給料」のお悩み相談(7ページ目)

「給料」で新着のお悩み相談

181-210/524件
お金・給料

皆さんの園では給与のベースアップはありますか? 物価は高くなる一方で給与は増えてますか? 私は上がらず、苦しいものです。 皆さんの状況を教えてください。 よろしくお願いいたします

給料

たたく

幼稚園教諭, 幼稚園

22023/11/14

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です^_^毎年昇給はしていますね。物価が毎年2パーセント上がるみたいなので給料が上がらないのであれば何か対策しないとですよね。副業、投資等検討しても良いかもです。

回答をもっと見る

お金・給料

ふと友人に言われて気になったので質問したいと思いました。私は、市立の保育園でフルタイムとして働いています。週1でアルバイトもしていますがやはり副業は辞めたほうがいいですよね?1度、副所長がアルバイト先に買い物に来たときには特に何も言われず、いつも通りに話ましたが…

給料パート保育士

ぷ~たろう

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

52023/10/21

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度 非常勤(週30時間)をしています。 臨職フル(は正規の代替の立場)と正規は兼業はできません。 私は20年公立非正規をしています。 20年前 臨職フルを始めた時 週1で臨職を始める前からやっていた バイトをしてました。それを正規に話したら、フルは兼業ができないと教えてもらいました。 現在 働いてる市でもフルは兼業不可、週30時間臨職、非常勤と短時間臨職、パートは届を出せば兼業可能になってます。 フルは兼業できないので兼業は辞めた方が良いです。やるなら、職場とは違う市で職場の人が絶対 来ない場所で黙ってやるか…です。 参考までに。 公立会計年度と民間認可園の給与だけ見ると会計年度と同じくらいもしくは高く、試用期間がなくボーナスも出るし 辞めやすいです。 公立は民間と違い やってきた内容ではなく経験で見てくれるので気持ち的に楽です。

回答をもっと見る

お金・給料

パート保育士として働いている方にお聞きしたいです。 現在私は、パートで1日6時間、週4日働いています。 お給料は時給制です。 扶養(130万)の範囲内で働いているんですが、皆さんはどうでしょうか? 私の勤めている園では、ほとんどのパートが扶養の範囲内で働いています。 もっと稼ぎたい思いもあり、まだ我が子が小学校低学年なので早く帰宅したい思いもあり。 扶養を抜けても、かなり稼がないと手取りはあまり変わらないのでは…とも思ったり。 同じような状況の方、またそのような方をご存知の方、ぜひ様子をお聞きしたいです。

給料パート保育士

michoco

保育士, 幼稚園

52023/03/08

ラズベリー

保育士, 保育園

昨年度は、1日6時間週5日で勤務していました。月給で約14万円位で、手取り扶養から抜けると、社会保険などに加入するので、2万円くらいは引かれてしまいます。 将来年金が増えるかもしれないので、 扶養から抜けるのも良い選択かもしれません。 扶養から抜けて、手取り130万円欲しいと思ったら、年収150万円以上稼ぐ必要がある思います。

回答をもっと見る

お金・給料

給与振込の銀行口座は園が指定した銀行ですか? それとも自分で選べましたか? また、指定の方は新規で開設する際、自宅近くか職場近くのどちらで開設しましたか?

給料パート正社員

むぎ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

72022/04/10

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

うちは園が指定した銀行口座を作らなければなりませんでした。その際、銀行員の方が保育園に来て手続きしてくれました。職場近くの銀行でしたが、自宅も近いため何て不自由はありません。

回答をもっと見る

お金・給料

私が今勤めている会社は、パートには手当もボーナスも存在しません。働ける時間が短くなるからだということは分かっています。 ちなみに扶養内パートです。 送迎手当や業務手当が出ている社員さんと、同じような仕事をしているにも関わらず、パートは手当が付かないというのは、時々がっかりしてしまいます。 社員になればいい。と言われてしまえばそこまでなのですが😥 パートの皆さん、実際に手当やボーナス、もらっていますか?? その場合は、お給料に上乗せされているのか、所得に含まれない形でもらうことは可能なのか? 教えて頂けると嬉しいです🙇‍♂️

ボーナス処遇改善給料

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

152022/03/05

えだまめ

保育士, 児童養護施設, 児童発達支援施設

児童発達支援施設で扶養外のパートで働いています。 通勤手当ぐらいでその他の手当はついてないです。ボーナスもありません。 その分休みを調整して副業をし始めましたが今の働き方が自分には合っているかなと思っています。

回答をもっと見る

お金・給料

給料の振り込み銀行は指定されていますか? 私の勤める園では、給料振り込み銀行の指定があります。 地域の銀行です。 今の時代ネット銀行の方が、コンビニで現金下ろせて便利だと思うのですが、みなさんの勤め先はどうですか?

