夏祭り」のお悩み相談(2ページ目)

「夏祭り」で新着のお悩み相談

31-60/67件
遊び

夕涼み会を今年から再開することになりました。 開催予定の園の方、いらっしゃいますか? 何をするのか、どんな規模かなど 教えていただきたいです!

夏祭り保育士

おみそ

栄養士, 認可保育園

72022/08/20

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

夕涼み会、良いですね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 今年から再開とのことで、子どもたちもきっと喜ぶでしょうね! 私が働いていた園では(だいぶ昔で申し訳ないです…)、大体のテーマを決めて開催していました。夏祭りと同じような感じでヨーヨー釣りや的当て、ひもくじなんかをしていました。あとは年長組は法被を着てお神輿も担いでいたのを覚えています。 素敵な夕涼み会になりますように(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

回答をもっと見る

行事・出し物

毎年恒例の、夏祭り行事を行います。出店・出し物何かいい案やアイデアがあれば教えて頂きたいです。ちなみに児童入所施設で様々な年齢の方がいらっしゃいます。

夏祭り保育士

ちゃん

保育士, 児童養護施設

52022/08/09

ぬーそう

保育士, 保育園

私の保育園でも、毎年夏祭りがあります^_^ 出店・出し物は… 年長さんのソーラン節、園児全員の盆踊りです。 出店は、ヨーヨーが一番人気です! 他には、フリーマーケットの開催もあります。

回答をもっと見る

行事・出し物

もうすぐ夏祭りということで、正社の先生から代わりに看板をつくるように頼まれました! どのようにと指示を仰ぎますが「お任せで」の一点張り… どうせ全部お任せで作るなら褒められたいです!笑 皆さんにお聞きしたいことは、 『看板を自立させる』アイデアをください💡 よろしくお願いします✨

夏祭り小規模保育園パート

ちー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, その他の職場, 小規模認可保育園

82022/08/09

にこ

保育士, 保育園, 公立保育園

地面に自立させる大きいものなら、四角いダンボールに重りをいれて、そこに看板貼る、などでしょうか^ - ^?イメージしずらいかもですみません😅 仕事任されたとのことで、頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夏祭り終わったばかりだけど、もう運動会へのカウントダウンが始まっている。逆算したらもう時間がないという事実に白目(o_o) 行事に追われるのは年長の宿命よね。

夏祭り運動遊び運動会

miina

保育士, 保育園

22022/07/27

まさお

その他の職種, その他の職場

催事やレクレーションは忙しいので大変です。 このパーソナルマークは目に止まっていいと思います。 性格的に催事やレクレーションが合っているようです。 休みながらやって下さい。 保育士さんの詩 【雲の峰運動会は我も出り】

回答をもっと見る

愚痴

株式会社の保育園なため年度途中でも異動があります。今年も8月にフリー職員の異動があるそうです。それは仕方ないかと思います。 ただ、異動が決まってから園長がなかのよい職員のみにだけ異動がつたわっていたり、8月の夏祭りに向けて私とふたり担当だったため、相方から秘密だけどと伝えてくれたけど、一人で係をすることへの不安に伝えると、そのうち考えるという園長。もう準備などで動きだしてるから来週慌てて相方に振った仕事をひきついだりと不安しかない…。 また、シフトを副主任に振り分ける際、園長主任が現場の仕事はよくわからないからお願いしますって…。振られたらやるけど、現場がわからないという発言は下の立場からすると不安にしかならない。 全ての不安を取り除くのは難しいけど、職員が不安になるような言動はやめて欲しいと思うのはわがままなんだろうかと思ってしまう今日この頃。

夏祭り異動シフト

あい

保育士, 保育園

22022/07/24

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

日々の保育、お疲れ様です。 私の前園も似たような感じでした… パートでちょこちょこしか来ていないのに2日後から○のクラス主でよろしく!みたいに丸投げされたり、何も分からないのに大丈夫よ〜とか言われたり💧 お気に入りの人だけに言うとか公平じゃないのは絶対にあってはいけませんよね。 園長や主任の先生こそ、現場に入って状況を把握してほしいですね… 共感して差し上げることしかできないのが歯痒いです…

