雑談・つぶやき」のお悩み相談(10ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

271-300/2006件
雑談・つぶやき

日々の保育、お疲れ様です。 保育中の面白いエピソードがありましたら、 ぜひ教えて下さい! 毎日大変すぎて疲弊していても、子どもが笑わせてくれてフッと救われる瞬間ってありますよね。 ストレスも吹き飛ぶような、 そんなエピソードに癒されたくて… 私からもひとつ、トイレで起きた出来事です。 3つの個室に並んで3人の子が入っていて、 壁を隔ててこんな会話をしていました。 「出たー?」 「まだだよう」 「じゃあ、いくよ!せーの…」 『うーーん!!!』 「だめだ〜」 「なかなか出ないねー」 どうやら、3人そろって踏ん張っていたようです。 声だけ聞こえるのがまた可愛くて、 しばらく内緒で聞いてしまいました。

幼児ストレス保育士

HAYA

保育士, 保育園

22023/12/19

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

先生、力もちもちだねぇ〜 (力持ちと力もりもりが混ざっちゃった😂) 今日で保育園終わりだよ!だって明日小学校だもん! (翌日就学時健診の子の発言。小学校へ行く=小学生 の発想が😂) 先生のお仕事ってなに? (いやいや💦今仕事中!笑) 先生のお迎え何時? (仕事上がって自力で帰ります!笑) 早く帰って!◯◯(娘ちゃんの名前)が待ってるんでしょ。 (娘ちゃんの参観の為、半休で上がる職員に対しての一言) 上げたらキリないですね😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

はじめまして 幼稚園型の認定こども園にて未満児の保育パートをしています 30代ですが、ずっとペーパー保育士だったので、保育の現場は初です(有償ボランティアでお子さんを預かったりはしていました) 今の園には夏前から勤め出したのですが、元々未満児がいなかった園だとのことで(1歳のお誕生日を過ぎた0歳児の学年の子の保育に至ってはまだ2年目との事。誕生日前の子は預かっていません)おもちゃがあまりありません 雨の日などは2歳くらいの子向けのおもちゃで何となく遊んでいる感じです (コーナーなどは設定してなく「今日はブロックとぬいぐるみ」などと保育士主導でおもちゃを限定して広げて遊ばせる感じです) また、その年代の子たちが取り出しやすい位置におもちゃの収納場所があり、給食前後のちょっとした隙に取り出してしまったりとバタバタしています そこで家にあった不要な布で目隠しカーテンを作ったり、オムツ替えの順番待ちなどの時に0歳児(満1歳児)がちょっと触って気を紛らわせられる程度の手作りマラカスを何個か持って行ったりしたのですが、入って一年も経たないパートが、担任に相談の上とはいえ出しゃばりすぎてしまった気がしています 「こんなにいいんですか?先生。ありがたいですけど…」と周囲に恐縮されてしまっているのがわかって、やってしまったな…と後悔しています 全体の雰囲気はとても良い園で、具体的に非難されたり冷たい目で見られたりしたわけではないのですが、目立ってしまったかな…とは思います もっと保育や補助的業務の腕を磨く?べきなのはわかっているのですが、自宅の不用品を整理していた事もあり、ついつい業務とはズレた部分で余計なことをしてしまいました もっと園の事をよく知ってから行動すれば良かった…自分でも何を言っているのかよくわからないのですが、我に返ってみて「ろくに経験もなくて仕事できてない癖に〜」と恥ずかしいです

お片付け環境構成保育補助

たるたる

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32023/12/18

かずのこ

保育士, 保育園

少し前まで担任をしていました。そんなパートさんがいたらすごく助かります。 感謝されてると思いますよ。 私もパートの時、家にある不要な絵本をもっていったり色々勝手にやってましたよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

賞与もらって来年度のこときかれて、まだ次が決まってなくて来年度もいる可能性を考えたら強く言えないと思って「今のところは来年度もいるつもりです。」って言っちゃった…😭残るって捉えられてそうで、言葉間違えたって後悔…。 「今の状況を打開しようと上に媚びたとしても対応は変わらず良いように使われるだけだし、榛先生の悩みは解決せずにずっと続くから辞めた方がいい。今年中には言わないと言うチャンスなくなるし、子どもの数を決めちゃうから余計に言いにくくなるよ。残るって言ってたのに!!って言われるよ。」って15年いて今年度で辞める先生からもアドバイスをもらったし、なんとか年内に言いに行った方がいいよね…😭

