2022/04/09
8件の回答
回答する
2022/04/09
2022/04/09
2022/04/09
2022/04/10
回答をもっと見る
とうとう、真面目な正規が精神を病んでしまい、来月から療養に入ることになった😫💦ほら、見たことか!あれだけ、このままじゃ〇〇先生、病むよ💧って心配してたのに、周りにも注意喚起したのに、懸念して懸念しまくってわかりきった結果…園長の無謀な職員配置、その正規の真面目な性格につけ込んだ3年連続持ち上がり(正直、このクラスは大変な子が複数いる上、新入児も大変な子ばかりだった💧)、子どもだけでなく、支援が必要な保護者も複数いるクラス…まだ若いし、経験も浅いのに3年もこんな大変なクラスを受け持たされて、しんどいと思う、私なら😓もういっそ、ずっと休んでいいよ❣️って言いたいぐらい。この正規が救われるためには、クラスを変わるしかないし、もうこのクラスのことは考えない方がいい。 しかし、〇〇先生がいないと、残り8ヶ月間でもう1人病みそう…😱💦
3歳児正社員ストレス
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
ORANGE_1127
保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場, 園長, 管理職
大変な状況ですね。正規職員が精神的に疲弊して療養に入ることになったのは、非常に辛い事態です。これまでの心配が的中してしまったのは残念ですが、今後の対応が重要です。 1. **クラスの再配置**: 既存のクラスの状況が厳しいと感じる場合、他の職員の負担を軽減するために、クラスの再配置や支援体制の見直しを園長に提案することが重要です。例えば、特に難しいクラスに対して外部からの支援を求めることも一つの方法です。 2. **サポート体制**: 他の職員のサポートや相談が必要です。特に現在のクラスの負担が大きい場合、短期的なサポートを導入することで、現場の負担を分散させることができるかもしれません。 3. **心身のケア**: 職場でのストレスが増大している場合、心身のケアを怠らないようにしましょう。ストレス管理の方法やカウンセリングサービスを利用することで、健康を守ることが大切です。 4. **園長への意見**: 園長に対して、クラスの過酷さや人員配置の問題について再度注意喚起し、改善を求めることも必要です。現場の声を届けることで、改善が期待できるかもしれません。 今後の展望として、チームで協力しながら、現状を改善し、職場の環境を整えることが求められます。まずは、自分自身とチームの健康を第一に考えながら、適切な対応を進めてください。
回答をもっと見る
今日の日中のことですが、 外で2~5才児が運動会練習をしており、0.1才は砂遊びをしていました。(私は0.1才児担任の為外にいた) なんと!体調不良で外NGだった3才児が、室内に1人で残されていました。寂しかったのか、大きな声で外の先生の名前を呼び、その声に私が気づいて見に行くと➡️オモチャのかごをひっくり返して踏み台にし、窓の鍵を中から閉めていた➡️もう一度かごを踏み台にして鍵を開けるように伝え、その子の安全を確認し、私が見守れる別室で遊ぶよう指示➡️その子の担任が練習終わってから来る➡️状況説明➡️「なぜ鍵を閉めるの!?」とその子を怒る➡️私、え!?1人で放置する方が悪くない!?と、モヤモヤ… 私…4年目。ベテランの多いうちの園では、まだまだ新人。 その担任…20年近く、うちの園にいる。役職もついてる。 明らかにおかしいと思ったし、帰ってきてからもモヤモヤなので、おかしいと思ったことを伝えたいのですが…どう伝えたらよいのでしょうか…
3歳児
れおな
保育士, 保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
少しの時間ならって思ったのでしょうね。 他に人手があるなら、一緒に見てもらえばいいかと思います。 何が起こるか分かりませんからね。 鍵を閉めた…だけなら何とかなりますが、災害も考えられますから…💧
回答をもっと見る
年少担任です。 クラスにすぐに手が出るお子さんがいます。 最近では大人に対して特にひどく、おなかにキックされたり、叩かれたり、噛まれたりということもあります。 (大事なことはその都度お話しています) 保育職という仕事上、子どもから何かをされることは仕方ないと思っているのですが、さすがに、おなかにキック(結構全力)はやめてほしいなと… そこで、キックしたり、噛んだりしてはいけないんだよということが分かるような絵本があればと探しています。 キックしたら、体の中がどうなるか、体の中にはこんな大事なものがあるんだよということが、子どもでも分かるような絵本をご存知でしたら教えていただきたいです。
グレー絵本3歳児
みー
幼稚園教諭, 幼稚園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
いいタッチ、わるいタッチ いらいらばいばい おやくそくえほん 身体の中がこうなる的な詳しいことが書いてあるかはわからないですが🥲おすすめ絵本みたいです☺️ 発達年齢もあるので、それに沿ってって感じになりますかね🥲 知能年齢が低い子だと、絵本の理解も少ないですが、やってみてもいいかなとも思いました☺️
回答をもっと見る
私の園ではワイヤレスアンプを使っています。 各競技使いたい曲をPCに入れてもらい、それからUSBにとりこんでいました。 しかし取り込んだ順に再生されてしまうらしく、順番を変えるソフトが手間すぎて、、 iPadやCD、SDなどいろんな方法があると思います。 取り込み方、順番変え、ファイル名変更など含めて1番簡単に出来る方法が知りたいです。 みなさんの園ではどうしていますか? オススメのソフトなどあればそちらも教えてください!
運動会
くろ
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
使う曲をCDにまとめてます。
回答をもっと見る
私の園では、大道具担当が2、3名おり、表を見ながら他の人にも指示を出して準備していきます。 1人1人に表を配っているのですが、手伝いが非常勤ばかりでこまかく指示出しするのが大変です。 小学校の体育館の線多すぎて、、 みなさんの園ではどうやってますか?
運動会幼児
くろ
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
園庭が広いので園庭で運動会をしています。 運動会係がいますが非正規のフリーが中心で道具係で動くので園が長い非常勤が中心になって 動きを割り振ることが多いです。 運動会までに係とフリーはクラスの運動会の練習に入り道具の出し入れなどに慣れるようにしたり、ミーティングをして動きの確認をしています。 配置図を見ただけ、指示されただけで動くのは難しいですよ。経験ありますが…ミーティングと日々の積み重ねがないと厳しいです。
回答をもっと見る
・私は手が空いていないアピールをする・とにかく低姿勢で…🙇・手伝ってほしい事を明確にする✨・少し前から提案しておく💡・あなたなら上手にできるから…と😀・普段から協力的な雰囲気をだす・その他(コメントで教えて下さい)
・無理のない内容に考え直す・短時間で集中して練習をする・褒め方を工夫する・見通しが持てるように表示する・その他(コメントで教えて下さい)