ぬーそう

minder_R1SG-EKlgA

保育士をしながら、ブログ更新しています👶 https://b-3mama.com/


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園

子育て・家庭

2歳9ヶ月の息子です。 怒られると、ママの顔色を伺うように覗き込み フフフ?っと笑いかけてきます。 ママにニコニコになってほしいの!と言います。 怒られている表情より、笑っているママが良いのはわかるのですが…、怒られる時にそのような反応になってしまうと、外でさらに怒られてしまうのではないかと不安です。 どのような対応が良いのでしょうか?また、そのようなお子さんを見たことありますか?

2歳児1歳児保育士

ぬーそう

保育士, 保育園

22023/03/09

cha_mmy

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

うちは2歳11ヶ月です。うちも「ママ笑ってよー」と言ってきます。 でも、叱る時は真剣に。を心がけています。 「〇〇はしちゃダメだよ😠?わかったかな?」と真顔でお話し。「うん、ごめんなさい」とできたらすぐにニコッと切り替えて、ぎゅーしてます。叱った後はしっかり褒めたりスキンシップをするようにしています。でも叱る時は今は大事なお話しだよ、と全力で伝えています。

回答をもっと見る

子育て・家庭

2歳10ヶ月の息子にイライラしてしまうことが増えてしまいました( ; ; ) 話がわかるようになってきて、こうしてほしい!という親の気持ちと… 子どもに対してイライラしてしまうことありますか?どのやうに気持ちを切り替えたり、イライラを少なくしたりしていますか?

乳児

ぬーそう

保育士, 保育園

42023/03/05

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

もうすぐ4歳になる子どもがいます。 私も子ども、夫にもイライラしてあたってしまうこともよくあります💦 そしてあとでものすごく悲しくなって、後悔するんですよね、、💦 イライラしてしまったあとは、かならず「ごめんね」と伝えるようにしています。 そして「お母さんはあなたのことが大好きだよ」と伝えます。 イライラしてしまうこと以上に、「大好き」「あなたが大切」ということを言葉で伝えるようにしています。 私もイライラを少なくする方法を知りたいけれど、今の自分にはそこまで心の余裕が持てないかもしれないので、このような方法で気持ちを落ち着かせています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

宇津救命丸 というお薬を知っていますか? 保護者の方からお話があったのですが、私自身初めて聞きました!! 夜泣きなどに効く?と言われているそうです。 実際に使ったことのある方や、使ったという話を聞いたことがあれば、実際にはどのような効果を感じられるのか?聞いてみたいです!

くすり保護者ストレス

ぬーそう

保育士, 保育園

52023/03/04

mell

保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設

宇津救命丸、まさに私自身が夜泣きがひどくて飲んでいたようです。 効き目があったかは分かりませんが、とにかく夜泣きから解放されたくて色々試していたみたいです💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

癇癪持ちの子どもはどのくらいいる印象ですか? お家では癇癪があるけど、保育園ではあまり見ない…などもあるかと思います。 子どもたちの全体にどのくらいいるなぁ、と感じますか?

乳児3歳児2歳児

ぬーそう

保育士, 保育園

22023/03/02

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です! 自分のクラスには1人います。 発症するのは怒られそうになるとき、負けたときなどですが…。自分の非を認められない時に出るようです💦

回答をもっと見る

遊び

外遊びようの玩具はたくさんありますか? また、砂遊び用の道具などの玩具は どの程度掃除されていますか? うちの保育園は使いっぱなしで… どうなのかな?と思いました!

外遊び2歳児保育士

ぬーそう

保育士, 保育園

62023/02/17

ミカミ

保育士, 放課後等デイサービス

放デイ勤務ですがコメント失礼いたします! 普段室内で過ごすのが基本なのでほとんど外遊びはしないのですが、外遊び用と一緒に砂遊び用の道具は使うたびに綺麗にしています! 施設が狭いため、1回ずつ綺麗にしておかないと砂や土まみれになったものの置き場に困るので…!😂(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

おもちゃの処分は、どの程度されますか? クリスマスなどで新たにおもちゃを購入。 購入するものの、おもちゃを処分することはほとんどなく… 皆さんの保育園では、処分の基準などありますか?

遊び保育士

ぬーそう

保育士, 保育園

32023/02/16

さるみ

保育士, 公立保育園

おもちゃを捨てる基準は、割れた、穴が空いたなどです。 処分はあまりせず、10-20年以上?のもでも使ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラスですが、高月齢。 上手くいかない時に奇声をあげてしまう子供がいます。 どのように対応するのがベストでしょうか?

