水遊び」のお悩み相談(7ページ目)

「水遊び」で新着のお悩み相談

181-210/268件
保育・お仕事

水遊びの決まりで幼児もプールのなかに入って泳ぐことはできません。そのため、ビニールプールの周りで水鉄砲などで遊んでいるのですがかなりワンパターンになりがちです💦 なにか良い楽しみ方がありましたら教えてください^^

水遊び幼児保育内容

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

122022/07/18

あす

看護師, その他の職種, 保育園, その他の職場

私の園も同じですが、氷や水風船、金魚すくいなど、中に入れるものを、手作りで変えて、楽しんでいます。

回答をもっと見る

遊び

「花紙を使った色水遊び」を指導案ありの保育でしようと思うのですが、その時の導入や展開が難しくて…。何でもいいので案を教えてください!!  30分間の保育時間です。

水遊び0歳児1歳児

てん♥

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22022/07/25

もっちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

お疲れ様です(^^) 0,1歳児全員で行う活動ということですよね🤔そうなるとジュースを作ろうという設定だと子どもたちも分かりやすいのではないでしょうか🤔 最近暑いから、先生喉が乾いちゃった!美味しいジュース飲みたいな〜☺️などそのほかにもジュースであれば色々と導入もやりやすい気がします(^^) 手遊びでもミックスジュースを作るものもありますしどうでしょうか(^^)

回答をもっと見る

遊び

今年もプール遊びを中止にして水遊び&泥遊びをしています。 水鉄砲やじょうろでは遊ぶものの、もっと 面白い遊びがないかな?と思っています。 寒天遊びや色水遊び、泡遊びの他にオススメの遊び方があれば教えて下さい。

水遊び遊び

かりな

保育士, 保育園, 認可保育園

112022/07/21

mine

保育士, 認可保育園

毎日 暑い中 ご苦労様です。 小麦粉絵の具とかで ボデーペインティングとか うちの園は やったりしますよ。 ダイナミックに 色を使って 子供達は 楽しそうですよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

夏になり気温が上がっていますが、外遊び中止になったりしていますか?うちは今のところ木陰で遊んだり水遊びをして園庭での活動もしています。熱中症に気をつけて水分補給もこまめに行っています。

熱中症園庭外遊び

tanahara

92022/07/23

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

35℃以上の時 熱中症アラート発令 どちらかで中止となります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年の夏どのような活動をする予定ですか? 夏期保育ならではの活動おすすめあったら教えてください! ちなみに全クラスプールには入る予定です!

水遊び遊び

tanahara

42022/07/02

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

4.5歳児はプールに行って、プール活動があります。 あとは、全学年水遊び、泥遊びはありますね。 シャボン玉もよくします。大きい学年だとうちわの骨組みでシャボン玉をしたりしてます。

回答をもっと見る

遊び

炎天下で外遊びは皆さんどうされていますか? 熱中症の懸念もあり、外で遊びづらいです。水遊びもいいのですが、そればかりだと子供も飽きてしまいます。外でのいい遊びについて何か案があれば教えてください。

熱中症外遊び水遊び

ささ

保育士, 保育園

82022/07/20

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です! 最近の暑さは異常ですので、 炎天下で外遊びは、やはり避けています。 夏ですと、どうしても水遊びプール等が多くなりますよね。子供達が飽きてしまうようなら、水遊び前に水分補給をしっかりしながら、少し体を動かし、汗をかいたらそのまま水遊びで汗をながすのはどうですか?私の園でもそのようにしています。なるべく炎天下での外遊びは短く、楽しく遊べるといいですね!

回答をもっと見る

遊び

園の規模によるかと思いますが みなさんの園では どんなプールを使用していますか? もともと屋上にプールが…っていう 園の方もいらっしゃいますよね💦 組み立てるタイプなのか、 空気を入れたり…どんなものか知りたいです。 組み立てや空気を入れるタイプは 毎回片付けていますか?

