行事・出し物」のお悩み相談(55ページ目)

「行事・出し物」で新着のお悩み相談

1621-1650/1665件
行事・出し物

簡単な春らしい歌で、伴奏が簡単なものって何があるでしょうか?発表会で歌いたいと思っています♪ことりのうた、ピクニック、春が来た、線路は続くよどこまでも、など歌ったことがあります。

ピアノ発表会

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

42020/02/12

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

『はるですね はるですよ』 🎵ながいおはなのぞうさんが〜 ちょうちょと追いかけっこしてました〜 という歌で伴奏も簡単ですし、振りや手拍子があって乳児でも幼児でも楽しめます!

回答をもっと見る

行事・出し物

もう少しで年度最後の保育参観があります。 3歳児の担任なのですが何かいい案はありますか? 親子で楽しめるものでも子どもたちだけでも構いません! 参考にさせてください!

保育参観

りちゃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22020/02/11

なぁ

保育士, 保育園, 認可保育園

うちの3歳児は例年椅子取りゲームや風船リレー、猛獣狩りなどをしています!

回答をもっと見る

行事・出し物

3月の誕生会の出し物担当なのですが、子どもたちが喜ぶ出し物はなにかありますか?パネルシアターかスケッチブックシアターで、5分程度で考えています🤔こども園なので0〜5歳児が楽しめるもので何かあれば教えてください😢

お話遊び誕生会5歳児

natsumi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62020/02/11

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

『まるいたまご』のパネルシアターはお誕生会の出し物に使ったりしてました(^^)卵が割れてうまれてくるものがひよこや、あり、かいじゅうだったりするので、お誕生月のお友達もおめでとう!!みたいな感じで使ったりしてました。

回答をもっと見る

行事・出し物

未満児さんでもできる、かわいい劇を考えています。繰り返しのある絵本で、簡単で子どもが楽しめるものは、どんなものがあるでしょうか?オススメなど教えてください!

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

172020/02/07

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

2歳児で、てぶくろの劇をやりました。動物が出てくるやり取りや、歌も繰り返しで使えるので覚えやすかったです。色々な動物が出てくるのでかわいかったですよー。

回答をもっと見る

行事・出し物

参観日でアンパンマンのパン屋さんごっこをしようと思っており、アンパンマン、ショクパンマン、カレーパンマンの3つのキャラクターを製作する予定です。 アンパンマンは、透明のポリ袋にうすだいだいいろのお花紙を入れて、ショクパンマンはメラミンスポンジを食パンの形に切って作ろうと思っているのですが、カレーパンマンをどのような素材で作ろうか迷っています。 出来れば様々な素材で作りたいと考えているのですが、なかなかいい素材が思い浮かばず。。。 何かいいアイデアがあれば教えていただけたら嬉しいです😆

キャラクター

まぁ

幼稚園教諭, 幼稚園

32020/02/07

チョコ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

初めてコメントさせていただきます。 例えばですが、茶色のポリ袋があればその中に新聞を子どもたちと破いた物を入れて形を整えるというのはどうでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

2月のお誕生日会の担当です。 0.1歳児クラスが楽しめそうな出し物があれば教えてください! できるだけ、作り物は少ないものでお願いします♪

1歳児

きりん

保育士, 保育園

22020/02/07

2525

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育

卵からヒヨコやいろいろな動物の赤ちゃんが産まれるペープサートは小さい子どもでも楽しめますよー。人数が多いようなら、大きめにすれば見えますしね! アンパンマンなど、子どもたちが好きなキャラクターを混ぜてあげると喜びますよ!