回答をもっと見る

行事・出し物

毎日の保育お疲れ様です。 今年の夏祭り的な物で職員11名で8分程の出し物があります。 ネットで探してもなかなか良い案が浮かばず、、 去年はシンデレラの劇、一昨年は鬼滅の劇をしなのですが皆様こんなのあるよ?っていう案ありませんでしょうか??💦 劇だけでなく他のクラスは手品をしたりダンスをしたりしています。

夏祭り運動遊び

土方からの保育士

保育士, 保育園

72022/07/20

ももも

保育士, 小規模認可保育園

こんにちは。職員の出し物、悩ましいですね。 これまでに、夏ですと、お祭りの屋台のイメージでダンボールなどで作って、ハッピや浴衣を着て、お神輿や盆踊りをミックスしたダンスをしました。スシくいねぇ、ディズニーシーのボンファイアーダンスいう曲を使ったことあり、ノリが良くて楽しかったです。 あとは、やはり、鬼滅のように、流行り物のアニメやお笑いを取り入れたりしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

手作りおもちゃを作っています。夏祭りで子どもたちが作ったおもちゃを販売する用なんですが、音の出るおもちゃを考えています。ぬいぐるみの手を押したらキュッキュッと音が鳴るものがあると思いますが、その鳴き笛を使ったものの案をお願いします。年齢は全学年です。作るのは年中クラスです。写真のようになってます。大きさは5センチで厚みが1センチ程です。

夏祭り手作りおもちゃ制作

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

22022/06/06

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

鳴き笛とカラーポリ使って手作りのぬいぐるみを作ったことがあります。 私は当時10×20㎝のカラーポリのなかに綿と鳴き笛をいれて、セロテープで封をし、真ん中をモールでねじってくびれをつくり、頭と胴に分けます。 そのあと顔の部分に動く目玉のシールや、赤の丸シールで口をつけ、リボンなどで手足をテープでとめました。 耳の付け方で色々な動物にできます(^-^) カラーポリの袋を大きくして大きめぬいぐるみにするなど、応用できると思います(^^)いかがでしょうか?、

回答をもっと見る

行事・出し物

0歳~2歳児の定員9名の小規模保育室で働いています。 8月3週目に毎年夏祭りを行っています。 昨年は輪投げ、ワニワニパニック、お魚釣りをしました。アンパンマン音頭は毎年恒例のようです。 今年も私が夏祭りを担当しますが、みなさんが働く園ではどんなゲーム、企画などされましたか? 夏祭りは子どもと職員のみです。 アドバイスよろしくお願いします。

夏祭りキャラクター保育室

まろ

保育士, 公立保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

62022/07/09

maki108

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室

昨年に引き続き、夏祭りの計画大変ですね。 0-2歳児ですと、やれることも決まってきちゃうので難しいですね。 私も以前輪投げとお魚釣りしました。ダンボールで作った迷路とかで体動かすエリアとかを作った先生もいました。 ピンボールや屋台を出してみたりしてたこ焼きチョコバナナ、かき氷などの製作物を購入できるようにしてみたりもしました。 その場で作れるお土産の製作物とかもしたことがありましたが、楽しそうですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夏祭りの行事を担当しています。 派手に見せたい保育士対子どもたちの作った物だけを飾りたい自分と昨日一悶着ありました。 結局大掛かりな装飾物は自分が作るんですけどね… 勘弁してくれよ… 残業代出ないのに時間外でやりたくないという本音。

夏祭り行事制作

たかち°

保育士, 保育園

22022/07/06

ひこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

毎日お疲れ様です!! 見た目を重視する保育士いますよね、、、。装飾物や製作は子どもの作った物だからいい!!!んですけどね(;_;)子どもの作った作品には手をつけたくない派です!

回答をもっと見る

行事・出し物

夏祭りで浴衣を着る事になりました。身幅があるので浴衣探しに苦戦しています。ゆったりしたサイズの浴衣売ってるところ知りませんか?

夏祭り

るんるん

保育士, 保育園

42022/06/19

アリエル

保育士, 認可保育園

うちの従兄弟はとても背が高いので、その辺に売っているものだと小さく、いつもネットで注文していますね。楽天とかだといろいろサイズもあって手頃な値段のやつもあるみたいです。ネットだと最初のサイズ選びが難しそうですが、種類も豊富でいいらしいですよ。かわいい浴衣が見つかると良いですね!

