どれくらいの風邪症状でお迎え要請しますか?

hanauta

保育士, 小規模認可保育園, 園長

最近の感染症の流行の仕方が異常だなと感じています。 ついこの間もRSウィルスが発生したと思ったら10人程発熱で欠席💦 一度休むと中々回復しない子が多く、重症化リスクも高い気がします。 感染症が蔓延しないように、子どもたちの健康を守るため、発熱だけで無く咳がひどい場合にもお迎えをお願いした方がいいのかなと思い始めています。 皆さんの園では発熱以外でどのような症状の場合お迎え要請していますか?

2022/11/06

9件の回答

回答する

感染性胃腸炎が流行っていて 保健所が入っている場合、1回でも下痢が出たら即 連絡します。咳、鼻水は様子見することがほとんどです。

2022/11/06

質問主

咳、鼻水は様子見が多いですよね💦 回答ありがとうございます🍀

2022/11/07

回答をもっと見る


「乳児」のお悩み相談

保育・お仕事

失敗してしまいました。かなりひきづっていますが、明日は気持ちを切り替えられるようにコメントさせてください。 フリーとして勤務して5ヶ月、指示通り動くだけでなく、先回りして動けるよう意識してきました。 今日は年末年始休み明けで、朝から泣いて登園する子が多かったのですが、3歳児クラスの👦が、部屋に入るのを拒否してトイレの前で座って泣いていました。その子は週明けはいつもそんな感じで幼さが残ります。今日は人手があったので、私は朝から作り物をしていました。その子が落ち着くまで園内を散歩してきましょうか?と担任に声をかけ、抱っこしてほしいと言う👨‍🦱を抱っこして、散歩していました。未満児のクラスに入ると、園長から「来年は4歳児だし、4月ならまだしももう年度末だから、泣いてもクラスにいられるように援助してほしい。今日は人手があるからできるけど、人手がなければこんなに丁寧に関われないし、いつもこうしてもらえると覚えてしまったら大変」と指導されてしまいました。 わたしは、その子が落ち着いてクラスに戻れるようにということしか考えていませんでした。 確かにもう進級に向けて援助していかなければならない時期です。担任でもないのにでしゃばりすぎました。

登園散歩保育室

みー

保育士, 公立保育園

122024/01/09

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

今日もお疲れ様でした。三歳児クラス担当です。お気持ちすごくわかります。 私も転職してそんなものです。 休み明けの三歳児クラスさんは、本当に戦場 覚悟が必要です。保育に入って下さっていれば感謝しかないです。 私も企業内保育所から転職そして幼稚園なので、全体的に幼い子も多く。毎日が戸惑いですし、帰りの電車で一人反省会するときもあります。 まだまだ自己中心的ですし、自分の意志も確実に伝わらない、前育児性が低く、保護者自身の育児スタイルも変化と低下しています。 その子が落ち着かせるのは、もちろん大切。うちも泣いたら抱っこですし、おはようのギューは毎日です。抱っこは心の栄養ですからね。ただ保育園や幼稚園では、違うかもしれませんね。二歳児クラス担任のときは、泣いて抱っこはしたけど、手を繋いで行動していました。本当に難しいところです。私も毎日悩みますよ。 所持品の始末やトイレや手洗い着替えなどまだ援助が必要な子もいるし、低月齢児は、未だに部屋からにげます。 私なら、泣いたら抱っこで、手を繋いだりエプロンを持たせてみたり、お友だちの様子を見せますかね、誰かに相談してもいいかもです。私は、別件で相談が遭った園長先生に関わり方を教えてもらいました。 ただ1つ言えるのは、三歳児クラスに入ってもらって感謝です。

回答をもっと見る

愚痴

同僚に、無くし物が多い・やりっ放し・期限に間に合わない、が目立つ職員がいます。ちょっと異常な多さで周りの先生は、その職員への仕事の任せ方や指導の仕方を副園長交えて会議をしています。 中には、鍵をなくす・乳児の保育室の床にはさみを置き忘れてしまうなど、結局大事にはなりませんでしたが、かなり危ないものも…。 鍵は首から下げると決めて紐をつけても、首から下げることを忘れ、置きっぱなしにしたことも忘れ、ないからとスペアキーを勝手に持ち出してしまう始末。その同僚の行動一つ一つ確認しなければならず、二度手間三度手間です。 正直ADなのでは?この仕事向いてないのでは?と思っています…。同じような状況の方いますか?どのように対策していきましたか?

