認可保育園で看護師をしています。先輩看護師は転んだりすりむいたり怪我をした子がいると何でもかんでも軟膏を塗って絆創膏を貼っています。私としてはモイスト療法が今は主流になってきてるのではないかと思うのですが、みなさんの園では怪我の時どのように対応されていますか?ぜひ教えて下さい。
怪我対応看護師
ricca
看護師, 認可保育園
てぃっち
幼稚園教諭, 幼稚園
私の園も去年から看護師さんが入ってきました。 今まで擦り傷は流水で洗い、消毒してから絆創膏を貼っていましたが、消毒も必要ない(良い菌も殺してしまうため)と言われ最近の手順としては①洗う②清浄綿でふく③出血がおさまるようならそのまま、多量出血ならキズパワーパッドみたいなものを貼る形になりました。
回答をもっと見る
自分は今、心が狭くなってるのかなぁ? 昨日、登園してきた医療関係者のお子さん。土曜日と言うこともあって9割が自宅保育に協力してくれました。 そのお子さんが、怪我をしたので病院の受診をするため電話をしたら『○○は本日はお休みです』と言われました。もちろん、大変な職場だからゆっくりとしたいんだろうなぁとは思うのですが、この時期だからこそと思ってしまいました。お互い危険と隣り合わせ(もちろん医療関係者とは危険度は違うとは思いますが、コロナ最前線の職場ではありません)の中で協力頂けなかったことに、悲しくなりました。 いつもなら、『たまには、お母さん達も息抜きも必要』と思うんですけど。 こんなことを考えるのは私だけですかね?
怪我対応登園コロナ
にょ
保育士, 保育園, 認可保育園
あーるぐれい
保育士, 保育園, 認可保育園
それは……だめですね😰 にょさんがお勤めの保育園では土曜日の利用は、就労のみではなくリフレッシュも良いのでしょうか? 私が勤めている園は、土曜日は就労のみです💦
回答をもっと見る
年長さんでも片付けができない子はどうしたら 片付けできるでしょう? はさみとかテープとかもかたづけられないん ですが
お片付け怪我対応5歳児
あっきー
その他の職種, その他の職場
てぃっち
幼稚園教諭, 幼稚園
習慣が身についていないか、年中のときからどこに何を片付けるのか理解していなかったのかなと思います。 年中でどれほど声掛けをしてきたかわかりませんが、繰り返し伝えたり一緒に片付けるところから始めてみたらいかがですか? もしかしたら記憶出来ない何らかの理由があるのかもしれないし、めんどくさいからと頭では分かっているけど注意されないからと怠ってきたとかも分かるかもしれませんね。
回答をもっと見る
度重なるお手紙で保護者も協力して下さり、子どもが登園自粛で少ないのに、保育士が保育ではなく、抜けて家でもできる作業とか不要不急の片付けができる人数出勤しています。職員を半分に分けて在宅勤務にもなっていますが、今は保育できる最低人数出勤するべきなのではないかとモヤモヤしています(´TωT`) 皆さんの現場ではどうなっているのでしょうか?