園長先生転職ストレス

保育士, 保育園, 認可保育園

22023/12/15

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

私は辞めると決めたらすぐ言いました💦 申し訳なかったけど、 周りのことは考えずに(´-`).。oO 代わりならきっといると思って行動しました💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日、子ども達と調理でごぼうの甘辛揚げを作ります。10人来るのですが、私自身材料の計算がとても苦手で訳がわからなくなっています。 以下の材料を10人分にするには、どうしたらいいでしょうか?計算の仕方を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 ごぼう 1〜2本 片栗粉 大さじ1 油   大さじ2 砂糖  大さじ1 醤油  大さじ1.5

美しい花

保育士, 保育園, 幼稚園

52023/12/11

わはは

保育士, 保育園

これは元々何人分のレシピなのですか??

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

実は複雑なことがあって 今働いている私が担当するはずだった1歳児クラスの先生たちが体調不良や入院というように不幸が続いているんです まず手始めに4月に私が適応障害で倒れ短縮勤務によりクラスから離れる 月に1度腹痛でメイン担任が倒れる 今月健康診断の結果急遽補助担任が入院 基本4人での担任なのですが その4人中3人がそのような状態なんです ただ残りのひとりが問題で その人が私の適応障害の原因であるパワハラを働いて メイン担任は私が倒れてしまった原因を自分が作ったと責任感じて腹痛になってしまったらしく 私がいない分の簡単な雑用を全て 入院した先生に渡していたらしく… どう思います?

トラブル先輩ストレス

ERIKA

保育士, 認可保育園

22023/12/09

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

4月早々に3歳児クラス担任の1人が療養→休職… 10月以降に1歳児クラス(2クラスある)担任3人が療養→休職と産休でいなくなる💦 という 年がありました。 私の職場は、3〜4年連続 療養休職が出ています。今年度は新卒です。 笑うしかないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今の時期、園庭に落ち葉が一杯になります。私は朝担当の補助保育士で、園庭の水やりをしています。 冬場なので、水やりはそこまでしなくて良いので、空いた時間に園庭の落ち葉を掃き集めています。前に園長先生みずからされていたこともあったので。 若い?保育士なりたて(前職は事務系)の先生に、落ち葉のことを伝えたら、掃かなくていいんじゃない?堆肥にすれば、みたいなことを言われました。 これって、どう思いますか?かなり、今風な発想だなと私は思ってしまいましたが。

園庭

りん

保育士, 認可保育園

22023/12/09

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

😅まぁ、堆肥に出来ないこともないですが、基本掃いてゴミとして回収しますよね。 子ども達が遊ぶのなら、集めて置いておけばいいと思いますが、そのままは絶対にないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

帰りに退職します、って言おうとしたんだけど、辞めるまでの扱いが変わるから年末年始休みギリギリに話した方がいいよ、と助言をもらって結局話せなかった…

退職

オオヒラ

保育士, 保育園

22023/12/08

ハヤ

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

確かに辞めるのは言い辛いですよね。自分の同僚が辞める時はちょっとした時間に管理者の方に「後で相談したいことが…」と伝えればよっぽど出ない限りは、時間取ってもらえますよ〜。無理にその場で言おうとせず、まずは言い出せる環境作りをしてみるといいでしょう

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育士になり初めて職場の忘年会に参加することになりました。コロナ時期に学校を卒業したので今まで忘年会などはありませんでした。(9月に転職したばかりで本音ではあまり行きたくないのですが、、) そこで忘年会などのマナーなどの基本的なことから気をつけることを教えてほしいです😄

保育士

あん

保育士, 保育園, 幼稚園

22023/12/07

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

私も苦手です。やはり皆さんお酒が入るので、今日は無礼講みたいな雰囲気はあるけど、話し方やふるまいは新人さんらしく、聞き方に行くのが無難です。自分から飲み物を注いだり、サーブ出来たらいいでしょうね。ただ私は、苦手なのでバーベキューやヤクニク屋さんは、先輩の横についてました。火がダメなので。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

