保育内容」のお悩み相談(32ページ目)

「保育内容」で新着のお悩み相談

931-960/1952件
保育・お仕事

できるできないは別にして理想の環境設定を考えて できないのにやる意味なに?

環境構成5歳児保育内容

ぽんた

保育士, 認可保育園

22021/09/13

kazu

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

ありますよね! 上司に言われてしないといけないことって。 忙しいのに意味ないやんって思いますよね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

おばけ屋敷を例年していたのですが、コロナにより各クラスずつ担当が回っておばけの話やダンスを踊ったり、おばけと触れあったり… おばけでこどもを脅すのではなく親しみを持てるようにとのテーマ…系列では行ってないのにといまいちモチベーション上がりません。 みなさんの園で同じような行事はありますか?コロナ対策した内容など知りたいです

行事コロナ保育内容

みのん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

42022/07/29

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

おばけ屋敷ではないですが、夏の誕生会でおばけ絡みの話をしましたよ!ブラックパネルシアターなどでしたら、椅子に座らせて距離もとり、親しみをもちながらおばけに親しみをもちながら楽しめるのではないでしょうか(*^^*)

回答をもっと見る

愚痴

保育をしていく中で皆さんはどれくらい後輩に指示出しをしますか? 転職した園はすべて先輩が後輩に指示を出します。 「これぐらい言わなくてもわかるよね?」 ってことでも指示を出さないといけません。 園の方針的に指示を出さないと上が悪い となります。 この環境が辛く転職を考えています。 しかし今の時代はそれが当たり前なのでしょうか? 精神が病みそうです。

後輩先輩転職

いちご

保育士, 保育園

22022/07/10

SUN

保育士, 保育園, 認可保育園

昔と今の教え方が変わってきているんですよね。【見て覚える】という時代は終わったので【言って見せる】という形なんだと思います。あとは、その人、その人の理解度にも差があると思います。私は昔、主任から後輩の経験年数が○年になるからという形で伝えたところ経験年数で見ない方がいいよ、と言われたことがあります。その言葉に未だに納得しません。だって、転職するときは経験年数が物を言うとおもうんですが。。あまり考えすぎない方がいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

人間関係や子供への対応がやばすぎて、4月入社ですがもう辞めたいと思っているヘタレです。 ここはブラックだから逃げたい!と思っても、みなさんどのくらいは頑張れますか? また早めに退職したことある方、どのくらいで辞めましたか?

退職保育内容

ぱる

保育士, 保育園

42022/06/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

4月入職で2ヶ月で辞めたことがあります。 入職前に説明を聞きに行った時点で冷たい 最悪な職場と感じながら入職。入ったクラスの担任(2人)、主任、看護師(男)、他の幼児クラス担任…みんな 意地悪すぎるし、入ったクラスの担任2人からの当たりが強く、揚げ足を取ってくるなど色々あり 精神的しんどくなり 抑うつ状態になり「死」が頭によぎったの辞めました。 精神的にしんどい、職場の雰囲気が最悪と感じたら さっさと辞めた方が良いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

どなたか夜間保育園で働いている方いらっしゃいませんか?それか経験したことがあるって方に質問があります。 メリットとデメリットを教えていただきたいです。

保育内容

みかん

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園

12022/06/08
感染症対策

園で歯ブラシをクラス分まとめて保管してます 人の歯ブラシとくっつくこともあります。 次亜塩素酸水でつけ置き消毒すれば大丈夫なんて言ってますが、自分の子どもの歯ブラシがそんなことされてたらと思うととても受け付けられません。 どう思いますか?

消毒保護者保育内容

レインボー

保育士, 公立保育園

142022/06/08

wkb

保育士, 認証・認定保育園

次亜塩素酸でつけ置きして、それを口に入れるという事ですか? それはそれであまりよくない気がします。。。 うちは歯ブラシを使うのは幼児からなので、コップと一緒に巾着に入れて、カゴに入れて保管しています。

回答をもっと見る

遊び

もうすぐ乳児組での保育参観があります 親子で距離をとって触れ合いをするのですが みなさんは 今まで どんなことを 保育参観でしてきましたか?(>_<) よかったら教えてください。

0歳児保育内容2歳児

あみえ先生

保育士, 保育園

22022/06/10
遊び

保護者の方からの質問で雨の日など家でできる遊びを聞かれました。 皆様でしたらどのように回答しますか?

