おすすめの集団遊びを教えてください

さあちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園

3歳児を見ていますが、だんだん簡単なルールを理解したり、友だちと言葉で関わりを持つことが増えてきました。 そこで公園へ行った時、身体を動かしながらできるおすすめの集団遊びはあれば教えていただきたいです。

2023/09/10

5件の回答

回答する

お疲れ様です^_^ 3歳児でよくやっていたのが、 ・まる、さんかく、しかく ・色鬼 ・しっぽとり ・バナナ鬼 などを楽しんでいました😊

2023/09/10

質問主

色鬼いいですね!違う公園にいれば新鮮で楽しめそうです✨ たくさん候補をありがとうございます😄

2023/09/12

回答をもっと見る


「公園」のお悩み相談

保育・お仕事

1歳児クラス、保育参観がもうすぐです! 保育園内に保護者を入れられないので公園で参観するとのことです。 幼児クラスは公園でルールのあるゲームをしたりできますが、乳児クラスは自分の頭では何も思い浮かばず、、、 参観も保護者は見るだけでなく子どもと関わる時間もあるようです。 そこで、親子で楽しめるゲームやふれあいあそび??のようなものなにかありますか、、、?

公園乳児遊び

おきる。

保育士, 保育園, 認可保育園

42022/05/20

しゅりんぷ

保育士, 保育園

YouTubeに「うどんこねこね」と「きゅうりができま」というふれあい遊びがあります! 良かったら検索してみて下さい!

回答をもっと見る

遊び

0歳児から2歳児の庭保育室で働いています。 園庭がないので、一番近い公園へ行くことが多いですが、そこが大きな鉄塔があり、その周りを高さ40センチ位のブロックの塀と網で高く囲われて入れないようになっています。 1歳児の子ども達はその40センチ位の塀に乗りたがるのですが、私が今の保育室で働く以前、利用してる子どもが塀の近くで転んで頭を切った話を今は辞めてしまった先生から聞いたことがあったので私はそこで遊ばせるのはしない方がいいのかなと思っています。 ただ、施設長がやってしまうのですから、なんだか他の先生もやる人、やらせないようにする人バラバラです。この事に限らず他も多々あるのですが…。 自由すぎてホント困ることがあります。 一番困るのは、子ども1人が塀の周りを歩くのを1人の保育士がついてしまうと鉄塔は公園の隅にあるので他の子ども達に気を配れなくなることがあるからです。 こういう事はどうした方がいいでしょうか? 園庭のない家庭保育室で働く方がいましたら、公園遊びの約束ごとなどはどのようにされているか教えていただきたいです。

公園

まろ

保育士, 公立保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

52023/01/14

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

お疲れ様です。 園庭がないと、色々と工夫が必要となり、大変ですよね。 子どもたちに目を配れなくなるのは危険なので、職員会議などで話し合って対応を統一するようにしてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

スムーズに公園から帰る作戦として(笑)1歳児や2歳児で公園から帰る時に、「そろそろ帰るから集団遊び(むっくりくまさん等)して帰ろう」というのはどう思いますか?やったことある方いらっしゃいますか?

公園集団遊び遊び

谷戸

保育士, 保育園

22020/09/19

ねこ

保育士, 保育園

公園遊びから帰園に気持ちを切り替える為であったり、広い場所でのびのびと集団遊びができる楽しさを味わう目的等でそのような流れで進めるのは何も問題ないと思われます。 ただ、日頃から取り組んでいるものや子どもたちが好きな内容でないと、その年齢だとごちゃごちゃするだけになりそうな気もします(幼児組さんならはじめての遊びでもある程度楽しめると思いますが…)。 個人的には帰る時よりも公園に着いた時に集団遊びする方が多い印象ですね。まだ集中が続いているのと、体力面で。 でも、帰る時にするのもアリだなと思います。子どもたちと先生次第かな?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

県外で来年度の5月頃に転職したいのですが、今から情報収集をしたり、気になる園や施設に話を聞いたり見学をするのは早すぎますか?

転職保育士

sango

保育士, 小規模認可保育園

32024/06/25

おもち

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

働く場所の様子や条件、上司の様子などを総合的に見るためなら早くはない気もします 今いる場所でなければなかなか行く機会もないかと。 半年くらいを目処で私は探したりしていましたがなかなか見つからなかったりするので早めの行動でいいと思いますがいかがなものでしょうか。 今、現在転職活動して2ヶ月経ちますがなかなか条件に合う仕事が見つかりませ行き

回答をもっと見る

感染症対策

手足口病の登園基準について質問です。 熱が下がって普段通りの食生活ができれば登園が可能な感染症ということは、わかっています。 水疱がたくさんできていたら、やはり登園は、だめなのでしょうか? 現、職場は、2年目なのですが、あまりにたくさんの発疹と、水疱がいくつかあり、、、 機嫌もいいし、給食もおかわりしてた子が登園していました。 しかし、水疱がひどいから降園してもらうように上からの指示でした。ちなみに0歳児です。 程度が難しいです。 私自身の子どもの園は、水疱があっても登園できましたが園によって様々なんでしょうかねー? また別の子も腕に水疱があり、ガーゼを貼って、包帯でまで巻いて対処。 水疱がやぶれ、感染する恐れが怖いからなんでしょうが、これはどの園でも同じなのでしょうか?

登園生活給食

たっきぃ

看護師, 事業所内保育

32024/06/25

おもち

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

なかなか判断が難しいところですよね 私の地域では登園許可書を病院から出してもらうことになっています。 湿疹が治るまではまだ感染力があると聞くので水泡がたくさんあるうちはまだ感染力がありそうな感じがあり、上の人も他の人に移って重大なことが起こってしまうのを恐れたんでしょうか。 実際、私の働いていたところでも解熱し食事も取れますが湿疹がまだまだ出ている途中での登園(何故か登園許可が出ていた)した家がありそこから爆発的に増えてしまいました 病気になると困るお家もあり、そこからクレームにもなるから怖いですよね とびひになったりそこが接触すると移ってしまったり、菌が入ると化膿てしまったりするので、うちも水泡にはガーゼなどで保護してもらっていましたよ

回答をもっと見る

行事・出し物

七夕の行事に読む絵本や紙芝居で、2歳から3歳向けのおすすめの絵本や紙芝居があれば教えて下さい!

七夕絵本3歳児

らき

保育士, 児童発達支援施設

42024/06/25

みきちゃんせんせい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

こんばんは☺︎私も2.3歳児を担任した経験があり、10匹かえるのたなばたまつりを読んでいました☺︎‼︎内容をしっかり伝えたいのであれば違う本でもいいかなと思いますが、6月ごろから七夕制作も始まり、その上6月の風物詩??のカエルも出てくるので親しみを持ってよく読み聞かせしていました☺︎一度ご検討ください😊

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

気まずいちょっと気まずい特に気にならない気まずくない辞めたことがないその他(コメントで教えて下さい)

147票・2024/07/03

あるたまにあるないないけど、行きたいな…その他(コメントで教えて下さい)

194票・2024/07/02

多々あるたまにある全く無い数回あるその他(コメントで教えて下さい)

216票・2024/07/01

嫌なことはスルーする嫌なことはすぐ忘れる意見はその場で言って終わる他の人に愚痴るとにかく我慢する過度な期待をしないその他(コメントで教えて下さい)

242票・2024/06/30
©2022 MEDLEY, INC.