回答をもっと見る

行事・出し物

もうすぐ卒園式シーズンですね。 みなさんの好きな卒園式の歌を教えてください。 私は「さよならぼくたちのほいくえん」が好きです。

konekoneko18

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, その他の職場

92020/02/04

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

卒園式に使う曲はどれも好きで選べないです(笑) 私も「さよならぼくたちのようちえん」好きです!! 息子が卒園する時にありがとうの花を歌ってくれたのですが、そこからお気に入りの歌です。 幼稚園で働いていた時は記念樹が好きで歌っていましたよ~(^^)

回答をもっと見る

行事・出し物

3月にひなまつりの制作物をしたいと思っております。 0歳児で何かいいアイデアはありますでしょうか? できれば立体的なものにしたいと思っています。

ひな祭り0歳児

konekoneko18

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, その他の職場

22020/02/03

ちょこみんと

看護師, 保育園, 病児保育

紙コップで雛人形とかどうでしょうか? 目とかは書いてもいいし、先に画用紙や折り紙で切っておいて貼ってもらうでもいいし。 楽しくなるといいですね!

回答をもっと見る

行事・出し物

公立保育園に勤める、男性保育士です! 3月のお誕生会の担当になりました。 クイズをやることまでは決まっているのですが、どんなクイズを出そうか悩んでおります。 テーマは"卒園・進級"でやれたらと思っています。 皆さんの知恵を貸してください🙇‍♂️

誕生会

タッピー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

32020/02/03

ひろみ

保育士, 認可保育園

影絵クイズはどうですか?

回答をもっと見る

行事・出し物

3歳児で作るひな祭りの製作のアイディアはありますか?

モンキー

幼稚園教諭, 幼稚園

32020/02/02

せん。

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

こんにちは。ハサミも練習中だったり、慣れてきた頃だと思うので、 お雛様お内裏様の周りか、お洋服を、柄の折り紙などを切って貼るのも可愛いと思います🙏💓

回答をもっと見る

行事・出し物

明日の節分、誕生会として行事のある保育所なども多いかと思います。みなさんの保育所では鬼はきますか?どのくらいの怖さの鬼が登場しますか??

節分

しょーし

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

32020/02/02

ひまわり

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

私の園では、鬼は登場しません。段ボールで作った鬼に豆(に見立てたもの)を投げる遊びはやります!

回答をもっと見る

行事・出し物

曲を探しています。 「抜けない抜けない大きなかぶがー みんなみんなの力で抜けましたー♪」 という曲です。曲名が分からず困っています。 音源も探しているのでらどなたかご存知でしたら教えて頂きたいです。

つむ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

72020/02/01

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

https://youtu.be/jclz1nO5Rqk すみません。おおきなかぶの歌は私もこれしかわからないです。

回答をもっと見る

行事・出し物

節分で鬼役をすることになりましたが どういう風に鬼として振る舞えば良いのかわかりません💦 担当の先生と園長と周りの先生方全員から違うことを言われています😱 皆様ならどんな風に鬼としての言動を行いますか?💦

ジャック

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

42020/02/01

せん。

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

わたしであれば、プリプリなどの雑誌を見て勉強し自己流で行くか、 ほかの先生からのアドバイスで良いところを引っこ抜いて実践します! 色々違うこと言われたら困っちゃいますよね😭でも、子どもたちが喜んでくれたらもう他の先生も何も言わないと思いますよ😄💓

回答をもっと見る

行事・出し物

今度、ひな祭りの行事を担当する事になりました。 保育士1年目で、新園の為、昨年実積がありません。 その為、他の園ではどのようにしているか、教えていただけると幸いです。 乳児、幼児別でお願い致します。

江戸っ子

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 病児保育, 学童保育, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場

32020/01/30

ka-zu

保育士, 保育園, 認可保育園

こんばんは! ひなまつりは、おひなさまのうたをうたいながら、パネルシアターをしてます! あとは、ひなあられや菱餅の色の意味を伝えています!

