ねこバス

minder_GJvv9N2LTA


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

認可保育園

保育・お仕事

2歳児や3歳児でなかにはごめんねって言える子もいるんですけど、なんかごめんねって言えない子に無理やり言わせようとする保育士がいます。「ごめんねは??」の圧かけてのうながしかた、本人はむすーっとしてるか困って下向いてるかのどちらか。例え言えたとしても「ごーめーんねー」とまったく心のこもってもないただ復唱した言葉。ごめんねと言えなかった子は無理やり頭を押され「はい、ごめんね」とおじぎさせる。 私はごめんねは自分から言えないと本来の意味がない、たとえ促すとしても「一緒に言おっか」程度にしてたんですけど、なんか嫌な保育士が「なんでごめんねちゃんと言わせないんですか?ごめんね言えるようにするのが私たち保育士の役目ですよね?ごめんねって言ってもらえないと〇〇ちゃん納得しない」とごめんねの強要をされました。

3歳児保育内容2歳児

ねこバス

保育士, 認可保育園

82023/11/24

tanahara

いやですね。 心のこもってない言葉になんの意味もないと思います。 それを教えられない保育士って意味ないと思います。その意味を理解して使えるように援助するのが保育士です。無理やり言わせるなら通りすがりのおばちゃんでも、できますよ。 染まらないでくださいね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場を退職しました。4月から2歳児クラスであり得ない保育がされていました。一人の年配が暴走してオムツを履かずに歩き回る子のおしりをたたいて「いい音した」と言って、「いたーい」泣き叫ぶ子がいたり、となりの部屋に行こうとしない子を、一人で部屋に置き去りにしてドアを閉め閉じ込めて泣かせたり、トイレ嫌と言う子に「嫌じゃないわー💢💢」と怒鳴りながら無理やり手を引っ張ってトイレに連れてったり、泣いてる子に無理やり給食をスプーンで口に押し込んだり、給食のスープに虫が入っていたのを教えてくれた子がいて、担任が園長に報告しようとしているのを、「大問題になるよね、〇〇ちゃんが自分で入れたんじゃないの?」と言って子どものせいにしたり。。。 園長に相談したところ、対処すると言ってもらえましたが当たり前ですが密告がバレました、おばさんからの無視や嫌がらせが相次いで、退職して絶対役所に匿名で電話を入れてやると思っていましたが 結局担任がこのままおばさんの暴走が続いたらまずいと言うことで、園長や主任を交えて話し合いを何度か行い不適切な言動や保育を辞めようとおばさんに言い聞かせ、最近はほぼ不適切保育はなくなってはきたようです。 辞めるまでクラスを外してもらい、園の他のクラスはきちんとした保育が行われており、優しい先生が多くきちんとした園だということがわかりました。 しかし園内で不適切保育の対処をしたといっても、そのおばさんが何事もなかったように保育士を続けていくことになんだかモヤモヤしています。不適切保育でニュースになった保育士がその後保育士を続けてたら、誰だって嫌ですよね。それともニュースになった保育士は、不適切保育はもうやらないという理由で保育士を続けてたりするんでしょうか?大ベテランのはずの人の不適切保育ってそう簡単になおるのか。でも担任が今後はおばさんが悪いことしたら阻止していくと言っているようですし、担任の頑張りをむだにするわけにもいかないですし いじわるな保育士は保育士を辞めてほしいというのは本音ですが、例えもう悪いことはしないと反省して不適切なことをしていた保育士が保育士を続けてくことってどう思いますか?