遊び2歳児1歳児

ぬーそう

保育士, 保育園

92023/02/14

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

一歳時クラス大変ですよね💦 高月齢でもまだまだ一歳児。 一対一でゆったりと関わって落ち着かせてあげればいいと思います。 必要に応じて囲いを作って先生と一緒に入るなど。。 落ち着かせてから上手くいかなかったことに一緒に取り組んであげればいいと思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

ここ最近のおすすめ絵本、ありますか? 乳児向けだと嬉しいです!(2歳児) 新しい読みきかけの絵本を購入予定です。

絵本乳児2歳児

ぬーそう

保育士, 保育園

52023/02/11

花束

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

絵本大好きです😊 新井洋行/くれよん ぐりぐり ひらぎみつえ/ころりんぽい! ひらぎみつえ/へんしん!おばけちゃん 新しい絵本の中でも、子ども達の反応が特に良かった絵本です😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士をしてると、身体が痛くなりませんか?( ; ; ) 乳児クラスでは、おんぶ紐をすることも頻繁で、子どもの目線に合わせて保育をしていると 肩や腰が痛いです😭 何か、されて改善したことや、痛み軽減のためにされていることはありますか?

乳児保育士

ぬーそう

保育士, 保育園

82023/02/08

mell

保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設

身体、痛くなります! どうしても辛い時には整体に行ってマッサージをしてもらっていました。 湿布やコルセットをつけている先生もいました。 みなさんだましだましやっている感じです💦 あまり無理せずお大事にしてくださいね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

キュキュットの泡スプレーを 哺乳瓶や乳首、マグのストローなどに使われてますか? 使われてる場合、どのような使用方法ですか??

妊娠子育て乳児

ぬーそう

保育士, 保育園

62023/01/22

あんこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

はじめまして。 職場では使ってませんが、家庭ではマグのストローを洗う際に使っていました。 ストロー部分のパーツごとに分解して、スプレーしてましたよ。

回答をもっと見る

子育て・家庭

乳頭を触る癖がやめられません( ; ; ) 下の子が生まれて、母乳も出てしまうのでやめたいのですが、大号泣。 代わりになるものもなかなか見つからず… 同じような経験された方いますか??

子育て乳児

ぬーそう

保育士, 保育園

22022/12/07

mell

保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設

安心材料になっているのかもしれませんね。急にやめるのは難しいのであれば、触っている時間を徐々に短くしてフェードアウトさせていくように仕向けてはどうでしょうか?気分をそらせるよう遊びに誘ったり、どうしてもやめさせたいのであれば時にはお菓子などで誤魔化してもいいと思います。お互い無理しすぎずやめられることを祈っています!

回答をもっと見る

子育て・家庭

泣き声が苦手。 2歳のイヤイヤ、どうしても仕方のないことで ややーと泣き叫ぶ。 普段は楽しく穏やかに育児を楽しめていますが、このややーの泣き声がどうしても苦手で すぐにイライラしてしまいます。 泣くという気持ちの表現は大切だとわかっていても、最初気持ちに寄り添った声かけやスキンシップをとってもややー!!と泣き続けられると 早く泣き止んで。とイライラしてしまいます。 同じような方いますか? また、対処法などありますか? ちょっとその場を離れてみたり、落ち着いたら教えてね、と声をかけ、落ち着いたら抱き締めたり…。 泣き声に対してイライラしてしまう自分をどうにかしたいです( ; ; )

子育て乳児ストレス

ぬーそう

保育士, 保育園

22022/12/01

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

お疲れ様です。 育児って、ほんとに大変とつくづく思いますよね。よく分かります。 我が子は、2歳の時はあまりイヤイヤせずに成長しました。 しかし、保育園に年少から入園しましたが、それから毎日泣きながら登園、運動会では号泣~年長まで泣いていました。園では我が子だけでした。その時仕事に行くべきでないのか…私も悩み、私も一緒に子供を送ったあと、仕事に向う車の中で泣きました。そんな我が子も、小学4年生。もちろん泣かずに元気に学校へ行くようになりました! 大変な事も、通過点!と思うようにしてみてはどうですか?ママも祖父母や誰かに預ける事ができれば、1人の時間をつくるのもいいと思います。それが無理であれば、どうしてもの時はアニメなど見てもらって、その間にママの時間で美味しいものを食べたり、甘いものを食べたり…気分転換してみてはいかがですか? イライラするのは誰もがしてしまう事です!ご自分も責めずに、行きましょう!どうにかしたいと思えるあなたは、立派なママです!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

よく眠る子の特徴、あるとおもいますか? 保育園に勤めていると、寝る子と寝ない子,それぞれいますよね。 個人差だなぁとは思いますが、 広い視野で見たときに共通のことがあったりしますか??

