水遊び」のお悩み相談(6ページ目)

「水遊び」で新着のお悩み相談

151-180/267件
保育・お仕事

水遊びが始まりました!プール遊びはまだなのですが、水遊びだけでも結構濡れています。 プールが始まったら、検温、プール参加○×、印鑑を保護者にプールカードに記入してもらうのですが、水遊びや泥んこ遊びでは、まだしてもらっていません。 自分の子の通う保育園では、水遊びでもカード記入必須です。私もそうあるべきだと思います。 皆さんの園では、どの程度濡れる時から、保護者にカードの記入をしてもらいますか?

水遊び保護者保育内容

こむぎ☆

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育

82023/06/28

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

私の園ではプールはせず水遊びだけです。シャワーのみをすることもあるのですが、プールと同じ扱いで水遊びの体調管理カードはあり、毎日記入してもらいます。

回答をもっと見る

遊び

みなさんの園のプールの大きってどのくらいですか? うちの園は組み立て式のヤマハのユニットプールなので小さいです。 年長児15名ですが、全員で入るとお風呂のようです。笑 全員では洗濯機ごっこやお宝探しくらいしかできない感じです💦 ワニさん歩き〜フラフープくぐり等は2、3人ずつでないとぶつかり、待ち時間も長くなってしまいます💦 水遊びの展開の仕方に悩みます。

水遊び5歳児

らりるれろぼっと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42023/06/26

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

同じ感じですね。 5×3mくらいでしょうか。 男女別で交代とか、そんな感じで行ってますよ😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

少し先にはなりますが、水遊びが始まりますね。 そんな中乳児におすすめの水遊びや玩具があったら教えていただきたいです!

水遊び乳児保育内容

おーた

保育士, 小規模認可保育園

42023/06/23

りんごラブ

保育士, 認可保育園

水遊び楽しみですね。 プリンカップ、ペットボトル、乳酸菌飲料の容器で遊んでいました。 水を器に入れて移し替えたり、ペットボトルの底の方に穴をあけて シャワーみたいにしたら 子どもたちは喜んでいましたよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ゼロ歳児の水遊び、何を履いて行っていますか? 以前はオムツや水遊び用のオムツでしたが、今の園はトレーニングパンツを履いていると。 水の中で尿や便をしたらそのままになってしまうことを考えると、不潔だと思い。 水遊び用のオムツも高いので、毎回お願いしづらい。 皆さんの園はどうですか?

水遊び0歳児正社員

GREEN TEA

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 学童保育, その他の職場

42023/06/27

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

初めまして! 私も0歳児を担任しています。 プールでは新しいオムツを履いて水遊びをしようと思っています。 短い時間なので大丈夫かなと思っています。

回答をもっと見る

健康・美容

これから暑くなる時期、お散歩時や水遊びで外に出る時に 何かおすすめの暑さ対策はありますか?  またそれらが終わった後にされている暑さ対策はありますか?

散歩水遊び生活

りんごラブ

保育士, 認可保育園

42023/06/25

ぬーそう

保育士, 保育園

お散歩に行く途中の信号待ちのタイミングなどで、周りに人がいないなど配慮をしながら、子どもたちの手などに霧吹きをかけて、遊びながら行くこともあります。 また、ただの水遊びではなくて、大きいタッパーに凍らせた氷を使った水遊びをするなどして、涼しく遊べるように工夫しています。 保育車は帽子やuvカットパーカーなどを着用しています!

回答をもっと見る

感染症対策

今年度はコロナ規制もかなり緩和されてきましたね! 私の園ではプールを再開するか検討中です。大きなプールがあるわけではないのです😅 みなさんの園ではプールはやりますか?

水遊びコロナ

おみそ

栄養士, 認可保育園

92023/04/24

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

コロナ禍でも人数を制限して入っていました! 今年からは人数制限なしでクラスごとにプール遊びする予定です!

回答をもっと見る

遊び

間も無く水遊びの季節になってきますが、正直、毎年頭に来る事があります。 それは幼児クラスの子どもが水鉄砲で大量に水をかけてくる事です。 園長が水鉄砲を買ってくる事にも頭にきます。 (そりゃ人に当てたくなりますよね) 私はフリーでたまに幼児クラスに入る事があるのですが毎年、ほかの園でも保育者が子どもからびしょびしょにされているのかなと思ってしまいます。生理中だと尚更イライラしてしまいます。 皆さんはどの様に保育されていますか?

