消毒」のお悩み相談(5ページ目)

「消毒」で新着のお悩み相談

121-150/162件
感染症対策

コロナ渦での乳児保育について質問です マスクがまだできない、乳児クラスを担当しています。 おもちゃの消毒や基本的な手洗い、うがい(保育士)などは実行していますが、その他に気をつけてしていることがあれば教えていただきたいです。

乳児保育消毒乳児

mia

保育士, 認可外保育園

32022/01/15

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

乳児クラスも子どもたちと離れた場所で給食を食べてます。

回答をもっと見る

感染症対策

絵本の消毒はどのようにおこなっていますか?1ページずつ拭くのも大変だし、アルコールを吹きかけるのも本が傷みますよね💦絵本はやはり子ども達がいつも触る物なので衛生面にも配慮したいし、傷まないように大切にしていきたいです。よい絵本の消毒方法があれば教えてください!

消毒絵本

アリエル

保育士, 認可保育園

62022/01/11

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

絵本を消毒するなら 立てて 天日干ししかないと思います。 ふだんは絵本まで 天日干しはしてませんが…

回答をもっと見る

感染症対策

皆さんの園ではピューラックス使ってますか? 使っていたらどの様な容器にいれていますか? うちの園では、ペットボトルに入れていたのですが、いつのまにか穴が空いてしまい急遽別の入れ物に変えました。 その入れ物はハンドソープ(10倍希釈の原液)の容器です、でも最近蓋の部分が半分(上下)に割れてきていて・・・変えないと、と思っているのですが、どんな容器が良いのか分からなくて、皆さんの意見を参考にしたいと思っています。

消毒

びーとく

その他の職種, 保育園

42021/12/21

ぬーそう

保育士, 保育園

私の保育園もピューラックスを使用しています。 容器の入れ替えはしていません。 その都度希釈しています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

新型コロナの感染対策として、遊具の消毒や出来るだけ距離を空ける等の対策をしていますが、保育園という場所の性質上、正直あまり意味が無いような気がしながらも毎日しています。みなさんの勤務園で、コロナの感染対策として特別気をつけていること等はありますか?

消毒コロナ保育士

夏みかん

保育士, 認可保育園

62021/12/20

U-TA

保育士, 保育園

特別にしていることは 特にありません! 消毒の徹底くらいです!

回答をもっと見る

感染症対策

レゴやカラーブロックの消毒、どのように行なっていますか? 私の施設では消毒液を染み込ませたタオルを使って拭き作業をしています。 数が多いので出来たら一気に洗浄したいのですがなかなか… 皆さんはどのように洗浄・消毒を行なっていますか?

消毒施設保育士

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

102021/12/17

.

うちの園では、アルコール消毒液を霧吹きで吹きかけ、その後は並べて日光消毒か部屋で乾かしています。

回答をもっと見る

感染症対策

手洗いの必要性や上手な洗い方が分かりやすい絵本などがあればオススメを教えて欲しいです! 子どもは3歳児です。

生活習慣手洗い消毒

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/11/27

すー

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

''ころなっちとぼく''という絵本、今のご時世にピッタリですし、手洗いの事も詳しく載っていますよ^^ 私のクラスではころなっちのキャラクターが子ども達にウケていました。 すでにご存知でしたらすみません...

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナ禍で手指消毒する機会が増え、さらに職場で毎日のように大量の玩具や教材を消毒しているため手荒れがひどいです。 歯科で使うような消毒液を(希釈)使用しているので、あかぎれだらけになってしまいます…。 ハンドクリームは子ども達から『ベタベタする〜!』と不評です…(笑) 皆さん日常的にどのような手荒れ対策をしていますか?

児童指導員手洗い消毒

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

42021/11/25

雪んこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 託児所

手荒れめっちゃ分かります、、、 コロナでなくても消毒が必須な仕事ですもんね。。。 私は保育中は塗らずに、子どもたちが帰った放課後か寝る前にハンドクリームを塗って寝てます!