お片付け水遊び

れい

保育士, 保育園

82022/07/16

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス以上は園 設置の固定プールです。0、1歳児クラスは タライと家庭で使うビニールプールで乾いたら決めたとこに片付けてます。 今年からプール再開ですが 2歳児クラスはまだ固定プールには 入ってません。

回答をもっと見る

健康・美容

保育園で日中紫外線を浴びた後、家で何かケアをされていますか? 首周りに体温が熱くなってダルくなるのですが私だけでしょうか?

水遊び遊び保育士

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

42022/07/19

れい

保育士, 保育園

暑い中の保育、お疲れ様です。 通常の日焼けのときに使う ローションなどを塗って 肌ケアしています💦 ヒリヒリ痛んだり、 熱をもっていたりします💦 痛みがましになったら冷やしたりもしています。

回答をもっと見る

遊び

夏の活動として プール 色水遊び ボディーペインテング   どろんこ遊びを 活動保育として 定番で やっていますが 皆様の園では 夏の活動として どうゆう 遊びの活動をしていますか? 来年の参考にさせてもらえると 助かります。 よろしくお願いします。

水遊び4歳児5歳児

mine

保育士, 認可保育園

72022/07/18

れい

保育士, 保育園

毎日の保育お疲れ様です! 基本はそんな感じですが 破れないアミを使って、金魚のおもちゃを入れて 金魚すくい遊びをしたり スライム遊びをしたりします。 スイカ割りもやったことあります😊 暑い夏、楽しい活動が見つかるといいですね!

回答をもっと見る

遊び

プールの中で、だるまさんが転んだをしたり、だから探しなどをして遊びますが、ワンパターンになってきてきて、何か盛り上がる遊びがあれば教えてください! プール遊びするだけで、十分楽しいので、無理して何かする必要はないな、とは思っているのですが、折角なら、ルールのある遊びをして集団で楽しみたいと思うので、アドバイスお願いします! 3.4.5歳児です!

水遊び5歳児遊び

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

42022/07/17

mine

保育士, 認可保育園

暑い日が続きますますね。 うちの園では 水中ジャンケン列車や 水中ボール運び競争などしてますよ。 あとは うさぎさんになって 飛び跳ねながら ぷーの端から端まで行ったり ワニさんなどになったり 動物の真似っこゲームなどしています。 ジャンケン列車や 動物なりきりは わりともりあがりますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

プールカードに○×書いてなかったら連絡してますか?

水遊び

たまご

幼稚園教諭, 幼稚園

82022/07/11

ぽんた

保育士, 保育園

連絡はしていないです!〇×以外にも体温の記載がなければ入れません。前もってそれをお手紙で伝えているため、保護者も理解されています。

回答をもっと見る

愚痴

幼児のプールはタンポン入れてまで入らないといけないの?パートさん入ってくれるって言ったからお願いしたら正規職員が主に〜…って言われて人それぞれだけど酷い生理痛でお腹痛いのにタンポン入れてまで入らないといけないの?そこまで無理するべきなの?複数担任なら良くない?え、うちの職場の考えが古い?どうなんだろ… 1人担任だとやっぱりタンポン入れてはいる?

水遊び3歳児ストレス

あい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

52021/06/28

nakonako

保育士, 認可保育園

体調悪い中辛いですね。 古い考えのように思います。 助け合って大切ですよね。 そんなに無理してまでやる必要ないですよ。 一人担任であっても、そこまで求められるのは違うとおもいます。

回答をもっと見る

遊び

園庭が狭く、水遊びでは幼児さんもタライくらいしか用意できません。前いた園はスイミングに行ったり、大きなプールに入って水鉄砲が人気で遊んでいましたが、今の園はそういうおもちゃもありません。(オープニングの園だったのでまだ購入されてない)なのでイメージが湧きにくく…💦狭い園庭で小規模な水遊びをされてるところで、どうやって遊んでいるかご意見いただきたいです!クラスは3歳、4歳です!