水遊び幼児ストレス

りんりん

保育士, 保育園

62023/06/20

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 たしかに…それはイライラしてしまいますね。年齢にもよりますが、 私は0.1.2の園だったので、あまり大量に水をかけられることはなかったですが、きちんと子供たちに伝えて良いと思いますよ!それでもダメなら、水鉄砲を使用しない方向でも良いと思いますよ!わら

回答をもっと見る

遊び

水遊びが始まりました! 未満児クラスは、桶におもちゃを入れてすくって 遊んだり、ジョーロを使って遊んだりしてます。 みなさんは、どんな水遊びをしてますか?

水遊び2歳児1歳児

ラズベリー

保育士, 保育園

42023/06/19

りっちゃん

保育士, 保育園

タライをいっぱい用意して、食紅で赤•青•緑•黄色と色をつけ、自分たちで透明のプラスチックのコップやペットボトルに入れてもらって、ジュース屋さんごっこをしています。色が混じって違う色になると子ども達も大喜びですよ。夏ならではのダイナミックな遊びがいっぱいできるといいですね♡

回答をもっと見る

遊び

一歳児クラスの担任をしています。そろそろ水遊び玩具を作る時期になってきました。 おなじみの手下げタイプのペットボトルシャワーは、毎年作るのですが、他に皆さんの園で1、2歳児が水遊びやプールで楽しんでいる手作り玩具はありますか?

手作りおもちゃ水遊び2歳児

こむぎ☆

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育

42023/06/17

りっちゃん

保育士, 保育園

魚の形をした醤油差しに色水を入れてカラフルな魚を作って、スプーンやおたまなどで金魚すくいをすると子どもたち喜んでましたよ。色水は、絵の具ではなく食紅で作った方が良いと思います。まだフタは開けれないと思いますが、フタは小さいので誤飲に繋がらないように必ず保育士がそばで見守るようにして下さい。楽しい水あそびができるといいですね♡

回答をもっと見る

保育・お仕事

プール遊びの時期になりますが 皆さんの園での水いぼの子どもの対応はどうしていますか? 園では5個以上だと入れないことになっていますが 皮膚科では入っても問題ないといわれたり ラッシュガードで覆えばいいと言われたりで 判断に迷うところです 1人でタライで遊ぶなどの個別対応も考えていますが みなさんの園ではどうしていますか?

水遊び

みかんちゃん

保育士, 保育園

42023/06/18

りっちゃん

保育士, 保育園

私の保育園も3年前までは個別でタライなどで遊んでいましたが、皮膚科の先生がラッシュガードを着ていれば大丈夫との事なので、今はラッシュガード着用で一緒にプールに入っています。皆プールで遊んでいるのに個別でタライで遊ばせるのは可哀想だなと思っていたのでラッシュガード着用でOKになったので良かったと思っています。皆で夏ならではの楽しいプール遊びができるといいですね♡

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児の水遊びどんなふうにやっていますか? これからやりますか? ビニールプールに1人ずつ入れる→滑って危ない? ビニールプールに水を張り外からばちゃばちゃする など考えていますが何がいいのだろうと悩んでいます。 子どもは6人で保育士は基本は2人で見ています。 おもちゃはじょうろやペットボトルシャワーなどを 用意していますが他にも何か使っていますか?