保育室主任給食

ねこバス

保育士, 認可保育園

122023/09/30

ちのこたこ

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

いつもお仕事お疲れさまです。 ひどいですね… そのような人は、一回反省した時は本当に反省するのかもしれませんが、日が経つに連れまた不適切保育をする気がします。 個人的には免許停止などの措置があっても良い気がします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラスの子がうんちをしたとき、普段はワンワンのポーズしてって言って、四つん這いになってもらってお尻をふいているんですが、女の子でうんちが柔らかめだったので前方まで汚れていて、仰向けになってもらっておしりをふいてたら、「2歳にその替え方だめです。なんで赤ちゃんの替え方してるんですか?2歳児がその替え方されると恥ずかしい」って言われました。後で他の先生に聞いてみても、2歳からは仰向けだめって聞いたことがない、女の子はきれいに拭けるから別にいいと思うけど。と言われました。2歳児のうんち交換で仰向けを禁止してるとこはありますか? とりあえず禁止にされたので辞めることにしますが、何でも自分の考えに合わないと禁止にする人がいて、それが担任でクラスのルールなら仕方ないですが、そうではなく自分の考えは100%正しいと思っていて、自分に自信がありすぎて、他人の考えを尊重しようとしない、何かあればすぐ責める。こういう人がいると複数担任ってしんどいですよねーという愚痴です。

2歳児担任

ねこバス

保育士, 認可保育園

152023/09/20

あさみ

保育士, 事業所内保育

保育感の違い?というのでしょうか?どこにでも自分の考えが正しいと思い込んでいる人いますよね〜 清潔なのが一番いいと思います!複数担任って助かることもたくさんありますが、考えが合わないととてもストレスですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

嫌いな人だけに敬語使うおばさんっていませんか?他の先生にはタメ口でフレンドリーなのに、私に対しては敬語で思いっきり嫌みを言ってきたり、怒り口調の声のトーンで敬語になり怒ってますアピール。よく敬語を使えないことを気にする方が多い中で、敬語はあなたのことが嫌いですみたいな感じになってる時があります。 あと少しで退職できるからもう少しの我慢です

退職

ねこバス

保育士, 認可保育園

82023/08/29

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

仕事お疲れ様です。そういう方っていますよね。退職される理由は、その方が原因でしょうか。新たな所で行くのであれば、気を取り直して前進していってもらいたいです。行かないのであれば、ゆっくり休んでくださいね^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士に向いていない性格であったとしても経験を積めば、保育ができるようになりますかね?私は経験が2年程しかないんですが、今年度で辞めようかと思っています。今まで仕事は慣れでこなしてきたんですけど、もしかして向いてない性格だったら何年働いても変わらないのかな?なんて思うようになりました。職場にいる年配の保育士がベテランなのに、子供に暴言ばかりで見てられなくて、経験を積んでもこんな保育士にしかなれないのかな?性格なのか?なんて思うこともありますし。 保育士って経験だけじゃどうにもならないことってあるんですかね?そう考えると教師とかもそうですよね、先生の経験が長いからいい先生かと言われればそんなことはないですし。

保育士

ねこバス

保育士, 認可保育園

142023/07/31

ぬーそう

保育士, 保育園

どのような点で向いてない、と思われるのでしょうか…? 一つの保育園だけで、やめてしまうのは勿体無いのかな?と感じました。 自分の思う保育がしやすい保育園などを探して、その園で保育をしてみるとまた楽しさだったり、がわかるかなと思いました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

50代で今まで長いこと保育士をしてたはずなのに、えっ!?て思うような保育をしてる人って案外いますか?今までの園のベテランの先生たちは見本になる保育をしてる方が多かったんですけど、真似してはいけない保育ばっかしてる人がいます。1言でいえば無理やりが多いと言うか。長年の悪い癖が治らないんですかね?

保育士

ねこバス

保育士, 認可保育園

62023/07/20

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

いますよね💦💦 1歳児の子どもが嫌がってるのに、無理やり口に食事を運ぶ年配の先生がいました💦 その方がサブで私が主担任だったのですが、話をしてもやめてくれず対応が大変でした。。。

