2023/09/20
2件の回答
回答する
2023/09/20
回答をもっと見る
初めての幼児クラスの担任になってから保育参観、運動会、発表会のことを毎日毎日毎日毎日毎日頭から離れなくて休日も休んだ気がしなくてめちゃしんどい笑笑 息抜きが息抜きじゃないというか、、、(´・ω・`)
保育参観運動遊び発表会
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
押忍
保育士, 保育園
毎日お疲れ様です! 幼児クラスになると行事も増えて大変ですよね( ; ; ) 私も休日に仕事のことを考えるのが嫌になっていた時期がありました。 なので友達と出かけた際には思い切ってLINEの通知をOFFにして楽しむようにしました!仕事の愚痴を言い合うことはありましたが、、😅 とはいえ仕事が終わらず常に考えてしまうこともあったので、お風呂の時間だけは湯船にじっくり浸かり、好きな音楽を流してぼーっとするなど気持ちを落ち着かせる時間を作るよう意識したこともあります。 ゆっくりする時間を作ることが難しいかもしれませんが、おきる。様にとってのご褒美をご自分にしてあげてくださいね☺️
回答をもっと見る
保育参加の内容を考えています 参観ではないので、保護者も一緒に活動に参加します。 私は2年目で、初めての担任 ペアの先生が諸事情でお休みなので私が主で行います。そのため、私のレベルでもできることが良いなと考えています。 ・2歳児 ・40~60分の活動 ・室内 今のところですが、最初にふれあい遊びをしてから簡単な製作を考えていますが 他になにかアイデアある方、過去に行った内容等教えて欲しいです!
保育参観散歩制作
なつみ
学生, 保育園, 幼稚園
ユキ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
コメント失礼します。 私が2歳児を担任していた時は 参加というか(保育参観)でしたが ご参考までにお願いします。 ○クラスでブームの遊びを行う○ (特別何かするという訳じゃ無くて普段の子ども達の遊びに保護者が参加する形) お店屋さんごっこ(お部屋の中に美容室とレストランを設定して遊んでいました) のお客さんとして保護者に参加してもらいました。 子ども達や全体の様子を見て その時の流れで室内遊びの後 園庭に遊びに行ったりもしました。(保護者も一緒に)
回答をもっと見る
0.1歳児の保育参観、懇談会ってどんなふうに行なっていますか? 子供と一緒に? それとも別で? 園によって結構やり方かわりますよね? いろんな意見が知りたいです!
懇談会保育参観0歳児
みっちゃん!
保育士, 認可保育園
ペンギン
保育士, 認可保育園
うちの園の懇談会は、子どもは別に保護者に向けて保育のカリキュラムの説明をしたりお願いしたいこと等話しています。 保育参観は0.1.2は今の園ではやっていません。 以前の園でガラスまどに紙を貼って除き窓作ってそこから中の様子を見てもらうということをした時もあります。 一緒にふれあい遊びなどしたこともありますが、参観後また預けられてしまう場合は凄く泣いていました😅
回答をもっと見る
先日、担任が週休のためかわりに私がクラス(5歳児)にはいりました。そのとき、ふざけていて活動に参加しない男児を叱りました。そこまで、厳しく叱ったわけではありませんが、なぜ怒っているのかわかってほしい気持ちで向き合いました。その後、その子の母から電話があったそうで、「どういう状況だったんですか?」と。お母さんは怒った様子ではなく、ただ単に子どもが「怒られたから保育園に行きたくない」といってるので〜という感じでした。 次の日、謝罪をし状況説明をしました。お母さんにも園長たちにも怒られたわけではないですが、、なんかモヤモヤ、、!私のフォローが足りなかったのもありますが、私の保育観と現代の保育はちがうんだと思い知らされました。その出来事だけでこんな風になるとは思わなくて、これからの保育のあり方についていけるか不安です。
園長先生5歳児遊び
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ゆきんこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
今は保護者の方が強いですもんね、、、 ここ数年で大きく変わったように感じてます😭 ただでさえ忙しいのに、一人一人をよく見て個々重視させる時代なので保育士って割に合わない仕事だな〜とつくづく思います!!
回答をもっと見る
保育士がミスしたこと(伝え忘れや引き継ぎのすれ違い等)を保護者から言われたことがある方いらっしゃいますか?
保護者保育士
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
mana
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
上手く伝えられていないと話が噛み合わないですよね。信頼関係にも繋がるのでしっかり伝え忘れのないように気をつけています。偽りなく正直に伝えるのも大事だと思います。ミスしたときは謝罪の言葉も自分だけでなく上の人から一声あるといいですよね。その為に上の人(職場の人)との信頼関係も大切ですよね!
回答をもっと見る
今度、ご縁があって、放課後デイサービスへ見学へ行きます。(転職するかはまだわかりません。)特にここ見ておいておいた方が、働く時良いのではないかというポイントなどがあったら教えて頂きたいです。職員が多いとか、こういう設備、ルールがあるところはしっかりしているorやばい等。
転職正社員保育士
りん
保育士, 保育園
・休みたい、有給使わせて~・雑談そろそろやめない?・苦手な人がいるんだよな~・もっと働きやすくして~・遊ぶのが苦手かも~・あの人、さぼりすぎじゃない?・その他(コメントで教えて下さい)
・勤務中にすべて終わってる・残業をしている・家で下書きなどをして終わらせている・完全に持ち帰りだよ…・書類仕事はしていない・その他(コメントで教えて下さい)