行事・出し物」のお悩み相談

行事・出し物」に関するお悩み相談が現在1695件。たくさんの保育士たちと「行事・出し物」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「行事・出し物」で話題のお悩み相談

行事・出し物

どうぞのいすの劇を行う予定なのですが,ロバさんのお昼寝が長すぎたんだね!おしまい!では急すぎるかなと終わり方に悩んでいます💦 どんな風に終わると良いかアドバイスいただけると嬉しいです。

睡眠

うた

学生, 幼稚園

32025/02/09

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

息子が幼稚園で、どうぞのいすを劇遊びしていました。 絵本のおはなしはそこで終わりなので、最後は、音楽に合わせて登場人物がみんな舞台上に出てきて、踊りながら歌っていましたよ🎵

回答をもっと見る

行事・出し物

8時から23時まで仕事場に拘束されるのは当たり前ですか?

卒園式正社員担任

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

62025/03/15

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

当たり前ではないと思います🌟 自分の子育てしていると、23時まで働くことは不可能ですし、行事前としても働き過ぎだと思います。 一度園長、もしくは、管理職の方に相談してみてはいかがでしょうか? また、組合には入ってらっしゃいますか?!相談に乗ってくれると思います😊

回答をもっと見る

行事・出し物

5歳児運動会はどんなことをしましたか? 5歳児担任の経験があった方教えていただきたいです🙇‍♀️

運動会5歳児担任

保育士, 保育園

72025/03/11

ままこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

あさん、お疲れ様です。 5歳児の担任をした際に、組体操、鼓笛隊、リレー、よさこい、鳴子、旗体操などをしました。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

「行事・出し物」で新着のお悩み相談

1-30/1695件
行事・出し物

皆さんの園ではこどもの日の行事されていますか? 私の園は乳児さんしかいないので基本的に保育士からの出し物をしようと考えているのですが過去にされた内容やアイデアなど教えていただけると嬉しいです🙏

こどもの日行事乳児

みれ

保育士, 保育園, 認可外保育園

02025/04/25
行事・出し物

親子遠足に付き添いで行くことになりました。晴れたら公園で、雨なら水族館です。 基本的に親子で行動するので、他の先生と見回りをするくらいかなと思っています。 親子遠足で、何か困ったことや、トラブルはありましたか? また何か準備すると良いことは、ありますか?

遠足公園トラブル

あお

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

22025/04/22

りんご

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園

初めまして。以前親子遠足の付き添いで同じく水族館に行った経験があります。 チケット購入後、団体で入館する予定が 親子ごとにチケットを配布し一人ひとりがゲートをくぐることになってしまい、 入館に大変時間を要してしまったトラブルがありました。 水族館への事前の予約の際は団体でまとまって入館できる予定でしたが、 急遽そうではなくなってしまったという手違いでしたので、遠足当日に近くなりましたら再度入館方法を打ち合わせしておくと良いかと思います。 また、拡声器を使用しましたが、屋外で保護者もいたことでほとんど声が届かなかったこともありました。 念には念を用意周到で準備なさるといいかと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

小規模保育園で乳児のみ縦割り保育をしています。秋に運動会があるのですが、全員でダンスをするのに良い曲目はありますか?去年はサメの家族体操を踊りました。

小規模保育園運動会乳児

ぽんたん

保育士, 小規模認可保育園

22025/04/22

ゆゆ

保育士, 小規模認可保育園

同じような職場です! 雨の日などはお部屋でダンスや体操をすることが多いです。 ぴよぴよ行進曲 フルフルフルーツ サンサン体操 ジャンボリーミッキー エビカニクス ピカピカブ〜 特に人気な曲です。参考になれば嬉しいです!!

