コロナ渦の職員研修について

さくさくさくら

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

来月、県外への職員研修(座学)があります。 コロナがまた最近増えてきて 不安があるなかでの参加になります。 もちろん感染対策はしっかりしていきますが… 同じような状況になった場合、皆様のモチベーションなどお聞かせいただけたら幸いです。 現在、中止のお知らせなどはありません。

2022/07/25

4件の回答

回答する

保育士の資質の向上の為に研修の大切さは重々承知しています。研修の開催に関しては国や自治体がコロナの状況を考慮して決めるので、やるとなったら感染対策をしっかりして受けます。 しかし、極力オンラインで済む内容のものであればオンラインでするべきかと考えます。

2022/07/25

質問主

お返事ありがとうございます。 研修は大事だと私も思いますので、どのような形であれ、しっかり受けたいと思っています。 感染対策もしっかりしたいと思います。

2022/07/25


「スキルアップ」のお悩み相談

保育・お仕事

うちの園では、職員会議の時にちょっとした研修をすることがあります。今までやったのは、保護者への怪我の伝え方や絵本の読み聞かせなどです。 他にもこのような園内研修をしている園はありますか?どんな事をしているか知りたいです。

会議スキルアップ幼稚園教諭

Manoa

保育士, 保育園

62022/02/21

e88

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

以前勤めていた園ですが、生職員が毎月持ち回りで園内研修をしていました。 ・保護者対応の仕方、対面版、電話版、お便り帳版、メール版 ・童歌 ・リトミック ・手話講座 ・ヨガ ・瞑想 ・お習字 ・花の名前講習 などなど得意な分野で自由でした。保育や実生活に潤いをもたらすものが多くて楽しかったです。職員が20名ほどいたので頻度も少なくさほど負担にはなりませんでした。担当職員は優先的に事務時間をもらえました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは。もてぃんです。 この度は、タイトルにある保育士になった背景についてお聞きしたく、この場を借りてご質問します。 私は、元々子供と遊ぶのが好きなのと、好きな服装で働きたいと思いの重なりで、保育士になりました。 元々、一般大学卒だったので、保育士は独学受験で取りました。実習経験はなかったので、取ってからも沢山学んでおります。 皆様方からも、色々なお話しお聞き出来ればとても嬉しい思いです。何卒、よろしくお願い致します。

スキルアップ保育士

もてぃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 児童施設

142023/01/10

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

もともと子どもと関わることが好きでした。幼稚園の頃から先生になりたいなーなんて憧れの気持ちがぼんやりとありました。 でも、保育以外にも学びたいことがあったため一般大学へと進学し、一般企業への就活も考えました。 その同時期、姉夫婦と同居していたのですが、甥の誕生・成長を間近で見たことが保育の道に進む大きなきっかけとなりました。 学童保育でバイトをしていて楽しかったのも理由のひとつです😊 一般企業にあまり魅力を感じられず、保育の道へと進むことを決め、卒業後に保育の資格習得のためまた進学しました。 遠まわりしたけど、一般大学で学びたいこともしっかり学べたし、後悔はありません😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんの保育園で研修はありますか?どこかへ行って研修をしているのか、リモート、園内研修など色々あると思いますが参考にさせて頂きたいと思います。 またリモートの研修のデメリットがあれば教えて頂きたいです。

園内研究スキルアップ

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

82022/12/22

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

園内研修でテーマに沿ってディスカッションを行なっています。 また、ウェブ上の動画をみて、カリキュラムに沿って研修を受けています。 実技ではないので、実践して身につかないところがデメリットですね!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

園生活の中で、日常の遊んでる姿などの写真は撮っていますか?(おたよりや販売用など) その場合、デジカメで撮っていますか?みなさんの園では何で撮っているか知りたいです!また、何台くらいあるのかも教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いします!

おたより保育士

ぽぽっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

92023/03/12

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

各クラスに一台ずつデジカメがあってそれで撮ってます。もちろん持ち出し禁止で。。 おたよりや研究用に使ってます。 販売用は契約してるカメラマンさんが撮って販売してます⭐️

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんは今まで何回転職しましたか?

退職転職ストレス

GREEN TEA

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

82023/03/12

さるみ

保育士, 公立保育園

公立臨職でしか働いてこなかったので今 働く市に落ち着こうと思うまで10市以上で働いてきました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもと関わるのは好きです それよりも活動や書類、子どもとの関わりでこれは無理やりになってない?子ども自身が「したい!」って思う言葉掛けって?と考えすぎて子どもや保護者との関わりを楽しむ余裕がありません。 効率が悪く、仕事がスムーズにこなせないので仕事って嫌だな、社会人やだーと思ってしまいます。 仕事頑張ろ!ってなるお勧めのモチベーションや気持ちの整え方教えてください

保育士

きの

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

82023/03/12

GREEN TEA

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

モチベーション…難しいですよね。 やっぱり、気持ちよく仕事ができると嬉しいですし、上司に恵まれているとそれだけで違いますよね。 あとは、子どもに信頼されている、保護者から頼られているという事? プライドをもてるとまた、違いますかね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

見た目や好きな車燃費価格とりあえず軽自動車新車車は持っていない、わからないその他(コメントで教えて下さい)

33票・2023/03/20

行事の見直しができたデジタル化がすすんだ体調管理がしっかりした少人数で保育することができたその他(コメントで教えて下さい)

202票・2023/03/19

バッチリ備えている備えている少しだけ備えあり特に何もしていないその他(コメントで教えて下さい)

232票・2023/03/18

もともと取りやすい!取りにくかったが、取りやすくなった変わらない以前より取りづらくなった…常勤じゃないその他(コメントで教えて下さい)

264票・2023/03/17
© MEDLEY, INC.