保護者保育内容遊び

あーちゃん

保育士, 保育園

42022/06/11

マイゾーちゃん

保育士, 公立保育園, その他の職場

おままごと、体をタッチするわらべうた、かくれんぼ、、、 製作だとおうち散らかるかもしれませんが片栗粉や小麦粉遊びなどは長続きしそう、、 あとキャンプ用テントとかあればお部屋の中でテントを広げてキャンプごっこなんて素敵ですよね♪

回答をもっと見る

遊び

皆さんの園の乳児さんは水遊びどんなことをしていますか? 私の園では暑くて外に出れないので室内でできる氷遊びや、寒天、あひるすくい、色水遊びなどをしていますがネタが尽きているので質問させて頂きました。

保育内容遊びパート

みんみん

保育士, 保育園

92022/07/28

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

ブルーシートにタライを置いて少しのぬるま湯に浸かる。 手だけ入れる。 いろいろ考えなくても毎日同じでもいいと思います。 毎日繰り返すことで楽しさを見つけられたりすることもあるのかなと思いますよ

回答をもっと見る

施設・環境

病棟保育士についてなんでもいいので教えて欲しいです!仕事内容など

院内保育病児保育給料

さーもん

学生

22022/07/29

たやんぐ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 託児所, 児童養護施設, 小規模認可保育園, 管理職

病棟保育士というのは、小児病棟に通院・入院をしている子どもを担当する保育士ですね。医師や看護師と連携を取り、医療行為は行わず、保育士として一人一人のデイリープランや目標を立てて、保育することを目的とします。 病棟での保育となるので、制限や一人ひとりへの対応の違いなどは、他の施設より繊細なものが求められます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

避難訓練について。 コロナ禍になってからの避難訓練はどうしてますか? みんなで集まらないようにと言われているのに、避難訓練は、密で気になっています。

保育内容保育士

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

52022/07/27

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

園全体ではなく、クラスや、学年ごとに実施をして、人数が集まりすぎないように、配慮しています。また以前は、全園児が集まった段階で園長の【防災のおはなし】がありましたがこちらも、クラス単位で、担任から話をしています。(園内放送で、園長が話をしてくれた時もありました!)

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士4年になりますが、 個人記録の目標の書き方に毎回頭を悩ませています。 先月の様子から目標を書き出そうとしても良い言葉が見つからなかったり、新しい目標を立てようとしても中々進みません。 目標を立てるにあたりコツやこの参考書を参考にした方がいい!などありましたら教えて頂きたいです。

3歳児保育内容2歳児

まるこ

保育士, 保育園

92022/07/27

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

未満児の書類ですか? 昔先輩に言われたことがあります。 子どもはそんなに急に変わらない。 だから、全然違うことを書くよりも同じようなことでもいいんだよ。 と。 頑張ってください!!

回答をもっと見る

遊び

小人をイメージしてダンスや表現遊びをしたいと思ってます。白雪姫のハイホー、こびと図鑑以外に何かおススメの曲はありますか?こどものうただけでなく、J-popなどでもあったら教えて欲しいです。ご協力よろしくお願いします!

保育内容遊び幼稚園教諭

ぽん

保育士, 保育園

42022/07/28

さくら

保育士, その他の職種, 保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

おじゃる丸の昔のエンディング曲「われら月光町ちっちゃいものクラブ」はどうですか♪? (今の子は知っているかわかりませんが💦) 小人イメージにはぴったり&曲調もテンポも振り付けしやすいかなと思います◎ 参考になりましたら幸いです🌸

