5歳児」のお悩み相談(42ページ目)

「5歳児」で新着のお悩み相談

1231-1260/1499件
保育・お仕事

子どもの視覚刺激を減らすために 画用紙での壁面飾りをしていない園があると思いますが ・今まで壁面飾りをしていたけれど、子どもたちのために最近やめた という園はありますか? うちの園の壁面制作をやめさせたいと思っています。参考にさせてください。 また ・園内にはどんな飾りをしていますか? 工夫していることなどを教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

壁面制作園長先生

きなこ

保育士, 認証・認定保育園

72020/12/22

さぁぴよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

私の園では元から画用紙の窓飾りや壁面飾りなどをしていません🌟 なので園内の飾り、工夫していることについてだけお答えしますね☺️ 園の方針がレッジョエミリアアプローチに沿っているので、全体的に自然で優しい雰囲気のもので飾っています。 なのでクラスでは、オーガンジーの布を天蓋のようにして飾ったり(蛍光灯を隠すように飾ると灯りがほんのりと暖かみが出るんです☺️)大きな木の枝を飾ったりしています。 時々子どもたちといっしょにおこなった造形遊びの作品なども飾っています。 園内にも至る所に子どもたちの作品が飾ってあります。 飾りとはまた違うかもしれませんが、プロジェクト活動というものをしていて、その過程や様子をわかりやすくまとめたものなども展示しています🌟子どもたちの制作している時の写真など🌟 なので飾りの可愛らしい絵など(pripriなどのイラストのようなもの)は卒園式などの行事以外では全く飾っていません💦 参考になれば良いのですが…💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼児の担任で、こま或いはけん玉を保育室に置いている方に質問です。 子どもたちに使い方を説明するときに具体的にどうされたか伺いたいです。 他にも日本の伝統的な遊びで人気なものがあれば教えてください。

部屋遊び5歳児遊び

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

62020/12/22

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

コマは以前使っていました。 コマは保育士がやり方を見せて、こどものてをもちながら教える感じでした! また、伝統的な遊びかはわからないですが折り紙で手裏剣を折ったりしていましたよ!

回答をもっと見る

子育て・家庭

保育士の仕事をしながら子育てをしている方に質問です。夕食はいつのタイミングに作っていますか?今は時間に余裕があるのですが、来年から勤務時間が増えるので、夕食作りの時間に悩んでしまいます。やはり休みのうちに作り置きをしておくことがいいのでしょうか?みなさんどうされているのか知りたいです。そして参考にさせていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします

4歳児5歳児パート

みゆのゆのみ

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

62020/10/15

さきっぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日曜日に作り置きをして、平日余裕のあるときにちょっとした炒め物くらいすればいいかなという気持ちでいます。あとは時にはスーパーのお惣菜に頼ったり。 保育士しながらの子育て大変ですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児以上の保育について質問です。 冬の間寒さで戸外遊びが難しい場合どんなことをしてますか?または今後したいですか? 体力が有り余っているので、幼児のパワーを発散できる遊びがあったら教えてください。

4歳児5歳児3歳児

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

22020/12/22

すぽちゅ

保育士, 保育園

マラソンをしています!寒い中でするマラソンは子ども達は大好きです。日によって、フープでジャンプするところを作ったり、コーンと棒を置いてくぐれるようにしたりして飽きないようにと毎日試行錯誤してます!

回答をもっと見る

感染症対策

感染対策として、みなさんの保育園では歯磨きは どのように行ってますか?又歯磨きを辞めてますか?

