koronbusu

minder_0IT5FH-ZTw


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園

保育・お仕事

今の時代議事録が手書きって、うんざりするのは私だけでしょうか? みなさんの園ではどうされていますか? 一つ前の園では、各クラス事前に議事録のフォームに入力していました。 手書きって大変ですし、誤って記録することもあるので、伝えたいことを伝えたい人が記録するのが間違えがなくて良いように私は感じてしまいます。 みなさんの園はどのように行なっていますか?

記録ストレス保育士

koronbusu

保育士, 保育園

22024/07/28

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

行事、避難訓練、誕生会ミーティング、乳児会、幼児会、職員/保育会議…記録が必要な時は手書きで必ず ボールペンで書かないといけません。 職員会議は年間で書記と司会が決まってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

様々な施設でICT化が最近進んでいますが、実際のところ業務は減ったのでしょうか?私はどうしても良くなったとは思えなくて...みなさんのご意見伺ってみたくなりました。 現在、乳児クラスの担任ですが、週案を書かなければなりません。システムを導入している園で働くのは2園目ですが、システム導入園で働くようになってから週案を求められるようになりました。そして毎日のドキュメンテーションや写真販売など、システムを導入していない園で働いていた時は乳児は個別案を書き週案はなかったのに今は両方です。使っているタブレットは何度もフリーズ等で1日に何度も電源のONとOFFを繰り返します。 しっかりとシステムを把握せずに全ての機能を使わないといけないと思い込んでいるように感じるのですが、そう思うのは私だけでしょうか?

乳児ストレス保育士

koronbusu

保育士, 保育園

32024/06/21

さーは

保育士, 保育園

IT化途中の園を3月で退職しました 保護者からの欠席、遅刻の連絡など事務所への電話ではなくなりました 保護者は楽なのかな?とは思いますが担任は保育に入ってしまうと頻繁には見れず...導入してもどう使うかによっては余計大変かも?と感じました

回答をもっと見る

保育・お仕事

こいのぼり以外で0歳児の5月の制作を提案しないといけません。何かありますか。 画用紙に貼って仕上げるというのが基本です。 ちなみに、こいのぼりはゆび絵の具でウロコをテンテンとつける予定です。

制作0歳児

koronbusu

保育士, 保育園

22024/04/13

アイナナ

保育士, 小規模認可保育園

手形と足型を使ったアート🎨は、どうですか•́ω•̀)?

回答をもっと見る

保育・お仕事

・ブラックでは無い園‼️ってありますか? ・ICT化ってどうですか? 転職し、3日目ですが、どうも怪しいです。 ホワイト企業をうたっているにも関わらず実際はサービス残業が多い様子。まだ三日たったところですが、 勤怠が5分刻みです。以前からの職員は定時に退勤処理をして残ったり、休憩時にも打刻するのですが、残務をする際に打刻を求められました。そうじゃ無いと言われると、そのようにしている様子です。 一緒に組む先生に休憩前に連絡帳打とうと思っていたら打刻したか!確認されました。休憩中にやれってこと?これっておかしく無いですか? 後、某有名なアプリを入れていて、午睡チェックもそれで行いますが、アプリでチェックとは別に紙でのチェックシートがあり紙のチェックリストを毎日出すそうです。 これってどうですか? ICT化と言われる園で勤務しているかたに質問です? アプリ等を使うようになって書類が増えたと感じませんか?保育士の負担低減、業務改善で取り入れたいと言っても改善されて働きやすくなった方いますか?