 今年度は、10歳以上も年下だが、しっかり者で、子ども達のことを優しく受け止め、声かけも対応もGOODな正規の下で、同じ2歳児担任をさせて貰った。(私は非正規)保育観も合うし、意見も言いやすいし、お互いを尊重し合って保育できた。子ども達もほとんど3歳の誕生日を迎えて、心も身体も随分と成長が見て取れる。ただ、来年度もこんないい正規と組むとは限らない…それが今1番の心配だ😅

言葉かけパート2歳児

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

72023/12/02

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

複数担任だと相性によってやりやすさ、やりにくさありますよね。 私はここ数年幼児クラスで一人担任なのですが、サブの先生が良い方で楽しく過ごせています。 4月からどうなるか‥ドキドキワクワクです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どこかに書いてあるのではないかと探してみたのですが見つからないので、ここで質問させて頂きます。ここに投稿した後に文字間違いに気づくなどして直したい所が出てきた場合どうしたら直せるのか、わかる方いらっしゃいますか?

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

22023/12/02

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

分数/日付横にある縦の…をクリックしたら 直せると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんの園はクリスマス会はありますか?? 今まで働いていて、クリスマス会がある園、礼拝(のようなもの?)があるクリスマス会の園、宗教上の理由からまったくやらない園、などありました。 みんなで楽しいイベントとして、クリスマスの由来を知る機会として、クリスマス会というだけで、様々な意味があると思うのですが、みなさんの園はいかがですか? (園の特色?なのかな?と思ったので、雑談カテゴリーにさせていただきました。)

行事幼稚園教諭保育士

さー

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22023/12/01

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

公立保育園です。 ありますよ。コロナ前は園全体での交流として、全学年ごちゃ混ぜで会食してました。 そして、クラスのみとなり、去年から学年でのごちゃ混ぜ会食が再開しました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ついに、人手不足を補えない理由を私たちの市では0歳児クラスの子が満一歳を向かえたら、一歳児対応でいいと言い出した園長先生、、、。子6保育士1 だから、子どもが増えても保育士を増やさなくてもいいそうです。心配しないでだそうです。なのに手厚く主体性を。 はぁ、、全国のニュースで何を見てるんだろ?園長会で何を話し合っているんだろ。現場の職員を何だと思ってるんだろ。

主体性園長先生0歳児

りょくちゃ

保育士, 認可保育園

12023/11/21

TKY

保育士, 認可保育園

1歳を超えたら保育士1人で子6人ですか。。。園長先生、一度やってみましょう。1日でもいいからその体制で一人っきりで保育してみましょうと言ってやりたいですね。 保育士不足だから、では済まされないです。万が一大きな事故があったらどうなるんでしょう?現場の先生たちは日々子どもにかすり傷さえつけないように気を張って過ごしているのに。 想像するだけでも怖いですし、そんなことを言ってしまう園で働かれていると他にも様々なことがありそうです。。。 子どもたちの安全をしっかり見守れる環境であってほしい。特に乳児は常に危険と隣り合わせで過ごしていることをたくさんの人に理解してほしいです。このままでは現場の先生たちが辛いだけです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

 今朝、新聞を見て驚きました💦最近のAIは偏見を持ったり、差別的見解をしたりするらしい😅AIは最新の技術なのに、作った人間が差別や偏見を持っているから…その今までの情報を基に、AIがそれは正しい!って弾き出すので、人間の愚かさを露呈しているみたい💧

ストレス

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

12023/11/21

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

そうですね。個性豊かなAIですね。キャラクターと思うしかないかな。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

寒くなってくると朝目が覚めるとき必ず頭痛くて辛すぎて困る😓 しばらく痛みが続いてすぐ薬飲んじゃうんだけどお父さんにはちょっと飲み過ぎじゃない?って言われ、病院では痛かったら飲んでくださいって言われてロキソニン処方してもらってるのに。もうどうしたらいいの?自分が痛みに敏感すぎるのかな?弱いのかな?