お片付け怪我対応登園
ゆり
保育士, 保育園, 認可保育園
mm
保育士, 保育園, 認可保育園
うちの園では最低人数の出勤にはなっていますが休みが全て有給な為、4月時点で既に有給がなくなりそうで不安です。 なにか補償があれば働きやすいんですけどね…。
回答をもっと見る
緊急事態宣言が出て 子どもが減っていて クラス担任もあがってる、フリーも空いてるので園内整備をしています。今日は倉庫の大掃除と元 花壇?の整備をしました。 コロナのお陰で毎年 夏にするワックスがけができたり 普段 出来ないことがたくさんできて ありがたいけど… 広い園内に子どもがあまりいないのはホントに寂しいです。
怪我対応コロナ担任
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
ほし
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
はじめまして!! さるみさんの気持ちすごーく わかります😭😭 寂しですよね、、 私は、大規模園なので子どもが少ないといつものにぎやかさがなく余計に寂しいです😔 コロナが早くおさまることを願い、じっと我慢ですね。 お互い頑張りましょう🙌
回答をもっと見る
明日は… 正職の担任が休み…。 休みは仕方がない。 ただ臨職の私に 子どもたちを怪我をさせずに 1日どうか無事故で安全に問題なく 過ごすことができますように。 ただそれだけで充分‼︎ 気をつけて過ごすぞ。 頑張れ私‼︎
怪我対応安全担任
©️ocoa
保育士, 公立保育園
みさうさぎ
その他の職種, その他の職場
休みは仕方ないですよね。その先生がいても居なくても責任は同じでも、責任が自分にあると思いますよね。 いつも通りあまり気を張らずに、 応援してます。
回答をもっと見る
初遅番。色々ルールがあるみたいで覚えられない。 覚えたくないだけかも。 行きたくない。 時々自分が怪我したり、病気になったら仕事行かなくてすむのかなぁーって考えてしまう。 病んでるなぁ。
病児保育怪我対応
マメ
保育士, 公立保育園
みさうさぎ
その他の職種, その他の職場
初めてのことは心配でたまらないですよね。心配すぎて早番1時間前に行き、メモを見返しながら早番の仕事したり、遅番の時は他の人よりも30分以上も終わるのに時間かかったりと慣れない仕事にため息ばかりの頃もありました。 ですが、人間って本当に凄くて、知らぬ間に慣れていってしまいます。 行きたくないと思う日々が、懐かしめるような日が来ることをただただ待ってそれでも行きたくなければいつでも辞められる、、逃げ道があることを頭の隅においておいてください。 何にも参考にならずすみませんが、マメさんのこと陰ながら応援しております。
回答をもっと見る
私は「〜しないと〜しないよ」などの声かけが脅しにしか聞こえなくてすごく嫌です。ですが今のリーダーの先生はその声かけのオンパレード。。。 皆さんの勤めている園では怖い先生や声かけが気になる先生はいますか?
脅し言葉かけ怪我対応
しー
保育士, 保育園, 認証・認定保育園
リンゴ
保育士, 認可保育園
私は4月に今の保育園に転職したのですが、50代の副主任保育士が2歳児が頑張って玩具を片付けているのに褒めもせず、「片付けしないと外に行かせないよ!」と怒鳴る。午睡前ままごととかブロックを出して遊ばせて置いて「ほっといていいから!」と言われます。片付けになり「片付けだよ!ヨーイドン!」と声をかけ2歳児が1分でも片付けを終わらせないと電機を消し厚いカーテンを閉め、保育室を真っ暗にするなど、初日早々びっくり!副主任の声掛けの方がや関わりどうかと思うんだけどと思いました。今の園は長くいたくないと、思いました。昨年より園児が20名ちょっと減ったと同じ職場の方から聞きました。 私に対しては上から目線で話す副主任です。 酷い人のことは真似しない方が得です。
回答をもっと見る