回答をもっと見る

行事・出し物

0〜2歳児で夏祭りで手作りのいい出し物があったら 教えてください。 (なるべく持ち帰れるものがいいです)

夏祭り2歳児

あゆ

保育士, 保育園, 公立保育園

42022/06/14

towamama 23

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

もうすぐ夏祭りの季節ですね! 紙皿に持ち手の穴をあけておいたものに 月齢に合わせ、シールや指スタンプで色付けをしてうちわを作るのはどうでしょうか? 楽しい日になりますように(^^)

回答をもっと見る

行事・出し物

職員たちが夏祭りの店をどうするか悩んでました。斬新なものにして良いと言ったのですが、かなり迷っているようです。みなさんの園ではどんな店を出していますか。

夏祭りねらい行事

えりく

保育園, 管理職

52022/05/26

まお

保育士, その他の職場

お面やさん 塗り絵をした顔(アンパンマン、動物など)をお面にして持ってかえってもらう。 ワニワニパニック ワニの出し入れは裏で保育士が手動で して、出てきたワニを叩いて遊ぶ 保育士は汗だくで大変ですが、 子ども達は楽しそうです。 等やっていました。

回答をもっと見る

行事・出し物

夏祭り系の行事今年はどうしますか? 工夫して、夏の風物詩を味わいたく思っています。 コロナのこともあるので、飲食なしになりますが、ゲームなどどんなことしていますか。

夏祭り行事コロナ

あい

保育士, 看護師, 保育園

32021/06/26

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

ヨーヨー釣り ペットボトルボーリング 金魚釣り お面くじ引き でやる予定です うちも飲食はなしです!

回答をもっと見る

行事・出し物

夏祭りに向けて山車を考えています。毎年テーマを考えて、それからイラストを書いたりしてみんなで作っていきます。 その中に簡単な子ども(0.1.2歳児)の制作を取り入れる決まりになっています。 去年は海がテーマだったので、おおきな島を作って魚や、魚に見立てた子どもたちの手形を貼りました。 今年の案がなかなか思い浮かばないのですが、みなさんの園で作った山車で可愛い案あったら教えて下さい。

夏祭り制作0歳児

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42022/05/30

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

作ったことはないのでイメージなのですが… 夏の空をテーマに、手形やキラキラテープで花火や星を描いたり、 宇宙をイメージして、ロケットの山車をつくって炎🔥の部分を手形にしてみたり…🚀 あとはひまわり畑をイメージして、それぞれのクラスでいろんなひまわりを作って飾ったり…🌻中央は太陽など(笑) というのが思いつきました。 たんなる思いつきですみません🙇‍♀️ 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

行事・出し物

夏祭りで新卒の先生が出し物として寸劇や音隊などをしないといけないんですけど、4歳が見て盛り上がるものって何かありますか…?

夏祭り新卒正社員

ぽん

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所, 小規模認可保育園

42022/05/10

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

マジックショーみたいなのはどうでしょうか??どれくらいの時間かにもよるとは思いますが、、、!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

「なんで5カ月たったのに仕事が覚えられないの?給料もらっているんでしょ?やる気ないの?」って昨日、注意を受けたんだけど…、主活動の最中に急に事務所にこもって主任に愚痴りながらお菓子食べ始めたり、夏祭りのクラスの出し物全部人に押しつけたり、なんならこの1週間人が少ないからグループが統合されているという理由で、主活動なんも考えてきていなかったりする10年目大先輩よ、私は今マジで「頭痛、吐き気、めまい、立ちくらみ、多汗、倦怠感、筋肉痛」がしんどいの。これマジで。毎日クラクラで頭が回らないの。

夏祭り主任給料

くまくま

保育士, 保育園

32021/08/14

もりもと

幼稚園教諭, 幼稚園

日々の保育お疲れ様です! なんてことを言う先生なんでしょうか〜10年目にしてそんな心無い先輩いるんですねぇ。 本来なら『体調悪い?大丈夫?』とか『慣れて来た頃とはいえ、大変だよねぇ〜』といたわったり、表情とか見ながら気にかけられないといけないベテランなのに‥‥ 反面教師にしていきたいですね!

