幼稚園教諭」のお悩み相談(27ページ目)

「幼稚園教諭」で新着のお悩み相談

781-810/2889件
保育・お仕事

今日は東日本大震災から13年ということでしたが、私がいた園では月に1度延長発信のランダム避難訓練がありました。 避難訓練中にヘラヘラ〜っとしてしまう子どもに現役の保育士さんはどのように声をかけていましたか? ふと当時の記憶を思い出して、どうやって避難訓練の大事さを伝えていくのが良かったのかなぁと今でも考えます。

幼稚園教諭保育士

かにちゃん115

その他の職種, その他の職場

22024/03/11

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

やはり、そこはクラスでの反省会をするようにしていました。命に関わる事。自分がいなくなったら悲しむ人がいる事。誰か一人がふざけてしまう事で皆が怪我をしたりする事もあるという事等、具体例などを挙げて伝えてました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんは職場の人と、どんな人間関係で悩んでいましたか? 私は新卒の時に働いていた園で、2個上の先輩がとにかく嫌でした(笑) 保育も製作も親への対応も全て雑なのに、後輩には完璧を求めるとても威圧的な態度の人でした。 今思えば完全なパワハラです(笑) 先生達の雰囲気も大切なんだよなぁと求人票では見えない部分がどうしても気になります。

ストレス幼稚園教諭保育士

marimo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 病院内保育

52024/03/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

加配児のいる方2歳児クラス担任の50代ベテラン正規が相方の40代ベテラン正規(主任)が居ないと何も出来ないし…伝えた子どものケガすら覚えてない😱 私も担任経験があるので50代の気持ちは分かりますが50代は正規。私は非常勤。担任の時 主担の正規が休みの時 事務所にも並列クラスにも助けを求められなかったのでパニックにならないように気を確かに持ち、2歳児クラス14人ほどをケガなく1日 保育をしたし、ケガしたらすぐメモして覚えてるようにしてました。 なのに50代ベテラン正規にはできない…雑学はたくさんあるし、やたら色々なことに細かく偉そうなくせにおかしすぎます。 50代ベテランを心の底でバカにしてる自分が嫌になるし、変な自信になりそうなのが怖すぎて泣きそうです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

求人を探す時に、何を重視しましたか?私は新卒の時は通いやすさだけを優先して探したので、ボーナスが低かったです。2件目もお給料は見ていましたが、結局通いやすさだった気がします。 みなさんがどんなことを重視して今の職場に入ったか、参考にさせてください!

ボーナス給料幼稚園教諭

marimo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 病院内保育

52024/03/11

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立臨職(現 会計年度)でしか探してなかったので日給(当時)と自宅から1時間以内で通えるか…で探してました。 日給で探していたら 合わない市が多く、メンタルに限界がきて 10市以上働いてきた中で日給が良く、自分に合っていた今働く市に色々あったのちに転職しました。 臨職で入職して 3年後に同じ1年契約だけど雇用止めの無い非常勤に雇用形態を変えました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士あるあるだと思いますが、声がなくなった経験ありますか? 声出す職業なのに、体は元気なのに、声出ない…辛いですよね。 声枯れ・声帯炎などなど、なった方、ならないようにしてる方、対策や対処法教えて欲しいです。

幼稚園教諭保育士

airabbit

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, プリスクール・幼児教室, 小規模認可保育園

42024/03/10

tanahara

声の出し方、手洗いうがい、はちみつのど飴常備! 枯れる前にやってます。 枯れてからだとなかなか効かないので💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

子育て中のママさん、正職で働いてる方いますか? (保育園、幼稚園、こども園…職種問いません) お子さんがどのくらいの年齢からフルタイムで働かれるようになったか、また両親の協力無しでも可能か気になります。

子育て正社員幼稚園教諭

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

42024/03/06

ブー3(スリー)