回答をもっと見る

行事・出し物

皆さんの縁では、運動会はいつ開催していますか? 私の園では10月に運動会をしていましたが、暑すぎて練習ができないということで、昨年度子ども園になったことをきっかけに5月末に変更しました。 5月は練習できないほどの暑さではありませんが、その代わりに進級したてでクラスが落ち着いていません。運動会を実施するクラスは2歳児以上とし、できるだけ簡単な競技にしたり親子競技を充実させるようにしました。 どちらも一長一短あると思いますが、皆さんの宴では何月に開催していますか?

運動会

もゆ

保育士, 幼稚園教諭, 児童養護施設

22025/04/22

ぽんた

保育士, 保育園

9月開催だったのを、10月上旬にずらし、今年からは10月下旬にします。 3歳児以上の参加です。 10月下旬にずらすと、後の生活発表会などに支障があるため、悩みどころです。しかし、5月の慌ただしい中よりも10月下旬がいいと、多数決で決まりました。

回答をもっと見る

行事・出し物

家族支援の一環として、父親の参加しやすい行事を企画していきたいのですが、内容、曜日など、みなさんの園で好評だったものがあれば教えてください!

家庭支援行事保育士

よぞら

保育士, 児童発達支援施設

32025/04/19

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

お疲れ様です。 お父さんは「みんなで仲良く一緒にやりましょう!」が苦手な人も多いです。 なので、できるならお子さんと一緒に活動して、ひとりぼっちにさせないような配慮が必要です。 園の近所にクイズをするポイントを作って一緒に歩くウォークラリーは好評でした。散歩しながら親子で会話できますしね。 そして、保育者側もポイントに立ってクイズ出すだけなので楽でした(笑)

回答をもっと見る

行事・出し物

今年初3歳児担任です。 運動会で保護者にダンスを披露することになりました。運動会が11月なのですが、オススメのダンスありますか?

運動会行事3歳児

たなか

保育士, 保育園

22025/04/19

サンジ

保育士, 認可保育園

うさぎのダンス きょうりゅうダンス できるかな? ダンゴムシロック パンダのたぷたぷ音頭 どれもシンプルな動きでマネしやすく、可愛いと思います

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会について 10月に運動会です。 5歳児は毎年、組み立て体操をするのですが、皆さんの園は何をされますか? 今の時代、組み立て体操も古いのかなと思ったりします。ご意見お願いします。

運動会5歳児

あい

保育士, 公立保育園

22025/04/16

あお

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

組み立て体操しています。伝統で、ずっと続いています。 後はバルーンをしています。 バルーンは、毎年盛り上がって、涙が出るほど感動します。 ステキな運動会になるといいですね。

回答をもっと見る

行事・出し物

身体障害を持った子がいるクラスでの運動会案を考えてる中で、何が1番いいのだろうと悩み2週間ほど経ちました、、 先輩方に質問です! 身体障害の子もいる中での幼児の運動会はどう過ごされましたか? アドバイスなどがあればぜひお待ちしています😞😞

身体障害幼児

保育士, 保育園

42025/04/13

りょくちゃ

保育士, 認可保育園

悩みましたー!!去年3歳児全介護の子がいましたが、基本は他児の成長に合わせました。その競技の中でどこまで手伝うのか、かけっこならどこからなら、走りきれるのかを調節して行いました。(ハイハイぽい事はできていたので。) 保護者の方と相談しながら。保護者の方は感謝していました。

回答をもっと見る

行事・出し物

認可保育園に勤めています。 保護者が参加する行事は年にいくつくらいありますか。 私の園では、 運動会、生活発表会、夏祭りくらいで土曜に開催です。 行事も昔と比べると縮小傾向だったり、 園内で行う園も増えてきているみたいでお伺いしたいです。

保育士

ぽんちゃん

保育士, 認可保育園

12025/04/12

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

うちの園は、運動会、親子遠足、発表会だけです。因みに、親子遠足と発表会は平日なので、その後の保育を希望されれば、子どもは午後から保育です。夏祭りも平日ですが、子ども達と保育士だけで行います。