くすり保育士

保育士, 保育園

22023/11/18

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

頭痛、辛いですよね。偏頭痛ですか?私はいわゆる天気痛で偏頭痛がよく起こりました。その度に市販薬の鎮痛剤を飲んでいました。痛みのピークがきてしまうと飲んでも効かないので痛くなり始めたらすぐに飲んでいました。その頃は仕事中でも飲ませてもらう事があるくらい鎮痛剤が手放せませんでした。それが驚く事に整体に行ったら全く飲まなくても良くなったんです。今は整体に行かなくなってかなり経つので、たまに飲むこともありますが、その頃に比べたら飲む回数はすごく少ないです。 今はYouTubeなどで整体師さん達が解消法などを教えて下さっているので、それを見ながらやってみたりもしています。あくまでも私の場合ですが、参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

運動会が終わりました。 あれほど「この仕事やめたい」と思っていた日々も、この達成感と子どもの頑張り・成長への感動で、「やっぱり保育士でいようかな」って思えてしまう。 なんだろう、この気持ち。

運動会4歳児5歳児

ゴリーラ

保育士, 保育園, 事業所内保育

22023/11/11

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

😆達成感ってやつでしょうかね。 それと、子ども達の笑顔✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

寒くなると生理痛がひどくてめちゃくちゃ辛い😭 全然薬効かなくて困る😰腰とお腹両方痛くて寝れない。眠いのに寝れないのが1番イライラする。

くすりストレス保育士

保育士, 保育園

22023/11/10

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

私も同じ感じの生理痛でした。 ナプキンをおりもの も生理 も布ナプキンに変え、年中 身体を冷やさないようにするなどしていたら 生理痛が無い…マシになりました。でも生理前に腰痛が酷すぎて しんどいです(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2クラス同じことが必ずできるはずない…ってベテランなら分からないかなぁ😅(笑) 2クラスある大規模施設経験がらなくてもベテランなら分かるやろ?と50代の方のベテランに言いたい。 50代が突っけんどうに冷たく威圧的に言って押し付ける、できて当たり前態度を取るから今年の2歳児クラスは 上手くいってないんよ… 言いたい、やりたい放題がいると学年がギスギスする…

2歳児担任保育士

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

12023/11/10

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

日々の保育お疲れ様ですm(_ _)m 50代位の世代あるあるですよね😂 わからないのかな?っていつも思ってしまいます。 子ども達は人をみてますからね🙋‍♀️ その分穏やかにしているクラスはやはり穏やかになりますよね🍀*゜ 私は苦手な先生とかには、心の中で きっと、私生活で上手く行ってないのかな?😂心が寂しいのかな?って思うようにして、必要以上に優しく接してあげるようにしています。笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育士しんどい… やめたい… 1年目で主担任、しかも国試で保育士を取ったから実習経験も、何もゼロ… みなさん、ベテラン…怖くて聞けないし何から聞けばいいかもわからない… もう、しんどい… 持ち帰っても、仕事終わらない…

実習新卒担任

ミルクショコラ

保育士, 保育園, 幼稚園

32023/11/08

まきまき

保育士, 保育園

しんどいですよね。 実は無理して倒れた身でして… 少し休むのもてかと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

近々面接があるのですが、よく面接でどのような保育士になりたいか聞いてくるらしいですが、私は自分がどんな保育士になりたいか浮かんできません。 私は働いてくうちに見えてくるかなと思ってるのですが…。働く前もしくは実習などの時からどんな保育士になりたいのかそれが見えるのは当たり前なんでしょうか?