給料

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

62023/11/02

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

日々の保育おつかれさまです! 私の保育園では現金手渡しです😅 本当は銀行振り込みの方が安全なのですが手続きが面倒とのことです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食費が年々値上がりしてきて毎年+50円上がっていっています。 皆さんの保育園でも同じでしょうか? 物価が上がっているのでしょうがないですが給料が上がらないので地味に痛いです。

給料給食乳児

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

82023/10/29

よしのり

保育士, 認可保育園

勤めている保育園の給食費の値上げはされていませんが、娘の通う幼稚園では値上げされています。 ただうちの園は他の園よりも一食の値段が高いみたいです。 毎年値上がっていくのはきついですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

児童発達支援に就職先を絞っていこうと思った矢先に収入面で壁にぶちあたりました。 前職 認定こども園 5年目 基本給18万 資格手当 2万 処遇改善Ⅲ 9000円 処遇改善Ⅱ(キャリアアップ)4万 ボーナス3ヶ月 退職金あり 田舎なので駐車場あり(通勤手当は赤字) 年間収入354万前後 候補1 基本給16.5から17万 資格手当1.5万 処遇改善毎月3万 経験加算6000円 ボーナス2ヶ月分 退職金なし 電車通勤のみ(通勤手当は全額支給) 年間収入 298.2万前後 個別療育 候補2 基本給17.5万 資格手当3万 前職の経験加算なし ボーナス0.8ヶ月前後(年度による) 退職金(新設事業の為まだなし) 通勤手当は車でも電車通勤でも全額支給 年間収入266万前後 個別療育 集団療育 やはり児童発達支援ですと大元が株式会社や新設事業の所が多く、福利厚生面や収入面で大幅に下がってしまう事がわかりました。 逆に収入面アップした方はいますか? 片方は友人の紹介もあり残業がない事はわかっています。やはり、前職は行事前の持ち帰りや残業もあり、人間関係もかなり変動しました。 金銭面を考えるとやはり再度保育施設で探すべきだと思いますが持ち帰りや残業でまた悩む日々を考えると迷います。

ボーナスキャリア給料

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42023/11/01

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

転職で収入が減るのは悩みますよね。 私も児童発達支援に興味があります。友人が保育士から自発官になり、教室長兼務で保育士時代より、給料アップさせたからです。 一時的に年収が下がっても、自発官になり将来的に上がるなら、ありかなぁ?って思います。 私は今の保育園が自宅から近く、またある程度融通が効くので、なかなか転職への一歩がでません。 金銭面も大事ですが、人間関係や、持ち帰り仕事の有無、通勤時間なども考慮して、良い選択をなさって下さい。

回答をもっと見る

お金・給料

公立園について 公務員の残業代って、月に何時間までとか決められてますか? 市民の税金なので定時で帰らないといけないと思うのですが、園長主任は毎日のように残業してます。 給料も高いだろうし、 管理職は残業代なしという噂も聞くのですが実際のところどうなのでしょうか?

残業公立給料

めいにゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22023/10/31

ゆゆゆー

保育士, 認可保育園

臨職でしたが公立で働いていました。 正規の先生や、任短の先生は結構定時でしっかり上がられている感じでした。 今の民間園も管理職は残業代がでないようなことを聞きましたがやはりそうなんですかね?