回答をもっと見る

感染症対策

皆さんの園ではおもちゃをどの程度消毒していますか?頻度や方法を教えていただけるとありがたいです。 春に退職してしまったのですが...私の園ではコロナ禍になってからは毎日ひとつひとつ布で拭いて消毒していました。職員も少なく、園舎内・おもちゃの消毒をするだけでかなりの時間がかかってしまっていました。もう少し効率の良い方法があったのかな?と思って皆さんの園での方法をお聞きしたいです。

消毒コロナ幼稚園教諭

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

92021/11/15

pikamaru

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園

こんばんは!感染症対策の中の保育、本当に考えることが 多いですよね、、 私も同じく少し前に退職してしまったのですが、 投稿者様と同じく布で毎日拭いて消毒していました。 私がいたところは幸いパートさんが多く、とても仕事の早い方が多かったので 助かっていましたが、お昼寝時間はおもちゃ拭きで 潰れてしまうこともしばしば、、、今までなら違う作業を頼めたのになあと 思っていました。参考になる話ができずすみません; しかし、感染症対策は地道な作業が大切ですよね。早くコロナも収束するといいですね(^^)

回答をもっと見る

感染症対策

皆さんの園では今年遠足やお散歩は行きましたか? 毎年全学年一緒に異年齢同士手をつないで散歩や遠足に行っていたのですが、去年は今よりもコロナがひどい状況だったので、散歩は全くなく、遠足も年長のみバスでお出かけしました。 私は昨年度で退職したのですが、後輩から今年も去年のように年長だけで行ったと聞きました。お散歩をしたり友達と手を繋ぐこともさせないようにしているようです。 少しずつ落ち着きつつあるし、しっかり消毒や手洗いを徹底して少しは友達と触れ合わせてあげればと思うのですが、皆さんはどうですか??

遠足消毒散歩

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

82021/11/16

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立園勤務です。 幼児クラスの遠足は コロナ前からバス遠足です。緊急事態宣言中以外は行ってます。散歩はプラス1で行くのも園外に出るのも難しい造りなど色々あり乳児は全く 散歩に行きません。幼児は行けたら…という感じで2回くらい 行ってました。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ禍になり、自分自身気をつけてはいますが、職員間の温度差があり、マスクを外して話しながら配膳をしたり、おもちゃの消毒は基本的にしていない、手洗いや室内の掃除など衛生面も適当でおやつの後に掃除をしないこともあります。自分自身気になるのでできる限り掃除や消毒などしていますが、パートということもあり、担任にしなくていいと言われるとできず、コロナ禍で今後ノロやインフルも流行る時期なのに良いのかという不安が大きいです。 皆さんの園ではコロナ禍に限らず、衛生面や掃除、消毒などどうされていますか?

消毒コロナパート

まめしば3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42021/11/10

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

うちの園も以前は玩具や室内消毒を一日2回徹底していましたが、最近はだいぶ緩和してきて一日一回になりました。 やはり先生によって個人差がありますが、今年度まではとりあえず行事なども全て分散、先生の食事も別室にて3人までで食べるなどの決まりになっています。 なかなか全員が同じ気持ちで徹底するのは難しい状況なので、自分だけはできる限りの事を気を配っていこう!と心掛けています。

回答をもっと見る

感染症対策

緊急事態宣言が解除されてから、コロナ対策として行ってきた事が少しずつ減ってきました。 例えば園内の消毒は午前午後の2回行っていましたが、1回で良くなりました。 先生たちもクラス内で食事をとらず、別室にて2名以下で食べていたのですが、3.4人で食べて良くなったりと、少しずつ緩和しています。 みなさんの園では、解除後も継続していること、緩和されてきたことはどのような事ですか?

