新卒一年目 同期いない ベテランばっか 何かあれば書類書類書類 もうやめたいしんどい 明日なんて来なきゃいいのに
新卒正社員幼稚園教諭
にこ
保育士, 幼稚園教諭
もんぶらん
保育士, 保育園, 公立保育園, 小規模認可保育園
新卒一年目にして、楽しい。楽しい。早く明日きてほしい!っていう、余裕が、ある人のほうが逆に私はびっくりします。 若いから体力はあるかと思いますが、疲れた心はきちんと癒してあげて下さいね。 自分だけは否定しないでくださいね。逃げることは悪いことではないです。逃げるが勝ちの法則もあるのです。
回答をもっと見る
風邪をひきました。 熱は無いのですが、きょう(夕方)病院に行って薬を貰ってきたのですが、大事をとって次の日って休んだ方がいいものでしょうか。(コロナの疑いが無いといわれました。) 自分的には明日の朝体調が良くなっていればいこうかなとふだんどうりにいくかはわからないけど。という感じなのですがどうするべきだと思いますか。
くすり新卒0歳児
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
普通の風邪なのであれば明日の朝、熱がなくて体調が良ければ行ってもいいのではないですか? それか念のため出勤前に確認してからにするとか?? 園での決まりなどはあるのでしょうか?今こういう時期だから神経質になってしまいますよね💦お大事になさってください!
回答をもっと見る
今幼稚園教諭2年目として働いています。去年は年中の担任で今年はそのまま持ち上がりで年長の担任となりました。 しかし、一日3時間以上の時間外労働で頻繁に胃腸炎にかかったり、夜何度も起きてしまったり、涙が止まらなくなったり、精神的に安定しなく、転職を考えています。子供達の事を考えると来年の3月まで続けたいと思っていたのですがもう続けられる自信が全くありません。こんな状態の私に保育されるのも子供にとっても可哀想なのかもとも思います。8月いっぱいで仕事をやめようと思っているのですが、やっぱり私の根性がないのでしょうか。
5歳児転職幼稚園教諭
りり
幼稚園教諭, 幼稚園
もんぶらん
保育士, 保育園, 公立保育園, 小規模認可保育園
日々の保育お疲れ様です。 子どもたちのことを最後まで大切に思う、りり先生は素敵な先生なんだろうなと思います。 ですが、、身体に不調をきたしていますよね。そして心にまで。。 根性がないからといった問題では、ないかと思います。 自分に一番合った職場探しに転々としても全然問題無いと思いますよ。 逆にそうして多くを知れるのも若い今のうちでは?と思います。(私はもうおばちゃんですから) 代わりはいます。自分を大切に。
回答をもっと見る
派遣保育士さんをしていらっしゃる方はいますか? 正社員で働かれていた時と比べて、メリット・デメリットなど感じた事を教えて頂きたいです。 2年ほどブランクがあり、再度保育がしたいと思っているのですが、迷っています。
パート正社員ストレス
たぬ姉
保育士, 保育園
ろんろん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 小規模認可保育園
こんにちは! 私は1年間、小規模保育室で派遣保育士として働きました。 派遣のメリットとしては、1年契約なので任期満了で気持ちよく辞められました。私の場合は掛け持ちの仕事の方が忙しくなってしまったため契約の延長はしませんでしたが、職場が自分に合うか合わないかで継続も終了も選べるのが良いと思います。
回答をもっと見る
おすすめの保育本ありますか? これは保育観を見つめ直すのに役立った!とか、クラス運営をしていく中で愛用しているなど、皆さんのおすすめ保育本があれば教えてください(*´∀`*)
保護者遊び担任
たぬ姉
保育士, 保育園
はる
保育士, 保育園
汐見先生の保育指針解説書おすすめです!正式名称忘れたんですが、改訂されたポイントとともに基本的なことがわかりやすく書いてあって初心に戻って色々考えられました!