5歳児正社員ストレス

koronbusu

保育士, 保育園

22024/04/03

とと

保育士

保育園でホワイトはほとんどないかと思います… 残業する時は上司の許可がおりればできるのですが、言うほどの残業ではないので結局サービス残業になってます

回答をもっと見る

保育・お仕事

年末ぐらいから転職を考えています。 みなさんの転職時の園選びのポイントって何ですか? ⚫︎開園まもない園or 開園して5年、10年以上経っている園 ※歴史があると意見も言いづらい気がします。どうですか? ⚫︎社会福祉法人or 株式会社 ※社福だと休みが取りづらい気がします。どうですか? もう転職が最後だと思っていた園を2年で辞めようと思っていて… 入ってみないとわからないですよね〜園のトップでその園が左右させるような気がします。 今の園のトップは人間性が... 今年度で常勤7人中4人が退職することが決まっています。 先が見えない私も、できれば退職したいのですが、出遅れてしまいました。

退職転職正社員

koronbusu

保育士, 保育園

32024/01/15

さん

保育士, 公立保育園

4人も退職は凄いですね。 園のトップで職場の雰囲気が左右されるのは本当その通りだと思います。 確かに歴史があるとお局さんがいる可能性がありますね。 以前、社会福祉法人で働いてましたが休みとりやすかったので園によるのかなぁと感じました。 私は給料、残業の有無、福利厚生をポイントとして見ています。 あとは年中求人を出していないかどうかもチェックしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

 新規園の保育園で勤務しています。 2023年の年賀状って出しますか? 風習として残ってはいますが、1/4には一般的に登園再開しますので、出さない方向にしたいのですが、園のトップの思いが強く、〝出さない〟という選択肢はない様子。その点で、現場との温度差が生じています。 また、出すとしてもそのやり方に疑問しかありません。 ・年賀状を子どもの作品として子どもから保護者に向けて出す。 と園のトップは言っています。 現場では⁇⁇ ではって感じです。 年賀状を子どもの名前で同世帯の親に送るって初耳で不思議な感じです。 園のトップは傾聴ができない人で思い込んだら突き進むとタイプです。現場も「言っても通じない」と諦めてしまっています。 簡素化が進む昨今ですから、本来の趣旨にそってとも思うのですが... 本来の年賀状の意味合いとしては、 大切な方に、新年のあいさつとして年賀状を送る。 ようです。 現場としては、送るのであれば担任から子どもへ送るのが一番しっくりくると言っています。 みなさんの園では如何ですか?

年賀状ストレス保育士

koronbusu

保育士, 保育園

42022/12/03

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

私も同世帯の親に送るというのは疑問に思ってしまいます。 私の働く園では、園から子どもたちに年賀状を送ることはしていません。 年長児だけ、保育の中で園に向けて(担任やそれ以外の先生でもOK)年賀状を作成し、それを家に持ち帰ってポストに投函してもらいます。 ポストに投函して手紙(年賀状)を送る経験、日本の風習である年賀状を通して新年の挨拶をするという経験をしてもらうのが目的です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

4月から新園に勤務しています。 4月の終わりから体調不良で手術もしたようで復帰する予定もありましたが復帰できず退職される方がいます。その方に対して寄せ書きを渡す話がありますが私は書きたくありません。 理由は複数ありますが、今回みたいなケースだと本人の心の負担になるのでは無いかと考えてしまいます。 短期間ではあれ、感謝を伝えるのは良いと思うのでお花に一言添えるで私は良いと思うのですが... 現在3園目で前の園も退職者向けと行事の節目などで書かされていたんですよね〜 私は長年事務の仕事をしてきて、そこから保育士になっているので保育業界の不思議がいくつかあるんっすよね〜 寄せ書きも不思議の一つです。みなさんの園ではいかがですか? 私は今回の寄せ書き辞退しようと思っています。断るのも勇気かと思います。

退職ストレス

koronbusu

保育士, 保育園

82022/09/18

ぬーそう

保育士, 保育園

私の保育園では寄せ書きなどはありません。 ですが、あっても快く引き受けます。 寄せ書きはありませんが、退職の際に保育園の職員全体から…とプレゼントを贈ることはあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園ではどうしているのかな?と思いまして質問させていただきます。 子どもを叱るとき、話を聞かない、伝えても姿が変わらない(やってほしく無い事を何度もやる)不貞腐れた態度などの時、1、2歳でも態度が良く無い場合は部屋から追い出したりしますか? 今の園は転職して2園目なのですが、乳児でも結構そういう様子が見られて、初めは驚きました。しっかりと良し悪しを伝える手段として対応としてはありですか?