面接

ピョコ

保育士, 保育園

22023/11/06

れもんとうめい

その他の職種

「子どもたちの成長を全員で一緒に見届ける」や、「昔担任していた先生に憧れて、その先生みたいになりたくて、、、」などが、多い理由かなーと思っています笑笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新卒が11月1ヶ月 療養に入ります。 クラスの50代?ベテラン おばちゃん(正規)が原因の様子…更年期なのか性格なのかグチグチ ねちねち 口うるさく、細すぎるのでそりゃあ免疫がなければやられるし潰されるよね(笑)と思ってます。 新卒の替わりに今 療養中の非常勤が入るらしい。かわいそうすぎるし ひどすぎる。 フリーで1日入っただけでも心的ストレス マックスでかなりイライラするのに毎日はキツすぎです。その先生がまたすぐに療養に入らないことを祈るだけです。

新卒2歳児ストレス

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

12023/10/31

ゆゆゆー

保育士, 認可保育園

お疲れ様です。 いますよね、ちょっと嫌な方というか… 園ではその方の人柄を把握してないのでしょうか? そのベテランの方をフリーにするとかなかったのでしょうか… 私が以前働いていたところにもいました。ちょっとなんだかなぁなベテラン職員。 乳児の担任をしていましたが、色々と上の先生方も気づいたのか他の職員から聞いたのか、そのベテランの方がフリーになっていました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育や教育にaiを取り入れる事のメリット、デメリットはありますか??

教育幼稚園教諭保育士

ちる

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

32023/10/28

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

職員の業務が減ったり、正確性が増したりとメリットはあると思います。 デメリットは、、思いつきません。すみません。 どの場面で取り入れるかが大切になってきますかね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年の2歳児クラス担任の1人…50代くらいのおばちゃん我がキツすぎて 大事なこと 足並みを揃えるべきことを話し合って やってないため、2クラス 差がありすぎ 大きすぎるため 3歳児クラスに上がる 来年が恐ろしすぎます(笑) 2歳児クラス担任を経験した、大変な状態で3歳児クラスに上げたこともあるから余計にそう感じるのかもしれませんが… 50代くらいのベテラン正規がいる方は 加配児がいるから他17人が犠牲になってるように見える部分もあるのですが…それにしても…という感じです。 加配児が居るいないに関係なく、2クラスあるから担任の仲はすごく大切だなと感じてます。

2歳児ストレス担任

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

12023/10/27

やまね

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

2歳児クラスが2クラスある環境下…大変ですね。 2クラス担任同士で連携とりあって、進級に向けて取り組んでいきたいものですよね。 保育士同士、協力し合っていくのって本当に大切。我が強い方と一緒に運営していくの苦労されてるんですね。 日々お疲れさまです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日とても理不尽な理由で注意されました。その帰り道は乗ろうとしたバスにスルーされ、いつも喧嘩しない家族とも口喧嘩して、散々な日でした。夕食食べながら泣いてしまうレベル、母親に今生きているだけ、幸せ大丈夫の一言。 今日は、休園で休みですが、気が晴れず電車でお出かけしました。とても気配りのできる車掌さんで、最後に どうぞ良い一日をお過ごし下さい。心より願っております。とアナウンスされていました。自分の好きなものをたべたら、今度は、良い一日をお過ごし下さいと言われました。 それを聞いた途端涙が出てしまいました。昨日の母のひとことが効きました。自分ていうのもなんですが、研修や自分の学びにつながることが好きな私ですか、本当にうまくいきません。毎日が反省ばかりです。 ただ、私達も人と接する責任のあるお仕事。今日とても認識しました。

幼稚園教諭保育士

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

12023/10/27
雑談・つぶやき

最近幼保業界では「おとこのこ」「おんなのこ」とあまり区別しない。みたいな風潮がありますが、学校行ったら「男の子は~」「女の子は~」と言われるようになります。どうしても区別しなくてはならない身体の違いが出てくるためそうせざるを得ない。入学まで男女の違いを意識させないようにさせないように、、、とされて、入学して急に男女別の扱いになる。 違和感。 むしろその方が余計に意識する、、、。 心と身体が必ずしも同一の性であるとは限らない。ということを伝えるのが目的であれば、「おとこのこ」「おんなのこ」を意識させないという方法は果たしてベストなのか。疑問である。 女の子なんだから足を広げて座らないほうがいい。これは犯罪防止のためにも必要。だけど女の子なんだから女の子らしく座ったほうがいいよ。この表現は誤解を呼ぶ。女の子らしい色、女の子らしい遊び、、、 男女の違いに関わらず、子どもらしい、大人らしい、先生らしい、、、誰かの決めた「~らしい」にとらわれない楽しみ方を見つけてはどうか。それぞれの色を知り、それぞれの違いに気付き、その違いを愛し繋がり合えば助け合える。 とかなんとか 質問ではなくつぶやきです。