保育士, 認可外保育園

認可外保育園です。 参考になれば。 主任が上は高校生、下が保育園と多子世帯です。 一緒に働いていて思うのは、正規・パート関係なく子育てとの両立には家族の協力が必須と感じます。 今の時代、旦那様の子育て協力・家事協力も当たり前になってますよね。お子さんが病気になったりした時には、お互いの仕事の都合を調整されています。 ご両親や兄弟が近くにいるようで、どうしようもない時には助けてもらってるようです。 平成時代に子育て中だった私には(ほぼワンオペ)出来ない事だと、本当に感心しています。 時には、時間帯を気にしながら早退したり職員交代でお休みしたり、ママさんばかりの職場なので、お互い様で職場協力もあります。 もしもの時を考慮して、無理なく働ける環境が整うと良いですね。

回答をもっと見る

行事・出し物

行事について質問です。お勤めの園では行事はどのくらい重視していますか? 以前働いていた保育所は季節の行事、由来などかなり重視していましたが、コロナ禍を機に縮小傾向にあるようです。保育所と幼稚園などでも違いはあると思いますが…。

行事幼稚園教諭保育士

marimo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 病院内保育

22024/03/10

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

公立幼稚園です。主体性を重んじているので、運動会と発表会しかありません。 どちらも子どもたちががんばっている今の姿を見せたいので、運動会はあくまでも遊びの延長だし、三歳児クラスは、基本的に保護者と待機、発表会も三歳児クラスは、別時間に、単体で行いました。発達段階を見て欲しいので、完成度も求めていません。季節の行事も、3歳児は節分とひなまつりだけ会に参加しました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近は働き方改革で、持ち帰りの仕事は減ってきていると聞きましたが、みなさんの働く園ではどうですか? 私が以前働いていた幼稚園は、学年で作る製作物はみんなで職員室で作っていました。でもクラス単位の物は個人的に持ち帰って準備したりしていました。

幼稚園教諭保育士

marimo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 病院内保育

22024/03/09

ののか

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

確かに昔よりは持ち帰り仕事はへり、必要な制作物はパートも含め、全員で切ったり貼ったりしています。また、うちの園では、クラス単位のものも同じくみなでの作業をしています。ただ、日々進めていくための導入のものだったり、行事の司会だったりになると、自分でまとめたり、作ったりしなければならず、、、結局家で仕事をしています。そのあたりは、仕方ないのかなぁと思いますが、そういうことも踏まえて、保育園や幼稚園で働く人たちの給料があがればいいのに、、、と思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

パート保育士と掛け持ちの仕事してる方に質問です。 どんな感じの時間の割合で掛け持ちされてますか? 今後の働き方に参考にさせて頂きたいです。

転職パート幼稚園教諭

airabbit

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, プリスクール・幼児教室, 小規模認可保育園

22024/03/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度 週30時間非常勤をしています。 兼業可能なので土曜出勤以外 土曜日に介護の仕事をしている先生もいるみたいです。 私も兼業を考えますが時給900円台のバイトを週1 5-6時間しても1万弱にしかならなかった経験があるので踏み出せません。 メインで仕事をしながら兼業はけっこう 気力的にしんどかったりします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今日園見学をした満3歳児の子のお母さんが 月曜日、幼稚園初日から7時半の朝の預かりから 6時まで延長保育を利用するのでよろしくと 園長から言われました、、 保育園ではなく幼稚園なので、 預かり保育初日から延長保育はやるところもあると の意見もありますが、、 初日から満3歳児の子を6時まで預かるのは まだ経験のない私はすごく不安です、、

延長保育幼稚園教諭

ケーキ🍰

42024/03/08

さーは

保育士, 保育園

見学してすぐ7時半から6時までの保育なのですね 幼稚園...よくわかりませんがいきなりの長時間保育びっくりです

回答をもっと見る

感染症対策

感染症が流行っていますが、仕事中はマスクをされていますか? 園では個人の判断とされています。皆さんの園ではどうされているか知りたいです。

幼稚園教諭保育士

いちりん

保育士, 事業所内保育

32024/02/20

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

まだマスクをしている人の方が多いです。 私は花粉症なのでしています💦

回答をもっと見る

施設・環境

こんにちは。前は単体の幼稚園な保育園などで働いていて、現在認定こども園で働いている方はいらっしゃいますか?違いや不便に感じていること、良いと思うことなどがあれば教えていただきたいです!! 最近多くの園がこども園になってきていますが、私は働いたことがないので、色々参考にさせていただきたいです。