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は今、育休を延長して丸2年育休を取得しています。延長した理由は、自分が保育士をしてきて今までで、2.3歳までは心の発達に親との愛着関係が非常に重要だと思ったからです。 そして私の園は常勤の子育て中の人が少なく、行事が多かったり書類仕事のほかに法人での会議資料の作成など常勤がやる事がかなり多いです。 自分が器用な人間ではないため、息子が0歳児のまま復帰しても両立は難しいと思い延長しました。生活も夫の稼ぎが少ないので厳しくて働かざるを得ない状況です。いまは手当で生活しています。 4月から復帰する予定ですが、3歳で時短がなくなってしまうこと、職場まで1時間ほどかかる事から、1年後に転職を考えています。 生活があるのでパートでは難しい状況です。 子育て中の保育士さんで転職した事がある方、 大変だった事や、気をつけるべき事、良かったことなどなんでも良いので私にアドバイスや知識をいただけますでしょうか?よろしくお願いします。 あと派遣保育士についても気になっています。 派遣のメリットデメリットなど実際に働かれている方のご意見を頂戴したいです。

給料子育て転職

あおあおくん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32023/10/29

あや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。私も育児休暇を1歳までして、復帰とともにまた妊娠して2歳まで復帰を伸ばし3歳まで時短で働きました。転職はしませんでしたが1時間通勤ならかなり大変だと思います。保育士でしたら、どこでも求人はあると思います。ただ、2人目を考えているのであれば、正規職員のうちに妊娠、また出産が絶対にいいです。今3人目は退職後出産しましたが、手当が0なのでかなり生活が苦しいです。派遣では、責任があまりなく、時給はいいですが、デメリットはボーナスはもちろんなく切られる時きろられます!笑 メリットは嫌な時はすぐに辞めれます!笑 子育てに仕事に両立大変ですが、お互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

キャリア・転職

副業について みなさん副業などされていますでしょうか。 やはり保育士は給料が低い、、、 初めてみたいけど、みなさんどういった副業をされているのか教えて頂けると嬉しいです。

給料ストレス保育士

まい

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

92023/10/12

oka.yu

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

こんにちわ! 保育士給料低いですよね…分かります 私も副業を色々探して、現在クラウドワークスから案件をとっています。 キーワードに保育士と入れると現場経験が役立つ案件が見つかったりしますよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

療育施設で勤務されている方へ。 家賃補助or借り上げはありますか。 退職金はありますか。 保育施設から転職された方は月給は下がりましたか。 ボーナスはどのくらいでますか。 送迎はありですか。 個別療育、集団療育等どんな療育をしていますか。 休日はどのくらいありますか。 転職を考えているのですが、場所的に一人暮らし必須です。なかなか家賃補助が出る所がなく質問すると「その分、月給に上乗せしてる」と言われますが、その月給も保育施設の頃より下回る所ばかりで悩ましいです。 先日見に行ったところは 家賃補助→なし 退職金→なし(その分処遇改善として年度末に支給されるお金がある) 月給→20万~22万(資格手当、経験加算される前) ボーナス→2回 2ヶ月分(前職は3回 3ヶ月分) 送迎→なしの所を選んでます 療育内容→一対一の個別療育 休日→日月祝休みお盆、年末年始もあり(ここは素敵)

給料転職保育士

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

22023/10/29

dou

保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 管理職

家賃補助 退職金ないところで働いています。資格手当分で月給は下がらず、ボーナスは1ヶ月程度です。基本的にみんなで楽しく小集団で活動しようという療育施設です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ベビーシッターとして働いたことある方いますか? 保育園と比べて給料や仕事の内容などどちらが働きやすいのか教えて欲しいです。 それぞれいいところはあると思いますがよろしくお願いします。

ベビーシッター内容給料

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

22023/10/17

もち

保育士, 認可保育園

アルバイトでは働いたことがあります。 1対1か1対2ぐらいのことが多かったので、保育園で働くよりはじっくりと一人一人と関わることができました。一方、保育教材が各ご家庭によって違うため、あそび方をその都度考えたり、行いたい活動によっては教材を持参する必要がありました。 給料はそこまで変わりませんが、時間の融通がきくのはシッターの方だと感じます。

回答をもっと見る

お金・給料

収入アップを目指し、副業を検討しています。 ・この副業は続いている ・この副業はやってみたけど大変で続かなかった など、成功・失敗どちらでも良いので体験談を教えてください。