シャワー水遊び0歳児

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

112023/06/11

わはは

保育士, 保育園

うちは0歳児はプールにはいりません。 ダイソーなどに売っているプラスチックのたらいに水を張って、それをパシャパシャする程度です。

回答をもっと見る

遊び

1歳児クラスのプール遊びについてです✨みなさんはどのようなおもちゃを使いプール遊びしていますか?私の保育園ではジョウロやマヨネーズの空き容器などが人気です🎶

水遊び遊び1歳児

ひな

保育士, 保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所

82023/06/02

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

ジョウロうちも人気です! スコップを使ってバケツに水を入れたりするだけでも楽しそうに遊んでいます😊 魚型の水に浮かぶおもちゃがあるのですが、それをすくって遊んだりもしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今日は、Aくんが号泣して室内に入ってきました。 玄関で、座り込んで、ずっと号泣してました。 外遊びで、1年生たちが、水道で水遊びをしたそうです。 A「俺、Bちゃんに水かけてないのに、みんなが「水かけた」って言ってくる!Cくんがめっちゃ俺のせいにする😭」 外で見守ってた先生。例の私をいじめてきたお局さん。 私は室内の見守り中。 流石に、Aくん号泣なのと、他の先生からも様子を見てきてほしいとのことで、事情を子供達に聞きに行きました。 C「俺がBちゃんに水かけた。けど、Aくんのせいにして、「AくんがBちゃんに水かけた」って、みんなで責めた。」 とのことで、謝るか聞いたところ、Aくんに謝りに行くことになりました。(Bちゃんには謝ったとのこと。他に責めた子も謝るようにしました。) お局が入ってきて、 「Cくんは悪くないんです。謝らなくていいです。水かけただけですから。Aくんは、みんなから責められて泣いてます。」 ん?じゃあ、Aくん号泣してて放置でいいの?? Cくんが謝りに行くって言ってるのだけども、お局さんとAとBとCをすべてまとめて、Aくんが許し、泣き止み、解決となりました。。。 モヤモヤします、、子供たちの前で言わなくてもいいのに。 私がおかしいのかな。 そもそも、お局が「水道で水遊びは禁止」って、みんなのミーティングで言ってたのに、 水遊びの現場見て止めないで、爆笑っておかしいと思います💦 毎日いろいろあり、ストレス溜まってます。。。 上記の件、どう思いますか?

外遊び水遊びトラブル

れもんとうめい

その他の職種

22023/06/09

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

まずは、水遊び禁止で、遊んでしまう時点でありえないですね。 また、子どもたちの前で話をしてしまうのも良くない気がします。 ストレス発散しながらうまく息抜きしてください😞

回答をもっと見る

手遊び

4歳児5歳児のプール指導の際、どんな遊びをしていますか?洗濯機、宝探し、バタ足で水しぶき対決、リレー、玉入れ、フープくぐり、わに泳ぎ。この他でアイディア大募集中です!

水遊び4歳児5歳児

ひらり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

62023/05/15

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。 みんなで同じ方向に歩いて、 グルグル回って流れるプールを 作りました! みんなで力を合わせて出来上がる 達成感も大きいです!!

回答をもっと見る

遊び

暑くなってきてもうすぐ水遊びが始まります。 幼児クラスの水遊びで水鉄砲・水風船以外にオススメのおもちゃや遊びはありますか? 教えていただけると嬉しいです(^^)よろしくお願いします!

水遊び幼児

りぃさん

保育士, 保育園, 認可保育園

42023/05/24

ぬーそう

保育士, 保育園

私の保育園では、霧吹きをよく使用します^_^ 他には、タッパーに大きい氷を作って公園に持って行ったりもします! 中に玩具を入れたりしても面白いです。

回答をもっと見る

遊び

色水遊び、どろんこ遊びの進め方って どのような感じがいいですかね? 用意するものや、遊び方等 ちなみに3歳児で。

水遊び3歳児遊び

いちご

保育士, 公立保育園

32023/05/13

tanahara

色水遊び楽しいですよね。 2リットルのペットボトルに水と、絵の具を少し入れて色水を作ります。500mのペットボトルならキャップに少し絵の具をつけ、ふたをしめてから子どもたちにふりふりふってもらって色水を作るのも楽しいです! あとは透明のプラコップを用意して、ペットボトルから水を入れて色を合わせて変化を楽しむ!って感じですかね。

回答をもっと見る

遊び

来年度2歳児で色水遊びをやってみたいなと思っています! 初めてのことでどう言う流れでやったらいいか、何に注意したらいいかなど、わからないことが多く悩んでいます。 やったことがある方がいたら、どのような環境で行ったか、何に注意すればいいのかなど教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします!