認定こども園保育内容幼稚園教諭

marimo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 病院内保育

32024/03/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務です。 元保育所なので機能は保育所と一緒です。 幼児クラスは幼稚園時間の1号と保育所時間の2号がいます。 特に不便はないですが 元幼稚園と元保育所では生活面など違いがあるので元幼稚園には異動したくない…と思ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年度末ですね。 なんだかバタバタそわそわしますね。 新学期に向けての準備を早くしたいのですが、クラス発表がまだでなんだかなーです。 みなさんの園のクラス発表はいつ頃ですか? 教えて欲しいです。

新年度幼稚園教諭担任

つぎちゃん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

62024/03/06

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 修了式と正規の異動発表後なので22日以降です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

誰でも通園制度、どのくらい皆さんの園で話題にされてますか? 私は公立幼稚園のため、全く話題にもならず、あっても「どうなんだろうね?」と園長 主任クラスが言ってました。 ある場所では、実験的に行われているようですが、正直情報もなく、研修などもなく怖いです。 懸念点は、①慢性人手不足のうえに、新入園児の対応でひとが取られ、在籍しているこのケアはどうするのか? ②アレルギーや持病の把握について。 ③保育にとって人的環境は、重要なのに毎日変わるという事? ④配慮児のケアは?

保育内容幼稚園教諭

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

12024/03/07

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

話題にならないんですか? 公立保育園ですが、やだなー大変だなー何処に人が余ってるの? 子育てしてない人が、こういう制度を勝手に決めないで欲しいねーっと話しています。

回答をもっと見る

感染症対策

クラス内で胃腸炎が流行しました。そこまではもう時期的にどうしようもないよな、と思ったのですが、平熱にも関わらず熱性けいれんを起こした園児が居ました。 皆様は胃腸炎でも稀に熱性けいれんを起こすことがあること、ご存知でしたか?

乳児0歳児1歳児

あずき

保育士, プリスクール・幼児教室

62024/03/07

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

それは知りませんでした。 胃腸炎とは全く結びつきませんでした。 でも熱性けいれんを目の前で起こした子がいた時はいくら研修などで知識があっても焦ってしまいますよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっと 幼稚園免許の申請を出しました(笑) 特例講座で取ってから何年も経っていたので成績証明を出してもらうのに大変だったけど… 反省すべきことがありすぎるけど これでやっと安心して今の市で働き続けられるし 4月から「保育教諭」と堂々と言える!

幼稚園教諭保育士

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

12024/03/06

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

健康・美容

お弁当を作っているひと何がネタありますか? 現在は、完全給食の園に努めていますが、月に何日か調整や休みで弁当になります。 私自身、得意でも好きでも無く、前日の夜ご飯や朝ご飯から詰めますし、コンビニも多用します。 朝に時間取られるのは辛いので、夏休みなどは、コンビニ弁当なのですが、保育中は一緒 しかも三歳児クラスなのですが10分もせず食べなくてはいけず、とにかく弁当箱に入ればいい状態です。まとめて作ればいいのでしょうが、毎回余りますし、冷凍庫の場所も取るしで 前園は完全弁当でしたが、しっかり一時間休憩があったので、コンビニのラーメンをチンしたり、白米だけ持ってレトルトをかけて食べても余裕があったのですが、それすらもないです。

正社員幼稚園教諭保育士

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

22024/03/05

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

月1 弁当日があります。 ワンパンパスタ、カレー、ビーフン、皿うどんの粉末を置いておいて 中華丼… クラスカバーの日で子どもと一緒に食べる時 楽ですが子どもは唖然としてます(笑) 勤務市ではコンビニ弁当を弁当箱に詰め直すように言われてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園での方法を知りたいです。 子どもの状況報告などフルタイムの職員とパートさんで理解度に違いはありませんか?日報などで把握はできますが、やはり直接聞いたり情報を共有することで保育の方針などが伝わりやすいと思っています。しかし、パートさんは時間ですぐ帰ることが多いですし、引き留めて話すなどなかなか難しいですよね。保育中には、話すこともなかなか出来ませんし…。どのような方法をとられて工夫しているか聞いてみたいです。