回答をもっと見る

行事・出し物

3月お別れ会の時に一歳児さんが歌うおすすめの曲を知りたいです❗

1歳児

パンダ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22020/01/27

せん。

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

一歳クラスのお別れ会の歌はなかなか難しいですが、 クラスでお気に入りの曲などないでしょうか😊 また、せんせいとおともだちの替え歌で、おにいさん又はお姉さんとおともだち〜♩などはどうでしょうか。

回答をもっと見る

行事・出し物

節分で豆まき会があり、それに向けて鬼のつくりものをするのですが何かいいアイデアがあれば教えていただきたいです。(帽子や豆入れなど) 1歳児です!

豆まき1歳児

ゆっこ

保育士, 保育園

42020/01/26

サンサン

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

1歳児なら、クレヨン、絵の具、のりなどが使えそうですね。 鬼の塗り絵に色をつけてもらってお面にするとか、紙コップに絵の具をつけて升にするとか、いろいろやり方があります。検索すると、いろいろ出てきて、参考になりますよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

今度発表会で司会をすることになりました。 歌と歌の間は準備が少ないので普通に進行しようと思うのですが劇と劇の間は舞台準備や衣装準備など時間がかかり間を繋げなければなりません。 幼児の保護者向けなのですが、一応考えているのは1つ前の発表の感想を聞く、発表ごとの練習中のエピソード(面白かった事、大変だった事)、面白い手遊び紹介、簡単なマジックです。 時間が余ってしまった時のために何か良いアイデアがあれば教えてください🙇‍♀️ 保護者向けの話なんかもいいと聞いたのですが保護者向けの話ってなに?という感じです😭😭

eee

保育士, 保育園

62020/01/26

P1kabu.

保育士, 保育園, 児童養護施設, 乳児院

うちの園では各クラスの普段の様子をムービーで撮ってCM風に流したり、各クラスで今見てる子どもたちが好きな絵本の紹介とかをしましたよ☆

回答をもっと見る

行事・出し物

未満児園で働いています。 3月にひなまつり会をしますが、何かいい出し物はありませんか( ; ; )? ネットが検索してみても、ひなまつり関係になると難しいものばかりで困っています…

2歳児1歳児

nn

保育士, 認可保育園

22020/01/26

ヒロ

保育士, 保育園, 認可保育園

あまり参考になるかどうか分かりませんが、私は院内保育園に働いてた時に行ったひな祭り会では、ひな祭りに関する紙芝居とペープサートで御内裏様と御雛様のイメージを掴みやすくした後に福笑い(ひな祭りver.)をしました(^ω^)福笑いは1人1人顔が違うので楽しかったです。ただ、ホワイトボードなどの壁につけてやるのが子ども達にも分かりやすく盛り上がるかとは思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

長文失礼します。 去年の4月に開園したばかりの新しい保育園で 未経験一年目で幼児の担任として働いています。 新園のため幼児まとめて13名しかおらず 年少9名、年中3名、年長1名の1クラスを 1人でもっています。 8月に年長児が1名入園してきて3月に その子のためだけに卒園式を行うのですが 未経験のため内容がまったくもってわかりません。 調べてみたのですが、たった一人のために卒園式を行うという前例があまりないようで 自分でも納得のいくプログラムを見つけられないでいます。 温かい雰囲気で送り出してあげたらなあと思うのですが 何かアドバイス頂けますでしょうか? 新園で働いたことのある方や年長児の担任をもったことのある方などご回答頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

とんとん

保育士, 保育園

22020/01/26

サンサン

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

普通の卒園式とそう変わらなくていいと思います。 外さない方がいいのは、 ・花道を歩いてきて入場 ・園長からのお話 ・卒園証書授与 ・記念品贈呈 ・記念写真 ・花道を歩いて退場 あとは、飾り付けですね。その子の成長が感じられる写真や、お花などあるとそれらしくなります。 BGMも、卒園式で検索するといろいろ出てきます。 この辺りを外さなければ、卒園式らしくなると思います。あとは、できる範囲で。 せっかく一人のためだけに卒園式ができるのだから、その子の得意なことを披露する場を設けたり、好きな食べ物で会食したり。記念品をその子の手作りにしてもいいですよね。コップに自画像描くなど。 園長とも話し合い、来年度にも繋げられる、簡単で素敵な卒園式にして下さい。

回答をもっと見る

行事・出し物

わたしの園では誕生会を2ヶ月に1回、各クラスで行います。 誕生日の子の人数にもよりますが、10分程度先生の出し物の時間があります。 マジックやペープサート、ゲーム遊びなどをやることが多いですが何かオススメの出し物、子どもたちが盛り上がるものがありましたら教えてください!