消毒コロナ保育士

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42021/10/14

さーは

保育士, 保育園

今までと同じです。。

回答をもっと見る

健康・美容

みなさんハンドクリームはどういうものを使用していますか?先日、ほぼ無臭のハンドクリームの匂いに子どもが反応し、臭いと言われてしまいました。(発達障がいのある子で感覚過敏の子です)それで、少し気になりました。私はコロナのこともあり手洗いできる、抗菌効果があるものを使っています。子どもの肌に触れることも多いので変なものは使わない方がいいと思っているのですが、みなさんどんなものを使っていますか?または、使わない方がいいんでしょうか?ちなみに職場は少人数で、ほぼみんな同じハンドクリームを使っています。

手洗い消毒

くまさん

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

72021/10/09

らこ

幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

こんにちは、幼稚園の教諭です。 このご時世毎日手洗いや、消毒ばかりしていると手が荒れますよね。わかります。 皮膚科の先生に言われたのは、高くて手荒れは良い質のハンドクリームを使うより手洗い後塗るなど塗る頻度を増やす事が大切だと言われました。それを聞いてから、私はニベアのポンプ式を使っています。水道に置いておき手洗いのたびにつかうようにしています。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策について質問です。 消毒薬は何を使っていますか? うちはアルコールとピューラックスを使い分けています。

くすり消毒コロナ

あい

保育士, 看護師, 保育園

62021/09/23

りさ

保育士, 放課後等デイサービス

うちもアルコールとピューラックスです!子どもの手に直接する消毒はアルコールでおもちゃや、机、椅子等子どもが直接触るものの消毒はピューラックスでしています!

回答をもっと見る

施設・環境

みなさんの園では、お布団の消毒はどうしていますか? マットは園のもの、シーツ、掛けるタオルは本人のものを使用しています。週1持ち帰りです。  いろいろ調べているんですが、ほかの園ではどうしているか教えていただきたいです。

マット消毒

ゆきな

看護師, 保育園

62021/09/25

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

ファブリーズです

回答をもっと見る

感染症対策

おもちゃの消毒は、なにを使用していますか? 小さい子はおもちゃをなめたりすることもあり、感染防止のためにも消毒は必要だと思うのですが、口にいれるからこそ、なにを使用したらいいのか迷っています。

消毒

ゆきな

看護師, 保育園

62021/09/23

ゆー

保育士, 保育園

ウィルバスという、食品にも使えるものを使っています。

回答をもっと見る

感染症対策

マット消毒しながら拭いて乾かさずにしてたらカビ臭い匂いがするのですが、身近な物でお金がかからなくてカビ臭い匂い取る方法ってありますか? 私が、調べた限りでは、重曹かオキシクリーンかハイターならカビ臭い匂い取る方法がありました!

マット消毒

つむぎ

保育士, 認可保育園

22021/09/15

なるい

保育士, 学童保育, 放課後等デイサービス

重曹にもやり方がいくつかありますよ。 重曹を全体にふりかけ、約30分間放置、掃除機で重曹を吸い上げて干すと効果があるようです。また 100均にある重曹スプレーを吹きかけてもよいです。 洗濯機で洗えるマットであれば 酸素系漂白剤を使って洗濯するのも良いでしょう。そのご、もう一度普通に洗濯する必要がありますが(゚ω゚) ご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

愚痴

土曜日保育で子供は午睡中…。 休憩終わった職員はオモチャ消毒回ろうよ…。 一緒に組む先生によって消毒する人しないでおしゃべりに花を咲かせる人…。 どうかと思うよ…。

消毒保育士

子育てママNS

看護師, 保育園, 認可保育園

12021/09/11

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

確かに、話しやすかったり気が合う先生とだとついついおしゃべりしてしまいます…。 でも、休憩以外の時間は話をしつつも消毒やその他仕事もしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

どんぐりの消毒はどのように行っていますか? やはり熱湯が一番よいのでしょうか? 毎年迷っています!経験豊富な方いらっしゃれば教えてください!