園内研究保育雑誌人権

トマトマトマト

42023/10/26

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

激しく同意します☺️❣️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさん今日もお疲れ様です。 みなさん一日よく頑張りました。 生理も相まってメンタルが急降下した今日。 誰かわたしにもよく頑張ったと言ってください。

ストレス保育士

あやみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 事業所内保育

12023/10/19
雑談・つぶやき

早番で上がって外出たら、自分のクラスの子が泣いて怒ってて、どうしたのー?って寄ってったらママが「ずっと癇癪起こしてて自転車のベルトもしてくれないんですよ〜」とのことで。 でも私が近くに行って「ベルトしないのー?」ってその子に言ったら急にベルトしはじめてヘルメットも被って機嫌も治りニコニコでバイバイ👋してくれたの可愛すぎるー!ママに「助かりました!」って言ってもらえて嬉しかったという話です🥰

2歳児ストレス担任

ぽにえる

保育士, 保育園, 認証・認定保育園

22023/10/19

ゆゆゆー

保育士, 認可保育園

お疲れ様です(^o^) その子はぽにえるさんの事が大好きなんでしょうね(*^^*) 母の立場からすると母と子だけではなかなか折り合いがつかず心が折れそう(もしくは折れている)な時に、担任の先生が来て声をかけてくれて、それで子どもも気分が落ち着いて事なきを得る。というのは、本当に先生に感謝で、いっぱいになります^^ 保育士の立場としても自分が行って子どもの機嫌が治ってくれると嬉しいですよね!ましてや保護者の方もきっと困っているであろうところで、力になれたというのがすごく私だったら嬉しいな~て思うし、なんだか今日の疲れが吹き飛びそうです^^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

土曜日出勤して平日振替休日が無いのは普通なのでしょうか?もしくは園によって違うのでしょうか?

ピョコ

保育士, 保育園

22023/10/17

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

経験した2園とも振替がありました。 丸一日平日が休みです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

生理痛がひどいとき仕事どうしてますか? やっと運動会終わったと思ったら女の子の日が辛くて一日中寝込んでた。薬飲んで眠くなって寝て、お腹痛くなってまた寝てを繰り返した一日。今回しんどすぎる。明日人手不足なのに休めないよ。無理してでも行くけどきついな。

保育士

保育士, 保育園

62023/10/15

megu

保育士, 保育園, 認可保育園

お疲れ様です!!女の子の日辛いですよね。私は薬を飲んで様子を見ることにしてます!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

一般保育士として転職する際に、皆さんが注意して見るところはどこでしょうか? 私は、どうしても休日日数や勤務形態等を見てしまいます。 よろしければ教えてください。

転職保育士

保育士, 認可保育園

22023/10/14

すず

保育士, 保育園

通勤経路や所要時間を見ます。 その他、制服かどうかも。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夢に出てくる子どもたち 退職した職場の最後にもったクラスの子どもたちが半年経った今でも夢に出てきます。 辛い事もたくさんあったけど、楽しかったんだなあとか元気かなあ、会いたいなあと夢から醒めてガッカリする日々です。 もちろん自分で選んだ退職ですが、卒園まで見届けてあげたかったなという気持ちもあります。 いつまでも執着し続けないでさっさと次の場所決めろよと言われてしまえばそれまでなのですが、、

退職

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

12023/10/11
10

最近のリアルアンケート

カレーなどスパイス系焼肉、お肉キムチや梅干野菜やフルーツアルコールかな…🍺おやつかな…🍨🍫🎂その他(コメントで教えて下さい)

56票・2025/08/06

思う今後の様子次第😎思わないその他(コメントで教えて下さい)

189票・2025/08/05

旅行に行きます旅行にはいきません考え中ですその他(コメントで教えて下さい)

194票・2025/08/04

1日2日3,4日5日好きなだけだせる♪休み希望は出せない😂休み希望は出さないよその他(コメントで教えて下さい)

194票・2025/08/03