回答をもっと見る

保育・お仕事

初歩的なことを聞いてすみません。ADHDなどよく部屋から脱走するタイプの子は、その都度まぁ強く叱られてます。特に幼児はそうです。登っちゃう子、周りの子に手が出て困らせる子。まぁ叱られて当然かもしれませんが、そういった子も厳しい先生だとピタリと脱走せず落ち着いて座っていることができます。厳しい先生がいなくなると登ったり走り回ったりして、叱られますが。最近の療育も厳しく怒ったりすることが多いともきくのですが、少し前にリエゾンっていうドラマを見て、お母さんが飛び出して行く子供を強く叱っていて、主人公が子どもに「どうしてこうなっちゃうのかわからないんだよね?」って言うシーンが印象的でした。 障害の特性というのもありますが、強く叱ることが日常的に多くなると、自分の子がADHDでよく叱られて育ったらどうなるのか?など考えてしまいます。現実的には脱走や部屋を走り回るのは危険なのでそうせざるえないんですが、何か怒らなくていい方法が知りたいです

ADHD療育保育室

ねこバス

保育士, 認可保育園

112023/07/13

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

加配保育士をしています。 現に同じような子を見ています。 危険ではありますが、怒って治る事ではありません。 二次障害が出てきてしまうと思います。 衝動としてやってしまっているので、何も解決しません。 しっかりと関わりを持ち、信頼関係を築く事、その都度話をしていく事で少しずつ減っては来ると思いますが、なくならないと思います。 人に寄って姿が変わってくるのは対応の違いで混乱します。 私の担当している子は、一緒に楽しい事をしている時は座っていたり側に居たりします。 脱走や走り回るのは危険ですが、怒るのは違います。 すべき行動を伝えてあげる事です。 何故、そうなっているか分かっていますか? ADHDの診断が出ている子なんですか? 何故、その行動になっているのかは把握出来ていますか? 何か理由があるのかもしれないですし、ただの衝動かもしれません。 衝動は抑えられないですし、そうならないように対応していく事です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもが嫌がってるのに給食を無理やり食べさせると完全に虐待になりますが、お茶を飲むのを嫌がってるのに無理やり飲ますのはこの時期どうなんでしょうか。子どもがお茶を飲みたくないと嫌がっていて、でも水分をとらないと熱中症の危険があるからと、「ぎゃあーー」って言ってる子どもの口に保育士が手でおさえながら無理やりコップをつける姿を見たのですが。無理やりやっても口開かないし飲まないような気がするんですが。あと誤嚥にもつながりかねないような この時期は熱中症になるといけないけど、お茶をあまり飲みたがらない子がいたらどのようにしてますか?お茶を飲むようになる声かけとか何かありますか?

熱中症虐待言葉かけ

ねこバス

保育士, 認可保育園

142023/06/30

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

ねこバスさんから見て、そのやり方を見習いたいと思いましたか?少しでも、えっ⁉️💦と思ったのなら、絶対に真似しないでください。と言うか、無理矢理なんて何でもダメでしょ😅はぁ…保育士の片隅にも置けない行為ですね😓  もし私だったら、「いらっしゃいませ!お茶ジュース屋さんです。何がいいですか〜?」と聞いてお店屋さんごっこを始め、そのやりとりの中で子どもがお客さんになってくれたら、お茶を飲んで貰います。他には、「魔法のお茶がありますよ〜!今から先生が魔法をかけます❣️何の味が好きですか?」と聞き、子どもが「いちご!」とか言ってくれたら、「いちご味にな〜れ❣️」と魔法をかけます。そして、私が先に飲むフリをして、「おっ!いちご味になった!」と驚いてみせます。すると、「ちょうだい!」と飲んでくれたりしますよ。私は、お茶ジュース屋さんと魔法はよくやりますよ😁

回答をもっと見る

職場・人間関係

ヒヤリハットの出来事が園で働いていると必ずおこるとは思いますが、決して他人事と思わず自分も気をつけようと思っているんですが、ヒヤリハットの出来事があると本人を強く責める人がいます。もちろん怪我や事故は決して許されることではないですし、すみませんで済む話ではないのはわかっているのですが、すごい形相で気をつけてくださいよとか、だからまかせられないとか、そのクラスにいない園長とかならまだしも、なぜ同じクラスにいて他人事のように責めれるんですかね。私は完璧だから大丈夫と思っているような態度がなんか許せません。その人が自身を責める人はいませんもんね 以前働いてたところは、ヒヤリハットが起きたときも全員の問題として捉えるという考えはあって、その人自身をそこまで責めるというのはなかったです。