消毒1歳児担任

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/09/08

えだまめあみ

保育士, 保育園

冷凍と言うてもありますが‥私は熱湯消毒をしています。 一番虫が出ない方法だと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策でマスクや消毒液、フェイスガードなど、今までなかったものや、消費をするものが増えています。そのようなものは、国から補助金が出ると聞いています。 皆さんの園では、申請してますか? 市役所から通達が来てないから、申請できないと園長が言っているのですが‥そう言うものなのでしょうか?

市役所消毒保育士

えだまめあみ

保育士, 保育園

22021/09/08

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立園勤務です。 マスクは自分で…マウスシールド、布マスクは市から配布でした。アルコールはコロナ前からテーブル消毒で使っていたので園 購入です。 園でクラスターが起きたのを機に1人1本 名前入りで園からミニサイズのアルコールスプレーを配られました。

回答をもっと見る

感染症対策

園内で使用する消毒液をプロトクリンアクアと言う物に変更する予定です。 既に使われている園での使用感をお聞きしたいです。 拭かなくてもおもちゃを消毒可能と書いていましたが本当に大丈夫なのでしょうか?

消毒

納豆味ケロッグ

保育士, 認可保育園

22021/09/08

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

使っていますが、やはり不安で最近ビューラックス消毒最近復活させました。 特有の匂いもなく消毒した感じがありません…。 やはり弱い気がするのでピューラックスレベルの強い薬が欲しいです。

回答をもっと見る

感染症対策

もしみなさんの園でコロナウイルスの感染者が出た場合の対応なのですが、保健所からは消毒も必要なく引き続き通常開館で大丈夫との判断が出た場合、保護者さんにはお知らせをしますか? もしもそのような場合は現時点では上の考えとしてはお知らせをしないという判断なのですが、接触してないにしても感染者が出たと言う事実があるならば現場の保育士たちは感染したご家族のプライバシーを守りながらお知らせをしたほうがよいのではと思っており、意見が食い違っています。 みなさんの園ではどのように対応をするのか検討されていたりしますか?

消毒コロナ保護者

まるこ

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

32021/08/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

園で陽性者が出た時 消毒で2日休みでいつから登園可能など 園メールで配信がありました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

夕方にTVを見せてる園では、静かに子供たちにTVに集中してもらうように掃除、玩具の消毒などの作業をしてますか? TV中に気を付けてることなどあれば教えてください。

消毒

ピョコ

保育士, 保育園, 小規模認可保育園

42021/08/05

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

子ども達がテレビを見ているところで消毒や掃除などはしません 集中してもらうための作業って何です? テレビを見る位置 姿勢 おしゃべりしない 立たない

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夏季休暇が終わってしまう。 瞬殺ですぎてった💧 また明日から頑張ろう!

手洗い消毒保育士

©️ocoa

保育士, 公立保育園

12021/07/20

めい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

こども園なので、幼稚園の子は明日から夏休みです。 でも保育園の子はまともにくるので、ひとクラスに、2クラス分の子供35人が一緒に過ごします(笑) コロナで密にはできないので、テーブルも数必要だし、私にとっても明日からは戦場です😭

回答をもっと見る

保育・お仕事

このご時世ですが、運動会を未満児クラスと幼児クラスで時間を分けて行うことになりました。例年よりは短時間に縮小して行います。保護者2名までの観覧と保護者の入り口、出口は別にして、入り口では検温と消毒を行います。マスクはお願いしています。他対策として皆さんの園で行なっていることがあれば教えていただきたいです♪

消毒運動遊び運動会

ラッキー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

42021/06/29

ゆかこ

保育士, 学生, その他の職種, 放課後等デイサービス, 託児所, その他の職場

人数が多いと、どの子供の保護者が何人来ているか分からなくなったりするので、園児の名前が入ったリストバンドを人数分渡し、つけている保護者のみ入室したりしています!

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策から早くも1年半。 元々の手洗いだけでなく、アルコール消毒も加わって、手荒れがひどくなっています。 ハンドクリームも、塗っても塗ってもすぐに手洗い…。 これはいいよ!という対策が有れば是非共有お願いします!