パート正社員幼稚園教諭

たなかさん

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園

52024/02/22

ひまわり1718

保育士, 認可保育園

いつもお仕事お疲れ様です😊 私の園では、月に2回会議があります。1度目は給食会議で、給食に関する話がメインなのと、少し行事や子どもの知っておいて欲しい情報などを共有しています。2度目は職員会議で、子どもの様子と簡単な研修的な話があればそれが入ってきます。 基本会議には正職が出席し、パートの先生とかには次の日のお昼寝の時間に各クラスの正職から話を伝達したり、時には回覧板が周り、確認したらハンコを押すといった感じにしています。 が、その都度その都度伝えなければならないことは周知してますかね(*^^*)

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育教材(ペープサートやパネルシアターなど)は、自作していますか? 購入しますか? 私は作るのが好きなので苦ではありませんが、時間と労力に見合わないと思うこともあるかと思い…… そんな時はどこで購入するのか参考にできれば、と思いました。

保育教材幼稚園教諭保育士

かめっくす

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22024/03/04

つる

保育士, 放課後等デイサービス

自作と購入どちらもしています。 時間と労力が見合わないことがあるし、作ってる時間がないと判断した時は相談をして決めています。 よく使うのはAmazon、自作用のアイテムはアスクルを使ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私が現在働いている園では、障害の診断がおりている子どもや加配が付いている子どもの診断内容を担任や加配担当にも全く教えてくれません。 副園長たち、上の人たちのみが把握しているだけです。 プライバシーの問題があるのかもしれませんが、私は診断内容を知らないと適切な保育をするのは難しいと思います。 他の園でもこのような感じなのでしょうか?

特別支援加配グレー認定こども園

よる

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42024/03/01

なのは

保育士, 認可保育園

派遣保育士として園に入っていますが、加配の子についての対応が個別でファイルされていて、事務所にあることを教えてもらいました。 元々の勤務が短時間であり保育以外の掃除の仕事が多いため拝見したことはないですが、情報が共有されているのは安心しました。 現場に入らない上の人たちが把握するのみで、担任にすら情報が降りてこないのは子どもの支援をする気があるのか疑問に思います。 本来は職員会議などで広く知らせていき連携するものではないかと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

異性に対する保育って皆さんの所ではルール等ありますか? 私のところは、男性保育士は女子のトイレや着替えに対する制限があるのですが、女性保育士の制限は全くありません。 また、その年齢や男性保育士のみなど制限があったら教えていただきたいです。

正社員幼稚園教諭保育士

じゃこ

保育士, 保育園, その他の職場

22024/03/01

momo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 託児所, その他の職場

男性保育士は着替えやトイレ補助の制限がありました。女性保育士はないですね。9割以上が女性保育士な職場ですし、保護者の方もそこは気にならないと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

保育士同士で交際し結婚に至ったご経験や、知人の話など、身近に職場結婚をした方はいますか? 保育現場での職場結婚を見たことがないためエピソードがあれば知りたいと思い質問しました。

パート正社員幼稚園教諭

なのは

保育士, 認可保育園

62024/02/27

じゃこ

保育士, 保育園, その他の職場

はじめまして。 以前勤めていた職場で、保育士同士のカップルが誕生し、そのまま結婚している方がいました。 結婚し、女性は退職していました。 夫婦で働くことが問題とかではなかったと思いますが、、

回答をもっと見る

遊び

毎年同じ曲ばかり踊っていて私自身がマンネリ化しています笑 乳児さんが楽しんでいる体操を教えていただきたいです。 また来年度も乳児クラスになるような気がするので、何か新しい体操を覚えたいのです…!

運動遊び乳児幼稚園教諭

はむ

保育士, 保育園

42024/02/29

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

できるかなの絵本はとにかくみんな楽しんでやっていますよ!

回答をもっと見る

子育て・家庭

我が子の幼稚園見学へ行きました。事前に電話した時の印象がとても良かったので、楽しみにしたいたのですが、肩甲骨くらいの金髪っぽい茶髪を結ばず、ゆさゆさ揺らしながら、キティーちゃんのゴールドのスリッパ姿で(恐らく主任?)来る先生の姿に戸惑ってしまいました。でも、今時、それは受け入れないと行けないかな。。と思いながら、職員室横を通ると、机の上が汚い。。。製作活動に参加すると、パーツがガタガタ。。のりで貼り合わせられない。などなど、色々なことが気になってしまいました。保育士をしていなければ、純粋に、先生たちすごいと思えるんだろうなと感じたのですが、みなさん、幼稚園見学はどういう印象を受けましたか?