水遊び保育内容遊び

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32023/03/30

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

2歳児は何人ですか? それは一斉活動ではなく、自由遊びの時間ですか? 素材はどんなものを使いますか? 私は年少の時にはお花でもみだしで、年中のときはクレープ紙で、年長のときはお花をすり鉢ですって色水を作りました。 いずれにせよ、数名ずつコーナーで取り組んでいました。 プリンカップやビニール袋、透明のカップ、R1のペットボトルなんかを用意してジューサやさんごっこにしたりしていましたよ。 色を出しきったあとの花を捨てる場所や、こぼしてしまって濡れたとき用のタオルなんかもそばにあると良いですね🤗

回答をもっと見る

遊び

今年の水遊び、またはプールは実施されていますか?? また、今までとどのようなことが変わりましたか? 中止のところもあるのでしょうか?教えてください。

水遊び部屋遊びコロナ

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

72021/06/21

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

今年度もプールあそびは中止で水あそびです。

回答をもっと見る

健康・美容

夏のお散歩や、水遊び時に日焼け対策をしているんですが、最近なんだか頬骨の上あたりにシミが増えてきたような気がします。シミ予防や出来てしまったシミへの対策ってどんなことをしてらっしゃいますか? もう、パックでは消えない気がして。

散歩水遊び保育士

さまる

保育士, 認可保育園

52021/06/11

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

私は 顔に塗るもの…下地、BBクリーム、パウダー 全てSPFの入ってるものを使ってます。 下地は年中 日焼け止めを使ってます。 あと 帽子は絶対被ってます。前が見えやすい顔全体がカバーできるものにしてます

回答をもっと見る

遊び

8月の水遊び、 どのような思いを持って水遊びを進めましたか??

水遊び遊び2歳児

いちご

保育士, 公立保育園

22022/08/28

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

水に慣れる。 とかでしょうか??

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳児担当です。 普段はお昼寝の時間はないのですが、プール遊びをした日には、お昼寝があります。 中々寝れない子には、隣について、寝かしつけを行うことがあります。私の方がコックリコックリと、眠りに落ちてしまいそうになる事があり、、、💦困ってます!そんな、自分に悲しくなります💦 普段寝かしつけをされてる方、どうされてますか??!くだらない相談ですが、何かいい方法があれば教えて下さい!🙏

水遊び4歳児幼稚園教諭

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

102022/08/23

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

別に寝なくて良いから静かに横になる。横になるだけでだけで身体が休まるから… と 話してます。

回答をもっと見る

遊び

プールが始まりました。 年少初めての担任で何をしたらいいかわかりません。 水を自分にかける 友達とかけあいっこ ワニさんなど動物になるはやっているのですが、 他に何か皆でできる楽しいことないですか? ビーチボールや、ボールプール用のボールを使ったゲームがあれば知りたいです。 自由に遊ぶ時間も入れますが、 20分ぐらい遊べるので何かゲームが出来たらいいなぁと思っています。プール

ゲーム遊び水遊び3歳児

KiMi

保育士, 保育園

92022/07/08

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

かえるのうたをみんなで歌って、 歌に合わせてバシャバシャ! リズムと水の融合で盛り上がりますよ♪

回答をもっと見る

遊び

まだまだ暑い日が続きそうですね。 2歳児の水遊びで使えるような、オススメよ手作りおもちゃ(ペットボトルに穴を開けてシャワーが出来るものとか)があったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

工作水遊び制作

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

62022/08/15

ひよこ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

毎日暑い中、保育お疲れ様です。 スポンジを切っておくだけで水を含ませたり、 握って水が出てくる様子に興味津々な姿が見られます。 また、ペットボトルのキャップをカラーセロファンで包み、魚に見立てて水に浮かばせると魚すくいになり集中して遊んでいますよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在、私が勤めている園ではプール活動を行なっています。 コロナ禍ではありますが例年通りに子どもたちはマスクをせずに遊んでいます。 皆さんの園は、プール活動はコロナ前と変わりなく行っていますか? プール活動があるからといって特に保護者から言われたりはしていません♪

水遊びコロナ

のん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園

62022/08/10

にこにこママnene

その他の職種, その他の職場

プールの際、特になにも制限なく例年通りです。 部屋にはいってからマスクをしたり換気をこころがけています。 感染者が増えたときにはプールを中止したりしました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっと梅雨も明けて水遊び〜!!って思ったけど、また今週もぐずついた天気なの〜(´-ω-` )?

水遊び4歳児5歳児

miina

保育士, 保育園

12022/08/01

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

熱中症警戒アラート発令で最近はプールも✕です💦 室内遊びのネタも尽きてきます😅

回答をもっと見る

遊び

もうすぐ水遊びの時期ですね。 みなさんの園では こんな対応に 変えましたってことありますか?