ゲーム遊びお話遊び誕生会

にじ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

62020/01/25

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

簡単な劇もやったこともあります(^^)お天気自動販売機の歌に合わせて踊ったこともあり、ラクダ、ハクチョウ、カエル、ペンギンに保育士が変身してやりました~!!子どもたち盛り上がってましたよ(^^)

回答をもっと見る

行事・出し物

行事担当でお別れ会の担当になりました。 皆さんお別れ会でどんな事してますか? オススメのゲームや進行があったら 教えてください!!

かいちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32020/01/24

ゆきりん

保育士, その他の職場

いろいろやりましたが、1番子ども達が喜んだのが、「思い出してみよう〇〇保育園での出来事」的なかんじで、卒園までの思い出をスライドショーにして、所々をクイズにするものです。 自分たちの成長ぶりもわかりますし、「そんなこともあったねー」と笑ったり、しみじみしたり。 最後は、あんなに小さくて泣いていたみんなが、こんなに立派に成長したね。小学校も楽しみだね、先生たちもずっと応援しているよ、とナレーションをいれました。 会のラストのほうに持っていくのがオススメです。 準備は少し大変ですが、卒園してからも「お別れ会のクイズ大会、楽しかった」と言ってくれる子もいて、やってよかったなぁと思いましたよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

3月にひな祭りお楽しみ会の担当をします。 ひな祭りにちなんだゲームや職員が行った劇(お話の内容をアレンジしたもの等)ありましたらぜひ教えて下さい🙏!! 園児数は130名ほど、全員がホールに集まって行います。時間は45~60分くらい。 今までもひな祭りの担当をしたことがあるのですが、面白いアイデアが思い付きません(´;ω;`) 過去には浴衣を羽織り誇張したメイクをして三人官女になってコントのように話を進めたりしてました。 上記に限らず、過去に行事でこんなことをしたら盛り上がった、楽しそうだった等もありましたらご意見ください💦 よろしくお願いいたします🙇

まぃきー

保育士, 保育園

62020/01/19

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

定番になってしまいますが、私の働いていた園では季節のクイズ(ひな祭りならひな祭りの時に食べるものやお雛様の由来などを分かるやすく写真付きで).パネルシアターをしていました。ひな祭りと七夕はブラックパネルシアターで子どもたちは大喜びです! その他職員の出し物ではバルーンアートをストーリーを作り行なったり、みんなで踊れるような踊り(はやりの曲で)、マジックをしました! 保育士としては毎年毎年悩ますよね😅でも子どもはなんでも喜びます😋 保護者ウケが良かったのは男性保育士がメインでUSAを踊った出し物が大ウケでした!

回答をもっと見る

行事・出し物

節分行事の質問です。 みなさんの保育園、幼稚園では下記の事をどのようにされていますか? ・鬼の扮装 怖らがらせるからやる?やらない? ・豆を歳の数だけ食べる 誤飲をしないためにやる?やらない?代用品を使う? まだ新任一年目でして、他園の情報を集めております。 ご協力いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

江戸っ子

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 病児保育, 学童保育, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場

42020/01/13

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

節分行事では、保育士は鬼の扮装をしてました。 泣いて怖がる子、鬼に握手する子、豆を投げつけて頑張って鬼退治する子、保育士の後ろに隠れる子…と姿は様々でしたが、やっぱり鬼の扮装はしてましたね~。最後は鬼さんとみんなで写真撮ってましたよ(^^)怖がらせるために行うのではなく、節分ということをしっかり子どもにつたえ、鬼は外、福は内って掛け声と節分のお話を伝えてました。でも、いくら変装しても最後は子どもに保育士が鬼ってバレてます(笑) 豆は歳の数だけだけ食べてました。未満児は豆はあげてません。豆まきのみでした。

