さわ

minder_PUpB8rGLPg

保育士歴9年目です。3歳の男の子の子育て中です。


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園

遊び

日々の保育お疲れ様です。 よく戸外遊びに行くのですが、お散歩や 公園に行き遊具で遊ぶこともあれば 田舎なので緑地や自然豊かなところが 多くそういったところで散策したり ボール遊びをしたり追いかけっこをしたり シャボン玉を追いかけたりしています。 日中や園庭がない園なので夕方にも 戸外に出ることが多いです。 皆さんの園は戸外遊びは何をしていますか? 戸外遊びも充実していきたいので 何かアイディアが頂ければと思います。 小規模園なので0〜2歳児向けで お願いします。

外遊び0歳児遊び

さわ

保育士, 保育園

42023/09/18

りぃさん

保育士, 保育園, 認可保育園

日々のお仕事お疲れ様です! 乳児の担任を持っている時、戸外では自然探しをたくさんしました。 牛乳パックやジップバッグに紐をつけてポシェットのようにして石や葉っぱなど見つけたものを集めて楽しんでいましたよ♪

回答をもっと見る

遊び

0歳児担任をしています。 今年は好奇心旺盛の子が多く、 どんな遊びも興味を持って 全力で楽しんでくれるので 日々色んな引き出しを出しながら 保育しています。 0歳児の高月齢の子達で何かオススメの 遊びはありますか?ほとんど1歳3ヶ月に なっている子達です。 参考までに最近は一角におままごとコーナーを 設置したところごっこ遊びのような 遊びも少しずつ楽しめるように なってきています。 ポットン落とし、棒落とし、リング通しなども 集中して取り組んでいる子も多いです。 設定保育は戸外活動や粗大運動で体を動かしたり 感触遊び、製作遊びを楽しんでいます。

ごっこ遊び0歳児保育内容

さわ

保育士, 保育園

62023/09/17

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お仕事お疲れ様です。緩衝材を丸めて小さなプチプチボールを作り、掴んだり投げたりしてプチプチの感触や音を楽しめますよ。他にはプチプチを床に敷き、その上を伝い歩きやハイハイで通ってみると、緩衝材の感触や気泡がつぶれる際の音を感じれます。良かったらご参考までに。

回答をもっと見る

子育て・家庭

3歳の子どもがいます。 よく喋り、明るい子なのですが、 お喋りゆえか、園でのトラブルや 困ったことなども家で話してくることが あります。 元々園で怪我をしていても重要な怪我じゃない 限りは報告してもらえないなとは思って いたのですが、ここ最近は「〇〇くんに 引っ張られたの」「ここ引っ掻かれた」など 子どもからの報告が非常に多く心配しています。 他の友達が噛まれたことの報告もあり 「大好きだから悲しかったの」と言っていたり… 子ども自身も数回噛まれてしまうことが 続いていてそれもあり気にしているのかなと 思います。 子どもも何かしてしまってトラブルに なっているんだろうなとも想像しているのですが 担任の先生にそれとなく聞いてみても 大丈夫でしょうか? 子どもの話を全て鵜呑みにしているわけでは ないのですが、それがきっかけで登園しぶり されてしまうのではと心配です。

子育て3歳児保護者

さわ

保育士, 保育園

102023/09/16

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 託児所

聞いていいですよ

回答をもっと見る

遊び

日々の保育お疲れ様です。 一日の中で絵本を読むことが 多いと思いますが、最近 読む絵本や購入する絵本が似たものが 多くなっているような気がしています… 色んな絵本を知りたいのでみなさんの おすすめの絵本を教えて頂けたらと思います。 仕事では0、1歳児向けの絵本が知りたいのですが 子どもが3歳なので幼児向けの絵本でも おすすめがありましたら教えて頂きたいです!

絵本幼児0歳児

さわ

保育士, 保育園

142023/09/09

わたがし

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

毎日の保育お疲れ様です。 0.1だとだるまさんシリーズが人気です。一緒にリズムにのって真似するのが何とも可愛らしいですよね。 3歳だとはらぺこあおむしが人気でした。 大型絵本とかも楽しいですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

毎日の保育お疲れ様です。 現在0歳児クラスの担任をしているのですが、食事についてのご相談です。 高月齢が多いクラスでほとんどの子が1歳になっているのですが、食事の咀嚼が苦手な子が多く少しでも固いものだと食べることが出来ず嫌がってしまうことが多いです。 今までも様々なことを試して、咀嚼が出来るようになった子もいますが、まだ難しい子も数人います。 咀嚼を促すために何かいい言葉掛けや食事の工夫などありますでしょうか? 皆様のご意見を参考にしたいです。

給食0歳児担任

さわ

保育士, 保育園

42023/08/29

tanahara

その子のペースに合わせることが大切だと先日離乳食教室で言われました。月齢はあくまで目安。その子の噛む力やのどのの飲み込みの力などに合わせたもの(形状)にするのが大切だそうです。 食べるのが嫌になってしまわないように、給食さんと話し合って形状を1つ前の段階に戻してみてはいかがでしょう? そこから少しずつ様子を見て1品だけレベルアップしてみるなどの対応が適切かと思います。 大人になってもドロドロご飯を食べてる人はいません!焦らず子どものペースに寄り添ってあげてくださいね♡

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.