主任制作遊び

ぽんた

保育士, 保育園

42024/02/21

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

わかります!その気持ち😅茶髪やキティちゃんのスリッパはいいとしても、長い髪を揺らしながらは印象悪いですね💧え?その姿で子どもと一緒に運動したり、赤ちゃんをだっこしたりする訳?って引くかもです…そして!私も制作物の雑さはとても気になる方なので、円がガタガタで丸くないとか、左右対称であるべき形がアシンメトリーとか、プレゼントなのに少しでも破れていたりするのは、耐えられません😱💦  う〜ん…きっと性格上、保育士してなくても見ちゃいますよ私💧

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園では先生の呼び方が、「○○(下の名前)先生」です。下の名前で呼ぶのは珍しいのかな?と感じてたす。みなさんの園では、先生の呼び方のルールなどありますか?また統一されてますか?

正社員幼稚園教諭保育士

じゃこ

保育士, 保育園, その他の職場

52024/02/29

momo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 託児所, その他の職場

わたしの園も、下の名前+先生でしたよ。 年配の先生は恥ずかしいのか?苗字+先生で呼ばれていた事もありました。特に統一はされていませんでした〜!

回答をもっと見る

子育て・家庭

息子2人とも保育園入園保留になりました😰私が2人目妊娠中に悪阻で退職してしまったせいなので入れなかったのは仕方ないですが、希望しているのが認可の保育園のため仕事していることが絶対条件なので、今の仕事探し中だから入れないようです。保留通知の期限が6月までですが、入れそうにないので、お兄ちゃんは幼稚園に預けて下の子は認可外の保育園に一旦預けてから仕事をしようと思います。保育園入園が保留になった方どうされたか教えて欲しいです。

認可外妊娠私立

まり

保育士, 小規模認可保育園

22024/02/28

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度だったら今からでも 決まると思いますよ? 聞いてみてはどうですか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

仕事中エプロンの方が多いと思いますが、先生方は名札などつけていますか? まだまだマスクで保護者対応をせざるを得なくて、この間どの先生がどの先生かわからない。と保護者から言われ、名札をつけようかという話になりました。 4月入園の保護者にも名札があると、理解度が高いのかなと感じています。 何か良い対策があれば、教えてください。

保護者パート幼稚園教諭

たなかさん

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園

62024/02/22

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

指定のエプロンに名札が付けられるようになっていて、スナップで取り外しできる名札をつけています。 また、エントランスに保育者の担当と顔写真を掲示しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

三歳児クラス 現在4歳7ヶ月ですがとても幼い子がいます。19人二人体制 一人はADHDです。 自分の使いたいおもちゃが先に取られ大泣き 雪遊びでは寒すぎて大泣き 給食に主食に具(炊き込みご飯やうどんの具)があると大泣き 自分の思い通りにいかなくて大泣き 着替えは、できるけど気分が乗らないとやらない、やってもらわないと大泣き 帰りの準備は、やらない、今の遊びを止めると大泣き 泣いたら抱きしめ、受容しますが、それからは抱きついて離れません。 幼稚園という集団だと、どうしても難しい場合もあります。 泣き方が二歳児がするようなかんしゃくの様な泣き方をします。 背景としては、共働きで、小学校の低学年の姉がいます。 家庭では、彼の性格をきにしてか、何でもやってあげているみたいです。(やらないと大泣きするため) つい最近の保育参観でも、担任が自分でやらせて見てくださいと言っているそばから、お父さんが着替えさせていました。 排泄は、気分がのればトイレに行きますが、大泣きと共に水たまりもあります。大は教えません、半ズボンでコロンと床に落ちても気にしてません。

3歳児幼稚園教諭担任

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

22024/02/28

jondango

保育士, 認可保育園, 認可外保育園

2人体制というのは厳しそうですね。 加配の先生をつけるといのはできないんですか。 幼稚園のことはよくわからないですけど、1人に手を取られすぎるとその他の子が心配です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