4歳児5歳児3歳児

4児のパパ

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

52020/12/16

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私の保育園では、歯磨きは食事中に設置するパーテーションのあるテーブルで行っています。パーテーションは、食後に消毒、掃除を行います。コロナ対策、大変ですよね。

回答をもっと見る

行事・出し物

保育歴3年目です。4月から5歳児(20名程度)担任になりました。発表会はまだ先なのですが題材として絵本を参考にしたいと思っています。いい絵本があれば読み込んでいきたいのでオススメあれば教えて頂きたいです。

発表会絵本5歳児

そら☀︎︎︎

保育士, 保育園, 認可保育園

42020/04/14

まなみ

幼稚園教諭, 幼稚園

私がやったのは年中ですが、くれよんのくろくんがすごく盛り上がったし今でも大好きなのでオススメです\( ¨̮ )/

回答をもっと見る

保育・お仕事

新人保育士です。国家試験で資格を取ったため養成校なども通っていないので物凄く経験が浅いです。。 今日困ったことがありました。 年長、年中間のやりとりです。どちらも男の子です。 年長の子が臭いから近づきたくない、と年中の子が言いました。 言われた子は確かに私も、なんだろう?おしっこ漏らしてるかなと思うようなにおいがしていましたが、乾燥肌で薬を塗っている子なのでもしかしたら何かの薬かも、とも思いました(今日は担任に確認する時間がなく、、) 漏らしている様子もなかったので、、 実際に臭いので「臭くないでしょ」とも言えず、「そういう傷付ける事言ったらいけないよ」と言ったら臭いことをハッキリ認めるようで、、 この場合言った子にはどのような対応が正解なのでしょう、、

保育士試験くすり4歳児

しいな

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

42020/12/14

yumi

その他の職種, その他の職場

こんにちは!はじめまして! 年中、年長となると出来ることが広がると共に言葉や思考力もついてきて返す言葉が難しいですよね😭 言った子からしたらなにげない言葉でも言われた側からするとずっと傷として心に残ってしまうこともあるので言われた子がもし臭いという言葉を聞いていたとしたらしっかりとフォローすることが大切だと思います。 年中のお子さんには感覚過敏があったりするのでしょうか?本当に辛いのであれば仕方ないこともありますがお友達に対して、伝え方では傷ついてしまう言葉があるということを伝えることも大切かと思います! 年中、年長となると話せば理解が出来ると思うのでしっかりとそれぞれお話をすれば伝わるかと思います✨

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもたちが年賀状の製作をするという園の先生方!! 何かおすすめの製作はありますか? ちなみに年長担任です!

年賀状制作5歳児

みみ

幼稚園教諭, 幼稚園

22020/12/13

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

子ども達が自分の好きな形を切って、絵の具を使いスパッタリングにすると綺麗でした。

回答をもっと見る

行事・出し物

ともだちやを劇した方いらっしゃいませんか?

発表会5歳児

なべ

保育士, 保育園

112020/12/08

祈愛

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園

年長で行いました。

回答をもっと見る

愚痴

上司と相性が悪くどうしてもイライラさせてしまうようでどんどん聞けない悪循環が発生しています 周りからは頑張って聞かないといけないよと言われますが 製作物などの説明が 早口、威圧的、声が不機嫌なのか小さくなるでどうしても理解しきれなくて辛いです

5歳児ストレス幼稚園教諭

まつり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

22020/11/28

yumi

その他の職種, その他の職場

こんにちは!はじめまして! 人間関係はほんとうにつらいです😭 威圧的な態度や不機嫌さを出されてしまうと聞き直すのも怖くてどんどん不のループに陥ってしまいますよね… 分からないまま進めてしまい上手くいかないことは質問者様にとってさらに辛くなってしまうかと思うので 説明を受けたあとは勇気をもって 最後にいま教えてくださったことを 確認してもいいですか?などと聞いたことを一緒に確認するのはいかがでしょうか?😭 この確認ですら上司の方が嫌な態度をとってくるのであればそれは上司の方が100%悪いと思うので職場の信頼できる方に相談するのがいいと思います! 人間ですので相性があるのはもちろんですし質問者様もお辛いかと思いますが少しでも状況が改善しますように…😭