怪我対応園長先生

ねこバス

保育士, 認可保育園

62023/06/24

ぬーそう

保育士, 保育園

私が勤めている保育園では、ヒヤリハットは見つけたら良いこと。のような捉え方でした。 もちろん危ない、さらに気をつけるいう認識がある上で ヒヤリハットプリントというものがあり、気づいた人はどんどん記入していき、ミーティングで発表するような場面もあります。 未然に防ぐために、以後気をつけよう!という感じで… 責めることな度全くないです!

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

クラス全体を見るコツとかってありますか?慣れでなんとかなるものなのでしょうか?考えてやらないとダメですか?また全体が見れる人、見れない人の特徴などはありますか?全体が見れない人は私が思うに一人の子を見すぎて他の子が見れなくなるといった感じだと思うのですが 今まで小規模で0歳、1歳を中心にゆったりかかわってきたのですが、4月から勤務先が変わって大規模園になりパートとして2歳児クラスに入るとき、16人の2歳児を動かす力が足りず全体が見れてないと言われ、どう工夫すべきか悩んでいます、多動の子が何人かいるためついそっちを対応すると、違う子がケンカしたり。なにか方法があれば教えて下さい

パート2歳児

ねこバス

保育士, 認可保育園

192023/05/29

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 副担任や、補助に入ってくれるパートさんなどはいないのでしょうか? 居るのであれば、普段はもう1人の先生に多動の子供たちをみてもらい、全体をみるようにしてますよ! 1人で背負うのではなく、他の先生にも協力してもらえるといいですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラスであれもだめこれもだめが多いです。年少から集団行動が必要だからその準備?甘えさせないでと言われ。甘えさせようとすると、否定され、私が許可してもダメだと言われ、子供主体とは?子どもの意志を尊重は? 厳しくすれば優秀な子になるという考えが嫌いな私には、子供たちを成長させたいから甘やかすなという方針が合わない。 ちなみに2歳児クラスは、どれくらい甘えることを許してますか?

3歳児2歳児

ねこバス

保育士, 認可保育園

102023/04/21

なのは

保育士, 認可保育園

保育観が合わない以前に、私がそのクラスにいたら虐待と疑われるおそれのある保育をしているように感じますね。 養護と教育の養護の面は、子どもがどんなときも安心して保育士に受け入れられることで人との信頼を築いていきますが、なんでもダメ、優しい応答もダメというのは保育指針を見直したほうがよいのでは?とそのダメといっている職員に言いたいくらいです。 子ども自身もつらい思いをしている子もいると思いますので、主任や園長など管理職に相談されるのが良いのではないかと思います。 厳しさの中で言うことを聞いているように見える子どもも、実はストレスを抱えていて後でよくない症状が浮き彫りになることもあります。乳児期の人格形成に影響を与えかねません。  私の尊敬する保育士の先輩は、5才クラスの子どもでも日に数回は抱き締めるなど一人一人の甘えを満たしていました。そうした保育の方が私は好きです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

保育園の評判がのってるサイトがありますが、園の保護者のクチコミに、園長がすばらしいとか書いてあるけど、ミーティングでは何人か保護者のことボロクソに言ってたなーって思ったり、この園に通わせて良かったと書いてあるけど、私は二度と働きたくない園だなーと思うことってありませんか? 思い出したくもない元勤務先の保護者の評判が良いんですけど、なんか保護者の評判と働いている保育士からみた園って違いますよね。

園長先生保護者保育士

ねこバス

保育士, 認可保育園

62023/03/27

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

放デイ勤務ですがコメント失礼いたします! めちゃくちゃ分かります! 以前働いていた所は『地域で長年愛されている〜』や『たくさんの嬉しいお言葉が〜』などを謳い文句にして経営していましたが、トップがモラハラ気質の最悪な職場でした🥲 評判がいい所は本当にいい保育をしている所と、いい部分しか見せないずる賢い所(特に職員をボロボロになるまで使いがち、『合わないなら辞めてもらって〜』的なことを平気で言ってくるタイプ)に分かれているなぁと思います😥