回答をもっと見る

保育・お仕事

こんにちは。 ご相談に乗っていただけると助かります。 公立の保育園で働いております。年齢的にはもう中堅かな?といったところです。 子どもを出産し、育休を経て職場に戻ってから辞めたくて仕方ありません。最初は慣れないからかな?と思っていましたが、働けば働くほど休み前とは違う感情が溢れ出て毎日疲れてしまいます。 そして最近その気持ちが確信に変わることがありました。 発表会の話し合いを、しているときに、どのクラスがこんなことをやろうと思っている、と出し合っていたところ、主任が急に話に割ってはいり、「目的は決まっているのか、これでいい、じゃなくて、これがいい、じゃないと失礼だから。」などとお説教?を始めたのですが、誰もそんなこと言っていないし、現場を知らない人に失礼だなんだなんて言われたくないと思いました。現場の保育士が毎日どんな気持ちで働いているのかわかっちゃいないと思ったらもう萎えてしまいました。 ですが、いつも公務員という肩書きが邪魔をしてやめられません。公務員で退職なされた方いましたらご意見いただきたいです。

育休公立発表会

にこ

保育士, 保育園, 公立保育園

42022/07/25

ゆきせんせい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園, 管理職

辞めてしまうことでのデメリットは公務員での給与面でしょうか? であれば、社会福祉法人関係で再就職されると「公務員に準ずる」という基準であまり変わりなく頂ける園もあります。 投稿を見ると我慢しているとストレスやイライラで身体を壊してしまいそうで、辞める方がメリットが多いように思いますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

子どもに行事が終わった後とかに 絵をかかせているのですが、 黒は、使っちゃダメとか 〜を書いてからとか 先生が指示して描かせています。 私は子どもの自主性で 今まで本当自由に描かせてきていたので、 こういうことやっている先輩先生に びっくりしたのですが、 先輩すぎて(40代後半)何も言えず 側でみていました。 こういうときどうしたらいいのでしょうか?

先輩制作保育内容

ゆう

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

102022/07/25

もっちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

お疲れ様です(*^_^*)その先生もきっと先輩先生からそのように教わったのかな〜🤔なんて考えてしまいました🤔  何かのタイミングで、この前の経験画での指導の際に、黒は使わない〜などとお話しされていましたが、私は今まで特に色の指定などしたことがなかったので何か理由があるのかなと気になってました!今後の指導にも役立てたいので教えてください!的な感じで下から下から聞いてみてはどうでしょう🤔何か理由があるのか…、それとも数十年前の指導のままなのか…気になります😂

回答をもっと見る

保育・お仕事

キャラクターものを禁止する理由って何ですか?

キャラクター保育内容保育士

たかし

保育士, 保育園

22022/04/12

mm

栄養士, 認可保育園

想像力を広げるため。と聞いたことがあります。キャラクターは完成しているものなので、子供達に想像力を広げる為に禁止にしている園があります。 また、キャラクターの物を持ってきても知らない子もいますし、持ってなく、羨ましがる子もいるからと言われたことがあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

壁面の用意など、どのくらいの時間や頻度で持ち帰りの仕事をされていますか? 割と小さな園で勤めており、パートさんなどお願い出来る方もおらず、ようやく新学期前の壁面制作も終了したのに、5月以降の壁面や制作の用意が待ち構えているので、、皆さんの自宅での壁面や制作の用意の様子、知りたいです💦

新年度制作保育内容

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

42022/04/11

きんぎょさん

保育士, 保育園, 小規模認可保育園

壁面は動物や人を重ね切りして左右逆むきにしてみたり、服の色をかえてみたり、パウチして何度も使えるようにしたりすると楽です。 動物などは変えずに背景を月に合わせて変えるだけでもいいかと思います。 とにかくパウチしちゃえば使い回しが出来るのでおススメです。

回答をもっと見る

遊び

4月よりはじめての0歳児担任を受け持つことになりました。 今までは1.2歳児を持つことが多く、時間を余すことなく保育ができていたのですが、0歳児だとすでに日中の活動がマンネリしてしまいそうな気がしていて不安です。 お天気がよければお散歩に出るのですが、室内で過ごす日に皆様はどのような設定をしていますか? 使える玩具も少ないのでトンネル、ブロック、風船のリピートになってしまっていて悩んでいます。 アドバイスくださると嬉しいです!

