パートの有給ありますか?

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

パート勤務で有給ってありますか? 私はこども園にて扶養内パートで働いていますが、有給はありません。 でも、ほかの職場ではパート、扶養内でも有給があったり、、、 職場によるのでしょうか。 みなさんのところはどうですか?

2023/03/23

13件の回答

回答する

パートさんにも有休ありますよ!

2023/03/23

質問主

有給があるんですね! 羨ましい限りです。。。 コメントありがとうございました。

2023/03/23

回答をもっと見る


「有給」のお悩み相談

愚痴

公立園で正規職員として働いています。近年いわゆるパートさん(会計年度職員)の処遇改善で、有給は正規職員の倍以上消化しており、ボーナスも個人差はありますが増えました。残業もないですし仕事量も改善前と変わらずなので、ワークライフバランスに重きを置きたい自分としては羨ましいです笑 そうは言っても年収としては、かなり違うと思って頑張っていますが...。なんでパートさんだけなんだろうって感じです笑

処遇改善有給公立

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

12025/01/22

あす

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

園によってかなと思いますが、うちのパートさんは歴によってお給料が違うようで8年ほど他の園で働いていた方は(現在の勤務は週5日実働6時間)正職員(四年目)私よりも手取りがとってもいいです! ボーナス等で照らし合わせても、同じかパートさんの方が多いくらいなので、能力給の園を探されてみてはいかがですか?私もパートさんいいなあと思ってしまうことが度々あります😭

回答をもっと見る

保育・お仕事

新しい職場で働き始めて、今回初めて有給でお休みさせていただくんですが。。その日に限って水害の避難訓練があり、小学校まで避難する日でした😭 話し合って、この子おんぶして行こうとか先生と話してたのに… 私も休みを先生に早めに伝えるべきだったなとか色々考えてしまいます。 その避難訓練の1時間だけなら行けるのですが、相談した上で出勤した方がいいのかな…? でも、休み希望出した上で、許可が通ってシフト作られてるから、 そこまで考える必要ない?考えすぎですか?? 午後からは彼の推しのライブに一緒に行くため、絶対に譲れません!!!笑

小学校有給シフト

こーふぃー

その他の職種, 保育園

82024/06/29

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

避難訓練訓練の係でないなら 休んで大丈夫ですよ。 避難訓練の日にちは事前に分かっているはずなので休みを取る時に言われなければ気にすることないですよ。 私も避難訓練と平日週休や有休と被ることがありますがわざわざ 行きませんよ。 休みのカバーで入ってくれる先生がいますし…

回答をもっと見る

施設・環境

4月から今の園を退職して、違う園へ入社します! 5人辞めるので、最後3月31日月曜日に有給を取ることができませんでした。 新年度4月1日が火曜から始まりなので気持ちの切り替えや次のところでの実習は参加できません、、! こういった経験のある方、どのように気持ちを切り替えたり何か工夫したらいいことはありますか!

有給新年度退職

あかり

保育士, 保育園

22025/02/25

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度です。会計年度制度前の話ですが… 今 働く市に落ち着くまでほぼ 1年ごとに市を変わってました。 毎年 人間関係などがゼロからだったので 開き直るようにはしてましたが心的ストレス、心身の負担と重圧はすごかったです。 まだ、同じ市内の別の園へ異動の方がマシ。と今は思ってます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

保育時間中に、映像を視聴する時間はありますか? 私の保育園では、現在はスクリーンタイムはありません。 ただ、夕方のバタバタする時間などに導入する案が出ています。 テレビやDVDなどをうまく活用している保育園がありましたら、時間や内容などを教えてください!

内容保護者保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

42025/07/06

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

こんにちは😊 うちの園ではスクリーンタイムありますよ😊 夕方のバタバタする時間などに視聴しているのと、 行事の日に子どもたちを受け入れてから 視聴することもあります! あとは朝の早番で1番子どもが多く登園する時間帯でバタバタし始めてから視聴したりもします! 長い時間は視聴しませんが、 バタバタする時間帯だけでも導入するのはいいのではないかなと思います😊 主にDVDを活用しています✨

回答をもっと見る

保育・お仕事

パート保育士さんの時給はいくらでしょうか? また、ボーナスなどは出ますか? 派遣か、直接の雇用など条件により違うかと思いますが 教えていただけますと嬉しいです!

乳児パート保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

22025/07/06

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度です。 勤務市の保育教諭の時給は1600円 (地元と近隣市より500円前後 高い) 朝、夕パート、短時間臨職、臨職フル、会計年度(非常勤) 全会計年度 ボーナスがあります。 私は会計年度、週30時間週4勤務ですが民間認可園 正規(フル)の基本給より月給 良いです。なのでボーナスも多いです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

自由保育で勤めてきました。子どもの出産のため、一度退職しました。子どもも入園を控える年齢になってきたので、再び保育の現場に戻りたいと思っています。 自宅から近い園を選ぶと、一斉保育の園となり、前職の園とは方針が真逆になります。 方針が違う園で働くことに少し不安があるのですが、どう思いますでしょうか?

自由保育一斉保育退職

ああ

幼稚園教諭, 幼稚園

12025/07/06

LaLa

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私は出産前はずっと20年近く 一斉保育の幼稚園に勤めていました。 出産後からは自由保育のこども園に勤めています。最初は自由奔放さに毎日衝撃を受けていました。私の考え方、着目点が一斉保育から全然抜けることができず完全なかに身についてしまっていて 保育中すぐに反応してしまう自分がいましたが、5年経ち、ようやく今の自由保育の在り方に慣れてきたかなと感じています。 私自身は色々な園でやってみて それぞれの良いところを知れて 経験の幅が広がったように思っています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

笹に短冊・飾りつけをしているお話や劇など七夕にちなんだ出し物給食やおやつが七夕メニュー保護者参加の行事をしているその他(コメントで教えてください)

135票・2025/07/14

「つぎ」って秒で言われる読んでいる途中に誰かがトイレへ声のトーンが迷子になってたどんどん子どもの声が騒がしくなる他の保育士が読むと爆笑…その他(コメントで教えて下さい)

172票・2025/07/13

プール派水遊び派どっちでもいい~♡いやいやしてます…その他(コメントで教えてください)

206票・2025/07/12

お互い様精神で譲り合い園長が公平に割り振っている早い者勝ち制(申請スピード勝負)ベテランが優先されることも…もう、正直カオス状態…その他(コメントで教えて下さい)

212票・2025/07/11
©2022 MEDLEY, INC.