回答をもっと見る
2歳児クラスの担任をしています! 私の園では26人を4人で見ているのですが、みなさんの園では2歳児クラス、何人の子どもたちを何人の先生で見ていますか?
認定こども園2歳児担任
マナ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
はむたろう
保育士, 保育園
20人を3人で見ています。
回答をもっと見る
主任が同期ににすごい動いてるね〜って褒めてたの聞いて自分も動いてるのに…って悔しくなった。主任は悪気ないと思うけど全てマイナスに捉えちゃう…
正社員ストレス担任
ぼーろ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
めん
幼稚園教諭, 幼稚園
めっちゃわかります! ついこの間私も目の前で同期が園長に褒められて、すごい自分が比べられてるような気がして悲しくなりました…! できれば自分がいないところでやってくれって思いました😭
回答をもっと見る
月案やおたよりを作る用でパソコンを購入しようとおもっています。 ネットもサクサク使えて、安価なパソコンってどんなメーカーがありますか?どんな機能が付いてるものがいいとかあればそれも教えてほしいです!ちなみに店舗ではなくフリマサイトで買おうと思っています。
おたより月案担任
こんちゃん
保育士, 保育園
よっつん
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 児童施設
はじめまして! 書類パソコンでするとめっちゃ捗りますよ! あんまり自分もパソコンに詳しくはないのですが、フリマサイトで買うよりかは店舗で店員さんに聞きながら選んでみるのがいいと思います。 自分もパソコン買った時に予算を決めて、こういう使い方をしたいんですけど〜って感じで相談してみたらいろいろ教えてくれました。 質問の答えにはなっていませんが、一意見として捉えてもらえると嬉しいです!
回答をもっと見る
3歳クラスの担任をしています。 クラスに1人グレーの子がいます。 8月に3歳半検診があるのですが、その前にお母様と面談して、状況を伝えることにしました。 その子は集団行動が苦手でコミュニケーション力が低く、泣いたり、噛み付こうとします。座ってられずに直ぐに飽きてどこかに行こうともします。そのようなことを伝えたいのですが、アドバイスが欲しいです
コミュニケーショングレー3歳児
おかの
保育士, 保育園
po_co★
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
まずは家庭での様子を聞いてみたらいかがでしょうか。家庭で困り感があるのかないのか、その辺りも重要かと思います☺️保護者の方の話を聞いてみて、園でも同じような姿があれば、その辺りから伝えていくとスムーズかと思います☺️
回答をもっと見る
コロナの影響で、誕生会を縮小した規模で 各クラスで行うことになりました? みなさんの園はどんな感じでしょうか?
誕生会新卒正社員
ダリア
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
🐜10
保育士, 保育園, 公立保育園
私の園は4月と5月は合同でホールには集まらず園内放送を使って短く誕生日会をしました!!誕生日の子に順番にインタビューを(放送を使って)したり、1階の部屋の前を(通るだけの)パレードして終わりました。マスクは3.4.5は必須で参加してました。
回答をもっと見る
皆さんはじめまして! 質問です。室内遊びの参考になる本を探しています。オススメがありましたら教えてください! ちなみに私は2歳児担任なのですが、2歳といっても月齢が低い子がほとんどです。よろしくお願いします!
遊び2歳児担任
草太
保育士, 保育園, 認可保育園
cqpm
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場
『0~5歳児園で人気のあそび100 室内・戸外・わらべうた・etc』(ひかりのくに)・『ハッピー保育books』たくさんあるのですが、厳選して…。ハッピー保育booksはすごく手軽なので、ぜひおすすめです!!室内遊びだけではないのでまた読んでみてください!!