回答をもっと見る

遊び

発達障害のあるお子さんの支援をしています。 ルールが簡単で分かりやすい小集団での遊びをしたいなあと思っています。 今まで行ったものは ・かくれんぼ ・おにごっこ ・転がしドッジ ・むっくりくまさん ・二人組でボール運び ・椅子取りゲーム ・フルーツバスケット などです。 年齢は年少から年長まで合同のクラスで 発達にかなり遅れのある子、軽度の遅れの子と ばらつきがかなりあります。 どんな遊びでも大丈夫ですので、 参考にさせていただけたらと思います。

発達障害5歳児3歳児

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

62020/12/09

あおむし

保育士, 保育園

毎日お疲れ様です。 『しっぽとり』はいかがですか? しっぽは紐やスズランテープ等を使用しても大丈夫ですし、新聞紙をねじってしっぽを作っても良いかと思います。 自分で作るとなると、手首や手の運動に繋がりますしね♪ ルールも ・しっぽを取ったら、すぐにお友達に返す ・しっぽを取られたお友達はゲームから外れ、他のお友達を応援する 等、段階を追ってするのも良いかと思います。 参考になれば幸いです😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年度のクラスで年長になったんですが、一年通して環境にちなんだ活動を取り入れることになりました。どんなことが子どもも興味を示して取り組めますか?水に関することを考えていますがほかにおすすめあったらアドバイスお願いします。

5歳児保育内容

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

22020/12/08

ぴるる 7

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

花や植物を植えたり、育てたり、収穫するのはいかがですか?(季節を意識しながら!) 食育の勉強にもなるかな?て思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

2月に幼稚園で公開保育を行います。 月齢は年中の4.5歳児です。 自由な制作をするのですが何かオススメの制作とかありませんか😭

園内研究制作4歳児

K

幼稚園教諭, 幼稚園

42020/12/05

あおむし

保育士, 保育園

毎日お疲れ様です😊 公開保育をされるんですね。 ・手袋 ・雪だるま ・ペンギン などをベースに、指スタンプやタンポで模様を付ける。 毛糸を使って丸めたり切ったりして模様を付ける。 などはいかがですか? 素敵な公開保育となりますように♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

年中(4歳〜5歳)を担任しています。 もう少しで年長に上がる学年なのですが半数以上の男児が排尿時にズボンと下着を足首まで下げてしています… どのようにしたら全く下げない状態〜膝下くらいまでで排尿できるようになるか援助の方法を教えていただけませんか?

4歳児5歳児担任

ken

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

22020/12/07

ミックス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場

半数以上の子がそのやり方をしているのならば今まで園でそのような指導を受けて来たのでしょうか。一人一人にその場で声をかけるのではなく一度みんなの前でトイレの使い方や使用のしかたとかのお話をしたらどうですか?例えばトイレットペーパーの使い方とか汚さないで使うとか手洗いをきちんとするとか、ズボンの履き方やシャツをしまう話など、 その中に絵を使って男子のズボンの下ろしかたの話もいれてみるのはどうでしょう。 もう年中ならしっかり聞けると思うし全体的に確認しても良いのではないでしょうか。 それに「これからは寒いからお尻は出さない方がいいよね」みたいに笑いも入れて…

回答をもっと見る

遊び

年賀状製作年長のクラスはなにしますか?

年賀状制作5歳児

なべ

保育士, 保育園

22020/12/06

ふくゆり

保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園

年長クラスではないですが 3歳児クラスは牛のお面をつけて写真撮影しました!

回答をもっと見る

行事・出し物

年長のクラスでの劇発表なにをしますか? 又はなにをしましたか?

5歳児

なべ

保育士, 保育園

52020/12/06

うーみー

保育士, 保育園, 認可保育園

アラジンだった気がします

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長組担任です。 みなさんの園の年長児は 給食の際、お箸を使っていますか? もうすぐ2学期も終わり、いよいよ年明けは3学期なのですが、まだ声をかけないとスプーンやフォークを使っている子がいます。練習用の箸の子も何名か、、、 もちろんそれがいけないわけではないと思いますが、そろそろ積極的に普通の箸を使って欲しいなと思います。 他の園さんの 箸事情を教えてください!