回答をもっと見る

行事・出し物

先日、今年度の保護者懇談会、役員決めがありました。今年度6年目になるものの保護者さんの前に立つのは緊張して、頭が真っ白になり、しどろもどろで懇談会を進めていってしまいました( ; ; )  わたしのクラスは役員極めも行わなければならないのですが、私の準備不足もありくじ引きのくじを用意できてきませんでした、、。 急遽他の先生方が用意してくださったので、どうにかなったのですが、くじ引きが用意できるまでも、いい対応をできず黙ったままになってしまいました、、。 大失敗をしてしまい、今年度最先不安です😭

懇談会保護者

ねね

認証・認定保育園

22025/04/12

なつみ

保育士, 認可外保育園

わたしは認可外保育所で9年働いています!保護者の前だとやはりそれでも緊張しますよね。わたしも緊張して、言うことど忘れしたりしたこともありますが、他の先生に助けてもらったことがあります!あまり1人で抱え込まず、周りの先生と連携をとって助け合っていけたらいいですね!

回答をもっと見る

行事・出し物

生活発表会での合唱(年長組) 童謡ではないJPOPでおすすめの曲を教えてください! 今まで歌ったのは・・・ 笑顔(いきものがかり) best friend (Kiroro) カイト(嵐) にじいろ(絢香) 轍(コブクロ) ココロのちず(BOYSTYLE) など 他で歌ったことある曲やおすすめたくさん 教えていただきたいです!!

ピアノ発表会5歳児

くまのぷーさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32025/04/10

なつみ

保育士, 認可外保育園

認可外保育所で9年働いています!菅田将暉の虹はオススメです!そんなに高音のところもないので、子どもも歌いやすいかと思います!

回答をもっと見る

行事・出し物

パート保育士です。今月、来月と誕生会の出し物をして欲しいと頼まれました。 対象は0~2歳児の未満児の子ども達です。 10分前後のちょっとしたのでいいよとのことだったのですが、子ども達が喜びそうな出し物のアイデアを教えて欲しいです。

誕生会保育士

あず

保育士, 事業所内保育

22025/04/08

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

季節の手遊びや、ピアノ演奏、オーガンジーを使った触れあい遊びはいかがでしょうか?! 『にぎりぱっちり』のオーガンジーを使った遊びや、『たまごの赤ちゃん』は、特に1.2才の子どもたちが大喜びです😊

回答をもっと見る

行事・出し物

今月、おたのしみ会で先生たちによる芸を披露します。 子どもたちが楽しんでもらえそうな芸てありませんか?

4歳児5歳児保育士

きぬか

保育士, 保育園

32025/04/06

ヨンジュ

保育士, 託児所

マジックショーはいかがですか? 私は不器用なので上手くできませんが、用務職員の男性の先生がマジックでお楽しみ会を盛り上げてくれたことがあります。

回答をもっと見る

行事・出し物

こどもの日会の担当になったのですが乳児向けでストーリーが短めのおすすめの絵本はありますか?

こどもの日絵本乳児

えむ

保育士, 幼稚園教諭, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 病児保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 乳児院, 小規模認可保育園

32025/04/05

やま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

こいのぼりのさんぽ はどうでしょう?内容は少し歌や擬音を使いながら変えて読むとそれなりに楽しめるかと思います。あまり行事向けの乳児さんに合う絵本ってなかなかないですよね…。。

回答をもっと見る

行事・出し物

入園式では出し物をしますか? 私の働いていた園では、簡単な歌を歌ったり、出し物をしていました。 入園式の準備と並行して、出し物の練習…少し大変でした。

パート保育士

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

42025/03/27

ふー

保育士, 保育園, 認可保育園

入園式の出し物、私の園では簡単なパネルシアターや手袋シアターくらいです。それも元から職員が使っていて、保育の中でも使い回しできるやつ。在園児もいる中で出し物のために人はさけないし、準備も大変ですよね💦