回答をもっと見る
うちの園は新設園で4歳から初めての保育園生活の子が1人います。まだ人数も少なく正直園でできることに限界があります。その子にとっては時間もないので 同い年と遊んでいた経験もあまりない様子です。お母様と就学に向けて話し合いたのですが、今後どうして行けばいいかアドバイスが欲しいです
4歳児保護者担任
おかの
保育士, 保育園
ろんろん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 小規模認可保育園
幼稚園では年中さんから入園する子は沢山います。 最初の数ヶ月こそ、集団生活に慣れた子に遅れはあるものの、あっという間にそんなことは気にならなくなります! その子を特別と考えずに全員にとって良い保育を目指していけば大丈夫なのではないかと思います^_^
回答をもっと見る
一歳児15人クラスです。 夏祭りがなくなり、クラスで夏祭りごっこをすることになったのですが、全員で楽しめる遊びを教えてください。 アンパンマン音頭は踊ります
夏祭り新卒遊び
ぼい
保育士, 保育園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
新聞紙遊びの延長で 丸めた新聞紙を 画用紙や折り紙で包んで 出店の食べ物を 作ったり、飾ったりしても 可愛いかと思います😊
回答をもっと見る
今年度は、0歳児の担当をしています。 さっそくですが、赤ちゃんとの相性ってありますか!? 担当は6名なんですが、ほぼほぼペアを組んでいる先生にばかりなつきます…。 泣いているからだっこしようしても、遠くにいるその先生のところまでハイハイでいくとか、だっこしてもその先生を目で追って泣くとか、、、。 こどもにとっては、安心できる先生がいることはとても良いことだと思うので全然よいのですが、ぶっちゃけへこみます。 なんで~?同じくらいかわいがってるよ~? やっぱり相性~? なんだか、必要とされてない気がしてしまいます。 どうしたらよいでしょうか?何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。
認定こども園ストレス担任
にゃしー
保育士, 保育園
なつ
保育士, 認可保育園
うちのクラスにもいました。 最初はなんでかな?と思っていましたが、そのうち、その子にとって1人でも安心できる先生がいてよかったと考えるようになりました。 今ではどの先生のところへも行くようになりましたよ。
回答をもっと見る
休みの日は仕事しない?する? プライベート大事にしたいよ!!だけど書類たくさんあるし…。
幼稚園教諭ストレス担任
たまご
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
しないです!…したくないです!!なので、なるべく保育園で終わるように頑張っています。ホントに書類、多いですよね〰️💦
回答をもっと見る
今年初めて0歳児担任になり、いろいろ分からないので教えて下さい。 現在6名在籍で新型コロナの影響もあって5名が登園しています。7月からの登園の子どもが多く最近慣らし保育が終わりました。現在は2人の担任と補助(主任)で保育をしていますが、来月から補助が常には保育に入れなくなるようで不安に感じています。 やはり保育士不足で規定ギリギリでの保育が普通なのでしょうか?
0歳児担任
0歳児初めて
保育士, 保育園
しえる
保育士, 保育園, 放課後等デイサービス
0歳児、私も少ししか経験ないので参考にならないかもしれませんが、うちも同じ感じです。 6人を2人でみるのは、やれと言われればやるけれども、一人一人丁寧に接してあげることができないですよね。 抱っこしてほしい子、抱っこでないとまだ寝れない子、癇癪持ちの子、歩くのが安定していない子。 泣いている子を1人で遊べるように誘導するのは大切ですが、求めていることに応えてあげたいと思ってしまいます。 私はそんな人数配置に嫌気がさして、自分で保育所を立ち上げたいと強く思っているところです😊
回答をもっと見る
愚痴らせてください。 今日園に行ったら副園長が、職員の中で家族で関東方面の方などいないんか?と聞かれ、私は、父親が埼玉に単身赴任中でこの4連休に帰ってきたことを伝えました。 この4連休どのように父親と過ごしたかを全部副園長に話したら、それは濃厚接触してる!と言われ明日から2週間自宅待機と言われました。 父親は現在発熱もなく元気です。コロナにもなってないのに私は濃厚接触者扱いされました。ほかの先生にはPCR検査しろとも言われました。 これってどう思いますか?父親が帰ってきたのは悪いんですか?私は濃厚接触者になりますか?