給食5歳児

みみ

幼稚園教諭, 幼稚園

72020/12/03

みちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 事業所内保育

2歳児の後半から箸を始めて(フォークも並行)3歳児になったら箸のみです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

子どもがケンカした場合 保護者にどの程度伝えますか?ちなみに年長児です。基本、うちの園では伝えない方針みたいです。全く伝えなくてもたぶん子どもたちが自分で言うとは思うので、一方的に相手が悪い言い方をして誤解を招くより正確な情報のほうがいいような気もするのですが…

トラブル認定こども園5歳児

はーのすけ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

62020/12/03

あおむし

保育士, 保育園

毎日お疲れ様です。 喧嘩の内容にもよりますが、何が原因で喧嘩になったのか。 そして、どう解決したのか。 喧嘩は園での出来事ですでに解決していることなので、保護者から喧嘩をしたことについて叱ったりしないように私はお願いしていました(^^; 子どもから親へ話すとやはり内容が変わってしまい、保護者同士が険悪になっても困りますもんね💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育の中で、SDGsについて触れている園はありますか? どのようなことを取り入れいますか?

内容園長先生4歳児

きなこ

保育士, 認証・認定保育園

82020/11/28

いなか園長

その他の職種, 認可保育園

SDGsに関連して、今年からESD保育に取り組んでいます。説明は長くなりそうなので、中身については検索してみてください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職したことがある方に質問です。 前の職場から雇用保険被保険者資格喪失確認通知書や源泉徴収票はいつ貰えましたか? 月末までに年末調整をしないといけないと今の職場から言われてしまい、もし月末までに間に合わなかったら自分で年末調整をしに行かないといけないとのことで困ってます。

保険私立園長先生

保育士, 保育園, 認可保育園

82020/11/25

あおむし

保育士, 保育園

1ヶ月程待ったと思います(^^; 月末までに届くといいですねっ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

お遊戯会(物語劇)の練習ってどのように行いますか?

発表会4歳児5歳児

C

保育士, 保育園

22020/11/26

さー

保育士, 保育園, 認可保育園

私が担任の時は、まず子ども達と一緒になりたい役を話し合い、決まった役に合わせてセリフを振り分けていきました。セリフをある程度覚えてから動きを練習し、最後に音楽をつけて練習していきました。

回答をもっと見る

行事・出し物

クリスマス会でかぶる帽子や冠を作らなきゃいけないのですが、年中と年長らしく?見栄えするものと言われました。 簡単で見栄えするものご存知の方いませんか?

工作制作4歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

42020/11/19

こっしー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認証・認定保育園

ピコロなどの保育雑誌にいろいろ載っているかと思うので、参考に見てみてもいいかもしれませんね。 緑や黄緑の画用紙でツリーの形の帽子を作ったことがあります。それを土台に、キラキラシールやキラキラモールなど派手に飾ると見栄えもするのかな?と思いました。

回答をもっと見る

遊び

コマ遊びについてです。 クリスマスプレゼントで年長の子ども達一人一人にコマをプレゼントして、自分の好きな色や絵を描いて大切に遊んで貰いたいです。 ボディが木製のもので、芯が木と鉄のものがありますが、どちらが子供に使いやすいのでしょうか? 実際に使用している方や詳しい方いましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

発表会5歳児保育内容

ひまわり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

42020/11/23

めいとん先生

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園

どちらでもいいと思いますが、紐を巻きやすいものや、手で持ちやすい大きさのものを選んだ方がいいと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

12月のお誕生日会で出し物を考えています。お誕生日会に参加する子どもの年齢は3.4.5歳児です。 何かいいアイデアがあれば教えてください🙇‍♀️ ちなみに、仏教の園なのでクリスマス関係の出し物をすることはできません💦

誕生会新卒4歳児

🐶

保育士, 保育園

52020/11/19

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

クリスマス以外で季節に沿ったものということでしょうか? 冬に関連するペープサートやパネルシアターはいかがですか? あとは手品なんかも子ども受け良いと思います!