乳児0歳児保育内容

moeamam

32022/04/19

satoooa

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

0歳児さんの遊び迷いますよね😭 私はマットで坂道を作ってハイハイや滑り台ぽく楽しんだり、CDかピアノで音楽を流して手拍子したり簡単な動きをみんなで楽しんだりしていました☺️ 音楽が鳴ってると機嫌が良い子も多かったので、踊れなくても先生がゆらゆらしてあげたりするだけで喜んでくれると思います🥰

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児クラス一人担任です( ; ; ) 初めてで怖いです不安です、、、 3歳児の活動でおすすめがあれば教えてほしいです。よろしくお願い致します…

3歳児保育内容遊び

小梅

保育士, 保育園

22022/03/31

ぬーそう

保育士, 保育園

初めて、ということなので室内でのおすすめです! カードめくりゲームです^ - ^ 両面違うカラーの画用紙を同じ枚数ずつたくさん用意し、クラス内にばら撒きます。 例えば、赤と青だったら12枚ずつの状態にします。 クラスの子どもたちを、2チーム(赤・青)分けて、1分以内に自分達のチームカラーの画用紙を多く表にしていたチームの勝ちです! クラスの人数が多い場合は、チームを4つほどに分けて、応援隊を作ると良いです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

まだ春なので季節外れの質問になってしまうのですが、園でのプール用水着は何着持っていますか? これまでは水着にTシャツでOKの園で勤務していましたが、転職先の園ではラッシュガードが必要なので、何着買い足すか迷っています。

保育内容パート正社員

むぎ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

52022/04/01

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

1着ですね。水着は脱水したらすぐ乾くし、毎日 入るわけではないので。

回答をもっと見る

感染症対策

子どものマスクも必要とされてますが、皆さんの園ではどうしてますか? 何歳からマスクをしていますか? 運動遊び、外遊びの時はどうしていますか? 年長以上というところもまだ聞くため、教えてください。

外遊び保育内容遊び

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

52022/05/01

tanahara

うちの園では1.2歳はなし。 3歳からマスクの着用をお願いしています。 あくまでお願いであって任意です。 ただし、園バス利用の場合、給食の配膳時のみ、全員着用が決められています。 戸外遊びでは息苦しさを感じる子も多いので外す子は多いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

水遊びの決まりで幼児もプールのなかに入って泳ぐことはできません。そのため、ビニールプールの周りで水鉄砲などで遊んでいるのですがかなりワンパターンになりがちです💦 なにか良い楽しみ方がありましたら教えてください^^

水遊び幼児保育内容

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

122022/07/18

あす

看護師, その他の職種, 保育園, その他の職場

私の園も同じですが、氷や水風船、金魚すくいなど、中に入れるものを、手作りで変えて、楽しんでいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

一歳担任です 猛暑でプールや水遊びもできず、室内ばかりで体を動かす遊びが中々出来ません いつも同じ室内遊具や製作でマンネリ気味です 皆さんのクラスではどうですか?

保育内容保育士

ゆう

保育士, 保育園, 認可保育園

52022/07/25

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

2歳児クラスです。同じく気温が高くなり、テラスに出るのも禁止になり、室内で過ごす事が多くなりました。 マンネリ化してしまいますよね。なるべく静と動の動きを取り入れられるように、制作の後は廊下でかけっこ、室内で風船遊び、サーキットなど、色々な物を組み合わせて飽きないように工夫しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

クラスにグレーの子がいます。大声をあげたり、集団にも最近は入ってこれずに朝の会や主活動に入ったり歩き回ってしまい違う部屋へ行ってしまったり。 その子には無理強いせず出来るところまで、のスタンスなのですが周りの子の反応はさまざま。「みんなも苦手なことあるよね?◯◯くんも今練習中なんだ」等と促していますが腑に落ちる子もいればいない子も。みなさんはグレーや加配の子に対する周りの子への対応や声かけはどのようにされていますか?

