夏休みの休みの取り方と過ごし方

もう少しで夏休みに入る施設もあるのではないでしょうか? 先生方はどのぐらいお休みが取れそうですか? また、この夏はどのようにして過ごしますか??

2022/07/14

11件の回答

回答する

回答をもっと見る


「希望休」のお悩み相談

保育・お仕事

カレンダーで自分がリーダーの週を数えて意図的に休みを入れる…みたいなことって結構どの先生もやっていることなのでしょうか。 クラス4人担任で、週交代でリーダーをまわしています。 リーダーの先生がお休みの日は翌週のリーダーの先生がリーダーを務めることになっているので、必然的に私がリーダーをすることが多くなっているような…?

希望休代休ストレス

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

52024/03/04

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年度から家庭の事情でスポット派遣(代替え)として働いています。 昨年度まで4年間は常勤の派遣としてシフトに入りクラスも持っていましたが、正直休みが取りにくかったです。代替えの派遣がくる仕組みがなかったのも休みが取りにくかった原因かな、と思っています。 派遣で働いている先生に質問です。 きちんと休みが取れていますか?また、代替えの派遣がきますか?

希望休幼稚園教諭保育士

sao

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42024/05/01

りん

保育士, 認可保育園

代替えの派遣があることさえ知りませんでした。休みのことは、毎回転職すると気になるたちで、面接の時に確認はするようにしています。休みがある方が働きやすいので。でも、正直、休めませんでした。 私が休むと、そこで働いているパートの先生がやっていた業務を代わりですることになり申し訳ない気持ちからです。また、休まれた場合も同様でした。 なので、今現在、さらに転職しましたが、直接雇用の短時間のパートで。休みはいつものように伝えましたが、周りの先生たちが休む習慣がないので休みにくいですが、自分のためと思い休んでます。 皆さん、働くの好きなのでしょうね。

回答をもっと見る

お金・給料

週3でパート保育士をしております。今月、我が子の幼稚園の関係で希望休を4日出しました。 全て違う週なので、週1希望休を出した形です。 園長にできるだけ希望に添えるようにがんばりますね。と言われました。 希望に添えなかった場合も物理的に出勤できないと思うのですが、もし仮に出勤になった場合どーすればよいのかと思ってしまいました。 皮肉でいったのか、希望休多めに出すたびにこのような対応をされると困るなとおもいました。 皆さんの園はどうですか?

希望休園長先生パート

ちのこたこ

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

112023/09/16

akira

保育士, 認可保育園

ちのこたこさん、先程はスポドリの件でありがとうございました! 私もパート勤務で幼稚園児の娘がいます。 できるだけ希望に添えるようにとは…私も言われたら、え?と思ってしまいます。 入職の際に子どもがいることはわかっているだろうし、突然熱を出して休みますということだってあるのに😔 勤め先の園はパートも正職も、所長も関係なく簡単に休めます。 (逆に言うとこの休みやすさが他になく転職できない実情もありますが…) 休める環境を作るのが上の仕事だとは思うので、嫌味言われたところで「それはあなたの仕事ですけどね!」と思っていいと思います!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

転職して2、3年目ほどで年長児担任になった方いらっしゃいますか? また、連続で年長児担任やったという方いらっしゃいますか? 年長クラスが向いている先生や職員不足での配置など理由は様々でしょうが、あるあるな事でしょうか?

5歳児転職幼稚園教諭

かみ

保育士, 保育園

52025/04/06

ナカさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

転職して2年目、連続で年長担任やったことありますよ! 年少が多い先生や逆に年長担任が多い先生、いましたね。 先生同士で「〇〇先生は年長っぽい!」など言い合うこともあったのであるあるだと思いますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

悩みというか、少しここで発散させてください。 保育園で3歳児の担任になりました。ここ数年4.5歳児担任をしていた為、久々なので3歳児ならではの大変さに早速やられています。 特に、今年は昨年のクラスでトイトレがあまり進んでおらず、クラスの半数以上が未だオムツです。 主活動をしたくてもあっという間におむつ替えの時間になり、遊ぶ時間も少なくなってしまいます。おまけに昨年度の担任はだれも持ち上がらず、子どもの様子は聞いていてもまだまだ関係作りの段階。 幸いのびのび自由な保育をしてくれてたので、弾ける様子はなく安心してますが、なんでもよしとしてきたのか片付けしない、オムツ替えも嫌がるでなかなか苦労しています。 今の時期だし、まだ始まって数日だしで仕方ないのは重々わかってます。次の学年のために早くやるのが決していいことではないこともわかってます。でも!!!やっぱりできることはやってきてほしかったーーーーー! 愚痴です。すみません。 一緒に組む人も、以上児も副担にも初めて、小規模保育で好きなようにやってきたおばさんで、フォローしてもらおうにもなかなか悩みます。

新年度3歳児担任

みっちゃん!

保育士, 認可保育園

32025/04/06

ぽんた

保育士, 保育園

数行読んだだけでも、大変さが伝わりました。でも、逆にその状態で、担任が持ち上がらなかったのは不幸中の幸いかもしれません!みっみゃん!さんが子どもたちを見極めて成長させて行きやすいかもしれませんね!1年後の達成感はかなり感じられるかもしれません!! 毎日大変でしょうけど、頑張ってください!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年度は三原じゅん子さんにより10.7%給料引き上げが発表されていますよね! みなさんの園ではどのくらい上がると言われていますか??私の園では一万円程度と言われてます…!

新年度給料保育士

りん

保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

22025/04/06

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度です。 昨年度、4月と12月に月給アップしました。2回で2万ほどあがりました。 だからか…今年度は月給アップは無かったです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

全園児が1日利用することができる在園児だけあり入園式が終わればお迎え入園式はないどういう決まりか知らない💦その他(コメントで教えて下さい)

189票・2025/04/13

アプリなどでデジタル紙に手書きデジタルも手書きも両方連絡帳はありませんその他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/04/12

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/04/11

1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼だよ~レーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

227票・2025/04/10