水遊び遊び

あみえ先生

保育士, 保育園

52022/06/13

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

去年も一昨年も特に変えずにやってました。 去年、2歳児クラスが1階でテラスの照り返しがキツすぎて水遊びが1-2回くらいしかできなかった…くらいですね。

回答をもっと見る

遊び

みなさんの園では『0歳児の水遊び』はどんなルールで行っていますか? 以前勤めた園では ・満1歳になってから、 ・お座りが安定してから、 ・1対1で、1人あたり10分程度、 ・一人用のミニプールに入って遊び、 ・終わったらシャワーを浴びる、 ・ミニプールは洗って順番に使う、 ・週に3回(曜日が決まってる) ・その他に、全クラス共通で、気温と暑さ指数と水温のルール、色つき鼻水や便ゆるめなども含む体調不良だと入れないなどのルールがありました。 0歳は無理して水遊びする必要もない、するなら安全や体調を最大限考慮して、という考え方からでした。 転職先の園では、ほとんどルールがなく、暑いんだし、ひさしもつけてるし、他のクラスの先生もそばにいるし、複数で出ても、毎日行っても、10分とか決めなくてもいいんじゃないか、それがこども主体の遊びで、水に親しむ遊びの活動になるのではという意見の先生が多く、水を嫌がっても毎日触れてれば慣れますよという先生もいて戸惑っています。 前の園が厳しかったのでしょうか? みなさんの園では0歳児はどんなルールで行っていますか?

水遊び0歳児

ねこ

保育士, 認可保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

52022/06/11

アリエル

保育士, 認可保育園

うちもルールがあります。 ・お座りが安定するまでは、沐浴台で汗を流す程度。 ・1対1で長くても10分まで(その子の様子に合わせて時間は調整) ・1人用のプールで使用後はその都度次亜で消毒 などです。子ども主体で水に慣れ親しむのは大切なことだとは思いますが、体調に配慮したり、子どもの気持ちに寄り添うことも大切なことなのではないかと思います。

回答をもっと見る

遊び

水遊び用ではなく普通のオムツで水遊びしています。 水遊び前に新しいオムツに替えようとすると、「もったいないからそのままで」と言われました。皆さんの園ではオシッコ出てるのに替えずに水遊びしますか? ちなみにプールではなくタライでちゃぷちゃぷ遊ぶ程度なのですが。

排泄水遊び乳児

ねこ

保育士, 認可保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

122022/07/27

もっちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

お疲れ様です(^^) 汚れているオムツのまま…不衛生ですよね😵‍💫例えその子しか入らないタライだったとしてもダメですよね…😵‍💫ちなみにタライの中にお尻は付けてるのでしょうか?🤔入らないのであればまだセーフな気はしますが😱

回答をもっと見る

遊び

乳児の水遊びの格好はどのようにしていますか? 私の園はおむつ一丁でしています… 今の時代乳幼児期に性教育、プライベートゾーンは隠す という風潮ですから、いつ保護者の方からご意見が来るか正直ヒヤヒヤしています。

水遊び乳児

Marima

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

22022/06/05

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

Tシャツ、ズボンです。ズボンの下は紙パンです。 紙パン 一丁ではしないです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

水遊びの決まりで幼児もプールのなかに入って泳ぐことはできません。そのため、ビニールプールの周りで水鉄砲などで遊んでいるのですがかなりワンパターンになりがちです💦 なにか良い楽しみ方がありましたら教えてください^^

水遊び幼児保育内容

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

122022/07/18

あす

看護師, その他の職種, 保育園, その他の職場

私の園も同じですが、氷や水風船、金魚すくいなど、中に入れるものを、手作りで変えて、楽しんでいます。

回答をもっと見る

6

話題のお悩み相談

保育・お仕事

園長・管理者の指示や指導で驚愕した経験はありますか? 私はいくつかありますが、一番は【キャラクターエプロンNG・プラスチック玩具NG】です。その園長が就任してから、園にあったぬいぐるみ、プラレール、ウルトラマンフィギュア、プラスチックままごと食品などを捨てることになり、大量のごみ袋に入った玩具を見るのが辛かったです。代わりの玩具を用意してもらえなかったので園は荒れました。 また、キャラクターエプロンもNGだったので職員もテンションが下がっている人は多く離職率が高かったです。