回答をもっと見る

遊び

夏祭り何をして遊びたいかについて、年中の子どもらに尋ねてみました。今年は子どものみの参加です。 各クラスで夏祭りをし、うちのクラスでは宝さがし、きもだめし、魚釣り、わなげなどの意見が出ました。 意見が出たのはいいのですが、ここからどのように進めていったらいいのかわかりません。 子ども同士で進めていってほしいのですが、なかなかそれが難しそうなので💦職員が話しを進めていったほうがいいのか。難しいです。 皆さんは子どもたちと話し合いをするときに気をつけている配慮などあれば教えてください。

夏祭り4歳児保育士

たえこ

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

22021/07/24

ぬーそう

保育士, 保育園

なるべく、子供達だけで話し合えるような簡単なテーマ、話の進め方をするようにしています。 色々な意見が出たら、ある程度まとめてあげて、選択肢を作ってあげる。 また、それぞれの遊びの楽しいところを伝えて、選びやすくする。などを工夫して、時間をかけて、話し合う時間を作ってあげるように、私はしていました。

回答をもっと見る

行事・出し物

9月に夏祭りをすることになりましたが、 コロナ禍での模擬店の意見がなかなか出ません…。 密にならない、食事系以外、並んだらすぐに終わる もので何かありますでしょうか? 今出ているのは、くじ引きやヨーヨー釣りなどです。 保育中に子どもが作ったお面を出品というのもあります。

夏祭りコロナ

ふわりん

保育士, 保育園

32021/07/18

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

私の園では今年は縮小で、色々な色の花紙をクシャクシャにしてカップに入れて蓋に花紙の花をつけたジュースのジュース屋さんと、ヨーヨーつりとひもくじ屋さんをしました。 以前は紙で作ったハンバーガー、ピザ、魚釣り、アクセサリー、お面、ボーリング、ワニワニパニックなどもしましたが、ゲーム系より買ってすぐ出るお店屋さんの方が密になりにくいかも知れませんね。 動線を養生テープでひいて一方通行にしたりして密にならないように工夫しました。 私の園では、ランダムにお店の物を買うので、子どもが作った作品はクオリティが保てるもの以外はしていません。 子どもの作品は装飾にしていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもたちが自ら夏祭りをやりたいと製作を始めた! めちゃくちゃ嬉しかった!! これが主体的で協同的な遊びよね。 待ってた!! 七夕で作った天の川もまた作りたいとも。 繋がるってこういうことなんだな。

七夕夏祭り幼児

ぽんた

保育士, 認可保育園

42021/07/07

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

わぁー!いいですね〜!主体的なって簡単に言うけれど、すっごくすっごく難しい。そのための環境づくり、そのための働きかけがどんなに難しいことか。これは、ぽんたさんの努力の成果ですね!保育士自身の達成感が1番大事★

回答をもっと見る

行事・出し物

夏祭りをする予定の園はありますか? 私は自発支援で働いていて今までそういったことをしたことがないそうで、、その時期だし子どもたちが楽しめること、施設でもこういう経験ができる喜びを感じてほしいと思いプチ夏祭りを計画しています。 みんなでおみこしを作り担いで歩く 盆踊りを踊る ゲーム(ヨーヨー釣りや輪投げ) を今考えています。 何かいい案があればください。 夏祭りは子どものみで行いますので何か食べ物を作ったりなどはしないです。

夏祭り施設保育内容

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

42021/06/18

ミュー

保育士, 認可保育園, 事業所内保育

今パートしている園では今年は親子で参加できる夏祭りを計画しています。 簡単なゲームやおみこしとても良いと思います!! 提灯など飾りを作ったりうちわを作ったりして雰囲気を盛り上げると良いかもですね♡ 以前勤めてた保育園では毎年保育士の人形劇やパネルシアターなどがありました。時間や人手に余裕がないと難しいでしょうが参考までに。

回答をもっと見る

行事・出し物

8月の終わりに、夏祭りがあり、幼児がお神輿を作ることになりました。御神輿を作るのは経験がないのでどうやって子どもたちと作っていったか教えて頂きたいです!

夏祭り行事4歳児

まい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22021/07/05

おもちフェイス

保育士, 認可保育園

私は乳児の担任であるため、幼児クラスのお部屋や話を聞いてになりますが… 御神輿の飾りは、小物は子供達が制作してました! (海の生き物だったり、フルーツだったり) 肝心の神輿本体は、担任の先生が午睡中や延長保育時に土台を作ってます! (5歳児になると、みんなで組み立てながら作っていた様子…) そこに製作で作った小物を、子供たちと順番に飾り付けをして、神輿を完成させてました! 完成品は、お部屋の隅に飾ってあります!