言葉かけグレー保育内容

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

42022/07/23

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 そのグレーの子の年齢にもよりますが、小規模保育園の時は012歳だったので、みんな仲良く遊ぶという感じでした。しかし、年中さんを見ていた時は、たまたまなのか…みんなどこか理解しているようで、むしろグレーの子ができないことを手伝ってあげたりしていました。担任の先生は特に声掛けをせず、 加配の先生や他の先生方の行動を見て理解をしていました。

回答をもっと見る

感染症対策

登園自粛要請が出た時には園児の数は減りますか? 娘の保育園で1人陽性でたみたいで、登園自粛要請がでました。 現在も職員の同居家族が要請で今週いっぱい登園自粛要請が出ていて休んでいます… 今月は全然保育園&仕事に行けていなくて職場に申し訳ないです… 時短勤務でフリー保育士で私がいなくても回っているから大丈夫と言ってくださっていますが、さすがにそろそろ申し訳なくて、来週は行かせようか迷っています、、、 毎回登園自粛要請で休んでいるご家庭はありますか? それとも皆さん普通に登園するのでしょうか?

保護者保育内容パート

まる

保育士, 認可保育園

42022/07/22

もっちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

あくまでも自粛要請なので、お休みできるのであればご協力ください!って感じだと思いますので仕事であれば必ずしも休む必要はないと思います!コロナが流行り出した頃は要請でもかなりの方がご協力くださってましたが、コロナ慣れやそろそろそんなに休めないよという方も増えているので休園や学級閉鎖にならない限りは登園してる子が多いです! (現在は離職していますが、最近まで働いていたのでその時の様子です)

回答をもっと見る

お金・給料

副業れた方に質問です。どれくらいのペースで産後何ヶ月ごろから副業されていましたか?在宅ではない仕事で、外で子どもから離れて仕事をする場合、どこに子どもを預けましたか?

保育内容パート保育士

ぽんた

保育士, 保育園

42022/07/21

うっち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

1人目の時は7月生まれで、9ヶ月からこども園に預けました。時短正規で9時16時で働いてました! 2人目の育休中ですが、もうすぐ復帰です。 パートになりましたが、働く時間は同じです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児のクラス担任をしています。最近、コミュニケーションが取れず困っている子かまいます。元々おしゃべりしない子で自分の思いを伝えられない子ですが最近すごく顕著になってコミュニケーションもろくに取れず何を思っているのか汲み取れず対応に困っています…。たくさんの選択肢を用意し、「何がしたい?どうしたい?」と聞いたり「○○したい?したくない?」等の声かけをし、首を振るだけで意思表示できるようにも声をかけています。 どのようにこれから対応したらいいでしょうか?

言葉かけ3歳児保育内容

あい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

42022/07/21

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

現在3歳児の加配保育士をしています。 どういう子か分からないので、おつたえのしようがないのですが、ただ単におしゃべりしないだけですか? 何か思うところはありますか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

女の子に「マセてる」とか「ずるい」女の子同士が近づくと「こわい!こわい!」 男の子には言わず、女の子にだけ「女はドロドロしてるみたい」なメッセージを無意識っぽく言う先生がいます 多分、悪気はなくて自分がそう言われて育ったから言ってしまうのかな、と思うのですが 経験のある思いやりに溢れた先生なのになぜ??と悲しい気持ちになる それを度々聞く子は「自分てそうなんだ」と信じてしまうと思う

先輩保育内容ストレス

もも

保育士, 保育園, 公立保育園

12020/08/27

まさお

その他の職種, その他の職場

このような場面は見たことがあります。 発言が出来ない立場であったり経験から来る順位が低いのでしょう。 こういう先生の味方になってください。話しを聞くだけで良いと思います。 保育士さんの歌 【夏草の光る露にも重さあり】

回答をもっと見る

保育・お仕事

新しい職場や場所に行くと、“当たり前”や“普通”という言葉に違和感や刺激を受け、改めて“自分の大切にしていることって何だろう?”と自分自身に問いかけるきっかけにもなりますが、皆さんはそんな経験ありますか?

子育て保育内容幼稚園教諭

デイジーEuropa

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

52022/07/19

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

ありますあります! その園の特色や、考え方って自分に 無いものもあったりするので 勉強になったり、逆に、私はそうはしないんだぞ!と 反面教師になったり…… 答えの出ない問題に頭を悩ませるのは大変ですが、 気づきにもなるので ひとつのその園の常識の線引きとして大事な事だと思います

回答をもっと見る

行事・出し物

・園児が入場、退場するときのオススメの曲を教えてください。 ・在園児からのプレゼントは、何か渡していますか。 皆さんの経験を教えてください!