ADHD会議保育室

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

12024/04/29

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

…正直、その方はADHDの可能性が高いかもしれませんね😅周りに支障が出過ぎです💦自分で気づいていないのでしょうから、まずは自分のことを見つめ直すためにゆっくり話す時間を取られては?子どもにも影響が出たり事故が起きたりする前に、早めに対処した方がいいです💧  私も同じような後輩を持ったことがありますが、発達障害というより、25歳にもなって親依存が強く、書類が苦手だから代わりに書いてくれと、提出期限の前日にLINEで先輩(私)に頼んできたり、忘れ物が多いし、メモしたメモ用紙を机に置いたまま確認しないし、ミルクの作り方を何回教えても覚えないうえに遅いし、子どもを人形のように扱うし…特に書類は期限内に提出したことが一度も無かったです💦2週間前、1週間前、3日前、前日に声かけしても出さないので、そんなんで半年以上経過した後は声かけしないようにしましたよ、もう😓上司にも、「直接本人に言ってください」と私は匙を投げました💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

様々な施設でICT化が最近進んでいますが、実際のところ業務は減ったのでしょうか?私はどうしても良くなったとは思えなくて...みなさんのご意見伺ってみたくなりました。 現在、乳児クラスの担任ですが、週案を書かなければなりません。システムを導入している園で働くのは2園目ですが、システム導入園で働くようになってから週案を求められるようになりました。そして毎日のドキュメンテーションや写真販売など、システムを導入していない園で働いていた時は乳児は個別案を書き週案はなかったのに今は両方です。使っているタブレットは何度もフリーズ等で1日に何度も電源のONとOFFを繰り返します。 しっかりとシステムを把握せずに全ての機能を使わないといけないと思い込んでいるように感じるのですが、そう思うのは私だけでしょうか?

乳児ストレス保育士

koronbusu

保育士, 保育園

32024/06/21

さーは

保育士, 保育園

IT化途中の園を3月で退職しました 保護者からの欠席、遅刻の連絡など事務所への電話ではなくなりました 保護者は楽なのかな?とは思いますが担任は保育に入ってしまうと頻繁には見れず...導入してもどう使うかによっては余計大変かも?と感じました

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

右で体温測ると37,5左で測ると38,2の場合は、どうしていますか?0歳で11カ月の男の子。昨日は、38,2で風邪で休んでいて。何度か図り直していますか? 高い方を取っていますか?低い方を取っていますか?他に症状が無ければ、様子見ますか?頻繁に休んでいて、連絡するのも、もう仕分けないような気もしたり、子どもが心配なら、知らせた方がいいのか?悩みます

体温保護者0歳児

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

12024/09/27

焼肉BABY

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

体温を測る際は左右差がどうしても出てしまうので、その場合はもう一度測ってみて、高い方をとっています。 また、脇を手で触って確認すると温度が分かりやすいのでオススメです!左右同じくらいの温度ならどちらかが上手に計測できていなかったということになりますね! 熱のみの症状だとしても、お医者さんの判断に委ねるのが1番かと思います👩‍⚕️ 園としては無断欠席になるほうが、心配かつ私の園ではこちらから保育後に電話をかける…となっているので、朝のうちに連絡していただいた方が助かってました^^

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園では偏食の子への対応はどうしてありますか? うちは一切勧めちゃダメで、どんどん残していいって方針なんですが、無理に食べさせなくても「すごく美味しいよ!一口食べてみない?」ぐらいは軽く勧めてもいいんじゃないかな?といつも疑問に思ってます💦

食育給食保育士

ERIKA

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

12024/09/27

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

一切進めちゃダメ!は厳しすぎますよね😅 我が子が、偏食ちゃんでしたが 小学校の給食が美味しくて 給食好きになりました☺️ 幼稚園の給食はなんか こだわってるご飯で 薄味でまずかったみたい‥😅 少なくわけてください。って 幼稚園では言ってました! その少ない量のごちそうさまが 出来るようになってきたので☺️ 大人でも、嫌いなものはあるし 「美味しいよ〰️一口食べてみたらどう〰️?」って言われたら うるせー!!ってなります😅笑 でも、子どもの成功体験として、 「先生に進められて食べてみたら美味しかった!」とか あるといいですよね〰️☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラスがあるのですが、関わり方がどうも苦手で、うまく接することができません。 やり方の工夫やコツがあれば教えください。

1歳児

まやまや

幼稚園教諭, 幼稚園

12024/09/27

ERIKA

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

コツというほどのものじゃないんですが、未満児に配属された時は何よりも先に信頼関係を作ることを目標にしています!ゆっくりと聞き取りやすち声で話しかけて、笑顔を絶やさない。最初のうちはよほどのことがない限り怒らない(怒っている姿をなるべく見せない)などです。 あとは、常に面白いことをするようにしています。エプロンの中に誤飲の心配がない程度の大きさの指人形を入れておいて、空き時間に手遊びをやったり、話しかけたりしていました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

体力気力どちらも決められないその他(コメントで教えて下さい)

155票・2024/10/04

食べること洋服や化粧品、おしゃれ系レジャーや趣味、推し活♡サプリや病院など健康に家族に,我が子に貯金や投資で貯めているその他(コメントで教えて下さい)

197票・2024/10/03

基準通りしっかりとっている基準通りではないが別室で休憩保育室にそのままで、休憩別室で事務作業や作り物に当てている休憩はない契約その他(コメントで教えて下さい)

209票・2024/10/02

長い長いとも短いとも思わない短い会議はないその他(コメントで教えて下さい)

216票・2024/10/01
©2022 MEDLEY, INC.