認定こども園保育内容幼稚園教諭

なのは

保育士, 認可保育園

22025/09/04

りんちゃん

幼稚園教諭, 幼稚園

私の園でも、園長の方針でキャラクターエプロンの使用禁止やプラスチック玩具の使用禁止といった指示が出されたことがあります。そのため、園にあったぬいぐるみ、プラレール、アニメのフィギュア、プラスチック製品など、多くの玩具を処分することになりました。大量のごみ袋に入った玩具を目にしたときは、私もとても辛い気持ちになりました。 また、私の園も代わりの遊具や玩具が新しく用意されることもなかったため、子どもたちの遊びは限定され、園内の雰囲気も少し荒れた様子でした。さらに、キャラクターエプロンが禁止になったことで、職員の楽しみやモチベーションも下がり、結果的に離職率が高くなってしまったのではないかと思います。

回答をもっと見る

遊び

こんにちは。私は私立幼稚園で3年間勤務しているりんちゃんです。 日々、子どもたちと過ごす中で「遊び」をどう充実させるかを大切にしています。 私たちの園では、室内ではブロックやままごと、製作活動などを取り入れ、戸外では鬼ごっこや砂場遊び、リレーごっこなどで子どもたちが主体的に楽しめるような工夫を行なっています。 そこで質問です。 年中・年長児(4〜6歳児)を中心に、園児が主体的に楽しみながらも発達や学びにつながるような遊びには、他にどのようなアイデアがあるでしょうか? 特に、 • 室内・戸外で取り入れやすい工夫 • 異年齢児も一緒に楽しめる遊びの工夫 について知りたいです。

運動遊び4歳児5歳児

りんちゃん

幼稚園教諭, 幼稚園

02025/09/04
保育・お仕事

認可保育園です。2~3歳児11人中5人グレーと、ハードなクラスの担任です( ;∀;) 3歳5ヶ月の男の子。自傷や、言葉があまり出ないこと、認知力が低いこと、衝動性、他害などがあります。 3歳児健診で引っ掛かり、市の親子教室を勧められ、現在通っているそうです。市としては、4歳の時に知能検査を勧めるとのことでした。 その子は、自分のお気に入りの玩具や、タオルを手に持っていると、落ち着きます。ただ、回りの子は、「なんで、あの子だけ、好きなもの持ってるの!?」と、訴えてきます… また、担任の私は、本人が落ち着けば何でもいいと思っていますが、他の職員は、「この子だけ特別扱いは良くないから。回りの子にしめしがつかないから」と言って、取り上げたりすることもあります。そうすると、怒ったり、壁に頭から突進するなどの自傷が始まります… ちなみに、保護者の見る行事などでも大暴れしているので、他の保護者も、なんとなく理解していると思うのですが、本人の保護者からは、「現在、支援を受けていることを、回りに公表してもよい」ということは、まだ了承は得ていません。 みなさんの園では、配慮が必要な子に対し、どのようになさっていますか?

クラスづくりグレー

ゆかこ

保育士, 保育園

12025/09/04

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

加配保育士をしています。 😓「特別扱い」ではないですよね💧 理解がない園ですね… インクルーシブって知ってますか?と言いたいです💧 お気に入りのものを持たせて落ち着くなら、それでいいと思いますし、癇癪を起こさないようにする事も大切です。 周りの子に聞かれた時にきちんと話をすれば分かっていくと思います。うやむやにすると子どもたちがモヤモヤしたままになります💧 個別支援が必要だと思います。 その子に合った支援をしていかないと二次障害が起こってしまいますよ💧

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

他の人と比べない物事を肯定的に受け止める時には断る勇気をもつ寝る、食べるなど自分の身体を労わるその他(コメントで教えて下さい)

156票・2025/09/11

水遊びもプールもしてる水遊びはしてますよ軽めの水遊びはしてます室内で過ごしてます~その他(コメントで教えてください)

189票・2025/09/10

上がったと思う下がったと思う変わらないと思うその他(コメントで教えて下さい)

203票・2025/09/09

水や食料までの備えを知っているヘルメットや救急箱ならわかる避難場所くらいよくわかっていないその他(コメントで教えて下さい)

201票・2025/09/08