回答をもっと見る

行事・出し物

31日にお別れ会をします。小規模なので2歳の子どもです。1人でお別れ会を任されたのですが、、保育士一年目の私にはにがおもく、、何をするかとかの流れは考えていますが、、皆集まりいきなり「今からお別れ会をします」とかおかしいですよね。どういうふうにお話しを始めたらいいか、皆の前で話す言葉が難しいです(泣) そして最後の言葉も難しいです( ; ; ) 出し物は、卒園する子どもの顔の一分を隠した写真を見せ誰だクイズをします。その後メダル、証書渡しを行いますが、順番などどうしたらよいか、、 皆さん力をかしてください( ; ; ) 言葉掛けなど出来る限り詳しく教えて頂いたらありがたい。宜しくお願い致します。

保育内容2歳児担任

あみ

保育士, 認可外保育園

62025/03/26

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

ここで聞くのもいいですが、職場の先輩に聞いた方が例年の流れなど聞けますし、やる気もあると思われて良いと思いますよ☺️

回答をもっと見る

行事・出し物

入園進級式のおみやげは何を渡していますか? うちの園はクッキーやバウムクーヘンなど毎年洋菓子系です。 皆さんの園では何をあげているのか教えて頂きたいです🙇

新年度行事保護者

きっちん

調理師, 認証・認定保育園

52025/03/22

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

ずっと紅白饅頭です。 伝統なのか特に、変わるような話し合いもなく、毎年、お饅頭でした。 クッキーやバームクーヘン、子ども達、喜びそうですね😊

回答をもっと見る

行事・出し物

年長で 劇をするんですが おすすめを教えてください!!! 沢山教えていただけたら助かります…

劇遊び発表会5歳児

くまのぷーさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22025/03/20

ナカさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

かぐや姫、杜子春、泣いた赤鬼はどうですか?年長になると登場人物の気持ちも汲み取れたり、感情のこもった演技が出来るのでお客さんが感動する劇が出来ると思います♪

回答をもっと見る

行事・出し物

誕生日会でクイズをしないと行けなくて、何か面白いクイズありますか??

誕生会行事

🐰

保育士, 保育園, 認可保育園

22025/03/18

ナカさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

園のクイズはどうでしょう? 園に遊具は何個あるでしょう。 園長先生は何歳でしょう。 〇〇先生の好きな食べ物はなんでしょう? などなど、園の中で完結するようなクイズは盛り上がりましたよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

新年度に向けて絵本を探しています! 未満児向けの春っぽい絵本教えてください♪ ど定番!より 新作や穴場な絵本募集しています…!

絵本2歳児1歳児

ゆい

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園

22025/03/17

omo21

保育士, 公立保育園

今年3月いっぱいで辞めた元保育士です。 「しろいちょうちょがとんでるよ」の絵本かわいいです。 ちようちょが止まったものの反応が楽しいです。

回答をもっと見る

行事・出し物

8時から23時まで仕事場に拘束されるのは当たり前ですか?

卒園式正社員担任

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

62025/03/15

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

当たり前ではないと思います🌟 自分の子育てしていると、23時まで働くことは不可能ですし、行事前としても働き過ぎだと思います。 一度園長、もしくは、管理職の方に相談してみてはいかがでしょうか? また、組合には入ってらっしゃいますか?!相談に乗ってくれると思います😊

回答をもっと見る

行事・出し物

未満児合同保育している小規模保育園に勤めています。毎月あるお誕生日会なのですが、0〜2歳全員が楽しめて飽きずに見れる 10分程度の出し物を教えてください!ジャンルは問いません。

誕生表部屋遊び0歳児

ゆい

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園

62025/03/13

tanahara

だるまさんの絵本はどうでしょう 絵本に合わせて1歳や2歳は一緒に動くのも楽しいです。 あとはケーキをつくるパネルシアターやってる人いました! 童歌などもおすすめです!