ピアノ保育内容

かなみん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32022/03/06

Joy8

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職

入園式の曲は「夢を叶えてドラえもん」 〜未来は夢であふれている♪〜という歌詞が ピッタリきてリズミカルに歩けます。 プレゼントは金と銀の折り紙でやっこさん折ってをなぎ合わせた王冠を作りました。 新入園児さんの頭にかぶると写真映えしてとても素敵でした!

回答をもっと見る

32

話題のお悩み相談

保育・お仕事

新年度は始まったばかりですが、園の方針や保育理念などが昨年度と変わったことはありますか? 自園では大幅な変更はないものの、職員が変わったため保育のやり方も変わりつつあります。慣れない年齢を担任してメンタルヘルスに影響が出ている人もいます。 みなさんの園はいかがですか?

新年度パート正社員

なのは

保育士, 認可保育園

42025/04/11

あお

保育士, 認可保育園

方針や理念に変更はないものの、職員が変わったこともあり、4月ならではのピリピリ感に加えてギスギス感も出ています… チームワークが上手くとれず、ため息などがあちらこちらから聞こえてきます。 「えっ?!今日は金曜日じゃないの??」という日々が続いてます(苦笑) 環境や立場によって、人は変わっていくということを実感している日々です… 出来れば、それをプラスで感じたかったな…

回答をもっと見る

成功体験

今年3月いっぱいで退職した元保育士です。 フリー保育士でしていたこともあり、各クラスを見てきました。年齢に関わらず、個人個人を尊重しての関わり方をしてきました。スムーズにいかないこともありましたが、私は入った年齢のテンションで保育をし、心を通わせてきました。最初は少し警戒心がありますが、すぐにこの先生おもしろい!話聞いてくれる!とすぐ打ち解けることができました。

保育士

omo21

保育士, 公立保育園

22025/04/11

よぞら

保育士, 児童発達支援施設

はじめまして。よぞらと申します。素敵な成功体験ですね。 フリー保育士という立場を活かし、様々な個性あふれるこども一人ひとりと向き合ってこられたのでしょうね。これから、こどもたちに関わっていく保育士のみなさんの励みになるエピソードだと思いました!

回答をもっと見る

成功体験

今年3月いっぱいで退職した元保育士です。 私は17年保育士をしてきました。 その中で保護者対応は難しいことばかりでした。どのように納得してもらえるか、どうやって寄り添えるかを日々考えてきました。 ある時、育児に悩みを持ったお母さんがいました。話を聞いてもらうだけでも気持ちは晴れる。そして、「頑張らなくてもいいよ!十分頑張ってる」気が抜けて涙を流されていました。「先生に話してよかった」と言ってもらった時は私も泣いてしまいました。 お母さんとの関係は強くなりました。

保護者のつながり保育士

omo21

保育士, 公立保育園

12025/04/11

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

素敵ですね!私も、保護者の立場で自分の子育てに悩んだ時期に、保育園の先生から掛けてもらった言葉が嬉しくて涙したことがあります。その後自分も保育士になりましたが、やはり保護者対応は難しいですよね、相手に寄り添う言葉掛け、傷つけないようにする言葉掛け、ある意味子ども達への言葉掛けよりも神経使うかもしれませんね。お仕事退職されたとのことですが、今までの素晴らしいご経験があるから、omo21さんはきっと今後何処で働いても大丈夫だと思います😊

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

希望通りでしたほとんど希望は通っている希望と違う~どこでも大丈夫でした~♡その他(コメントで教えて下さい)

155票・2025/04/19

1週間程度1ヶ月程度半年くらい1年経ってやっとまず緊張していなかったその他(コメントで教えて下さい)

200票・2025/04/18

1年目の時にあった1年目以外でも4月はある行事前とか忙しい時に出る熱以外の症状が出る体調は崩さないその他(コメントで教えて下さい)

214票・2025/04/17

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰体調不良🤧業務内容が聞いていた内容と違う😨短期で退職したことがない😊その他(コメントで教えて下さい)

219票・2025/04/16

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.