0歳児2歳児1歳児

ぬーそう

保育士, 保育園

52022/11/26

ぴぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園

いますよね〜。周囲にさまざまなアンテナをはっている子はよく眠るイメージがあります。色々なものを見て感じて吸収して疲れるのかなと。 パワフルで元気な子ほど寝ないイメージです。寝るのが勿体無いし、体力もあるのでしょうね。

回答をもっと見る

遊び

2歳半くらいの子供におすすめの図鑑ありますか? いろいろなものに興味が出てくる月齢。 どんな種類でも良いです^_^

絵本1歳児保育士

ぬーそう

保育士, 保育園

32022/11/24

さくらぐみ

保育士, 保育園

はじめてずかん、これなーに という図鑑が見やすくておすすめです! あとははたらくく車や電車、恐竜系は取り合いでボロボロになるイメージです😊

回答をもっと見る

子育て・家庭

歯磨きの仕上げをないて嫌がる息子。 優しく磨くことや、磨く間に歌を歌ったり、 歯磨きジェルや、ご褒美のフッ素ラムネなどを取り入れているものの毎日大泣きです。 何かおすすめグッズや、カツなどありますか??

乳児1歳児保育士

ぬーそう

保育士, 保育園

32022/11/23

みかんちゃん

保育士, 保育園

ポケモンの歯磨きアプリが良いと聞いたことがあります 我が家は嫌がらずに磨かせてくれるのでまだ使ったことはないです

回答をもっと見る

お金・給料

高配当株や、優待株を保有していますか? 最近、周りで始めてる人も増えて気になっています^_^ 投資をする時代になってきたような気がします。

貯金給料

ぬーそう

保育士, 保育園

42022/11/22

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

初めまして! 確かに周りに増えてきていると思います。 私も株ではないですが積立ニイサを始めています。 自分の労働だけではダメだと思いますね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

吃音をもつ子どもを担任したこと、ありますか? 年齢や、吃音だった期間も教えていただけると助かります! 吃音、治るのでしょうか?

乳児保育士

ぬーそう

保育士, 保育園

102022/11/21

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。 年少児で受け持った経験があります。 その子は、1年間吃音は治らなかったです💦 保護者の方とも話し合いを進めました💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

息子が2歳4ヶ月なのですが、NIKEの13のスニーカーがまだ余裕があります。 靴屋さんでは買ってもらったところ、14センチを買ってくださいと言われたので用意しました。 調べてみると、2歳で14センチは小さいようで…少し心配になりました。 お子様がいる方や、保育園で見ているお子さんで 大体2歳半前後の子の靴は何センチでしたか? 子供によって差があるのは承知しています!!

生活1歳児保育士

ぬーそう

保育士, 保育園

42022/11/09

さるみ

保育士, 公立保育園

1歳児クラスですよね? 13-14センチ、そんなものと思いますよ? 2歳児クラスで14-15、6センチくらいです。

回答をもっと見る

子育て・家庭

子どもがいると、なかなか家事も進まないもので…。 子育てしながら、お仕事をされていたり、 日々の家事をどのように時短、効率的に済ませていますか? コツがあれば教えてください^_^ 時短家電は取り入れています!

生活子育て

ぬーそう

保育士, 保育園

52022/11/09

nachaa.

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 小規模認可保育園

忙しい時は曜日に分けて家事してます!笑 月曜はキッチン周り 火曜はトイレしっかり みたいな感じです笑 お風呂は入りながら最後に洗えるとこ洗う!笑 子どもいたら思うように時間とれなくて、進まないですよね💦

回答をもっと見る

子育て・家庭

在宅でも稼げるお仕事、ありますか? 2人目が生まれたのを機に、仕事を離れています。 子供を見ながら、寝ている時間などを利用して少しでも家計の足しにできないかな?と思っています! なにかされていたり、知っている方教えていただけると嬉しいです^_^

生活保育士

ぬーそう

保育士, 保育園

32022/11/07

りお

保育士, 認可保育園

こんにちは。 まさに同じような状況にいます。 わたしは4月に復帰予定ですが、現在クラウドワークスでライター案件を請け負い月1〜2万プラスにしています。ライターは書きながら勉強ができ、スマホでもある程度執筆ができるので子どもと居ながら継続することができています(^^)

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

© MEDLEY, INC.