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラスなどのまだ言葉が話せない子やグレーゾーンの子に対して、例えば登っちゃ行けないところに何回も登ろうとして、辞めないときなどに、「また登ったーこちょこちょ~」って言ってくすぐるのって不適切ですか?もちろん本来は登れないようにしたり、気を引いて別のところに誘導したりひきつけたりするのが本来の理想の方法だと思うのですが。なかなかしぶとい子もいて💦以前別の先生が、キッチンセットに登るのを辞めない一歳児にコラー💢💢って言って怒って、落ちて怪我したらいけないから強く怒ったと言ってたんですけど、周りにの子たちを萎縮させてしまうので良いやり方ではないなぁと思いました。 今まで他の保育士もまだ叱ることも諭すこともできない子が、辞めてほしいことをやめないときくすぐりをする様子はみたことあります。でもやっぱり不適切ですかね?

グレー怪我対応保育内容

ねこバス

保育士, 認可保育園

112022/12/16

mell

保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設

くすぐりは場面や状況によっては不適切に捉えられることもありますよね。 1歳児クラスでしたら「登れない環境」を大人が事前に作ってしまうことが大切だと思います。1歳児ですと理解力も未熟ですし危険なことも分かりません。辞めてほしいことはやらせないような環境整備も大切ではないかと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

土曜保育についてなんですが、うちの園では両親2人とも仕事がある場合のみ利用できるルールになっていて、月始めに利用予定の用紙を提出することになっています。 しかし、以前土曜日に上の子の運動会に行くから下の子を預かってほしいというお願いがありました。当日お父さんが運動会に行けないから、下の子(2歳)がいるとビデオ撮影に集中できないとのことでした。園長はOKしました。すると別の保護者からも預かってほしいというお願いがあり、1人許可したからと預かりました(両親2人とも運動会へ行きます)。そして今度は上の子の学芸会があるからまた預かってほしいと言われて、園長はそれもOKしてしまいました。 土曜保育でこのようなお願いを許可してしまうと、今後全部受け入れないといけないし、本当に運動会に連れていくことが難しいのなら、一時預かりや託児所などを利用するようにお願いしたほうがいいような気がするんですが、みなさんの園は土曜保育での私的利用は認めていますか?保護者の言うことをなんでも聞きがちな園長です

手洗い運動遊び運動会

ねこバス

保育士, 認可保育園

92022/11/14

sao

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

以前勤めていた保育園も私的利用OKでした。運動会や発表会のときは預けられる園児がとっても多くなり、人手も増やしたりしていました 質問者様の園も今年度OKにしてしまったので、今年度は受け入れる他なさそうですね…

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの保育園は子供の良いことだけじゃなく、マイナス面も伝えてますか? 友人に保育園が子供の良いことしか教えてくれないって言われました。以前働いてた保育園がそうだったなぁーと思ったんですが、今自分の子を預けてる保育園は、ご飯の○○が食べれなかった、あんまり好きじゃないかな?や、お部屋に入るとき今日はいやーと言って、なかなか入ろうとしなかった。など伝えてくれます。全然嫌じゃなくて、園での様子が想像できて嬉しいです。 私自身も今パートで働いてるので、重要なことは正社員の方に伝えてもらいますし、保護者と接するときは、良いことしか言えないのですが、保護者がショックを受けたり、苦情になってはいけないからなかなか伝えれないかもしれませんが、みなさんの園ではマイナス面として、どの程度のことを伝えてますか?