回答をもっと見る

行事・出し物

5歳児運動会はどんなことをしましたか? 5歳児担任の経験があった方教えていただきたいです🙇‍♀️

運動会5歳児担任

保育士, 保育園

72025/03/11

ままこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

あさん、お疲れ様です。 5歳児の担任をした際に、組体操、鼓笛隊、リレー、よさこい、鳴子、旗体操などをしました。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

行事・出し物

【至急】 お誕生日会で、先生たちからのプレゼント?出し物は各園どんなものをされていますか?

誕生会

なの

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22025/03/11

hono

看護師, 認可外保育園

昨年までは、各月の担当になった職員が、【行事クイズ、手品、パネルシアター、年長児さんのプチ発表会】などを行っていましたが、やはり毎年、毎月考えるのは大変🥲ということで、今年度は卒園児からの贈り物として紙芝居を沢山貰ったので、それを読むことにしてます🌼(だいぶ楽になりました☺️)

回答をもっと見る

行事・出し物

年中や年長の運動会 リズム(遊戯)があるのですが、使いたい曲は今までにほぼ使用 こんな曲で踊ったよ!この曲オススメ!って曲を教えてください🙂‍↕️ 今まで‥Rising Sun、R.Y.U.S.E.I、VICTORY、銀河鉄道999、FollowMeなどLDH系、 Happiness、Hero、GUT'Sなど嵐、 YOASOBI、ミセスも数曲、 ソーラン節など踊りました

運動会4歳児5歳児

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22025/03/11

あかり

保育士, 保育園

ゆずやセカオワはリズムの速さがぴったりだなあって曲が多くある気がします! 雨のち晴レルヤやDragon Night、炎と森のカーニバルなど踊りました!! LDH系、個人的に好きなのでいいな〜と思いました♪

回答をもっと見る

行事・出し物

保育園のお別れ会で職員の出し物どんなことしましたか?過去にやったものとか参考にさせていただきたいです!

卒園式保育士

👶🏻

保育士, 保育園

42025/03/10

イルカ

保育士, 保育園

歌を歌いました。

回答をもっと見る

行事・出し物

年長加配です。 卒園式の活動で毎回やりたくないと言って逃走したり騒いだりする子がいます。 どのように対応するのがいいのでしょうか。 まだ始めたばかりですが、トークンはやっています。

特別支援加配卒園式5歳児

いちご

保育士, 公立保育園

22025/03/09

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

当日もみんなと一緒に最初から最後まで座って参加は難しそうな感じでしょうか?? そのお子さんの実態が分からないのでなんとも言えないところですが、以前に多動、自閉傾向のお子さんがいたときには、みんなと一緒に行う行事の参加が難しい子も複数見ていました。 加配の先生もついてくださっていましたが、担任の私からは、 ・絵カードを見せたり、事前にすることを他の子より丁寧に伝えて予告し、見通しを持たせる ・みんなより一歩離れたところで見学する(加配の先生と共に) ・長い時間参加せず部分的に参加する ・今日はこの1つだけやってみよう!と相談して決めておく ・可能な活動の時には加配の先生とではなく、担任の先生と二人でする時間を設ける 加配のお子さんということで、保護者もある程度現状を理解してくださっているということでしょうか?保護者にも事前に実態と無理なく部分的に参加していることを伝えておいておくのが良いでしょうね。

回答をもっと見る

行事・出し物

保育士2年目で乳児園で2歳児(卒園児)の担任をしています 去年から持ち上がりで見てた子たちがもうすぐ卒園 練習のグダグダの時点でもう感動してうるうる🥺 本番は呼名をするので子どもたちに聞こえやすいよう極力泣かないようにしたいのですが なにかいい方法はありませんか?