水遊び幼児4歳児

あやのはこ

保育士, 保育園, 認可保育園

122022/06/27

みーさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

以前働いていた園が、驚くほど園庭が狭いところでした。あやのはこさんの園は、ビニールプールを出す場所もない程でしょうか? そこでは、ビニールプールプールを出して遊んでいました。購入できるおもちゃもなく、パシャパシャして遊んでいるだけでしたが子どもたちはそれだけでもすごく楽しそうでしたよ! 購入するのが難しければ、ペットボトルや牛乳パックでバケツを作ったり、底に穴をあけてシャワーみたいにするのは、子どもたちも喜ぶのではないでしょうか!集めるのは難しいですが、マヨネーズの空は大人気でした! あと、ビニール袋を一人で1枚渡して、水をすくったり、下に落としてバシャンってするのも面白いです。ただ、ビニール袋は被ると危ないので、被れないサイズを用意するか、必ず注意しておく等、危険がないか見守る必要がありますが!

回答をもっと見る

保育・お仕事

子供の熱中症対策には気を使っていますが、みなさん大人の対策はなにかされていますか? どうしてもプールだ、終わったあとのシャワーだとバタバタとして室内にいても汗だくで、熱中症対策の食べるタブレットを持参し辛い時に食べながら仕事しています。 みなさんは自分への対策でなにかしていますか? 首につけるリングも気になるところです。

熱中症水遊び幼稚園教諭

ゆかこ

保育士, 学生, その他の職種, 放課後等デイサービス, 託児所, その他の職場

72022/07/03

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

同じく汗かく前や後など、タブレットを食べます。 水分もこまめに摂ります。 一日中、汗かいてるので、汗拭きシートでスッキリさせたりもします。 バタバタしますが、気を付けて最低限の動きをします😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

複数担任の難しさに感じています。1歳児を受け持っています。 AちゃんはBの保育者を後追いし他にクラス担任居ますがBの保育者!とAちゃんの中で決まっています。 Bの保育者も困っているようですが、それほど抱っこしたり関わってきたからだと思います… 私はどのように対応していけばいいのでしょうか? また、Cちゃんは、こんな感じで水遊びに興味を示したと水遊びの方に居なかった保育者に伝えた際に、かぶさるようにDの保育者は、私とは最後の方、遊べたと話したりする事があります。ちょっとイラっとしてしまう私はおかしいのでしょうか?

水遊び1歳児

るんるん

保育士, 保育園

72022/07/01

SUN

保育士, 保育園, 認可保育園

言い方気になる人、いますよね。。あぁ、のういう言い方の人なんだ~💦ぐらいに受け取ってあんまり気にしない方がいいと思います!!また、Aちゃんに関してですがまだ愛着関係がある年頃なので気に入っている保育士はいると思います。B保育士がいないときにるんるんさんがAちゃんとスキンシップ遊びや手遊びなどたくさん関わってあげるといいんじゃないかな?と思います。2歳児ではふつうに私がフォローした際に【先生はいやだ!○○先生がいいの!】と普通に拒絶されますよ(笑)

回答をもっと見る

健康・美容

はじめて質問させていただきます。 数日、暑い日が続いていますが 皆様の園では、どのような熱中症対策をしながら 外で遊んだり、水あそびをしていますか? 色々教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

熱中症水遊び保育内容

さくさくさくら

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42022/07/03

ぬーそう

保育士, 保育園

お散歩に出る際は、職員・子供用の麦茶を持っていきます。 また、なるべく木陰の多い公園を選びます。 普段よりも短いお散歩に変えて、 水遊びなども積極的に取り入れています。

回答をもっと見る

愚痴

子ども達が可哀想だからってこのクソ炎天下の中にプールと水遊び実行、尚且つ職員不足でかつかつで安全も何もない状態でやったらどうなるかぐらい予想できるだろ。お前10年以上やってる保育士だろ?大人が倒れるくらいの暑さだぞ?職員不足ってことは他クラス犠牲になってんの。他クラスの安全性は???それが分からないのはやばい。