手洗い消毒コロナ

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

42021/06/26

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

保育園だと手洗い回数多くて大変ですよね😂 担当のクラスや立場にもよると 思うのですが、私は事情を説明して掃除やオムツ替えなどはパートさんにお願いしているので 手洗いの回数減らすようにしてます😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ついに私の職場でノロウイスルが出た。 2時間くらい前部屋消毒しました。 大変だけど、ここの職員は「私、こっからこっち消毒するねー」とか色々声かけ合ってたし、スピーディーだし、すごいなと思った。 残業代も出るから頑張って良かった。

消毒言葉かけ残業

🍊

22021/06/21

ぬこ

保育士, その他の職種, 児童養護施設, その他の職場

お疲れさまでした。大変でしたね。ご自分の体調にも異変がないかよく気をつけてくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育室内の消毒について 乳児クラスの保育室内の消毒として、使用している薬液の種類を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

消毒保育室乳児

みいや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育

72021/06/16

のえる

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

コロナ禍前は0歳児の消毒のみ次亜塩素酸水(サナマックス)を使っていましたが(他のクラスは水拭きのみ)、今は全クラス次亜塩素酸ナトリウム(一般的なハイターです)を薄めて使っています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園には、どんな薬品が置いてありますか? また、薬品(レスタミン)とか使う際に保護者から同意書書いてもらってますか?

くすり消毒看護師

2児のシンデレラ

保育士, 看護師, 保育園, 認可保育園

22021/05/30

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

ムヒ、ワセリン、レスタミン… 同意書は書いてもらいませんが ムヒは塗って良いか聞く場合もあります。レスタミンは薬品棚に入っているので看護師か園長、副園長に塗ってもらいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

トイレ掃除についてです。私立保育園(こども園)で働いていたときには次亜塩素酸を薄めたものを使って棚、便座、便器、床、と拭き取って消毒も兼ねて掃除をしておりました。 転職をして、私立幼稚園(こども園)での掃除は水のみです。掃除をしながら衛生面が不安になっていまうのですが、水でもきれいになるものですか? 皆さまの園でのトイレ掃除事情をお聞かせください!

消毒幼稚園教諭保育士

ひよ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

82021/04/20

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立園勤務です。 ピューラックスを薄めたものでドア(ノブも含め)トイレ内全般を拭いてます。ぞうきんは上、下(便器、便座裏などを拭く)でわけてます。

回答をもっと見る

感染症対策

園のコロナ対策で質問です。 換気、おもちゃや部屋や給食衣類の消毒、など保育園では今までも厳しくやってきましたが、新年度になり人事の入れ換えで多く人が変わったからか緩んでいる気がします。声かけだけではみんなの気持ちがしまらず、どうすれば心に響くか対策で悩みます。 今まではきちんとやることが習慣化している園体制だったので… みなさんの園での成功例を教えてください。

消毒新年度保育室

ayk.0528

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

22021/04/08

あすか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

保育園で働いているものです。 新年度で忙しさもある中ですし大変な部分もありますよね。 新しい部屋の環境も整えたりしなければという部分に先生達もなりがちなのではと思いました。 チェックリストのようなものを作って毎日消毒等をしているか等の確認項目を書き出し、各クラス記入して提出してもらうのはどうでしょうか。

回答をもっと見る

5

話題のお悩み相談

保育・お仕事

パート保育士をしています。自園の正社員担任は若手が多く20代が大半で、ペアでクラス活動をしたり散歩に行くことも多いです。一回り近く離れている年齢の方と関わるのは、相手の若さを感じて驚くこともあります。ただ、基本的に尊敬をもって関わっています。 若い職員にとって、年上のパートからどのようなサポートを受けると嬉しいですか?