コロナ3歳児幼稚園教諭
たまご
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
miciel
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
確かにコロナは怖いですが、もう誰もがかかっていても不思議ではない状況。濃厚接触者というのはかかった人に関わった人をいうのでおかしな話ですね。
回答をもっと見る
月末は個人記録に悩まされます。 1歳児担任です。 健康はいつもすぐ書けるのですが、 人間関係、環境、言葉、表現 はどのようなことがありますか
記録新卒保育内容
ぼい
保育士, 保育園
アップルパイ
保育士, 保育園, 認可保育園
私も月案、個人記録は悩みまくっています。 pripriの別冊付録の指導計画のヒントとかひかりのくに出版の保育とカリキュラム等を参考にして、自分が1番育てたいことに近い表現を自分の言葉に変えたりしながら参考にしています。
回答をもっと見る
現在、児童デイサービス等で働いているのですが来年から特例制度を利用して保育園での勤務を考えています。独学で保育士を取得した事もあり、園で務めるのに必要な知識はありますか?また、参考になる教材がありましたら教えて下さい!担任はもたないと思いますが、月案の書き方は目を通した方が良いのかなとも思います!
月案保育内容担任
も
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場
miciel
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
保育園、幼稚園、児童発達支援センターに勤めたことがあります。 パートの先生ですと、月案はかかないとは思いますが、もし参考にされるなら保育雑誌のピコロやプリプリにも月案がついていますので参考にされるといいかと思います。 保育園は毎日体操があったり、空いている時間に手遊びをしたりするのでそういったレパートリーがいくつかあると良いと思います。
回答をもっと見る
子どもたちに伝えるときに 「1号(幼稚園の部)の子たちがいなくなったから今日は遊べます」は 普通の表現ですか? 子ども園に加配で勤めているのですが 今日担任の先生が 幼稚園の部の子達が 夏休みになったため保育の部だけだったんですが その説明を たびたび「いなくなった」と話してました! 気にしすぎなのか 気になってしまいました💦 いないから遊べるって伝え方は どうなのだろう🤔と思いまして💦
認定こども園保育内容担任
すぴ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
ろんろん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 小規模認可保育園
私も幼稚園型認定こども園で働いていましたが、1号と2号の差を子どもたちが意識しないように気をつけていました。 子ども同士で壁が出来てはいけないし、預かりの時間が長い2号さんが寂しい思いをしてもいけないので‥ なので「いなくなったから遊べる」などの表現はちょっと気になってしまいます‥
回答をもっと見る
先程の質問の2問目です。 みなさんならどう答えますか? 参考にさせて下さい。 【問い②】 クラスのみんなに担任の先生が「今日はお外で、みん なで遊ぼうと思います。何をして遊ぼうか?」と聞い てくれた。いろいろな意見が出たけど、「鬼ごっこ」 と「なわとび」のどちらかということになった。 僕は「なわとび」に手を挙げた。「鬼ごっこ」に手 を挙げたのは11人、「なわとび」に手を挙げたのは7 人だった。そうしたら担任の先生は「鬼ごっこに手を 挙げた人が多かったので、今日は鬼ごっこにしたいと 思います。 なわとびは次やろう」といった。 僕は「なわとびがいい」と担任の先生にいった。で も担任の先生は「ユウくん、今日は鬼ごっこをやりた い人の方が多いみたいだから、鬼ごっこを一緒にやろ う。なわとびは明日やるからね」と言ったんだ。 だから僕は担任の先生にこう質問した。 「人数が多いほうが、どうして選ばれるの?人数が多いほう が少ない方よりエライの?」 あなたはユウくんにどう答えますか。 【あなたはユウくんにどう答えますか(実際にユウ くんに話しかけるつもりで)】
学生生活担任
まあや
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園
あこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ユウくん、賢すぎて先生こまっちゃいますね(笑) 「人数が多いと少ないで、エライとか、良い悪いは関係ないよ。 早く決めたい時に、"たすうけつ"って言って、賛成した人が多い方を選ぶんだ。」 「ユウくんがどうしてもなわとびがしたいなら、みんなともう一度お話ししようか?」 と、ユウくんの気持ちをみんなに伝える時間をつくって、みんなでもう一度多数決をとりますね。 そもそも、鬼ごっこかなわとびのどちらかを決める必要はないと思うのですが…。 大学の問題おもしろいです! まあやさん、大変だと思いますが お勉強頑張ってくださいね〜!