安全水遊び遊び

くろ。

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

22022/06/30

SUN

保育士, 保育園, 認可保育園

そういう園とは、早くおさらば( ´∀`)/~~した方がいいと思います。事故が起きてからでは怖い。。怖すぎる~ー

回答をもっと見る

保育・お仕事

プール、水遊びを午前と午後で分けて入っている園はありますでしょうか?? 午前が終わったら 水は入れ替えますか? それともそのままつかいますか? また、 入水せずに水遊びの場合も 次亜塩素酸ナトリウムを入れていますか?? 気になったので教えていただけると嬉しいですっ! よろしくお願いします。

水遊び

ひよ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

62022/06/23

おみそ

栄養士, 認可保育園

水遊びは基本午前のみです(用具を完全に乾かすため) 入水せず水遊びのみの場合は次亜塩素酸ナトリウムはいれません!

回答をもっと見る

遊び

1歳児クラスです。最近暑い日には、テラスにたらいを出して、水遊びをするようになりました。 たらいに玩具(バケツ、プリンカップ、魚の玩具等)を入れてそれぞれ遊びますが、毎年マンネリ化というか、少し飽きてきたようにも感じらます。 みなさんの園では0.1.2歳児が水遊びをする時にはどのように遊びますか? 楽しめる工夫などありましたら教えてもらいたいです!

水遊び0歳児遊び

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

82022/06/25

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

オモチャは同じようなものを使っていました! それにプラス、使えるようならホースからの水を シャワーや霧にして上からふらせてみたり、 ペットボトルに穴を開けてジョウロのようにしてみたり 遊んでいます!

回答をもっと見る

遊び

水遊びの季節がやってきます。 気温が何度以上なら水遊びをやるとか、基準はありますか? 水遊びやる時は 当日判断ですか? 前日判断ですか?

水遊び

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

102022/06/23

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

施設勤務ですがコメント失礼いたします! 水遊び、外遊びの時は前日までの天気予報を確認して決めています! 当日、あまりにも暑い・寒い時以外は基本的に外遊び続行します✨

回答をもっと見る

保育・お仕事

年齢は何歳でも大丈夫です 皆様が好きだったりよく保育園で行うおすすめの体操はありますか? もう時期、プールが始まるので、プールの前に準備体操として使用したいです。 明るくて踊りやすいものがいいです ご存知の方いましたら教えてください

水遊び運動遊び保育士

さゆ

保育士, 保育園

102022/06/21

おきる。

保育士, 保育園, 認可保育園

ぺんぎんのプール体操!楽しかったです!

回答をもっと見る

遊び

プール開きがあり、いよいよプールが始まります。 私の園は、オムツがとれていない子はプールに入れません。 プールまでには、オムツがとれるよう家庭と協力していましたが、完全にオムツがとれていない子もいます。 皆さんの園では、オムツの子はプールに入れますか?

水遊び幼稚園教諭

だわち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

122022/06/18

ちょこ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

初めて知りました🙀 私の園は、0歳からプールあります。 もちろん水遊びパンツではなく普通の水着きてます🙃 プールの中で出てしまうこともあるんですが、、 夏限定のイベントですし、幼児でも低月齢の子とかトイレ進んでないのは当然だと思うし可哀想じゃないかなあと思ってしまいました🥹🙏

回答をもっと見る

遊び

1、2歳児で水遊びをしようと思います。 水鉄砲を作りたいと思っているのですが、 どの様なものが最適でしょうか? ペットボトルだと硬いので側面を押す力がまだないかもしれないし、マヨネーズの容器だとアレルギーの子が心配です 他にいいものはありませんか?