保育室保護者パート

ねこバス

保育士, 認可保育園

162022/03/27

まゆみ*

保育士, 保育園

私もそれすごく思いました。 1年働いていた保育園では、悪いことはなるべく伝えない方針でした。 なぜなら、基本は保育士の責任だから、と。でも、姿によっては子ども自身の今ぶつかっている心の状況であったり、内容によっては家庭の背景が関わってのこともあったりするのでは?と思うこともありましたが、すべて話さないのが基本でした。 いつもいつもマイナスの話ばかりされるのは親御さんとしても嫌な気持ちになるのは、わかりますが。 そのために、良いことがあったらたくさん伝えて行ったりすることで、親御さんとのコミュニケーションをはかっては?と私は思いますし、悪いことも親として知る権利があると感じます。 ぜひみなさんの意見聞きたいと私も思いました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

昼寝の時、絵本を読むのを辞めない子に対して、 私「○○君絵本片付けよう。」 子供「嫌。」 私「お昼寝終わったらまた読んであげるよー片付けにいこ」 保育士「○○君、その絵本最後にして。」 というやりとりが、以前あって数日後また同じ子が絵本を読むのを辞めなかったので 私「○○君絵本片付けよう」 子供「嫌。」 私「じゃあ○○君、その絵本最後にしてね。」 別の保育士「ちゃんと片付けさせてください。」 どっちだよーと心の中で呟いてしまいました。嫌がってるなら読ませてあげるべきという考え方とメリハリをつける考え方。多分どっちも正解なのかもしれないけど、なんだか混乱してしまいます。ちなみに3歳の子です。 他にも一歳児で遊び食べをする子がいたんですが、給食で遊んでる子に「とりあえずお茶飲む?」って声かけたとき「この子は食べ終わると、給食で遊び始めるから、とっとと席から引き離して、お茶飲む?とか言ってる場合じゃ」と調理員に言われて、お茶飲んじゃダメなの?とちょっと思いました。先生によっては遊び食べを始めても、食べるなら座らせても良いという考え方の方もいます。遊び始めても食べるなら食べさせるべきか、遊び始めるならごちそうさまさせるか。 その子や状況にもよるし、臨機応変にというのもあるんですけど、言われたことに従ってみたけど、一方的に否定されるのももやもやしますが、先生によって考え方や言うことが違うとき、なんか混乱します

睡眠絵本給食

ねこバス

保育士, 認可保育園

62022/03/12

わか

保育士, 保育園

先生によって考え方が違うことよくありますよね。先輩の先生がたくさんいる園だといろんな先生からいろいろ言われて混乱することも多いと思います。上の先生は、それで育ててるというか助言してるというかこうしたら良いのにと自分の考えを押し付けているんだと思います。勝手ですよね🤔 なので、自分が上になってくると言われることはなくなるので自分はこう思うからこうしているっと子どものためにどうしたらいいか自分の保育を持って貫いていてもいいと思います。 か、言われるのが面倒ならこの先生は前こう言ってたなと先生の前によってやり方を変えてみるとか(子どもにとってはよくなさそうですが💦 か、言われたことをやってみて試した中で1番子どもがスムーズに行動できたことをするとか… 保育に答えはないですから難しいですよね。その先生たちや調理員はコーチングスキルが低いのが第一の問題だと思います。なので先生はあまり気にせずにでいいと思います!保育にこれが絶対という答えはないので😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園で不適切だと禁止してる保育や言葉がけはありますか? 例えば、ダメと言う言葉→否定的な言葉だから バンザイをして着替えさせる→肩に良くない? ○○しないと○○できないよ→おどしになっている。抱っこで連れて行く→なるべく言葉がけで誘導する。 など園独自で禁止してたり、そのやり方は良くないと言われていること。または、周囲が間違った方法で保育してることなど、あれば教えて下さい。 単純に私自身が保育能力を向上させたくて、不適切な保育を無意識にしないように気をつけたいので、参考に教えてください。

保育内容

ねこバス

保育士, 認可保育園

42022/02/05

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

参考になるか分かりませんが 否定的なかかわりはもう何年も前からNGです。 例えば 靴はかないと、外に行けないよ とかは 靴はいて外の◯◯の遊具によーいどん とかですね。 こどもの自主性と自信を育むために このような言葉かけは徹底されています。 あとは、叱ったりすることも ほぼほぼないですね。 ペアトレ(ティートレ)を採用しています。 ご興味があればぜひ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

