配置人員について

つっち

保育士, 保育園

配置職員の人数の考え方ですが、 クラス単位で数を数えるor年齢で数える? 教えて下さい。 例 0歳児クラス 3人:1人  ←一歳になっている子は6人:1人 になる?   

2024/03/09

4件の回答

回答する

人が居ない時はそういう数え方をする場合もありますが 基本的に0歳児クラス 3対1で数えます。

2024/03/09

回答をもっと見る


「幼児」のお悩み相談

キャリア・転職

幼児教育の内容で園内研修の担当になってます。 どんな内容を研修するといいでしょうか? 幼児教育の内容で園内研修をしたことがある方、何かいい案を教えて欲しいです!!!

園内研究内容幼児

🐰

保育士, 保育園, 認可保育園

32024/12/19

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

園内研修。悩みますね… 保育士として、職業人として、自分のメンタルを保つためにというちょっと珍しい研修をした事があります。 昨今、保護者対応、ウイルス禍、人員不足、等々様々なストレスにさらされていますよね。そんな中でも心を健康に保つ方法として「笑いヨガ」を皆んなでやってみよう!というものです。 その時は講師の先生を読んで、1時間全職員で参加しました。最初は「何それ…」と引き気味だったのですが、終盤には皆さん比較的、体がほぐれていました。ちなみに、ヨガのように体は動かしません。笑う事で体に起こる現象が大変メンタルに影響があるそうです。 あまり、座学じみたものではなく、参考になりませんね…😅失礼しました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

午睡チェックは皆さんの園はありますか?^^ コドモンで入力したり、用紙に記入するタイプだったり、身体の向きを直したり、ブレスチェックなど(年齢に寄るとは思いますが^^) 園によって幼児さんはあったりなかったり、全学年必須だったり…と本当に様々だと思います。 皆さんの園はどのようにされていますか?^^

ICT睡眠幼児

mikku.

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

102024/11/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

0、1歳児クラスのみ 午睡チェックがあります。紙に記入です。 身体向きを見て 記入するだけです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園にお勤めの方(幼稚園でも🆗です!) 何歳児クラスを受け持つことが多いですか? また、何歳児クラスを受け持つのが好きですか? 私は4歳児クラスだけ担任を受け持ったことが無いので、見てみたいという気持ちがあります! 乳児は可愛くて癒やされるのですが、 楽しいと思うのは幼児です! 特に4、5歳児くらいになると、ルールのあるゲームも理解できてカリキュラムを立てるのが楽しいです(^^) みなさんの選んだ理由も教えてもらえると嬉しいです♪

幼児乳児幼稚園教諭

れぴまゆ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

92024/08/14

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

1番多いのは5歳児です 3·4歳児も複数回あり、 0·1·2歳児はそれぞれ1度しか経験がありません💦 日々の保育内容だったり、制作、行事など、大変ですがやりがいを感じるので、幼児担任が好きです😊 自分でも合っていると思っています 複数担任が苦手‥ということもあります💦

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

4月から保育士6年目。 来年度の担当が発表されました。 0歳から3年間見てきた子たちの担任を離れ、来年度は延長クラスと行事担当になりました。 延長の異年齢保育。色んな年齢の子と関われるのは楽しみですが、行事の担当は今までもした事がなく、しかも大きな行事を任され、日中はフリーとしてフォローに入りながら、行事のこともきちんと進めていけるか、少し不安もあります。 行事を上手く進めていくコツや、こうしたら上手くいった、などあったら知りたいです。

延長保育異年齢保育行事

れみ

保育士, 保育園

22025/02/14

りっちゃん

保育士, 認証・認定保育園

毎日の保育おつかれさまです。 以前に行事リーダーをしていました! その時したのは行事ごとの去年の計画書などをみたり詳しい職員に教えてもらいながらタスクを書き出す→優先順位を決める→それぞれの期限を決める→担当者を決めてお願いする という感じでした! タスクを書き出すとこれはいる?ってのもあったので削れるところは削りました!!

回答をもっと見る

遊び

コーナー保育でひとつのコーナーを編み物コーナーにしています!毛糸を用意してペットポトルで作ったリリアンや簡単な指編み、木製の編みフォーク、ラウンド織り機などが楽しめるように工夫しています!ひとりで黙々と作ることが好きな子どもや難しいけれどやってみたいと興味を持つ子どもも多いです。楽しんでいるのでそれを組み合わせてひなまつり製作も編み物ですすめようと準備しているところです。保育で編み物を取り入れておられる方はどんな楽しみ方をしていますか?ぜひ教えてください。

部屋遊び4歳児5歳児

いと

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園

22025/02/14

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

編み物は年長クラスでしたことかあります。 私もコーナー保育で行っていました。(絶対全員が経験してほしい内容というよりは、個々に興味がある子がじっくり取り組めればよいものだと思ったので)指あみで、人形のマフラーを作ったり、ガムテープの芯に割り箸で作った編み機で自分のマフラーを作ったりしていましたよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

自園の年長児と遊んでいた時に、YouTubeを見るのが好きな女児が「都市伝説のYouTubeで電車の踏み切りで足が轢かれた女の子の話をしてた!私も踏み切りに入ったらこの世からいなくなる(笑)」と言っていて衝撃を受けました。 ○○ちゃんねる等のコンテンツを見ている子どもは今や珍しくはないですが、動画によっては精神衛生上どうなのかな?と思うこともあります。特に園内で指導など関与する事案でもないのが現状です。 皆さんは昨今の園児のネット利用に衝撃を受けた経験はありますか?

生活パート正社員

なのは

保育士, 認可保育園

32025/02/14

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

幼稚園ですがありますよ、今なんて簡単にH系も観れるので幼稚園でも簡単にすり抜け、明らかにそっちビデオの話を大声で言ったり、他の保護者に○〇あるでしょぬれたとか、聞く子もいました。 ユーチューブ観て情報を得ている子多いです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

正社員で早番遅番あり正社員で早番遅番なしのフルタイム正社員で短時間非正規でフルタイム非正規で短時間育休経験はありませんその他(コメントで教えて下さい)

103票・2025/02/22

壁面でしたよ子どもたちの話で盛り上がってたチョコに見立てて遊んでたよ~手作りカードとかつくったよバレンタイン遊びはしていないなその他(コメントで教えて下さい)

173票・2025/02/21

昭和生まれ平成生まれ内緒です♡その他(コメントで教えて下さい)

219票・2025/02/20

子ども保護者同じクラスの保育士同僚園長や主任自分…💦その他(コメントで教えて下さい)

221票・2025/02/19
©2022 MEDLEY, INC.