回答をもっと見る

保育・お仕事

夏祭りについて質問です。 今年もコロナ禍の為、保護者なしで実施します。 子ども同人が楽しめるよう、夏祭りのなかで4・5歳児は謎解き遊びを取り入れてみようかと考えてます。 皆さんもこのご時世、夏祭りはどのように実施されますか?

夏祭りコロナ遊び

たえこ

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

22021/06/27

ラッキー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

日々の保育ご苦労様です。夏祭りは夕方から行っていましたが、園児だけであれば日中、 保護者2名まで同伴にして行うのであれば例年通り16:30から1時間半程度の中で行う予定です♡私の園では保護者同伴であれば園庭で行うので、入り口で検温と消毒は必須で職員が行います。場所取りなどは子供にクジを引かせて密にならないように番号を振った場所確認のプリントの配布を事前にします。兄弟がいるご家庭では何歳児だったら参加可能と決められると一緒にやりたい小さな子も出てくるので、みんなが平等にできる小規模なものを用意しようと考えてます。 水風船を窓に当て、番号の景品をもらったり、宝探しをクラスごとにしたり簡易的ですが、コロナ禍でも短時間で楽しめるものを用意しようと思ってます!

回答をもっと見る

行事・出し物

そろそろ夏祭りの時期ですが、皆さんの園はどのような感染対策を取って行いますか? うちの園は例年通り、輪投げ、魚釣り、焼きそばや等の屋台、お神輿等を予定しており、一回一回触った物を可能な限りアルコール拭きをして行うことになりました。

夏祭りコロナ0歳児

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42021/06/24

たむたむ

保育士, 公立保育園

うちの園は、子どもと職員だけで午前中に行います。保護者、外部は無しです。息子の通っている園は、食べ物無しで、入場は園児とその保護者、卒園児世帯までで検討されています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

夏祭りのぶら下げる製作のテーマがキラキラです!笑 1歳児なんですが、どんな作品が思い浮かびますか?🥴 電球ソーダとかしか思いつきません笑

夏祭り制作1歳児

ちょこ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園

22021/06/10

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

ぶら下げる製作とは提灯みたいなイメージですか?キラキラかぁ、、、透明のゼリーカップの中に花紙とかスパンコールとかいれて、蓋をして、ひっくり返して、キラキラの紙テープなどを数本つける、とかでしょうか?(出来上がりのイメージは吹き流しのついた提灯もしくはUFOってかんじです) 1歳児なら、花紙を丸める作業をしたり、キラキラシールをゼリーカップの表面にはる活動ができるのではないかと思います(^^)

回答をもっと見る

行事・出し物

夏祭りの行事で使う音源探しています。 どんな曲を使っていますか? 今年は保護者を招いてはできないので、夏祭りごっこという形で、1日雰囲気楽しむ予定です。

夏祭りピアノ行事

あい

保育士, 看護師, 保育園

52021/06/05

すーさん。

保育士, 保育園, 認可外保育園

「音頭 子ども」とか調べるといいですよ! 私はしまじろうのとか使ってました!

回答をもっと見る

行事・出し物

夏祭りのイベントがある園の方にお聞きしたいのですが、盆踊りは何を踊りますか? 今まで色々と踊ってきましたが、同じようなラインナップを繰り返す感じになっていて... 0.1.2歳向けです。 宜しくお願い致します。

夏祭り0歳児2歳児

のりっち

保育士, 保育園

42021/06/04

うさはな

その他の職種, その他の職場

私が通っていた放課後デイサービスで夏祭りをしたときに踊った歌はエビカニクス音頭と恐竜音頭みんなで踊りました。

回答をもっと見る

行事・出し物

夏祭りの担当になってきまい、どういう提灯が、良いか悩んでいます。昨年は、牛乳パックを土台として、各学年それぞれ飾り付けをしました。担当は、土台をかんがえなくてはいけなくて、何か良いアイデアがありましちら、お願い致します。

夏祭り

yuu

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32021/05/15

ミュー

保育士, 認可保育園, 事業所内保育

夏祭りの準備の季節ですね。廃材で使いやすいのはトイレットペーパーの芯やペットボトルですかね!!ペットボトルの上部分3分の1くらいを切ったもの2つの断面をビニールテープで貼り合わせる提灯を作ったことがあります。それに絵を描いたり、低年齢だとキラキラのテープを、貼るなどおすすめです。透明なので夏らしくて素敵ですよ!!