乳児2歳児1歳児

koronbusu

保育士, 保育園

102021/09/23

ぢょー

保育士, 保育園

疎外して言うことをきかせる。 という行為はついついありがちです。 その方が簡単ですからね。 よくないです。 本当はじっくり時間をかけて信頼関係を築いていくべきですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園ではお掃除どうしていますか?当番制でベテランの先生もきちんとローテーションに入っていますか?また、おもちゃの片付けや消毒をベテランの先生もしっかりやってくれますか? パートや派遣の先生に掃除ばかりさせていませんか? 以前勤めていた園ではリーダーやサブリーダーはトイレ掃除もせずまた、おむつ替えも別の保育士に丸投げしてくる事が多くて、それをストレスに感じていたし、疑問を感じていました。遅番に入った時に片付けや雑仕事になっていたのですが、リーダーやサブリーダーは遅番の日でもそれをうまく交わして(若手、パート、派遣)いました。そういう園ってどれだけあるのかな?と思い聞いてみたくなりました。 雑務も含めて保育士の仕事!キレイな仕事しかしないなんてありえない。と私は思ってしまうんですよね〜。 ちなみに今の園は、主任も事務の方もトイレ当番のローテーションにきちんと入っています(事務は職員トイレのみです) みなさんの園は如何ですか?

お片付け消毒主任

koronbusu

保育士, 保育園

62021/08/12

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは! 私の園はスタッフ数が少ないのでパートさん、ベテランの先生変わらず掃除してます! 1才児クラスに子ども12人スタッフ2人体制(私とパートさん)なのでオムツ替えはどうしてもパートの先生にやってもらわないと保育の安定が保てないです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食についてです。 今の園に転職して3年目になります。 今の園の給食時について腑に落ちない事がいくつかあります。 最初に盛り付けてある食事を完食しないとおかわりをあげないという対応をしています。 野菜が苦手な子どもにも、食べ慣れずに食事が進まない時も食べろ食べろと...それを食べないとおかわりないからと言う声かけを保育士は当たり前のようにしています。以前勤めていた園では、それは〝脅しの保育〟になると私は学んできたので毎日かわいそうになります。私も今の園の方針と思って全部食べるように促している事に罪深さを感じます。苦手なものがあり減らして欲しいと要求が有れば提供する前に減らすのですが、別皿に減らしたものを取り置き、それも完食が出来れば初めておかわりを要求できます。 また、おかわりを入れる時にビニールの手袋をはめて子どものお皿に入れているのですが、まるで家畜を飼育しているかの様で好きではありません。これも毎食嫌だなと思いながら対応しています。おかわりの上に当たり前のようにビニール手袋が乗っかって配膳されます。いちいちビニールを外したり付けたりするのも大変でなかなか外れないこともあったり...手袋で配膳しにくいものはこっそりスプーンなどを取りにいって配ったりもしています。保育園はお家と考えると普段お家でビニール手袋で配膳しないじゃないですか!そう考えると子どもたちが不憫でなりません。

給食ストレス保育士

koronbusu

保育士, 保育園

92021/05/28

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

おやつ、給食はこちらが配膳します。 おやつの時は必ず、給食の時 パンの日、土曜日の給食 うどんの時ななど必ず 衛生面でビニール手袋が付いてきます。 手を洗って、アルコール消毒してますが 素手はちょっと…と思うのでビニール手袋は必要と思ってます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