アレルギー水遊び遊び

あゆ

保育士, 保育園, 公立保育園

52022/06/14

わか

保育士, 保育園

マヨネーズじゃなくてケチャップならアレルギーはないですかね?シャンプーのボトルでも嬉しそうでしたよ。ペットボトルでも結構遊べていましたよ!水もいれやすくそこまで堅そうにすることはなかったです!手で握るがしっかり出来てない子も楽しくて頑張って押そうとすることで握る力もつけれるので良いかもしれないですよ。

回答をもっと見る

遊び

夏の水遊びについて質問です。 一才児で日中は紙パンツにほとんどおしっこが出ず、トイレで成功する子は、水着ですか?水遊び用紙パンツですか?? おむつが外れてない子はみんな水遊び用紙パンツです。

水遊び

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

92022/06/02

 ぎぶそん

保育士, 保育園

水あそびはおしりをつけてプールの入っているということですかね??だとしたら私の園では水着に着替えています。水をしっかり消毒しているので逆に水あそびパンツは使ったことがなかったです! が、1歳児は入水するよりも単純な水あそびが好きということや、水着を着せる時間と手間がかかってしまうこと、着替えのタイミングで大人が手薄になってしまうリスクがあるよね、という話があがったことがきっかけで今は服のまま水あそびをしています💦 タライでぱしゃぱしゃ水をさわったり、氷を浮かべて感触あそびをするだけでも楽しんでいました♪ 質問とずれてしまってすみません💦

回答をもっと見る

感染症対策

もうすぐ水遊びの時期がきますが、 水イボは水遊びできますか? 園によって、医者によって違うようなので教えていただけたらと思います!! お願いします

水遊び担任保育士

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

82022/05/20

うっち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

うちの園は保護者に説明して、治るまではプール入れません! 他の子に拡がっていくと大変なので💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラス担当しています。水遊びも始まりますが、ジョーロや色水遊びの他に、何か2歳児が心が躍ったり楽しんで活動できるような水遊びならでのものないでしょうか??いつもとはちょっと違う楽しさを感じられるものがないか探しています。

水遊び幼児保護者

ラッキー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

142021/06/23

たろー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

寒天遊びや洗濯ごっこはどうですか? 2つとも2歳児でやったことがあるのですが、子どもたちは大喜びでした! ただ両方とも片付けが大変なので、できる環境があればですが(>_<) ちなみにわたしは今年家でも子どもとやってみようと思っています(^^)

回答をもっと見る

感染症対策

6月にプール開きを控えています。 勤務している幼稚園は、コロナ禍はプール活動を行っていませんでした。 皆さんの園では プール活動におけるコロナ対策は どのようなことをされてますか? 参考に教えてください。

水遊びコロナ幼稚園教諭

だわち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42022/05/29

おみそ

栄養士, 認可保育園

私の園ではコロナになってからプールはやっていません。 ホースや水鉄砲を使ったら水遊びだけしています。

回答をもっと見る

遊び

少しずつ暑くなってきてお水遊びも楽しめる日も近そうです! 皆さんの保育では、どのようなお水遊びをしますか? 1.2歳向けで教えてください^ - ^

水遊び遊び

ぬーそう

保育士, 保育園

42022/04/26

min

保育士, 認可保育園

昨年度2歳児を持っていた時は、戸外で霧吹きをやってました! シャワーチェック表に⭕️してある子のみですが、とっても楽しんでいました😆 あとはジップロックに1人ずつ水を入れ、氷作りも経験してもらいました✩.*˚ 我が園は園庭もなく、ベランダもないため水遊びという水遊びはできなかったので、クラスでもできる遊びになってしまいますが😓 寒天、片栗粉粘土も部屋の片付けが大変ですが、全身で楽しんでいましたよ😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもを預けている民間保育園でおむつ一丁で水遊びをする未満児に衝撃を受けました。。(民間に勤めたあと公立に勤めてます)パーソナルゾーン?水着で隠れるところは大事なところって教えられ、教えてきたので、びっくりで。外から見えないようにとか配慮はされてるらしいですが、紫外線とか色んな意味でどうなのかなー、って。 みなさんの園ではどうしてますか??