給料転職保育士

anjyu

保育士, 保育園

112023/10/14

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お仕事お疲れ様です。成功は自宅で可能な内職ですね。自宅でなので移動が無いしマイペースで内職可能なことです。失敗はコンビニバイトというか出向いて勤務する事ですね。出向くのは副業先に拘束されることになりますし、移動時間もありますので時間が取られますね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園・保育園の事務経験のある方はいますか? 現在簿記の勉強中です。 体力面や将来の事を考えると、幼稚園・保育園の現役で働くだけでなく事務員等のお仕事にも興味があり、現在勉強中です。 保育士や幼稚園教諭から事務に転職経験のある方はいらっしゃいますか? 感想やお給料面、残業などの面はいかかでしたか?

残業給料転職

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42023/10/11

ねこバス

保育士, 認可保育園

求人で保育士資格を所有してる人の事務職の募集があります。時々フォローに入れるからかな?と思ってます。企業主導型には事務職の方がいました ちなみになんですが、私は先月末で複数担任の人間関係が最悪で保育士を退職し、普通の事務職に転職しました。子どもたちは大好きだったんですが、複数担任というのがトラウマでフラッシュバックしてしまうくらい辛いので、一度違う仕事することにしました。 保育とは違って正解がきちんとあること、子供の怪我におびえなくて済むこと、人間関係も男性がいることで、そこまで気を使わずに済んでいます。ただ仕事はつまらないですが💦 でも子どもは好きなので、もう少し娘が大きくなったら、早番だけ掛け持ちでやるとか、土曜だけとか、そういう副業としてやってみようかと思っています。人と関わるのが少し怖くなってしまったんです

回答をもっと見る

お金・給料

現在、保育園看護師として勤務して4ヶ月目になります。 今後の働き方について悩んでいます。 職場の福利厚生等も良く、子どもの成長がみれて楽しい・充実感もあり、保育園看護師を続けていくこうとは思っているのですが、、 副業などして収入アップしたいなと思ってます。 また、前の職場で休職を経たこともあり、現在は病院に通院しながら働いています。 このまま働いていくことで今の働き方に慣れていくのか、、 時折体調を崩したり、メンタル面で不安定になりお休みをもらうこともあるので、今の働き方を続けていけるか不安です、、

貯金スキルアップ看護師

かこ

看護師, 認可保育園

52023/09/03

保育士, 保育園

毎日お仕事お疲れ様です! 通院しながらも、正社員として働いていること、素晴らしいと思います、、! 副業はお仕事や毎日のルーティーンにもう少し慣れてからでも全然いいと思います! わたしも少し前まで考えていましたが、体力的にも今はきつくて、、笑 毎日働いているだけでも十分素晴らしいことなので深く考えすぎずに今できることを頑張りましょう〜!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職してからの給与を知りたいです。 今月のはじめ転職してパートから正職になりました。パート、正職でもシフトに入るのは同じで週5日勤務から週6日勤務になりました。今日、はじめまして給与が出たのですが手取りが2万減りました。 転職してから慣れないこともあり、しんどいと感じることも多いです。 私の考えが甘かったのか手取りがこんなに減ると思っていませんでした。一人暮らしを考えての転職だったので転職したのが間違えだったのかかなと思いました。 皆さんの意見や励ましがほしいです。

給料転職パート

あん

保育士, 保育園, 幼稚園

32023/09/25

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

20年公立非正規(現 会計年度)をしています。 手取り 14-20万前後。20年変わりません(笑) 非正規なので住宅手当はないですがひとり暮らしを10年以上してます。(週末 実家で食べさせてもらい 食糧をもらってますが💦) 正規であれば 住宅手当があると思うのでボーナスを貯めて 30を目標に実家を出てはどうですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年度の働き方を考える時期ですね。 みなさんは、転職を考えていますか? 私は今の保育園に不満はないのですが、自発官を目指せる職場にも興味があり悩んでいます。 保育士としては給料がこれ以上あまり上がらないので、他の道を選択しようか、慣れ親しんだ保育園でこのまま続けるか心が揺れ動いています。 転職を考えられている方、良かったら理由も教えて下さい。

