6件の回答
回答する
回答をもっと見る
土曜保育の代休ってありますか? 私が今働いてる園では、土曜保育の代休がありません。 週6勤務の1日休みでは体力的にキツいと感じています。 なので土曜保育の後に有給を使って二日間の休みにしています。 土曜保育の代休がある園に転職も考えているのですが、土曜保育の代休有り無しどちらが普通なのか知りたいです。 皆さんは土曜保育の代休はありますか?
代休土曜保育有給
ほほほ
保育士, 保育園
ひい
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
土曜日は月に数回で、半日ですが代休はありません🙄 6日連勤になると結構疲れますよね😭 私の周りでは代休があるところは聞いたことないです〜😫💦 私は地方なので都会だと当たり前にあるんですかね🥺💓
回答をもっと見る
ひな祭りのピアノ、弾けません… こともにも間違えたと言われるし… ピアノ弾けない先生にも、言われるし… 弾けないなら黙っててと思ってしまいました。 他にも色々ありすぎて、涙がとまりません。 保育士、しんどいです。
ピアノ担任保育士
ミルクショコラ
保育士, 保育園, 幼稚園
りんご3
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
しんどいですね( ; ; ) あります、子どもも大人も容赦なく、傷をえぐってくること。あるある。 というか、何で、ピアノ弾かなきゃならないんですかね?CDでも、いいじゃんね!ひな祭りは弾きにくいですよね〜 何十年弾いてても、あ、っとなります(笑)日本特有の独特なリズム感というか… ピアノ弾けないのに、言ってきた奴に「黙ってろ」って、言わなかったの、偉いですね!私なら、「黙っとけ、お前が弾け」って言ってたなー(笑) 泣かないで〜!高いアイスでも食べて、明日1日行ったら、今週も、終わります。お疲れ様でした🍺
回答をもっと見る
みなさんの職場には、人によって態度を変える職員、保育中でもひそひそと陰口を話していたり、大人な対応のできない職員はいますか? やはり女性の職場なので、少なからずいるとは思いますが😅 そういう職員へのみなさんの対処法を教えていただきたいです。
人権ストレス保育士
かみ
保育士, 保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
上部の付き合いをすればいいんですよ。 よくない事は見ない振り〜 話しかけられたら「そうなんだー」って軽く同意。 知らん顔しておけばいいですよ。 あまりに酷かったら、園長に報告ですね。
回答をもっと見る
愚痴らせてください… 2.3歳児合同クラス、11人を保育士3人で見ています。11人中グレーの子が5人。 1 多動 2 噛みつき、こだわり 3 自傷&多動&他傷 4 多動&言葉なし&一人の世界 5 無気力ゴロゴロ&言葉なし&一人の世界 2歳児は着替えやオムツはずれもまだまだ。 私は担任ですが、気になる5人に注目してばかりで、毎日ケガが無いかに怯え、5人以外の子とほとんど喋れず1日が終わります…全く落ち着く気配がありません…初めて、仕事行きたくない…と思ってしまいました… なんかいい方法ありませんか…(ノω・、)?
噛みつきグレー3歳児
ゆかこ
保育士, 保育園
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
この5人は何歳児ですか?もし、2歳児なら普通の姿だと思いますが😅3歳児でも、今は4月で何もかも新しい環境になったはずなので、多動と自分の世界に入るのも普通かなと💧ただ、3歳児で噛みつきなどの他害、言葉無し、自傷は気になる姿だとは思います。
回答をもっと見る
認可保育園で、1歳児のクラスで働いています。 新園児が1日保育になり、寝ない子で泣く子などはどのようにしていますか?遊戯室など他の場所に移動したり、部屋から出たりしますか? よろしくお願いします。
0歳児1歳児保育士
Aちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
まこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設
新年度、毎日お疲れ様です。 以前、午睡の準備の雰囲気を感じ取ると、大泣きしだす子がいました。 周りの子も寝られなくなってしまうため、ベビーカーで廊下や庭を散歩して、保育室外へ出ていました。 ベビーカーに揺られて、泣き疲れて寝る… 1カ月ほどかかりましたが、少しずつ、慣れて保育室でみんなと寝られるようになりましたよ😊
回答をもっと見る
パートで主担任の方いますか? 小規模園でパートながら主担任をさせてもらっています。 書類なども他のパートさんより多く、主担任なので懇談や保育参観もしなきゃいけなくて正直負担が多すぎます。 担任手当もつくわけじゃないのでなんだか負担ばかりだなと思ってしまうのですが、同じような立場の方はどうやってモチベーション上げてますか?
保育参観処遇改善記録
ぷぷぷ
保育士, 保育園, 認可外保育園
・自分のパソコンもってます🖥・園のパソコンで頑張ってます😊・購入しようか検討中です🧐・持ってません😈・その他(コメントで教えて下さい)