担任失格

今年から年少の担任をしています。 ただ、出来ないことが多すぎて どうしていいのか自分でもわかりません。 ・すぐに手を出す子がおり、被害者を何人も 出してしまう ・視野が狭く、手を出す子などに目がいきすぎ 他で起こっていることが把握できない ・この時期になってもクラスがまとまらず 子どもから舐められている部分がある ・たくさんのことが考えられず、報告ミスや 直前の確認などが多い ・先輩に気を使ったり、相談するのが怖く感じ なかなかうまく人間関係が築けない 上げだすとキリがないのですが、 とにかく出来ていないことが多すぎて 先輩たちも呆れてしまっています。 1番歳が近い先輩は「いつでも聞いて」 と言ってくれますが、 残りの先輩は本当に呆れきってしまって 担任失格と言われました。 何をすればいいのか、どうすればいいのか 何をするにも私はダメだと思ってしまいます。 どうせ相談しても否定されると思ってしまいます。 どうすればいいのでしょうか。 わかりません、、

01/19

6件の回答

回答する

私も今年から年少の担任をしています。 クラスの状況や心境などが同じだなぁと感じましたのでコメント失礼します😭 担任失格だなんて…そんなパワーワード言われたら私なら人間不信になりそうです。 私のクラスはもも組なのですが すぐに手を出す、輪を乱す、クラスはまとまらない等…この春から上の先輩方から"有害クラス"だと言われ続けてここまで来ました。 冗談のノリで"もも組キライだわ〜😂"と言われ続けネタにされるので 笑ってその場をやり過ごすことで精一杯…家に帰ればドッと疲れてしまい脳は疲労困憊…というような日々を繰り返してました。 私も若い先輩方から呆れられてます。 報告ミスが多い為にコミュニケーション不足だと言われました。 私はダメな人間だ…と自分が不幸になることに慣れ過ぎて抵抗無くなってしまったために、自分を信じることをしてきませんでした。 友達に相談したときに何度も言われたのは、まずは自分が幸せだなぁと思うことを少しずつ見つけていくことが一番だと。 自分を信じてあげないと周りを信じることは難しいことは分かっていますが… 私はまだまだ自分を取り戻すのに時間がかかりそうです。 職場関係を楽に築きたいものです…心を殺して生きてきたので萎縮してしまう気持ちが物凄く分かります😭

01/20

凛さんが若手なのであれば、凛さんに仕事を教える指導係の先生はいらっしゃるのでしょうか? 自分のミスが分かっており、ミスだと受け止められる力のある伸びしろのある方だと思います。 普通は上が指導する・その後フォローするぐらいはするものです。 保育の仕方、クラスの回し方、報告の仕方一緒に考えてくれる先輩や上司はいますか? またはその姿を見せてくれる先生はいますか? 私も今凛さんと同じく、1番歳が近い先輩が「いつでも聞いて」と言って下さいます。 コミュニケーションって難しいですよね。 私は経験があって今の職場に入職しましたが、上からの指導・フォローはなく園が変わるだけでも保育方針や理念によってやり方が違うのにクラス担任をしていて、パートさんとの距離が詰められず悶々としていました。 歳の近い先輩が味方ならば、思い切って甘えましょう! 「手を出す子が多くてどこに目を向けたらいいか分かりません!子どもがまとめられなくてどう活動を工夫したらいいか分かりません!先輩はクラスをどう回していますか?活動中に子どもの手が出ていたらどうしてますか?行事が近づいてきたら何から準備していますか?」 丸投げする形で良いと思います。 分からないことは恥ずかしいことではありません。 分からないままにしないために聞いても良いと思います。 若手である内にとことん甘えた方がいいです。 話せる先輩ならば「〇〇先輩と話した時に、〜〜と言われたんですけど、伝え方不味かったですかね?先輩はどうやって伝えてますか?」なども相談してみて下さい。(他の先生方とのコミュニケーションを聞く) 困ってる・(保育・子どものこと)相談してる姿をアピールしてみて下さい。 先輩と話して、それは園長に聞いた方がいいかもという話になったなら、園長にも聞くべきです。 報告ミスが、保護者に対してなのか同僚に対してなのか、日常的なこと(引き継ぎなど)なのか、行事に関してなのか分かりませんが、伝え方話し方はたくさん学んで吸収した方がいいです。 自分を守れるし、味方につけることも出来るからです。 まずは1人の先輩でも相談して、その機会を増やしてください。 休憩中でも更衣室のロッカーでも、どこかで誰かが居合わせていたらもしかしたら、誰かの目にはちゃんと相談してるな・改善しようとしてるんだなと見る人は見ると思います。 今さらと思われてもそれはしょうがない。相談が遅かったからだと受け止め、来年度のあの子たちのことを考えて、もう少しまとまりあるクラスにしたいと思ってることを伝えれば、先輩にも熱意は感じ取ってくれると思います。 担任失格は酷いです。 言い過ぎです。 その先生が凛さんをとことん弱くしてしまってるような気がしてなりません。 それでもこの月まで担任を外さなかったのは上の判断なので、その先生が言うことではありません。 仮に人が足りないという理由だけだとしてもです。 私も今の職場で一番歳の近い先輩に「根回しを覚えろ!」と言われました笑 今も根回しは学んでる途中で身につけられたわけではないですが、凛さんも私と同じように味方が少ないだけだと思います。 一緒に学びましょう! 長くなってすみません。