回答をもっと見る

行事・出し物

おすすめや歌ったことのある卒園ソングを教えてください‼︎

5歳児

フラワー

幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62020/11/17

ちどり

幼稚園教諭, 幼稚園

お仕事お疲れ様です。 私はずっと年長組の担任でした。 ♪さよならぼくたちのようちえん(ほいくえん) ♪ともだちになるために 素晴らしい曲は多々ありますが、この2曲が今でも印象に残っています。「ともだちになるために」は手話付きで歌ったので、保護者もとても感動していました。 そろそろ卒園の準備が始まるのでしょうか?頑張ってください^ ^

回答をもっと見る

保育・お仕事

今度、初めて誕生日会の担当をします。 ペープサートをしようと思うのですが0歳から5歳まで全員が楽しめる誕生日のお話の絵本を教えてください。 今のところ ◯ねこざかな ◯ノンタン ◯ミッフィー の誕生日の絵本を視野に入れてます。

誕生会絵本4歳児

チャーリーブラウン

保育士, 保育園

42020/11/17

あおむし

保育士, 保育園

初めてのお誕生日会の担当をされるのですね♪ わくわくドキドキですね! ばけたくんシリーズの 『ばけばけばけばけ ばけたくん たんじょうびのまき』 ぞうくんのさんぽシリーズの 『おたんじょうびおめでとう』 もお薦めです😊 素敵なお誕生日会となりますように♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

今まで乳児経験しかなく、初めて幼児を担当しています。 縦割りクラスなので3-5歳児を見ていますが、子どもの喧嘩の仲介役、遊びに橋渡しなど不慣れだと体感しています。 皆さんは幼児クラスを受け持った時に心掛けていることはありますか?アドバイス頂けると幸いです。

異年齢保育幼児4歳児

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

32020/11/12

ぴるる 7

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

思っているよりも大人の話が通じるんですよね(*^^*) なので、真剣に向き合い話もきちんとするように接していました(*^^*) 良いも悪いも誤魔化しが意外にきかないんですよね(^_^;) 当たり前のことかもしれませんが、信用してもらえるように努力してました( ≧∀≦)ノ

回答をもっと見る

行事・出し物

4.5歳児の親子遠足、外の自然公園みたいなところに行くのですが、どんな活動をするといいのでしょうか?

遠足公園4歳児

ひばり

保育士, 保育園, 公立保育園

82020/09/27

よっこ

幼稚園教諭, 幼稚園

私はこの時期の遠足では、どんぐりを拾って、根気強くアスファルトの地面でどんぐりを削って、よくどんぐり船を作りました。 やっぱり一生懸命削る!って作業があるだけに、水に浮かべて浮かんだ時はとても嬉しい気持ちになります。 子どもたちの嬉しそうな様子が見れますよ♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長児から「権利ってなーに?」と質問されました。 子どもにどのように説明したらいいのかわからなくて 結局言えず‥恥ずかしいです… 皆さんだったら「権利」の意味について、どう説明しますか?

5歳児

たえこ

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

52020/10/21

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

難しいですね〜!! 〇〇をしていい、〇〇ができるという資格?とかですかね。 資格ってなぁにと聞かれたらうーんってなってしまいます笑笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

フリー保育士の業務内容について、考えさせられます。いろいろなクラスに入らせていただいて、良いところも悪いところも見受けられます。 クラスの雰囲気、人間関係、声かけ。あと、フリー保育士は雑用が当たり前のような担任がいて。(「掃除してください!」)的な態度。 このような問題点などあった場合、フリー保育士として何ができるのか教えていただきたいです。

言葉かけトラブル4歳児

たえこ

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

82020/11/03

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

フリー保育士として改善していきたいと言うことでしょうか? フリーってそのクラスのやり方に合わせなくてはいけないので大変ですよね。具体的にどこをどうしたいのかわからないので難しいですが、フリー保育士は裏方、縁の下の力持ち的な存在だと私は思っています。 アドバイスになっていませんがきっと感謝されていると思いますよ!