「良い先生」ってどんな先生? 1番に頭に浮かんだことを教えてください😊 ご回答お待ちしてます😊 ※子どもにとってなのか、保護者にとってなのか、それはさておき初めに浮かんだことが知りたいです。よろしくお願いします😊

クラスづくり保護者幼稚園教諭

TOMMY

保育士, 幼稚園教諭, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

152024/01/12

しきじか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

いつも笑顔で子どもとたくさん遊ぶ先生ですかね! まずはこれかなと思います😌 働き始めてから事務仕事に追われて、子どもとめいっぱい遊ぶってことがなかなかできなくて申し訳ないです💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園では、休憩時間はありますか? 勤務先では、休憩時間は一応ありますが、ほぼバタバタしてとれません。 休憩時間に書き物をやっておかないと、残業になるので、休憩する暇もありません。 ブラックですよね。。

残業休憩正社員

いちりん

保育士, 事業所内保育

62024/02/24

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度をしています。 今年度 フリーに戻ったので一応 休憩はできてます。 担任の時は休憩時間45分内に連絡帳6-7冊、日誌、クラス全体連絡帳を書いて クラスのことや個人カリを書くようにしていたので休憩をゆっくり…はできなかったです。場合によっては休憩室へは行かず。という日もありました。園長が変わってから時間外にかなり厳しくなったので時間内に終わらすには休憩時間をいかに上手く使い、午睡時間内にやることをやってしまえるか💦って感じでした。 幼児クラス担だと なかなか休憩室に行けない、休憩室でゆっくりなんてできないので 休憩室に行けるだけマシと思ってました。

回答をもっと見る

行事・出し物

進級、転園にあたりお別れ会を企画しています。 毎年お別れ会で記念品をみんなに渡していますが、 毎年とても悩んで悩んで… 今まで100均の花瓶に写真をつけたり、ゴミ箱に写真をつけたりしてきましたが クラスごとの写真をつけてプレゼントできる何かしたことある方いらっしゃいますか?

0歳児2歳児1歳児

にぃmama

保育士, 認可外保育園

22024/02/24

あや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です!うちは、紙粘土の後ろに磁石をくっつけてマグネットなどを作ったりしました!

回答をもっと見る

27

話題のお悩み相談

保育・お仕事

6月頃に保護者面談があるのですが初めてで何を伝えるとかよくわかりません⤵️よく、子供の様子や何を頑張っているとかを話すらしいですが、毎日慌ただしくて様子とかうっすらとしか覚えてないです⤵️今回はベテランの先生がサポートで付いてくれるのですが保護者に「今まで何を見てたんですか」と言われそうで不安しかないです💦

保護者保育士

ピョコ

保育士, 保育園

22025/05/10

ぽんた

保育士, 保育園

今から面談までの間、一日数人ずつ決めて、その子の様子をメモしてみたらいかがですか? 面談までに、1人の子を2〜3回見れるようにできると良いかなと思います。 面談前だからではなく、普段からそう言う癖をつけると個人記録にも役立ちます。 慌ただしいからこそ、子どもも保護者も不安だも思います。 ご自身も、不安ばかりでしょうが、できることから頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

おたよりの文例がたくさん記載されてある、おすすめの保育雑誌はありますか?(12ヶ月分)

保育雑誌おたより保育内容

あみ

保育士, 認可外保育園

22025/05/10

ねこあし

保育士, 認証・認定保育園

雑誌はあまりわかりませんが、最近はAIを活用することはあります。 何月、何歳児、こんな雰囲気の内容…など指示を出すと、たくさん文例をあげてくれるので、いいとこ取りしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児クラスでミルクを飲んだあと、哺乳瓶の消毒は何でしていますか?

ミルク消毒食育

ぽぽ

32025/05/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

調乳室に滅菌庫がある市は滅菌庫。 無い市は洗って、調理室にお願いしてます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

お花をプレゼント食べ物を贈る🎁服やカバン、アクセサリー🎁一緒にすごす💗何もしてないその他(コメントで教えて下さい)

129票・2025/05/18

きまりでマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんマスクは基本しないきまりですその他(コメントで教えて下さい)

196票・2025/05/17

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

216票・2025/05/16

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

224票・2025/05/15

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.