01/20

回答をもっと見る


「私立」のお悩み相談

保育・お仕事

保育士をしています。先日、ユーキャンで「子ども発達障がい支援アドバイザー」の資格を取得しました。この資格で給与アップ等された方いらっしゃいますか?民間資格なので昇給には関係ないでしょうか?参考までにこの資格をお持ちの方いらっしゃいましたら聞きたいです。

発達障害私立給料

あずき

保育士, その他の職場

312/01

トマトマトマト

児童発達管理者とって、デイの管理者として雇ってもらえたらお給料上がりますよ

回答をもっと見る

感染症対策

私の保育園では、インフルエンザに罹患した際はまだ治ってからの医師の意見書が必要です。もう他所や学校は保護者が一筆書けば良いのに、うちの保育園だけまだです。 今回里帰り先でインフルエンザになった在園の子がいて、治るまで里帰り先から帰れなくなりました。意見書を書いてもらうために…おかしいです。 そんな事が多くて、退職を決めたんですけどね。皆さんの職場はどうですか?

養護生活私立

あかいさ

保育士, 保育園, 認可保育園

601/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

インフルは感染症届の提出が必要です。園所定の紙に保護者が疾患日数と病院名を書きます。

回答をもっと見る

お金・給料

私立保育園勤務の保育士 いろいろ引かれたあとの手取りで 約29万円は多いですか? 他園の経験がなく、新しく入ってきた職員に聞かれても正直分からず‥。

処遇改善私立給料

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

504/23

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

たぶん 民間にしてはかなり多い方と思いますよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

明日からいよいよ新年度ですね♪ 私は転職し、明日から新しい職場で働きます。 先生も子どもたちもみんなはじめましてで、保育の流れややり方も1から覚える状態です。 楽しみでもありますが、不安でいっぱいです!笑 2歳児クラスで3人担任、私以外のお二人はその園で長く働かれています。 子どもたちはみんな私がはじめましての先生となりますが、安心してもらい信頼関係や愛着を築くためにどんなことを意識してされてますか? どんなことでもいいので、参考に教えていただきたいです(⁠^⁠^⁠)

新年度転職2歳児

おこげ

保育士, 幼稚園

24日前

tanahara

とにかく目線を合わせて話す。 笑顔でいること、声に耳をかたむて、楽しいことを一緒に楽しむ!ですかね。 親御さんには、笑顔が必須!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ほいくのおまもりプラスを課金して利用したことある方いますか? 便利ですか?

週案誕生会遊び

ホイクトーク初心者

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

05日前
遊び

サーキット遊びは、時計回り?半時計回り? みなさんどちらでされてますか?? 以前先輩に、『回りにくくない?』と言われて、ハッとしました。 方向よりも、どんな動きを取り入れようかばかり考えていました。 右利き、左利きにもよるし、いろんな動きを経験するために、どちらが正解などは、ないですが、みなさん、どちらでされることが多いのでしょうか?

サーキット遊び遊び

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

14日前

ちー

保育士, 保育園

こんにちは! サーキット遊びは時計回りで設定していました🙋 特に気にせず設定していたので、まこさんの話を見て、私もハッとしました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

60票・残り3日

毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

176票・残り2日

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

218票・残り1日

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

225票・残り15時間