回答をもっと見る

42

話題のお悩み相談

保育・お仕事

姉妹園へのヘルプについて質問があります。私が働いていた園は姉妹園があり、人手が足りないときはパートさんが対応に行っていました。 初めの数回は、出張手当を少しいただいていましたが、回数が増えてきた頃手当が出なくなりました。 姉妹園への出張手当というのは普通あるのでしょうか?

パート保育士

miki

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

22025/07/20

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

10年以上前 働いていた自治体の公立保育所に似たような システムがありました。何度か市内の別の保育所へ行きましたが交通費が出る くらいでした。たしか…

回答をもっと見る

遊び

2年目初担任の幼稚園教諭です。 3歳児のクラスを担当しています。 一学期が無事終わり、ほっとしている気持ちもありつつ、この数ヶ月どんなふうに過ごしたかなと思い出すと反省がたくさん出てきます。 1番は子どもと個々で遊んだ記憶があまりないということです。 手遊びやゲーム、製作などの記憶はもちろんありますが、自由遊びの時間はどうしても頭の中で、 片付ける時間、製作の準備、怪我のメモ、保護者に伝えなきゃいけないこと、グレーの子、、 と考えてしまい子どもたちにも「待っててね」が口癖だったなと思います。 もちろん行事(絵の具や水遊び)あそびは全力で楽しんでいますが、一人ひとりの思い出があまりなく、子どもたちにも申し訳ない気持ちが溢れてきます。 気持ちに余裕を持って一日を過ごすにはどうしたら良いでしょうか? いつも考えすぎている割には時間ギリギリ、伝え忘れなどミスばかりです。 2学期は子どもと遊びたいという気持ちと共に行事祭りで不安しかありません。アドバイスください、、。

3歳児幼稚園教諭

幼稚園教諭, 幼稚園

22025/07/21

いわし

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

はじめての担任、一学期本当におつかれさまでした🌸 子どもたちのことを本当に大切に思っているからこその気持ちだと思います✨その気持ちだけで素敵な先生です✨ 余裕がなかったのは、たくさんのことを抱えて頑張っていた証拠。 全部を完璧にやるのは難しいから、「今日はこの子と関われた」でOKと思えると気持ちが軽くなりますよ🥰 2学期は行事も多く不安かもしれませんが、「ちゃんとやる」より「一緒に楽しむ」を大事にしてみてくださいね。 その優しさ、きっと子どもたちに届いています。 無理しすぎず、深呼吸しながら2学期も進んでいきましょう🍀

回答をもっと見る

手遊び

一歳児にぴったりな8月の繰り返しのある歌ってありますか?

1歳児保育士

ゆっきー

保育士, 公立保育園

32025/07/21

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

8月に限らず、夏になったらよく 歌うのは「なつのしりとりうた」です。 歌詞が思っきり昭和!な感じですが…懐かしさと夏らしい感じが好きです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

指定のエプロンあり自由なタイプのエプロンを着用着る日もあればない日もあるな~給食のときだけだけほとんど着ないよその他(コメントで教えて下さい)

116票・2025/07/29

海に入って過ごすよ~🌊見るだけ、船に乗るだけ♡家族の付き添いで…海には行きません子どものときは行ったな~その他(コメントで教えて下さい)

180票・2025/07/28

モテて困ってる😆保育士はモテると思う保育士をしてると好印象は持たれるモテた経験はないその他(コメントで教えてください)

192票・2025/07/27

時短で働いた・働いているパートなど雇用や職場を変えた時短を使わずに働いた産後は退職した今後、使いたいその他(コメントで教えて下さい)

209票・2025/07/26