卒園式2歳児担任

m

保育士, 保育園, 認可保育園

32025/03/08

ぽんた

保育士, 保育園

分かります、卒園式の練習を見るだけで、曲を聞くだけで涙ですよね😢 ただ、正直呼名の時に、親の立場としては子供がしっかり返事をするのか見たいのに、保育士がグダグダだったら残念な部分があるなと思います。もちろんもらい泣きする我が子を見るのも良いですが。やはり、卒園させると言う義務、晴れの舞台で名前を呼んであげると言う責任をしっかりと感じると、呼名の時に涙ではなく、緊張感が出てくると思います。 その後、お部屋で子供たちや保護者の前でお話しする時に感極まって涙するのは良いと思いますので! 頑張りましょうね!

回答をもっと見る

行事・出し物

3月で辞めてしまう先生が多く、4月からの体制が整っていません。 そんな中すぐに入園式で絶望しています。 今年度から引き続きの先生が主任入れて5人、プラス10人は必要なのに4月から決まっているのは7人、うち新卒3人です。 そのため入園式に出られるのが、園長と5歳担任の私しかいません。 毎年の入園式では ・園長挨拶 ・保育士挨拶(クラスリーダーのみ) ・入園児紹介、メダルプレゼント ・パネルシアター ・5歳児からの歌のプレゼント を行っています。 園長がバタバタしているのもおかしいと思うと、朝子どもたち見ながら会場準備をし、私1人で園児紹介してメダルをわたし、パネルシアターをして、歌の伴奏… その間5歳児たちは申し訳ないけど放置です。 皆さんの園は入園式の人員は何名程度ですか? またどのような内容でしょうか?

懇談会行事5歳児

けろ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

42025/03/04

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

私の園では入園式ではなく、入園進級を祝う会なので、在園児も参加するので全員参加です。新入園児は保護者と参加で在園児と向かい合って座ります。 内容は手遊び、職員紹介と在園児紹介(クラスリーダーがクラスの名前と人数をいうだけ)新入園児の紹介、在園児からの歌、園長挨拶みたいな感じです。はじめのことばとおわりのことばは年長の代表がします。会が終わったあとは新入園児と保護者含めて新しいクラスの写真撮影があります。 終わったら新入園児の保護者に保育室の使い方の説明をして新入園児はさようならです。 会終了後、在園児は通常保育となっているので、園長主任以外の保育士は保育着で参加しています。

回答をもっと見る

行事・出し物

3月の誕生日会ってどんなことをやりますか?3月はひなまつりやお別れ会など行事がたくさんあり、出し物も悩みます。0.1.2歳児向けのもので、何かいいアイディアあったらください。

ひな祭り誕生会行事

ゆずっこ

保育士, 小規模認可保育園

22025/03/03

ぷりぷり

保育士, 保育園

私も3月担当です(๑ت๑)ノ 3月は進級に向けて子どもたちの成長した姿を喜び応援する意味を込めた内容をする予定です。 松家まきこさんの「ぐんぐん大きくなった」をやります。 乳児向けで難しくなく、歌いながら進められるしちょっとした仕掛けもあり喜んで見てくれますよ♪ YouTubeでも見られるので見てみてください。 プラスで会の始まりにまんまる手品をやる予定です! カードシアターあそびという本にあります。 お誕生日会楽しめるといいですね(๑ت๑)ノ

回答をもっと見る

1

最近のリアルアンケート

モヤモヤはよくある時々はあるなできるだけ解消して帰るいつもスッキリ帰るその他(コメントで教えて下さい)

38票・2025/05/02

勤務時間や曜日が希望調整できる給与水準が今までよりも上がる職員の生活や健康を大事にしてる園の雰囲気や人間関係が良好そう交通費などの手当が支給されるその他(コメントで教えて下さい)

191票・2025/05/01

借りています(返済中です💦)借りていました(完済しました!)どこからも借りていません😊その他(コメントで教えて下さい)

206票・2025/04/30

もう、ありましたよ~これからありますないですわからないです新人さんは来てないです~その他(コメントで教えて下さい)

215票・2025/04/29

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.