回答をもっと見る
お休み中に質問がある時ってやはり分からないことがあっても聞かない方がいいのでしょうか。 聞くなら休み明けの方がよかったのでしょうか…。 今度夏祭りがあり、その夏祭りで子どもたちが使うお金を夏祭りの係の先生が作ってくれました。 その際、私のクラスの主担の先生がその係の先生に「ありがとうございます、年少の分を切って貰えたら後は年長の分だけ私達がやればいいので…」と言っていました。 昨日の勤務終了後、伝言ボードに24人分のお金が印刷されている画用紙が挟まっていることに気づいたので、私が切った方がいいのか?でももしかしたら年長さんは自分で切れるから自分で切ることになるのかな…と疑問に思いました。 来週の土曜が夏祭りで明日からは準備に追われることは想像がついたので、もし保育士が切るのなら休みの間にしておいた方がいいと思い、お休み中なのは承知の上でLINEにて連絡しました。 勿論、「お休み中に連絡をしてしまい申し訳ありません」と言うことも伝えた上で保育士が切るのか、もしくは子どもたちが切るのかを質問をしました。 そしたら、「いいえ。それは子どもたちが自分で切るので榛先生は切らないで下さい。」と冷たく返されてしまいました。 私の考えすぎかもしれませんが、以前まではもう少し柔らかい口調でしたし、絵文字もついてる時もあったので…。
絵文字先輩5歳児
榛
保育士, 保育園, 認可保育園
たぬ姉
保育士, 保育園
お休み中の連絡、迷いますよね💦 私が勤務していた園では普通にお休みの先生にも連絡しあったりしていました。 しかし本来は休日中に仕事のやりとりをするのはNGだと私は思っています。 恐らく係の先生も、休日とはいえ何かプライベートな予定で忙しかったのかもしれません。 とは言え、現場ではなかなか難しい(その先生にしかわからないお仕事など)と思います。係の先生もその事はある程度わかっていらっしゃると思いますよ。 顔を合わせたら、こないだはお休み中失礼しましたと一言添えれば問題ないのかなと思います。
回答をもっと見る
明日から個人懇談が始まります。 初めての個人懇談で何を話したらいいのかわからなくて困っています。 小規模の2歳児なので保活の話はしないとダメだなって思っていて、他にどういう話をするのがいいんでしょうか。 良かったらアドバイスを頂きたいです。
個別懇談会小規模保育園2歳児
まる
保育士, 小規模認可保育園
ちゃんぽ
保育士, 保育園, 認可保育園
同じく今週初めての個人面談があります!ドキドキですがお互い頑張りましょう😌😌! 私は0歳児クラスなので、日中の様子、好きな遊び、食事と睡眠の様子について伝えられたらなと思ってます!
