プール指導者で幼児フリーの先生が入ってくれるんだけど2日間連続で入れて...

くろ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 学童保育

プール指導者で幼児フリーの先生が入ってくれるんだけど2日間連続で入れてたからさすがにそれは良くないって言ったんだわ。幼児の先生には、無理だとか出来ないとか言われたから事務室の連中も入ってくれるって言ってんだから入れてもいいんじゃ?って伝えたんだけど否定的。それじゃ幼児フリーの先生がぶっ倒れるわ。ただでさえ幼児プールって体力使うのに…プールやったことねぇからそう思うんだろうな。マジで幼児プールはきちぃぜ???🤔融通効かねーな(笑)って思いました。同じ幼児クラス持っている身としてはどうしたらいいか考えようやって思ったね。まぁ新年度にはもういないからいいけどさー。なんつーか、臨機応変にいけないんだなぁって…協力ってなんぞや…やれやれだわ…ƪ(˘⌣˘)ʃ

2021/06/30

1件の回答

回答する

毎日入ってましたよ たしかにめっちゃ疲れます でも それが当たり前だと思ってましたから文句も言わず案も出さず 周りの先輩や園長も主幹も知らん顔でしたね! それこそ私たちもそうしてきたんだからねみたいな 流れです でも今なら言えます くろ先生と同じこと! 協力協力って言ってるやつほど 非協力的なんだよね 臨機応変に動きましょうって口だけなんだよね 現場のこと一番に考えてほしいよね!

2021/07/18

回答をもっと見る


「水遊び」のお悩み相談

保育・お仕事

夏のプールや外遊びする時の、暑さ対策や工夫を知りたいです。 今年度、プールは2回しか実施できず、外での水遊びもなかなか出来ませんでした… アラートが出ても、外に出る園もあったりすることから、私の園でも、基準を見直しすることになりました。 参考までに、皆さんの園での工夫や対策、基準を教えてください。

外遊び水遊び幼児

れみ

保育士, 保育園

42025/09/12

れい

保育士, 認可保育園

いつもお仕事お疲れ様です🌸 私の園では、大きいテントを用意して日陰を作ったり、ミストや大型扇風機を導入していました! また、熱中症指数計を置いてその指数を基準に戸外活動の可否を判断していますよ😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

男性保育士さんに質問です! 先生たちは、どのような服装で水遊びをしていますか?

水遊び幼稚園教諭担任

ケン

幼稚園教諭, 幼稚園

62025/07/05

ちゃむ

保育士, 保育園

私は女性ですが、園に男性保育士がいます! 前話していた時、上は園のポロシャツ、下は膝丈の海パン?ハーフパンツ?と言っていました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

わからないので教えてください。排泄の自立していない月齢の子のプール活動にて。 厚生労働省の保育所における感染症対策のガイドラインでは(35P)では排泄が自立していない乳幼児には個別のタライ等を用いてプール遊びを行い、他者と水を共有しないように配慮する。 と書いていますが、今まで働いたところや、ネット検索すると水遊びパンツやらオムツやら履いてプールに入ってる写真やブログがたくさん見つかります。 経営者になったことがなくわからないのですが、このガイドラインというものはどういう位置付けで発表されているのでしょうか? 個人的に私はこのガイドラインに賛成なのですが 実際は異なる保育をされてるいるのが実状のようで意見など出来る勇気はないのですが正解を知りたいな…と思いました。誰か詳しい方教えてください。

厚生労働省排泄水遊び

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

62025/07/29

Moco

看護師, 保育園, 認可保育園

ここ1、2年でプールの参加に排泄の有無が関わってきたように思います。 私の園でも、去年は排泄を意識していませんでしたが、今年からガイドライン通りにプール活動をしています。 調べて出てくる画像は、少し前のものかもしれません。 感染症を防ぐため、安全面などから、昔と比べて厳しくなってきています。 反対に、少し前の時代の、プール前に塩素を入れたタライにお尻をつけて消毒する…などの必要のない事はやらなくて良くなっています。 しっかりエビデンスがあっての事だと思いますし、監査でもこのようなガイドラインに基づいて指摘されるので、ガイドライン通りに進めると良いと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

会議の時、主任でもない保育士が自分の考えと違う意見を言うと機嫌が悪くなります。 また、こわくて意見を言わないと、意見を言わない…とまた機嫌が悪くなります。 なので、会議の時間が憂鬱です。 それを分かっていても、言うと自分の方に機嫌の悪さがくるので園長は何もいいません… みなさんの園の会議はどんな雰囲気ですか?

会議保育士

みこ

保育士, 認可保育園

92025/11/18

ぽんた

保育士, 保育園

うわー。。。ですね。。 私の所は、早く終わらせたいので、何も言わない、報告会みたいになっています。前は毎月学年ごとに会議があっていたのですが、時間を取るのが難しく、未満児と以上児、全体会議のみになっています。会議の前にクラスなどで話し合って、まとめているので、割とスムーズかなと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給料が良くて人手がなくカツカツなところで働くか 給料はそこまでで人手が多くゆったりなところで働くか、、、、 悩みます。 お金は欲しいし保育もゆったりしたい。なんて皆さん同じ考えですよね。笑

給料正社員保育士

ぽん

保育士, 認可保育園

32025/11/18

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

わたしなら職場環境かな! それなら給料低くてもいいや☺️、! 高くて嫌なところは嫌です🥺!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士から離れて5年経ち、もう一度保育士になりたいって思えるようになって何から手をつけたらいいか分かりません。(週案、月案などの書き方やピアノ等)何を準備したら良いと思いますか。現場の保育士さん方なにかアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

週案月案ピアノ

らぶ

その他の職種, その他の職場

62025/11/18

よよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

壁面とかピアノなどはどうでしょうか? 壁面はストックがあるだけで楽なので (ピアノより壁面派)

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

毎日している時々しているしていないその他(コメントで教えて下さい)

139票・2025/11/26

前の園の人間関係が恋しい行事量・残業が意外と多い方針が合わなくてモヤるいや、後悔はしてない!その他(コメントで教えてください)

171票・2025/11/25

好き普通だよ苦手だな~いやだよ💦発表会の経験はない・わからないその他(コメントで教えて下さい)

190票・2025/11/24

勤務中にすべて終わってる残業をしている家で下書きなどをして終わらせている完全に持ち帰りだよ…書類仕事はしていないその他(コメントで教えて下さい)

211票・2025/11/23