給料転職保育士

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

22023/09/15
お金・給料

皆さんの園では給与のベースアップはありましたか? わたしは物価が上がっても給与が増えずこのままどうしようかと悩んでます。 皆さんの考えを聞かせてください。

給料

やる

幼稚園教諭, 幼稚園

52023/09/14

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

正規職員は少しはアップしているようですが、やっぱりまだまだ…仕事内容と給与が見合ってないのではないかなぁという印象ですね… 保育士って、中々難しいですよね(´・ω・`)

回答をもっと見る

職場・人間関係

2年目の保育士です。 自分自身の身体の問題により、今働いている保育園を 3月末で退職することになりました。 そこで、最後の出勤日に、職員全員にお礼の品(ハンドタオル)と手紙を渡そうと思っています。 しかし、わたしには1人だけどうしても嫌いな先輩保育士がいて、その人には渡したくありません。 若手という理由なのか、嫌がらせをしたり文句を言ってきたりして、私自身の自己肯定感を奪った人なので、この人に渡されたタオルが可哀想です、笑 そして、その他の本当に心からお世話になったと思っている先生方とこの人を、全く同じ扱いをすることも納得いきません。何かいい方法はありますか? また、この人には不適切保育のような行動が見られることがあったので、退職までに上の先生に報告しようと思っています。他に何かできることはありますか?

トラブル給料転職

しゃか

保育士, 保育園, 幼稚園

32023/02/13

にぼし

保育士, 保育園, 認可保育園

園全体に菓子折り、特にお世話になった方にハンドタオルを渡してはどうでしょうか?

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんに質問ですが、今のお給料で貯金できていますか?また家賃補助いただいている方はどのくらいいただいているのでしょうか?

貯金給料幼稚園教諭

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62023/09/30

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

家賃補助はありませんが、貯金は五万円ほどギリギリできています。ボーナスもないのでカツカツですが、削れるところを削ってなんとかやりくりしています。

回答をもっと見る

お金・給料

働いていた会社に対して残業代請求が成功した方はいらっしゃいますか? 退職後、残業代や休日出勤手当が支払われて無いことに対してのモヤモヤしていて、退職後でも請求が可能な事を知りました。ただ、証拠としてもっている情報がかなり弱いです。 家族に帰宅を伝えるLINE ドライブレコーダーでの出退勤 くらいです。 在職中にもっと証拠を残しておけばよかったと後悔しています。 また残業や持ち帰り仕事についても上司からの命令であった、そういった残業の申請をした等の証拠がないと「勝手に残っていただけ」「遊んでいただけ」と判断される事もあり難しい問題です。 退職後でも出来る証拠集めはありますでしょうか。

土日出勤タイムカード残業

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42023/09/30

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

手帳にきちんと残った時間、理由をきちんと書いて残していれば 望みはあるかもしれませんね。 残業代込みのお給料、園長が時間外は1時間しか付けない…宣言してるなどの場合は厳しいかもしれませんね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士、幼稚園教諭の皆さんは何か副業されていますか?業務量が多く持ち帰りもある中で、お給料が少なくいつもギリギリの生活です。同じ方いらっしゃいますか?副業を考えていますが、副業してる方はどんなお仕事をされていますか?

生活給料幼稚園教諭

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62023/09/28

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

私もたくさん副業を調べたのですが、やはり一番はメルカリがすぐにとお金になりました💰 Twitterやインスタでたくさんの副業アカウントの方がいるので、何人かにお話を聞いてみた事があるのですが、2.3時間のあまり関係ない雑談の後に「ここから先は有料で〜」「スクールに入らないと〜」と数十万〜数百万かかる請求に誘導されそうになる(しかもしっかりと元はとれますよと言葉巧みに誘われる)ので、やはり無料相談=稼げる方法を無料ではないという事を学びました。勿論、それで新しい知識を得て成功する人もいらっしゃるかもしれませんが、元がとれなかったらと考えるとそんな大金出せません。 なので、メルカリで不用品等を売る事をオススメします!私的にすぐに売れたなと感じたの保育用のエプロン、一度使ったけど使わなくなった化粧品、保育の行事で役に立つ雑誌やCD等です! 逆に靴や服、漫画は売れるまでかな時間がかかり、ぬいぐるみ等も送料がかなりかかるのであまりオススメしません!😌

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在認可保育園でパートをしています。 以前はフルで働いていたのですが、2人目を出産を機にパートに。来年度から時間を伸ばそうかなと考えているのですが、フルになると当たり前に仕事量も多くなり残業&持ち帰りもあります。そうなると子どもとの時間がなくなり、イライラも増えそうで怖いです。 そこで、派遣保育士はいいよと聞いたので、実際そのような働き方をされている方に仕事量や時間、メリット・デメリットを教えていただきたいです! よろしくお願いします!