回答をもっと見る

行事・出し物

まだ先のイベントですが、夏祭りについて園内で話し合っています! いつもは保護者参加で行いますが、今年はコロナの影響もあり、子どものみの参加です。 子どもだけだと、なかなか複雑なやり取りも難しく簡単に気分を満喫できる内容にしたいです。 みなさんの園ではどのような内容で行っていますか? ちなみに0.1.2歳児向けです。

夏祭りコロナ0歳児

のりっち

保育士, 保育園

42021/04/17

UK

保育士, 保育園

子どもだけで乳児のみとのことですが、幼児さんはいる園でしょうか?いるようなら、幼児クラスに誘導してもらえるといいですね。 いないようでしたら、先生と数人ずつ縁日のようなものを回ったり、盆踊りをおどるなどでしょうか? 楽しいイベントになるよう祈っています!

回答をもっと見る

行事・出し物

【保育園・保護者会から子どもへのおもちゃのご褒美ありますか?】 夏祭り・運動会・卒園式の年3回、子どもたちへ「ご褒美」が配られます。 保護者会で各家庭から集めた保護者会費からお金を出します。 100円~300円程度のおもちゃを詰め合わせて約500円分。これを年3回なので1500円くらいです。 おもちゃは保育士がカタログから選んだり、保護者会役員が100円ショップで買ってきます。 行事のあとに園で「がんばったね」とご褒美として配られ、園で袋を開けたり遊んだりせずに、家で親と開けて遊びます。 私はこのご褒美はいらないのではないかと思うのですが、みなさんの園でもありますか?ご褒美についてどう思いますか? また、自分の子どもの頃にはなかったけれど、今働いている自治体でも、前働いていた自治体でもあたりまえにあるのですが、今は普通なのでしょうか? 卒園式で「進級おめでとう、1年間いろいろなことができるようになったね」運動会で「練習からよくがんばっていたね、かっこよかったよ」この言葉を、保護者が心からかけて抱きしめてあげることの方が大切だと思います。 がんばったから「今日はおいしいものを食べに行こう」「夕飯は好物を作ってあげるね」なら分かるのですが、おもちゃを与えてご褒美というのは、物で誤魔化している気がしてしまって.. また、100円のおもちゃはその日は子どもは喜ぶけれど、すぐに飽きて壊れそうだし、いつでも家庭で買えると思います。 それならば、その1500円でパズルやカードゲームなど家族や友達とずっと楽しめる質の良い物をあげたら良いのにと思います。 (クリスマスに園のサンタさんから年齢に応じてけん玉やコマをあげて、新年から皆で伝承遊びをするという習慣もありますが、これは大賛成です) ずっとモヤモヤしながらも職場では言えずにいますが、みなさんどうでしょうか? 反対意見でも、どんな意見でもお聞きしたいです。

伝承遊び保護者会夏祭り

かえで

保育士, 保育園, 公立保育園

52020/09/13

なな

保育士, 保育園

ご褒美についてとても真剣に真摯に向き合っていらっしゃる事に感激いたしました。 私の勤めていた園では、行事ごとに園からお菓子の詰め合わせのご褒美がありました。大体500円くらいの。 私が勤める前からそれがあったので、毎回当たり前に渡していましたが、かえでさんの意見を見て「たしかに物に変えられないご褒美もあるな」と思いました。 一方で、ご褒美を「おもちゃ」という「物体」でもらった方が、子どもたちも「ご褒美をもらった」とハッキリとわかるのかもしれないとも思いました。 もしかしたらご褒美が100円のおもちゃではなく、違ったものだったらまた少しモヤモヤも違うのかな…とも思いました。 園で話し合える日が来るといいですね☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

来週リーダーのため、週案を考えました。 が、しかし、先輩に ゲームが多すぎる、ということで考え直してくるよう言われました。 先週まで夏祭り期間で、 ほぼ1ヶ月遊びもせず屋台製作に打ち込んでた子どもたちです。なので、久しぶりの遊びは以前やっていたゲームなどで楽しめるように…と思い決めたのですが反対されてしまいました。 うちの園は、子どもに体験させて成長させていく、という概念がとても強いです。 なにか楽しい活動内容ありますか? 3〜5歳の縦割りです。

