09/17
6件の回答
回答する
09/17
09/17
09/17
回答をもっと見る
1歳児の絵本を題材にしたごっこ遊びや真似っこ遊びに向いている絵本を探しています。 【だるまさんが】→保育者の左右の揺れを真似して楽しむことをテーマにして今月の絵本としました。 おすすめの絵本を教えていただきたいです。
ごっこ遊び絵本1歳児
kinoko
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園, 管理職
りこ
保育士, 認可保育園
きんぎょがにげた →きんぎょさがしに発展 もりのおふろ →おふろごっこ かおかおどんなかお →いろんなかお真似っこできます おべんとうばす →かけあいが楽しくごっこあそびにも繋がる おべんとうばすのかくれんぼ うずらちゃんのかくれんぼ →かくれんぼ おしくらまんじゅう →真似っこ遊び、おしくらまんじゅうごっこ まだまだありますがこのあたり食い付きます!
回答をもっと見る
2歳児クラスでお人形を使っておままごと中、私がお店屋さん役になり「○円です」と手を出してお代を求めたところ、手をポンと乗せてくれたりチャリンと硬貨を出す真似をしてくれると思ったのですが、まさかの「ピッ!」と何かをタッチされました…!笑 去年他の保育園で2歳クラス見ていた時は感じなかったのですが… 土地柄もあるのか…?? 時代ですね〜💧
おみせやさんごっこ遊び遊び
じゃすみんせんせい
保育士, 小規模認可保育園
wkb
保育士, 認証・認定保育園
時代ですよね! 私も前に、2歳児の子とままごとしてて、「QUICPayでお願いします」と言われました。 親のやりとりをよく見ているのでしようね。
回答をもっと見る
預かり保育で 遊びの種類を増やして欲しいと言われました 子供達は同じ遊びが好きでよく ブロック遊び、おままごと、 外遊び、ぬりえをします また場所変更もあり、その日の人数にもよりますし 本当にうーん🧐ってなります 紙コップクラッカー、制作遊びなどもしたことあるのですが、、 また、外遊びは鬼ごっこ、オオカミさん今何時 氷鬼、ブランコなどしています みなさんの幼稚園では保育園でも どんな遊びしてますか?? 教えてください🙏
ごっこ遊び外遊び制作
ケーキ🍰
ぱるる
保育士, 幼稚園教諭, プリスクール・幼児教室
毎日お疲れさまです! 遊びの種類って本当にレパートリーが限られますよね… 私は時間があるとき、インスタやネットで調べたりもしてネタを探しています😅 室内遊びなら、折り紙、簡単な廃材工作はよくやります!いらない端切れの紙を破いて貼り合わせ簡単な製作にしたり、新聞紙で兜や紙飛行機、凧、ビニール凧やコマ、お面等もよく作ります! 外遊びは〜ごっこやどろけい、ボールぶつけ、かごめかごめ、はないちもんめ、ハンカチ落としのボールバージョン、長縄、どんじゃんけんぽんをよくやっています!
回答をもっと見る
児童発達支援センターの保育士です。職場ルールとして、持ち帰りなしでできることをする!となってますが、翌日の準備や期限の決まっている仕事は、終わらないと自分が落ち着かないので、つい家でもやってしまいます。持ち帰らなくても効率よく終えられるアイデアあれば教えてください。
正社員保育士
よぞら
保育士, 児童発達支援施設
自分が働いている児童発達支援センターは、フリーの保育士が体制届けや変更届け、監査の準備など、県に提出する書類作成にも携わっています。とても大変です。 書類を専門にやってくださる職務の方がいらっしゃる職場で働いている方、教えてください。
管理職記録施設
よぞら
保育士, 児童発達支援施設
パートやアルバイトではなくなぜ派遣保育士を選択されたのか、経験のある方に理由をお聞きしたいです。 自分の場合は、時給の高いパート保育士だと勘違いして応募したら、実際は派遣保育士の求人だったことがきっかけです。
給料転職パート
なのは
保育士, 認可保育園
りん
保育士, 認可保育園
私が、まさにそれでした。 アルバイトだと思ったら派遣で、初めて派遣と言う働き方を知りました。 仕事内容は直接雇用の方と同じで園側も特別扱いなかったので、しばらくは知らない先生から直接雇用だと思われてました。 5年働きましたが、辞める時の報告や時給の交渉などして頂けて助かりました。
回答をもっと見る