身の回りのこと認可外排泄

しょーし

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

62021/09/18

おきる。

保育士, 保育園, 認可保育園

洋服着せて水遊びしてました! オムツも履いてます! オムいちはないですね、、、、

回答をもっと見る

遊び

明日は、療育施設で、自閉症やダウン症の子どもたちとの活動になります。 興味を持つ幅がまだ狭い子もいて、いつもはよく片栗粉あそびや、砂遊び、フィンガーペインティングなどをしています。 なにかオススメの感覚遊びってありますか?

自閉症療育水遊び

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

112022/01/30

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

ジップロックに絵の具を3色くらい直接いれ、ジップロックの蓋をしめる。 袋の上から、絵の具を押す感覚を楽しんだり、色の交わりを楽しむ。 というのはどうでしょうか? あらかじめジップロックの中に、白い紙も入れておけば、遊んだあと、アート風な作品も完成しますよね。

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

保育・お仕事

今の実習生ってみんなそうなんですかね。 ・挨拶はしない ・今日のねらいを自分から伝えに来ない ・何をしたらいいか聞きに来ない また実習生が自己紹介をする時に「〇〇先生って呼んでください」って言う言葉にモヤってしまうのは、流石に細かすぎでしょうか😓

ねらい実習保育内容

まぁーたん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

52025/11/05

R

幼稚園教諭, 幼稚園

すごくわかります! 挨拶しない、こちらから言わないと何もしない、日誌や指導案の提出遅れや遅刻、私語の多さ、などなど本当にびっくりします😅 私の園では先生たちは苗字で○○先生と呼ぶ決まりがあるのですが、実習が自己紹介で下の名前で○○先生と呼んでくださいと言うので子どもたちもその通り呼んで、こちらが訂正しても、、、という感じです💦 実習に途中で来なくなったりすると困るからとあまり言わないようにと言われているので、反省会等でも当たり障りのない様なことしか言いませんが正直気になるなーってことが多い気がします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさん定時で退社できますか? 私の園はサービス残業が当たり前で定時退社はなかなかできません。上司も遅くまで仕事をしているので、自分の仕事が終わってもなかなか帰りづらいです。みなさんはどんな感じですか?

残業担任保育士

R

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

52025/11/05

ちょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

私の保育園はみんな定時退社しています。以前働いていた保育園ではサービス残業が当たり前でしたが、今はパートも社員もみんな定時退社です。朝や夕方など子供の少ない時間に保育を抜けて仕事をしています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育園2つ経験して、次も保育園での勤務を考えています。1つ目の園は5年、2つ目は3年で転職するのは印象悪いですか?? 1つ目は不適切保育と職員の入れ替わりの多さから退職しました。2つ目は仕事量の多さ、細かさ、行事の多さから日々余裕が持てず自分には合っていないと感じ、退職を検討しています。 ご意見いただきたいです!

行事退職転職

保育士, 保育園

22025/11/05

みう

保育士, 保育園, 認可保育園

はじめましてこんばんは🌟 印象が悪い事はないですよ! みなさん事情はありますし、きっと素敵な園に巡り会えると思いますよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

子どもと一緒に遊びながら掃除毎朝ひたすら掃く掃除担当をローテ風が止むのを祈るだけ落ち葉は気にならないその他(コメントで教えて下さい)

122票・2025/11/12

鼻拭きティッシュ常備自分で拭けるように練習を…こまめに保護者に伝えるもはや鼻担当として割り切る鼻水…気にならないかも!その他(コメントで教えて下さい)

171票・2025/11/11

絵本や紙芝居から行事由来の保育の本を参考にネットで調べて伝えている先輩からや今までの知識で伝える特に伝えていないその他(コメントで教えて下さい)

193票・2025/11/10

よくありますときどきはしますあまりないですないですその他(コメントで教えてください)

209票・2025/11/09