9件の回答
回答する
2024/09/07
2024/09/07
回答をもっと見る
保育士は遊んでいるだけ、子どもと一緒に昼寝をしたりおやつを食べたりしている、誰でもできる仕事と思われがちですが、本当に誰でもできるのでしようか? 給料が少ないのも、本当に効率が悪いことが理由なのでしょうか? そのくらい簡単な仕事だと思われているのに、それができない自分に苛々します。向いていないのかなとも思います。
処遇改善給料正社員
きなこっち
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
給与に関して…日本は海外は違い、福祉に対する考え方や捉え方が違うから保育職など福祉職の給与が低い…と私は思ってます。 できない事が見つかれば、それを補う/克服する努力をしていけば良いと思います。向いてないのかな?と思ったり、イライラしても仕方ないと思います。
回答をもっと見る
処遇改善手当について 前園では処遇改善Ⅰ→2万(保育士手当という名目) 処遇改善Ⅱ→5年目で4万(専門リーダー) 処遇改善Ⅲ→9000円 転職後の園では 処遇改善Ⅰ→年度末の手当?月の給与としての配布はなし 処遇改善Ⅱ→クラス担任ではなく子育て支援センター+フリー保育士となる為今年度はとりあえず付かない、次年度はポジション等による 処遇改善Ⅲ→7000円 と大幅にもらえる額が減ってしまいました。 その分、地域手当や勤務手当、市独自の地域処遇改善手当でなんとか賄えている部分もありますが、やはり園によって支給の仕方や額もこんなにも違うんだと思いました。 国の支給の仕方が悪いのか園が悪いのか、、、 皆さんの園はしっかり支給されていますか?
園庭開放地域活動子育て支援センター
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ゆのん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
毎日お疲れ様です︎☺︎ 現在、基本給の他、処遇Ⅰは1万、キャリアアップ手当で5000、特例補助金9000でした。 ちゃんと保育士に支給されるようにして欲しいですよね…
回答をもっと見る
パート保育士さん、月の総支給額教えていただけませんか? パートだった場合の育休手当計算したいです。
処遇改善育休パート
ににに
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
4歳児クラスです。 私のクラスの女の子たちは保護者対応をしてようが保育者同士で話してようが子どもと話してようが容赦なく話しかけてきます。 普通「今話してるから後でにしよう」となると思うんですが…。 「今話してるから後で聞くね」と何度も対応しても効果ありません。 このような子達にはどうしたらいいと思いますか??
4歳児保育士
🍎
保育士, 認可保育園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
その子、達が話したい内容ってなんなんですかね? 先生が人と喋ってる、構ってほしい、とかなのかな? その話しかけてくる子が 容赦なく話しかけてきて 声かけも理解できないようであれば、 その話しかけてくる保護者と 話し合いが必要なのかな? デイサービス勤務ですが、 支援が必要な子なのかな?とも 思いました😅
回答をもっと見る
園児同士のケンカ、特に【噛みグセ】のある子どもについて質問です。 普段の保育のなかでも、園児のケガやケンカなど、四六時中目を光らせてはいますが、この【噛みグセ】を持つ園児にかなり手こずっています。 隠れたところで他の子どもの腕などをいつのまにか噛んで、後がくっきり、、、 こういった噛みグセのある子どもの対応ってどうされてますか? 保護者の方にもお伝えし、気をつけてはいるものの、なかなかてこずってます。 アドバイスをよろしくお願いします!
3歳児幼稚園教諭保育士
さなぎせんせい
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園
しー
保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職
噛み癖は大変ですよね。 私は、そばについておくことが厳しい場合、物理的に離していました。0歳、1歳は部屋の中にサークルがあったのでそこの中に入って遊んでもらっていました。ずっとではありませんが、食事後などのバタバタしてしまう時間はどうしても目を光らせられないこともあったので…。 本当に難しいですよね。
回答をもっと見る
みなさんは保育士、幼稚園教諭として大切にしたいことは何でしょうか? 私は大切なお子さんを預かっているので 一人一人を大切にして気持ちに寄り添った保育をしたいと思いながら過ごしていたのですが 先輩はそんなことより子どもの数が多いから 一人一人寄り添うとか無理!というタイプです。 妥協しなければいけないところはあると思うのですが 皆さんのこれだけは絶対大切にしているということを是非教えて欲しいです!
先輩幼稚園教諭保育士
koro
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
AS
保育士, 保育園
母親なので、自分の子が言われていたら嫌だなと思う言葉遣いや態度は取らないように心がけています!
回答をもっと見る
・正直に休む・仮病などで休む・暗い気持ちでも行く・どうにか切り替えて出勤・休みたいと思ったことはない・その他(コメントで教えて下さい)
・ご飯、お風呂、寝るだけ~・家事、育児に追われている~・テレビやスマホをチェック~・リラックスタイムを楽しむ♡・帰っても仕事です…・その他(コメントで教えて下さい)