ちょっと複雑

ERIKA

保育士, 認可保育園

実は複雑なことがあって 今働いている私が担当するはずだった1歳児クラスの先生たちが体調不良や入院というように不幸が続いているんです まず手始めに4月に私が適応障害で倒れ短縮勤務によりクラスから離れる 月に1度腹痛でメイン担任が倒れる 今月健康診断の結果急遽補助担任が入院 基本4人での担任なのですが その4人中3人がそのような状態なんです ただ残りのひとりが問題で その人が私の適応障害の原因であるパワハラを働いて メイン担任は私が倒れてしまった原因を自分が作ったと責任感じて腹痛になってしまったらしく 私がいない分の簡単な雑用を全て 入院した先生に渡していたらしく… どう思います?

2023/12/09

2件の回答

回答する

4月早々に3歳児クラス担任の1人が療養→休職… 10月以降に1歳児クラス(2クラスある)担任3人が療養→休職と産休でいなくなる💦 という 年がありました。 私の職場は、3〜4年連続 療養休職が出ています。今年度は新卒です。 笑うしかないです。

2023/12/09

質問主

そんなことあるんですね

2023/12/09

回答をもっと見る


「トラブル」のお悩み相談

職場・人間関係

職場が人手不足で、どのクラスも保育士の配置基準を満たしていません。 部屋の広さも基準よりも明らかに狭く、加配が必要な子がいても付けられる保育士がいないのでクラスが落ち着かず、いつ大きな事故があっておかしくない状況です。 しかし、監査は何故か毎回何も指摘されずに通っています。 何度も上の人達へ訴えてますが分かって貰えず、派遣会社や紹介会社からの電話は、お金がかかるからという理由で全て断られてる状況です。 市役所の保育課も現状を知ってるようですが指摘せず、入園児を送ってきます。 市役所の保育課へ言ってもだめな場合は、どこにこの現状を伝えたら園へ指導が入ったりするのでしょうか?

市役所ブラック保育園人権

愛桜🌸

保育士, 保育園

22024/05/17

ペンギン

保育士, 認可保育園

労基署ではどうでしょうか。監査仕事して欲しいですよね。。 どこに行っても変わらないようでしたら身を守るために転職するのも手かと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

パートの保育補助として約5年間、一つの園に在籍をしており、自身の希望で今月末でほかの園に異動することが決まりました。初めて勤めた保育園ということもあり、楽しい思い出もたくさんありますが、パートという立場だったこともあり、長年見過ごしてきてしまった園のよくない風潮に疑問を持ち続けています。 端的に申し上げると、一部の正社員(担任を持っている者)の不適切保育が度々見受けられることです。気になる保育をしている方が2名いて、1名は0歳児の担任です。明らかに好きな子、嫌いな子で対応を変えていて嫌いな子には容赦なく差別的な扱いをします。具体的に書くと、その嫌いな子がどんなに泣き叫んで抱っこを求めて近づいても、触れようとしない、むしろ強く押したり足で蹴るような形で自分から遠ざけたり、胴体ではなく腕を強く引っ張ったり、投げつけるように接する、『あなたは大丈夫、あっち行って』などと言ったり、ミルクや寝かしつけのトントンもやりたくないのか、保育補助のスタッフに全て押し付ける、好きな子にはずっとくっついていて優しく接します。また、午睡明けは布団で寝転ぶその嫌いな子に、どうゆう意図があるのか謎ですが、タオルで頭からつま先までを覆い包むようにして、その子が起き上がろうとしたり、動こうとすると頭を何度も押さえつけます。(子供はうつ伏せの状態になっていて、呼吸がうまくできているのか心配になる状態)私はその様子を、他の子のおむつ返すとから戻った際に目撃しました。はたまたその正社員は、子供がうまく言うことを聞かないとき、ご飯を食べないとき、寝ないときにしつけだと思い込んでいるのか激しく頭を床に打ち付けて放り投げるように怒ります。大泣きしようとお構いなく、それを度々繰り返しています。 またもう1人の正社員は、自身の部屋の環境づくりが明らかに失敗しているのに(重たいおもちゃを棚の高い位置に置き、1歳児がつかまり立ちでそのおもちゃをひっぱり足元に落として大泣きするなど)園児が泣くと『自業自得です』と言い張ったり、子供達が悪い、私は悪くないといった態度を常に示します。1歳時なので上手にお片付けができなかったり、明らかにサポートしてあげる必要がある場合にも『なんで出来ないの!』『余計なことばっかりして!』などと叫び、子供の立場に立ったり気持ちを考えてあげる態度を一切示しません。 私がこのままこの園を去ってしまうことで、これらはこの先もずっと見過ごされてしまうのではないか(スタッフは優しい方が多いのですが、優しいというよりかは何かを発言したりすることをめんどくさがる人が多い傾向です。思っていることがあっても口にしないスタッフが多いです)、最大の被害を被るのは子供たちではないかと考えしまい、とても心配だし、子供たちを守りたいと思ってしまいます。そこで園長への相談も浮かびましたが、園長はどちらかというと頼りなく、これまでも度々意見するようにはしてきましたが、正社員らは園長を心のどこかで下にみているような空気感なので園長に告げたところでほかの職員はなにも変わらないように思います。 そこで、やはり外部へ告発するのが良いのだろうかと、どうしたものかと頭を抱えています。同じ境遇にある方や経験豊富な方がいらっしゃったら、ご意見をいただけないでしょうか。 1人でぐるぐるしてしまっていて、どうすればよいのかわからない状況です。私の独りよがりでしょうか。