回答をもっと見る

行事・出し物

児童館で働いています。 今度2歳(来年度年少)の子を持つ親子対象のお楽しみ会を2月の始めに行うのですが、親子で楽しめる企画に困っています。(お買い物ごっこ、クッキングはやってしまいました、、) 1時間程度で楽しめる内容で何かあれば教えてください(><)

食育

やた

保育士, その他の職種, 児童施設

82020/01/12

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

親子レクレーションはどうでしょうか? バスに乗って~の曲などに合わせて親子で行うのも楽しいと思います。お母さんやお父さんの膝で滑り台なども喜ばれてましたよ。 お家でもできるスキンシップ遊びを紹介すると良いかと(^^)

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会に向けて、5歳児の子の担任になったとします。その際何を題材に劇遊びしますか?そして、その際、導入はどのようにして進めていきますか?

劇遊び

ことこと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

22020/01/12

リプ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育, 託児所

クラスの子ども達に劇遊びを通してどんなことを学んでほしいか、保育士としてどんなことを伝えたいかを考えて物語を選んでいました。仲間と力を合わせて困難を乗り越え、仲間の大切さを知ってほしいと願った時には冒険系の物語。日本の昔話に触れてほしいと願った時には昔話系。夢を持ってほしい想像力を膨らませてほしいと願った時にはディズニー系の物語。を選んでいました。 導入では、絵本や曲に触れていき、それぞれの子が持つ物語のイメージを話し合いながらクラスで膨らませ、遊びに発展させます。「そんごくう」の劇をやった時には、その時期クラスですごろくが流行っていたのでスタートから止まったマスで仲間達と勝負(子ども達が考えたゲーム)して勝ったら次に進み、ゴールの天竺まで着いたら幸せになるお経をゲットできるという遊びをしていました(^^) 劇の練習と劇遊びを別で時間を設けることで、子ども達もより物語に親しみ、役になりきって演じる姿が見られ感動ものでしたよ(^^)参考にしてください。

回答をもっと見る

行事・出し物

保育園あるあるかもしれないし、それは、、、、てな事かもしれません。 発表会のネタを一様、会議で園長から聞かれ、案として提出をしたのですが、、、 ひとまず全部、伝えた後、、、 『それは、幼稚ではない?はい!!、○○組さんは、これをやって欲しいから、この本、渡すね。』と、言って考えた苦労と会議をやった意味が無い!! もうすでに決まっていたネタ!! 全クラス、園長のコンセプトで作られた発表会になり、子どもの成長発表のための発表会じゃなくなりました。 これって、発表会として成立するのですか? あげくに、『私の教育に会わない人は(保育園なのに教育って、普通 は、保育って言いますよね??)辞めてもらいます。』と、数人、即解雇通達。 これって、普通なのでしょうか?

ユメカグラ

保育士, 保育園

32020/01/12

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

保育園に勤めてましたが…全部担任が決めてましたよ〜‼︎‼︎だいたいの内容が決まり次第、主任に伝えますが、だいたいはオッケイがもらえます。園長が発表会のネタ考えたことはないですね。 クラス担任が考えるので、クラスそれぞれ全く違います。クラスの子どもたちと先生のらしさが出る発表会になりますね。 クオリスさんが働いているところの園長先生は自分の思い通りにならない人はいらないってことなんですね。 子どもたちの前に立つ園長先生ですので、子どもの気持ちを尊重すると同じように、もう少し保育士の話にも耳を傾けて欲しいですね〜。普段からクラスの子どもたちをみているのは保育士ですし、保育のやり方も担任の先生によっても考え方があります。その年のクラスの子どもたちの雰囲気にもよっても保育のやり方は変わってくると思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

初めまして!2月に発表会があり5歳児で劇をします。その中で効果音、登場シーンやドアが閉まる音を使いたいんですが、YouTubeなど見てもいいのを見つけられてません。効果音のCDなど知っていたら教えていただきたいです。よろしくお願いします!