回答をもっと見る
保育士資格もしくは 幼稚園教諭の資格を活かして 保育園、幼稚園いがいで働かれている方は いますか??? メリットデメリットおしえてほしいです⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
幼稚園教諭担任保育士
にこ
保育士, 幼稚園教諭
でぇすけ
保育士, 保育園
認可外保育園や認可保育園を経営している会社の事務兼保育士をしています。 メリットかどうか分かりませんが、保育士さんたちが働きやすいようにサポートするのはとてもやりがいがあります。
回答をもっと見る
4歳児担任の対応、子どもとの関わり方に疑問を感じています。 私は0歳児担任なのですが、4歳児クラスに挨拶で入ったときに、クラスの子どもが「じゃがいも先生〜!」と寄ってきただけで「○○ちゃんバイバイー!もう0歳クラス行ってね」と毎日言っています。 子ども達がかわいそうで、挨拶しに4歳児クラスに行きたくありません。 保育中も、子どもを玩具で遊ばせっぱなしにし、机に座って書類や行事の制作ばかりしています。 また、些細なことですぐ怒ります。お片付けしない、お集まりで並べない、友達同士のトラブルなど、常に怒ってるイメージしかないです。子どもを怒って部屋の外に出したり、「もうバイバイ!」「知らない!」とよく言っています。 その割には、職員会議等で「子どもの気持ちを受け止めて関わっていきたいです」なんて言って、頭の中は??だらけになります。 年下の先生ですが、伝え方に困っています。 良い伝え方などありましたら、教えていただけると嬉しいです。
私立正社員ストレス
じゃがいも
保育士, 保育園, 認可保育園
メイ
幼稚園教諭, 幼稚園
4歳児クラスの先生は、全く担任としての責任感をお持ちじゃないように感じます。 確かに書類の作成や製作の準備も大事な業務だけれども、子どもたちの活動にも目を配り、遊びを発展させたり、安全に配慮したり、子どもの活動から成長を発見するのも、保育者の務めですよね。 ですが、会議の場でその様な発言をすると言うことは、きっと園長が見てる時の保育は、普段と違ってちゃんとやるような気がします。←これは私の勝手な想像です。 「〇〇ちゃんバイバイ〜」のお話では、本来の使い方が間違っていると思います。年下のクラスへ連れて行くというのは、子どもが約束を守らなかったり、お友達に嫌なことをしたり等と、お兄さんらしからぬ行動を取った際、注意の一つの方法として、使うものだと思います。 なので、子どもがじゃがいも先生とコミュニケーションを取るための行動で、バイバイと言うのは、絶対に間違っていますね。 もし私の後輩がこのような保育をしていた際には、「使い方が間違っている」と、指導すると思います。 また、玩具で遊ぶ活動の過ごし方に対しては、上記に挙げたような配慮や観察が必要だと言うことも伝えます。 怒ってばかりの保育と言うことですが、この先生のケジメのない普段の保育が招いた結果だと思います。 そして、起こり方も、ただ叱るだけでは、子どもは何がいけなかったのかがわからないまま、ただ外に出されたのが嫌で、ごめんなさいとあやまっているのではないでしょうか。 そんなやり方の怒り方では、子どもたちは何度も繰り返すと思います。 まずは、やって良いことと悪いことをきちんと指導することが大事ですね。そして、トラブルが起きた時や、約束を守らなかった時などは、そのいけなかったことに対して叱ることが大切だと思います。
回答をもっと見る
手遊びで「これ、子どもたち喜ぶ!」というのがあれば教えてください! 普段はトントントンやグーチョキパーくらいしかしないです。 また、こんな風な変化をつけるといいよ、っていうのもあれば嬉しいです
手遊び担任保育士
でぇすけ
保育士, 保育園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
トントントンやグーチョキパーは 早くしたり遅くしたりすると 子どもたち楽しそうにします´ω`* 季節的に「かき氷」の手遊びは 最後に「べー!」っと舌を出すので 子どもたちに人気です。 「こぶたのさんぽ」や 「3びきのこぶた」の手遊びも 子どもたち大好きです😊
回答をもっと見る
1歳児クラスの担任をしています。この度、新しい玩具を買うことになったのですが、他の園ではどのような玩具が人気がありますか?教えください!
遊び1歳児担任
らんらん
保育士, 認可保育園
りこもん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
もしかしたらもう園にあるかもしれませんが、ボーネルンドのビルディングカップが人気です! 他のメーカーでも同じような積み上げるおもちゃが出てますね!
回答をもっと見る
皆さんの園では、 今年の夏祭りや 運動会はどのように行いますか? コロナの関係で、例年とは違ったものには しないといけなくて…💦
夏祭り運動会正社員
ダリア
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
みっふぃー
幼稚園教諭, 幼稚園
うんどうかいは、スポーツ大会みたいな名前に変わって、内容をカットして行うみたいですいまのところ!