給料パート正社員

ふわふわ

保育士, 認可保育園

62023/09/23

なのは

保育士, 認可保育園

フルタイム勤務は残業や責任も多くなり余裕がなくなってしまう面はありますよね。 派遣保育士はパート保育士より時給は高く設定されていて、仕事内容はパートと変わらない部分も多くあります。担任を引き受けることも園の事情によってはあるかもしれませんが、可能性は低いので補助に徹することができるメリットがあります。 勤務時間も契約のときに決めやすく、残業も派遣なのでほぼ頼まれることはないと思います。 デメリットとしては、個人的にはあくまで派遣という立ち位置なので、行事の参加は頼まれなかったり、園の子どもの情報が得られにくかったり、正社員の方々と深く関わる機会は少ないと思います。 また、契約期間が年度末を待たずに終わる場合もあります。人手不足の園が多いので一ヶ所決まれば頻繁に勤務先が変わることはないとは思いますが、何年も同じ園にいられるとは限らないという不安定さはあります。 家庭との両立においては派遣保育士は良い立ち位置にあると思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士と幼稚園教諭、ベビーシッター、社会福祉士の 資格を持っていてずっと保育士をしています。 保育士をするにあたってこの資格をとったらいいよ この勉強したらいいよっていうものあったりしますか? また持っている資格で役に立つものなどが あったら聞きたいです!

ベビーシッター給料幼稚園教諭

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42023/09/02

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

保育士と社会福祉士があれば 十分ですよ。 保育職を含め、福祉職を続けるなら 社会福祉士ほど強みのある資格はないと思いますが…

回答をもっと見る

キャリア・転職

病児保育を経験したことのある方や詳しい方に質問です。現在は認可保育園で10年以上パートで働いてきましたが、そろそろ正社員になりたいと思っています。私の希望する条件での保育士の求人があったのですが、病児保育士でした。施設への見学も行ったのですが、正直なところ赤字経営(病院併設なので潰れるとかは無いかと思いますが💦)預かる子供も少なく、急なキャンセルもあり、はっきり言って暇な時もあると仰っていました。見に行った時も個室で子ども1人と保育士1人が過ごしているというかんじでした。今までバタバタではありますがたくさんの子どもたちと関わってきて悩みもありつつ、やりがいを感じることも多かったです。保育士から病児保育士になったという方いらっしゃれば、やりがい等教えて頂けるとありがたいです。収入アップの為の転職ですが、あまり大きくは変わらなさそうです。

病児保育給料パート

メグ

保育士, 保育園, 病児保育

42023/08/28

サキ

保育士, 保育園

うちの園に病児保育を経て、正規として働いている先生がいます。 その先生がやっていた病児は訪問型で、密に子どもと関わりができ、子どもの病気の対応の経験値があがるのですごくやりがいがあったと言っていました。 その先生は逆にお金が安定しないためにうちの園で正規になったそうです。 病児保育といっても色々あるので、色々みてもいいかもしれませんね。

回答をもっと見る

お金・給料

保育所や幼稚園、認定こども園で働かれている(働かれていた)先生方で、何か資格をとって、給与面が上がった方おられますか? 資格をとって転職された方でも大丈夫です! もしよければお話伺えたらと思います。

給料絵本認定こども園

らりるれろぼっと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42023/08/26

マヒロ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

こんにちは。 私は、赤十字の幼児安全法支援員をとりましたよ。 講習を受ければとれるものです。 給与は、びびたる感じですが上がりました。 期限が切れたら、その分給与は下がりますが・・・

回答をもっと見る

お金・給料

現在借上社宅制度を利用していて安い値段で一人暮らしをしています。 今後彼との同棲を考えているのですが、その際は社宅でなく自分で探そうと考えています。(家賃補助なし) 保育士の給料から考えると社宅を離れるのが難しいのですが、この場合皆様どのようにして一歩踏み出すのかアドバイスください、、!