1人の保育士として思うこと。 保育士ってただ子ども見てるだけって簡単に思われがちだけど、コロナだって台風だって何があっても働く親がいる以上、その親に代わって子どもの命を守りながら自分の命も守って保育してる。 子どもは何が良くて何が危ないかまだわからない年齢だと、椅子から前のめりになったり、他の子に噛み付いたり、危険なことは他にも沢山で日常茶飯事。それに視野を広くもって全体を見ながら子どもが危なかったらすぐに反応して手を差し伸べ駆け寄り、怪我や命の危険を未然に防ぐ。 子ども何十人も見ながらそれをするってそう簡単なことじゃないと思う。 保護者以上に何十人もの子どもの成長を細かく記録しているのも保育士だと思うし、1人1人の月の目標をその子に合わせて計画して、どうしたら達成できるかを1人1人違う対応で考えて、援助し促す。 保護者も保育士頼りの人はすごく多い。 だからって仕事したくないってことは全くなくて、子どもは好きだしかわいいし保護者のためにしっかり愛を持って毎日保育する。 言いたいのは保育士の仕事を軽く見ている日本の環境に納得いかない。 医療関係者なみに保育士も重要な仕事だと思うよ? 今はまさにね!! それなのに給料は安いし雑な扱い 仕事量に対して賃金福利厚生が見合わなくて辞める人も多い。だから保育士不足で無資格の人が保育園で働けるとかそんなことあっていいの?保育士そんな軽々しい仕事じゃないよ。 コロナ騒ぎでも保育士は毎日出勤して 他人の子の命を守って頑張ってるよ。 長くなってしまいましたが、皆さんの意見はどうですか。
保育補助怪我対応記録
み〜〜
保育士, 保育園
ゆきち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園
本当にそうですよね。頑張ったね、と褒めて欲しいわけでもない、ただただ子どもが好きだから頑張れてる保育士さんたくさんいると思います。 でも一部の保護者の方には伝わらないんですよね… 日本の制度、考え方から変わらないとダメだと思います。 今はただ保育士の仕事に誇りを持って頑張るしかないですね…
回答をもっと見る
みなさんお疲れ様です! 0~5歳児各1クラスある認可保育園ではグレーの子、障害を持っている子合わせて何人ほどいますか?? 私の園は15人ほどいます。 完全グレーの子と自閉症、アスペルガー、ADHD、知的障害など勢揃いでわたし的には学びに繋がるのでいい事ですがやはり色々と大変です。 ほかの園ではどんな子がいてどんな支援の仕方、連携の仕方をしているか知りたいです、
ADHD自閉症グレー
🍎
保育士, 認可保育園
きなこ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
私の園では、100人ほどいますが、障がいのある子は2人ぐらいいます!またグレーの子は結構多いです! それぞれ加配の先生がついていれば、ついていないクラスもあります。 支援方法は専門の方が生活の様子を見にきてくださり、アドバイスをいただくということが、2.3ヶ月に一回あります。
回答をもっと見る
皆さんの1日の保育の時間の中で一番好きな時間帯を教えて下さい。私は保育園での夕方の自由遊びの時間帯が好きでした。午前中は設定保育があり何をするのかを当日までに考えないといけないし、子どもによってはあまりのってくれなかったりします。 食事やおやつの時間も楽しいといえば楽しいですが、保育士は少しバタバタしやすいのでおやつを食べてからの時間が好きでした。 皆さんはどうですか?
保育士
kurokitei
保育士, 託児所
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
給食と3時のおやつ後の20分程が好きというかホッとしますね。 毎日 給食メニューが楽しみです(笑)
回答をもっと見る
私の園給食は残さず食べるという方針で、食べれない子は減らしたりなどしてます。5歳児クラスでは小学校の練習のためなるべく3,40分で食べれるように子どもたちに伝えています。食べれる子はおかわりなどもしているのですが担任の先生はどんなに本人が食べるのが遅くてもおかわりを入れています。お友だちと常に話しながら食べて1時間以上かかる子がいるのですが、その子にもあげています。今時、給食のことで色々縛るのは良くないとも思いが、やっぱり限度があると思います。 ただ単に食べるのがゆっくりでなら分かりますが、早く食べれる子なのに(土曜日も来るのですが、土曜日は話す相手がいないのでめちゃくちゃ早いです)話してて遅くなるとかあそび食べして1時間以上たってるのにおかわりできるのはどうかな?と思います。 皆さんは何分以内ならおかわりOKにしますか?
給食
HAL
保育士, 保育園
ぽんた
保育士, 保育園
残さず食べるのは分かりますが、みんなにおかわりさせる必要はないように思いますね😅おかわりさせる意図が知りたいです😅 私の園は、30分で片付けまで済ませるようにしています。楽しく食べるのは良いですが、おしゃべりだけで、ダラダラ食べるのは良くないので、最後10分程は黙食タイムです。
回答をもっと見る
・勤務中にすべて終わってる・残業をしている・家で下書きなどをして終わらせている・完全に持ち帰りだよ…・書類仕事はしていない・その他(コメントで教えて下さい)