「ごめんね」を子どもに言うように強要していますか? 転職して今の園は2年勤めています。トラブルがあった時等に「ごめんね言うんだよ」と言えるまで関わります。その関わり方に疑問を抱いています。 もちろん「ごめんなさい」を言えたら良いですが、言いたくても言えない時もある。との解釈で以前勤めていた園では〝言えたらいいな〟という思いで関わり強要はしなかったのですが、今の園では言え言えとしつこい様子があります。「言えないなら遊べない」等の言葉がけをしていたりします。  少し前に(全年度)一歳児の子どもが友だちが抱っこしているのを見て自分もしてもらいたくて友だちの間に割って入り抱っこを求めてきた時に保育士のエプロンのポケットがベロっと破けてしまった事がありました。それを一歳児は直ぐには謝れず長いやり取りになってしまいお迎えが来てしまいました。その状況を保育士は保護者に伝えて(破けたエプロンも)元々劣化していたので破けてしまったのは良いが謝れないので少し時間くださいと保護者に待ってもらい対応を続けていました。結果謝れたようですが、後日その保護者は新しいエプロンをその保育士に渡していました。 「そんなつもりではなかった」と言いながらもエプロンを受け取っていました。 ・ごめんねを強要する事 ・破れたエプロンを保護者に見せて説明した事 その時はビックリしました‼️それも役職がある方が... みなさんの保育園では如何ですか?  

トラブル保護者保育士

koronbusu

保育士, 保育園

52021/05/27

たむたむ

保育士, 公立保育園

またもやそのような保育士がいるのですね…挨拶やマナーは、社会の中で生きていくうえで習慣化する必要がありますが、「ごめんなさい」、「ありがとう」などは習慣にするものではなく、自分の気持ちを言葉にして伝えることに意味があるのです。相手から強要されていうものでもなく、当然義務でもありません!寧ろ、気持ちが大事なのであって、何も言葉でなくても構わないと私は考えます。  私の場合は、こういう時にはこう言うんだよ!と「教える」のではなく、子どもの様子を見ながら、なかなか言葉にできない時には、先に「代弁」して「見せる」ことを大切に保育しています。  「強要」って、大人に対してだったらもはや、「罪」ですよね💧

回答をもっと見る

保育・お仕事

2019年の4月1日より有休義務化年間5日間取得させないと雇う側は罰則が生じることになっていますが、皆さんの園では取得出来ていますか? 私はちょうど転職して今の園に2019年4月に入職しました。年間7日間の夏休み休暇が取得できるのですがそのうち5日間がこの義務化の日数に当てられています。この義務化制度が始まる前も夏休みは7日間だったようで以前はどのような名目かは?ですが、なんだが騙されていると言うか?法人のいいよう処理していると言うか?園では法律を知らない人が多いので問題視されていませんが、うまく言いくるめられている感があります。 夏休みが貰えるだけ幸せなのでしょうか?

転職正社員ストレス

koronbusu

保育士, 保育園

92021/05/26

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

義務の5日間に限らず有給は希望の日に自由に取得しています。夏季休暇は5日で内2日程はお盆でなくなりますが…💦お盆時期も開園しているので順番で出勤します。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の勤めている園では親睦会費の徴収があり月額2,000円(非常勤職員は月額1,000円)です。用途は暑気払いの宴会代、忘年会代、園長先生への誕生日プレゼント、お中元・お歳暮代、理事長先生への誕生日プレゼント代、慶弔見舞金に当てているのですが、コロナ禍で忘年会などはやっておらず会費は残っていると思うのですが、今年度も徴収があり集金袋を手渡されました。毎年の会計報告も全くないため疑問に思います。以前の園でも親睦会費の徴収はあり月額1,000円で会計報告もあり余れば返金がありました。月額2,000円は毎月の給食代と同額でそう考えると高いと感じますし、園長先生等への贈り物も身内なのに贈る感覚が私にはよくわからず...皆さんの園は如何ですか?

園長先生ストレス保育士

koronbusu

保育士, 保育園

32021/05/23

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

私の園でも2000円毎月徴収あります😂 明細などもらえないのでいくら使われて、残ってるのか分からなくて嫌ですよね、 私も辞める人にあげたりなど 感覚が分からないですが、人付き合いだと思って諦めてます。 あげたい人があげればいいのに って思っちゃいます。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.