次のクラスは?

みかん

保育士, 保育園

もうすぐ次年度のクラス発表だ…💧‬ どのクラスになるかドキドキ、そしてどの先生と組むかドキドキ😭

2024/01/26

2件の回答

回答する

初めまして! 同じく次年度のクラスはどこになるのか、毎日ハラハラドキドキしています!今年度のクラスがとても良くて、1年間先生方と和気あいあいとやれたので余計にドキドキしてしまいます😂 4月から、また新たな環境でスタートですね!子どもたちも不安定でしばらくまた大変な日々ですが、お互い頑張りましょう♬

2024/01/26

質問主

返信嬉しいです✨ そして私も今年1年楽しく過ごした身なのでドキドキ止まりません!🥲 同じ気持ちの仲間がいて本当に嬉しいし心強いです🤲♥️ 頑張りましょ!

2024/01/27

回答をもっと見る


「正社員」のお悩み相談

施設・環境

保育士の募集サイトで最近週休3日制の園をよく見ます。週休3日制の園で働かれている方はいますか?魅力的だと思うのですが、実際はどうなのか教えてください!話を聞いた事がある方もぜひお願いします!

正社員保育士

アリエル

保育士, 認可保育園

102024/04/14

パム

保育士, 認可保育園

導入をし始めている園に勤めたことがあります。ただ実際詳しい話を聞いたこともないし、その働き方をしている職員がいるかもわかりませんでした。勤めていた園にはいませんでしたが。 ただ、言えるのは恐らくですが、一日の労働時間が長くなるのではと思われます。日頃から10時間労働とかある園でしたので。そして本来休憩時間が1時間含まれていますが、実際は30分も取れませんでした。園にもよるかもしれないので、一概には言えませんが、しっかり確認してから応募された方がいいと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

正社員で働いている保育士さんの給料が気になります!フルタイムパートに比べるとやっぱり正社員の方がいいのか??🤔手当や残業代など、どれくらいプラスになっているのか、知りたいです😊

残業給料パート

まほ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

42024/01/06

さくら

私は初任給手取り16.5万円程 勤務10年で21〜22万程だったかなぁと思います。 時給換算にするとパートさんの方が高かったですが、ボーナスが年3回あり、結構高額なので、大きかったですよ! 残業代は人手不足の保育要員として残る以外は出ません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

質問に回答くださる方がいてありがたいのですが、 『40代のおばちゃんが保育士として来て舐めんなと思った』と書いてるのをみてしまい、こういう保育士さんがいるところには転職したくないなと思ってしまいました。 自分は30代前半になりますが35歳くらいで保育士に転職を考えていたのでショックでした。 その方の投稿的に自分の中でのルールがあるようである保育園の散歩風景に対して愚痴をこぼしているのも見たので常に粗探しされてしまうのだろうかと思ってしまいました。 30代半ばや40代で保育士になるのはおかしいのでしょうか?

散歩転職パート

るる

保育士, その他の職種, その他の職場

342024/01/22

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

私自身転職して来てからなので、過ぎていましたが、何もありませんでした。 私は一番の新人なのでできる事は、率先して、年齢に限らず保育にあたります。 ただこの世代は、子育て真っ最中で急にお休みをとり、他がカバーにあたることもあります。保育士は、ほとんどシフト制なのでつらいです。散歩等予定していたら変更するのでね、そういう事を、経験しているのかなと思いました。10も近い若者に素直さや謙虚さがあれば、大丈夫ですよ。 異業種からの転職多いですよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

小規模保育園で2歳児を持っています。 給食中、おかずとして出ていた魚をご飯に混ぜて食べたいと子どもから言われました。 一瞬迷いましたが、主体性のある保育を行っていることと、食べムラのある子で前年度からそうして食べていたと聞いていたので、急に厳しく言うのもなと思い今日はいいよと伝えました。 食事マナーとしては混ぜずに別々で食べた方がいいし、2歳児で話も伝わるのでそれを大事にするべきとも思います。同時に、食事に対して前向きで楽しい姿勢を持ってほしいと思うので「お家(保育園)では混ぜてもいいけど、お外のご飯ではしないよ。」という方針を持てば将来的に食事マナーは身につくのかな?とも思いました。 主体性のある保育で幼児さんを育てたことがないので、乳児までの経験と見聞しかなく、今私がやっていることは本当に将来の主体的な子どもの育ちに繋がるのかな?と分からなくなってしまいました。 ぜひ皆さまのご意見やご指導を聞かせて頂ければ幸いです…。

給食2歳児幼稚園教諭

はりー

保育士, 小規模認可保育園

52024/05/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私は できるだけ混ぜて食べるのは1歳児クラスまで。2歳児クラスになったら3歳児クラスに向けて子どもから「減らして」「残す」を言えるようにしていけるようにしていき、少しでも別々に食べれるようにしていくようにしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近は5〜6月に運動会をする園も多いと思います。 秋の運動会だと、クラスでの流行りや好きなあそびも出来ているのでテーマが決めやすいのですが、春の運動会だとそこが難しくて… 皆さんはどうされていますか?3歳以上児クラスの話を教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

運動遊び運動会幼児

あたり

保育士, 保育園

02024/05/07
保育・お仕事

放課後等デイサービスで児童指導員をしています。 1年生の頃などは無かったのですが、今年度になってからよく失敗する子がいます。トイトレは来所時から完了していたのですが…。理由も分からない状態です。なにかアドバイスいただけませんか?🙌本人は漏らしたことを気づいてる時と気づいてない時があります。

児童指導員排泄学童

Schan

その他の職種, 放課後等デイサービス

32024/05/07

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

2年生の子が何人か、と言う事ですか? 何か変わった事がありますか? 学年が上がり、環境の変化はあるでしょうが、先生の対応とか、家庭環境での変化とか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

マスクはしていない食事の配膳の時だけつけている風邪っぽい時はつけているつけたり外したりいろいろ保育中はつけているその他(コメントで教えて下さい)

107票・2024/05/15

何回もあるあるない♡残業分はもらえる残業代を申請できない雰囲気そもそも残業はしない✨その他(コメントで教えて下さい)

195票・2024/05/14

最高!充実したGWリフレッシュできたGWのんびりと楽しめた何か物足りなかった疲れたなその他(コメントで教えて下さい)

235票・2024/05/13

子どもの日の前にした子どもの日にする子どもの日の後に制作はしてないその他(コメントで教えて下さい)

220票・2024/05/12
©2022 MEDLEY, INC.