給料正社員保育士

保育士, 保育園

52023/08/24

ひまわり

保育士, 公立保育園

家賃補助無くなるの怖いですよね 私もいま現在借上制度を使っているのですが今年度で終わりになってしまいます💦 補助なしでは今のところには住めないので、なので引っ越すしか選択肢がないのですが 通勤にある程度時間がかかっても仕方がないから職場から距離が離れたところで探そうと思っています。

回答をもっと見る

お金・給料

生々しい話なのですが 正社員勤務で小規模で働いています。 8月にボーナスが入りました。 1ヶ月分なので、給与の基本額と同じなのですが、所得勢が3倍近く跳ね上がっていました…。 これは正しいのでしょうか?それとも計算ミスなのでしょうか。 同じ経験をした方、税に詳しい方、ぜひお助けいただきたいです。

ボーナス給料

a

保育士, 保育園

32023/08/17

じょな

保育士, 保育園

詳しい友達に聞いたら累進課税なのであり得るのではと教えてもらい、仮に給料20万と40万の場合の所得税を調べると3倍ぐらい違いました。 税金嫌ですね😭

回答をもっと見る

お金・給料

日々の保育お疲れ様です(^^) 夏のボーナスは何ヶ月分ぐらいいただいていますか? (公立、私立、社福、企業型、認可・無認可なども教えていただけると嬉しいです。) 私の職場では1ヶ月分で…友人などが結構な額をもらっているのを聞いて気になりました。 ボーナスが貰えるだけでもありがたいのですが…もう少し増えるといいな〜と思っています。

ボーナス給料保育士

りぃさん

保育士, 保育園, 認可保育園

102023/08/08

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

初めまして! 私立のフルタイムパートで20万円程もらえました! 保育園によって色々違いますよね。 ボーナスがあるから頑張ろうと思えますね!

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

保育・お仕事

年中児 右手首にミサンガ付けている子がいます。 基本的に、外さないらしいです。衛生的に気になります。 年中児なのでほぼ一人でできますが、大便の始末とかでついたらと思うと…想像したくないです。 その子自体は何でも出来る子でオシャレに興味があります。 おしゃれなのかわかりませんが、どこまでOKなのかわかりません。園でも特に何か言われるわけでもないので、ただ手首なので頻繁に手洗いしますし、泥あそびもします。 完全排泄の自立はしていますが、人間なので、失敗や集団生活で起きるものもあるでしょう。少し考えてしまいます。

幼児4歳児5歳児

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

32025/09/03

みっちー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育, 小規模認可保育園

一度、園長先生にご相談されると良いかと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

暑い日が続いて、園庭やお散歩へ行けない日々。室内遊び毎日何をしたらよいか悩みもうネタ切れです。皆様の室内遊びを教えて下さいー!3.4.5歳お願いします。

4歳児5歳児遊び

みっちー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育, 小規模認可保育園

02025/09/03
保育・お仕事

以前にも質問したかもしれませんが、グレーの子の巡回指導の時にそういう時に限って、癇癪を起こさず普通に活動する事があるので、普段の様子を見てもらうためにその子が、癇癪を起こしそうな場面をわざとに作ることしますか?

グレー乳児1歳児

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

22025/09/03

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

そういうことはしません。 巡回の日に限って…はあることなのでそのままを見てもらいます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

水遊びもプールもしてる水遊びはしてますよ軽めの水遊びはしてます室内で過ごしてます~その他(コメントで教えてください)

141票・2025/09/10

上がったと思う下がったと思う変わらないと思うその他(コメントで教えて下さい)

189票・2025/09/09

水や食料までの備えを知っているヘルメットや救急箱ならわかる避難場所くらいよくわかっていないその他(コメントで教えて下さい)

192票・2025/09/08

あります🙋ないです🙅わかりませんその他(コメントで教えて下さい)

221票・2025/09/07