パート正社員幼稚園教諭

なのは

保育士, 認可保育園

42025/11/02

ちま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所, 園長, 管理職

こんばんは! 現在20代で、一緒ペアをしていただく先生が50代の方、40代の方の時がありました! 実は、50代の方の時は母よりも上だということもあり初めは関わり方に戸惑ってしまったのも事実です、、、💦しかし、それも初めだけで、本当に勉強になる事ばかりで一緒に働けてよかったなと思うことばかりでした!✨️ こちら側からももちろん尊敬を持って関わらせていただいておりますが、ジェネレーションギャップや保育観の違いに驚くこともあり意見が合わないことも多々あり💦 その為、意見交換を常にし合いながらお互いにどんなサポートがあると嬉しいかが話し合えると一番素敵だなと思います。また、まだ保育に慣れていない場合や場数が少ない時には、コソッとやり方を教えてくれたり、先生に子どもが集中していない時は、ペアの先生に注目を集めてバトンタッチ!などがあると嬉しい時もあります✨️本当にその場その場だったり、その時の子どもたちにもよるので質問とズレた回答になってしまい大変申し訳ないのですが、とにかく話を聞いてくださって一緒に進めようとしてくださると嬉しいです😭いつもありがとうございますと思っております( ; ; )✨️

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは、児童職に就くことを希望しており、今は保育士として働く為に保育園をいくつか見学してみています! 保育園で働いた経験が今までになく、見学をしてみて、施設、環境や子どもとの関わり方などに大きな違いがあることを知り、驚きました・・・!! まだ数カ所しか見ていないのですが、支援における考え方に共感できる施設がありました。しかし、パッと決めてしまっていいのだろうか。と迷いが生じています。何社くらい見て回るべきなのでしょうか? また、何を決め手にしたら後悔しないのだろう?と迷ってしまっています。給与や年間休日、手当…、確認はしているつもりですが、落とし穴があるのかもと思うと不安になってしまいます、、 前職は精神的につらくなって辞めてしまったので、慎重になってしまっています!ぜひぜひ回答、ご意見をお願いします・・・!

転職正社員保育士

こころキュンキュン

その他の職場

62025/11/02

あす

看護師, その他の職種, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

私は、勤務しています。まずは、転職フェアに参加しています。見学に行くよりは、気軽るかなと、情報収集、と思って、毎年行ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

体調を壊して、休職を余儀なくされ入職後1年未満ということで、休職出来ず、やむなく退職しました。 休職後、月日が経ち体調もすっかり良くなり再度就活をしていたら、まだ前園が求人を出していました。正職員が来ないのか同じ条件のフルタイムパートも募集していむした。 体調を壊したということは、前園は合わなかったのかなと思うとともに、再度応募してみようかと思ったりしています。 園の方針や休みも多かったし、家からも通いやすいので。 しかし、退職するときに体調が戻ったら、、という話しをした際バリバリ働ける人(若い人)が良いと言っていました。 暗に、もう年齢の高い人はいらないのかなとも思いました。 再応募してもよいものでしょうか?

退職パート

わんたろう

保育士, 認可外保育園

22025/11/02

なのは

保育士, 認可保育園

個人的な意見にはなりますが、退職の際の施設側の返答から考えると、一回目の入職の時とは自分の印象が変わってしまった部分はあると思うので、再応募は遠慮すると思います。 ただ、家から近いというのは良い条件の一つだとは思いますので、フルタイムパートで働けそうなら様子を見てみることも検討するかもしれません。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

絵本や紙芝居から行事由来の保育の本を参考にネットで調べて伝えている先輩からや今までの知識で伝える特に伝えていないその他(コメントで教えて下さい)

150票・2025/11/10

よくありますときどきはしますあまりないですないですその他(コメントで教えてください)

190票・2025/11/09

運動会が終わっても片付け地獄ハロウィン準備が地味に大変衣替えでロッカーがパンパンもう年末行事の影が見えて震えるその他(コメントで教えてください)

199票・2025/11/08

お菓子の配布があるよ仮装するよ製作するよハロウィンは取り入れてない👻その他(コメントで教えてください)

207票・2025/11/07