夏祭り週案異年齢保育

ぎょうざ

保育士, 保育園, 認可保育園

32020/08/12

あお

保育士, 保育園

夏祭り期間で、1ヶ月製作続きだったためゲームで楽しめるように…という気持ちはとてもよくわかります! ですが、週何日間ゲーム活動にする予定でしょうか? 毎日ゲーム予定にしていた場合でしたら、メリハリがないと思われたのではないでしょうか。 わたしも、去年3歳担任で同じようなことを主任園長に言われていました。 ですが1ヶ月屋台製作をしたとのことなので、それで反対されているのであれば、理解に苦しみますね… まず、ぎょうざさんの思いをきちんと伝えた上で何に反対なのか聞いた方がいいと思います。 活動内容ですが、この時期にしか出ない寒天や泡、氷遊びなど、様々な感触遊びを提供の仕方を変えれば十分に楽しめますよ! 縦割りならなおさら、年齢別での遊び方の広がりが見れてオススメです。

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

保育・お仕事

転職して2、3年目ほどで年長児担任になった方いらっしゃいますか? また、連続で年長児担任やったという方いらっしゃいますか? 年長クラスが向いている先生や職員不足での配置など理由は様々でしょうが、あるあるな事でしょうか?

5歳児転職幼稚園教諭

かみ

保育士, 保育園

52025/04/06

ナカさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

転職して2年目、連続で年長担任やったことありますよ! 年少が多い先生や逆に年長担任が多い先生、いましたね。 先生同士で「〇〇先生は年長っぽい!」など言い合うこともあったのであるあるだと思いますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

悩みというか、少しここで発散させてください。 保育園で3歳児の担任になりました。ここ数年4.5歳児担任をしていた為、久々なので3歳児ならではの大変さに早速やられています。 特に、今年は昨年のクラスでトイトレがあまり進んでおらず、クラスの半数以上が未だオムツです。 主活動をしたくてもあっという間におむつ替えの時間になり、遊ぶ時間も少なくなってしまいます。おまけに昨年度の担任はだれも持ち上がらず、子どもの様子は聞いていてもまだまだ関係作りの段階。 幸いのびのび自由な保育をしてくれてたので、弾ける様子はなく安心してますが、なんでもよしとしてきたのか片付けしない、オムツ替えも嫌がるでなかなか苦労しています。 今の時期だし、まだ始まって数日だしで仕方ないのは重々わかってます。次の学年のために早くやるのが決していいことではないこともわかってます。でも!!!やっぱりできることはやってきてほしかったーーーーー! 愚痴です。すみません。 一緒に組む人も、以上児も副担にも初めて、小規模保育で好きなようにやってきたおばさんで、フォローしてもらおうにもなかなか悩みます。

新年度3歳児担任

みっちゃん!

保育士, 認可保育園

32025/04/06

ぽんた

保育士, 保育園

数行読んだだけでも、大変さが伝わりました。でも、逆にその状態で、担任が持ち上がらなかったのは不幸中の幸いかもしれません!みっみゃん!さんが子どもたちを見極めて成長させて行きやすいかもしれませんね!1年後の達成感はかなり感じられるかもしれません!! 毎日大変でしょうけど、頑張ってください!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年度は三原じゅん子さんにより10.7%給料引き上げが発表されていますよね! みなさんの園ではどのくらい上がると言われていますか??私の園では一万円程度と言われてます…!

新年度給料保育士

りん

保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

22025/04/06

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度です。 昨年度、4月と12月に月給アップしました。2回で2万ほどあがりました。 だからか…今年度は月給アップは無かったです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

気になる子どもについて語り合う特別支援加配について保育教材について学びたい運動遊びについて保育の環境構成を学びたいアレルギーや食育についてその他(コメントで教えて下さい)

2票・2025/04/14

全園児が1日利用することができる在園児だけあり入園式が終わればお迎え入園式はないどういう決まりか知らない💦その他(コメントで教えて下さい)

190票・2025/04/13

アプリなどでデジタル紙に手書きデジタルも手書きも両方連絡帳はありませんその他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/04/12

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/04/11

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.