お昼寝が終わってなかなか起きない子を(2歳児クラス)、抱っこして起こしてはいけないと言われて、守ってるんですが、おやつが始まっても食べてる子がいるなかで、ギリギリまで寝てます。年少以上だと他の先生も抱っこして起こしてます。 寝起きが悪い子が癇癪を起こすといけないからとも聞くんですが、みなさんの園は抱っこで起こすのは禁止ですか? ちなみに本人が嫌がらず、起きない子を上手に起こす裏技があれば教えてください。

睡眠給食3歳児

ねこバス

保育士, 認可保育園

122022/01/07

デイジーEuropa

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

睡眠時間の個人差を全体で同じにするという事は、中々難しいですよね。 特に、長い睡眠を必要とする子にとっては大変ですよね。 今、私は0歳から3歳の混合12人クラスに所属しています。 園では、個人の体内時計を大事にするようにしていますので、無理には起こさないようにしています。また、起きる時間になったら光が入り込むようにしています。 その他、起床時間の5分後くらいからは、お昼寝室と保育室のドアを開けっぱなしにして、他の子供達の声で起きるようにもしたりしています。 後は、お腹や背中を少し優しく撫でながら、おはよ〜と声を掛けたりという事もしています。 抱っこについての規定は特にありませんが、なるべく自分から起きてくるようには意識はしています。 きっと、1日の保育の流れ等もあるとは思いますので大変かもしれませんが… その子(他の疲れている子や長い睡眠を必要とする子も含めて)少し早めにお昼寝の場所へ連れて行くのはどうでしょうか? 私の勤めている園のクラスは、環境が保育室の隣にすぐ昼寝室があるので、睡眠たっぷりチーム(第一陣)と睡眠少なくて良いチーム(第二陣)に分けて、同僚と協力しながら少し時間差をつけてお昼寝をさせています。 12時半から14時までがお昼寝なのですが、 一陣は12時半にベットへ 二陣は15分〜20分後にベットへ というようにしています。 又、夜の睡眠時間についても、ご家庭とこまめに連絡をとったりしています。 長々とすみません。 少しでも、その子の起床について何か方法が見つかると良いですね☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

私が完全に悪いんですが、ちっちでた~って言うので、換えよっか、自分で言えたねーって言ってオムツをきちんと確認せず破ってしまって、出てないって気づいて、オムツを無駄にしてしまい。きつめに注意されました。もちろん私が悪いです。保護者さんにも申し訳ないことをしてしまいました。 同じ失敗をしたくないのですが、何か防げる方法とかってありますか。サイド破らずに換えようかなとは思うんですけど、一歳児は下に新しいの履いて、古いの破ってしたから履かせるやり方をしてくださいって言われてます。2歳児以上は自分で脱げるかな?って言ってるのでそこまで破る心配はないんですが ちなみに万が一破ってしまったら、テープはったりして使ったりしてますか? ちゃんと確認するしかないって言うのはわかってるんですけど、○○ちゃんオムツ換えしてくださいって言われたけど、確認したら出てなくて、破る前でセーフだったこともあって、またやりそうでこわいんです。ただ同じ失敗をしたくないだけなんです💦

保護者2歳児

ねこバス

保育士, 認可保育園

122021/11/15

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

出てないオムツを間違えて破いてしまったら、上から新しいオムツを履かせてます。 子どもには悪いな…と思いつつ、もったいないので

回答をもっと見る

保育・お仕事

こどもを注意するときなどに、使える言葉がけがあれば、教えて下さい。 例えば、おもちゃを口にくわえてる子に、「それ、おいしくないよー。」みたいな、うまく誘導できるような言葉があれば知りたいです。

怪我対応保育内容

ねこバス

保育士, 認可保育園

142021/11/01

桃太郎さん

保育士, 保育園, 認可保育園

○○じゃなくて、○○はどうかな?など否定な言い方はせず、違う遊びに誘いかけ、ストレスなく興味がもてるように心がけています。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.