回答をもっと見る
2歳児の担任を持っているのですが、トイレの後に履く意欲がない子に『ちんちん貰っていい?』と聞いていたり、『〇〇しないんだったらもう何もしなくていいよ』という声掛けがどうしてもいいように思えません。 たしかに、自分で考えて行動して欲しいのですが、2歳で昨年とは違いコロナの自粛期間、休園等もあったので通常の2歳よりは少し集団行動に遅れはあるのは当たり前だと思ってしまいます… “どうしたらやりたくなるのか”という声掛けをしたい、して欲しいのに脅す声掛けばかりが部屋のあちらこちらから聞こえる、言ってしまう自分も嫌です… 何かいい声掛け、方法はないでしょうか? わたしがいけないのでしょうか??
クラスづくり2歳児ストレス
たろまる
保育士, 保育園
平等院不等号
保育士, 保育園
なんでその子たちは集団行動してるのですか?それをするのは誰の都合で誰のためですか? そしてその言葉がけは虐待以外の何者でもないと言う事を知っておくと良いですよ。 もし、ベテラン(笑)とか言う奴らがやってるならその方々は保育士ではなく調教師ですね。 よく思わなくて当たり前だと思います。 そして、履く意欲が今なくて6ヶ月後には無いのか、今絶対に必要なのか?よく考えてあげてください。子どもの現在の姿を見てあげてください。
回答をもっと見る
4歳児の担任です。 究極に減らしているのですが、野菜を一口も食べてくれない女の子がいます。 一口くちに入れたとしても吐き出します。 どのような対応をしたら良いのでしょうか
4歳児担任
ちび
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
あめ
保育士, その他の職種, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 児童養護施設, 児童発達支援施設
私だったら…ですが… 一口入れたらその頑張りをほめます。チャレンジして偉い!みたいな。 先輩から食べないとダメみたいなプレッシャー感じるとしんどいですよね…
回答をもっと見る
私立保育園にお勤めの方にお伺いしたいです。 手当で支払われる処遇改善手当は、月いくらぐらいついてますか? 私の園は、 処遇改善1 15000円 処遇改善2 人それぞれ 処遇改善3 9000円 です。 これが低いのか高いのか分からず 教えていただけると嬉しいです!
処遇改善私立保育士
ぽんちゃん
保育士, 認可保育園
りん
保育士, 認可保育園
うちでは、5000円です 小規模で、短時間パートです。
回答をもっと見る
放課後デイサービスで児童発達管理責任者として勤務しています😊個別支援計画を見直し&作成する時、見直しの職員会議録は残していますか??また、計画内容の中間評価のような評価表も作成しているか教えてほしいです😭
会議内容保育士
オレンジ
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
さかな
保育士, 認可保育園
こんにちは。 個別指導案は作成しています。 2ヶ月ごとの中間発達チェックも行っています。 発達項目に分かれていて、 人間関係、言葉、環境など5領域が中心です。
回答をもっと見る
保育現場で子ども一人ひとりの発達を支援するためには、子どもが何に興味を持っているかに注目し、適切な活動を取り入れることが大切です。例えば、絵本の読み聞かせや遊びを通じて、子どもにどんな力を育てる手助けをしていますか?どんな方法が効果的だと思いますか?
絵本遊び
あぺ
調理師, 幼稚園, 学童保育, 乳児院
さかな
保育士, 認可保育園
絵本には、言霊があります。 日本語の美しさ、言葉の響き、 ニュアンスなど言葉を聞くこと、見ることからさまざまな感性を学ぶ力があると思います。
回答をもっと見る
・とっても気になる・気にして見ている・一応見るくらい・あまり気にしてない・保護者アンケートない、わからない・その他(コメントで教えて下さい)
・ナチュラルブラウン・ハイライト・インナーカラーあり・ブリーチでのハイトーンカラー・黒染めしてます・染めていない・その他(コメントで教えて下さい)