楽譜発表会5歳児

なあちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42020/01/11

ちゃげ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

参考にならないかもしれませんが、それなりにCDを取り揃えている大きめのTSUTAYAに効果音系が収録されているCDがあるのを見たことありますよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

初めまして。現在、保育園で保育士として働いております。 皆様の園では、お遊戯会や発表会で子ども が着る衣装はどのように準備しているでしょうか?また、どういった衣装を用意していますでしょうか? 私の勤めている園では、クラス担任+1人で手作りをしているのですが、衣装代を請求しているため、発表会後は、衣装は各ご家庭にお返ししています。基本的には不織布で、クラスによってはサテンも使い、ミシンも使わなくてはならない場合もあります。 知り合いの勤めている園では、子どもの表現力を最大限に活かすために、衣装は全く準備しないと聞き、質問させて頂きました。衣装を作る時間は、就業時間内にはもちろん無く、みんな持ち帰って作っています。正直、そこまでしなくてはならないのなら、衣装はいらない、またはもっと簡易的な物でも良いのではないかとも思えてしまいます。 皆様のご意見を聞かせていただければと思います。

発表会

たま

保育士, 保育園, 認可保育園

102020/01/09

きりん

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 事業所内保育

お遊戯会や発表会は気合が入りますよね。 私は、ミシンまで使って衣装は作ったことはありません。劇遊びなら、お面くらいですね。 まれに、エルマーの冒険とか、わんぱくだんのお話で、探検ものだと、不織布をマントにしたことはあります。小道具は作りますが…。 公立の園に勤めていることもあり、衣装代を請求することもありません。 保育士が、しんどい思いをしてまで、一人ひとりに、手作りの衣装が必要なのか苦しみますね。

回答をもっと見る

行事・出し物

4.5歳合同クラスの担任をしているものです。 豆まきに向けて鬼のお面を作りたいと思っているのですが、少し変わったお面が作りたいです!なにかアイディアがあれば教えていただけたら嬉しいです! ちなみに、張子は時間がかかるので却下されてしまいました…

豆まき

なな

保育士, 保育園, 認可保育園

22020/01/08

きりん

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 事業所内保育

節分のお面は悩みますよね。 ありきたりかもしれませんが、肉や魚が入っているトレーはどうでしょうか? 4歳児のときは大きな紙封筒を使ったときもあります。 少しでもお力になれば幸いです。

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会のビデオ撮影についてお聞ききします。 私が働いていた園はDVD販売があっても保護者の撮影はOKにしていました。 今、子どもが通っている幼稚園は発表会のDVD販売があるので撮影はNGになっています。今はDVD販売する代わりに撮影はダメなところが多いのでしょうか?

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

42019/12/19

山本a

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育, 病院内保育, 児童施設

私のところは販売しますが、写真OKです(^^) やっぱりプロが撮ったものがいいと、購入はまあまあ多いです。

回答をもっと見る

55

最近のリアルアンケート

とっても気になる気にして見ている一応見るくらいあまり気にしてない保護者アンケートない、わからないその他(コメントで教えて下さい)

140票・2025/02/26

もちろん担任がいい複数担任がいい副担任がいいフリーがいい担任は持ちたくない決められません💦その他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/02/25

5000円以内5001~9999円1万円台2万円台3万円以上持っていないよ🤫その他(コメントで教えて下さい)

215票・2025/02/24

ナチュラルブラウンハイライト・インナーカラーありブリーチでのハイトーンカラー黒染めしてます染めていないその他(コメントで教えて下さい)

235票・2025/02/23

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.