人権トラブルパート

000

保育士

62024/06/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

園の雰囲気と園長次第ですかね… あと、気になるのは本当に2人だけなのか。そこまで ひどいことをしているのに周りが気づいてる人は他にいないはずがないと思うのですが。 まずは 話せそうな先生に話してみて考えてみても良いかもしれませんね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

園の人間関係は、見学をしていても正直言って入職しないと分からないなと感じます。 どのように乗り切ればいいのでしょうか? 地元で住んで働いているので他で友達がいるからと、仕事だからと割り切ってはいますが…。 でもそれぞれある相手の基準で動けないと嫌味っぽく言われます。まぁ嫌味言うほど仕事せず暇なのだと感じますね。

トラブル正社員ストレス

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

22024/08/26

りん

保育士, 認可保育園

私も人間関係が得意ではないです。今年4月から新しい職場に移ったのですが、未だに慣れません。 短時間のパートなのに、行くのが辛くなる時があります。 私も、仕事の間だけ我慢。友達ではないし。で、乗り切ってます。たぶん、友達にはなろうと思わない人達だからかな?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

年長児クラスの担任をしています! 毎月季節の歌やイベントに向けてうたを歌っているのですがオススメの曲や子どもたちから人気な曲などありましたら教えていただきたいです😊 童謡からJ-pop色々なジャンルを歌っています🎶

ピアノ幼児5歳児

わんころ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22024/10/20

かきたま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

私が年長の担任をした時は「小さな世界」を歌いました!ハンドベルでやるついでにリズムやメロディを覚えるために音階でも歌詞でも歌ったらよく口ずさんでいました😭

回答をもっと見る

保育学生・国試

実習で色変えゲームをしようと思ってます。 でも時間がどれくらいかかるか全く想像できません( ; ; )時間は50分です。 説明5分 人数分け5分 練習5分 水分補給で5分 本番15分 で早く終わってしまう気がします( ; ; )もちろん時間通り進むと思いませんが押したとしても40〜分くらいだと思っています。 今までの実習は制作でしたので初めてゲームをしますが前回も早く終わってしまい、急遽クイズや手遊びをして乗り切りました💦 皆さんのアドバイスください🙇‍♂️

実習幼児4歳児

おもち

保育士, 幼稚園教諭, 学生, その他の職場

22024/10/20

あきち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

こんばんは! 実習での設定保育、緊張しますね😌 4歳児さんで50分ということでいいのかな? 色変えゲームというのは、カードめくりであってますか? 実際にされてみて、気づいてもらうのが1番ためになる思うので、あまり伝えるのも違うのかなと感じましたが2点だけ。 ・2回戦する、違うチームにして再度行う ・もう一つゲームを用意する ですかね!頑張ってください!!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

園外研修についてです。 園外研修のあとに他の園の人とグループになって日常の保育について話し合う時間があるのですが、「こんなこともわからないの?」と思われそうで話し合いがとても苦手です💦 アドバイスがあったら教えてください。

担任保育士

ゆかり

保育士

22024/10/20

あんず

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

その気持ちもとてもわかります!初歩的なことすぎて恥ずかしい質問をしてしまうとあの園はそーゆー先生がいるから・・と思われてしまうのではないかと感じますよね、、 同じ市内の私立幼稚園同士で保育を語り合う研修があったときのことです。 10年以上経験のある私ですら 他園の先生と本当に話が噛み合いませんでした。笑 それって、たとえ同じ市内だとしても まっったく違う文化の中で働いているからだと思います! 「こどものために」というおおもとの部分は同じであっても 園によって大切にしたいところや必要だと感じている部分は全く違うし、ある意味それが当たり前になり他の世界が分からなくなってしまう危険性があるからこそ 園外研修が必要なんだと思います! 大人の感情やエゴで保育をすることはもちろん間違っていますが、 子どものことを第一に考えた保育に間違いは無く、ただそれぞれ方法の違いがあるだけなのかなと思うので 現状を素直に話してみたり 率直に思ったことや疑問に思ったことを聞くことは全然恥ずかしいことではない、 と思います!! 何歳になっても知らない世界があるのは当たり前です!! 頑張ってください☺️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

節約しています節約はしていませんその他(コメントで教えて下さい)

144票・2024/10/27

なぜか電子機器の調子が悪くなる💻嫌い・苦手な同僚によく当たる💦自分の時に限って消耗品が切れる…嘔吐やケガ対応が続くあんまりないです🙅その他(コメントで教えて下さい)

190票・2024/10/26

あるあるだと思う時々あるな~ないなその他(コメントで教えて下さい)

220票・2024/10/25

した、する予定しないと思う悩み中その他(コメントで教えて下さい)

214票・2024/10/24
©2022 MEDLEY, INC.