上着の管理どうしていますか?

kuromamecha

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

上着はどうしていますか? 保育園で勤めていた時は、保護者が送った時に持って帰 る。 しかし、送りは母親、迎えは父親など家庭によって様々で保護者からは預かってほしいとの要望が多かった。 幼稚園で勤めていた時は、自分のロッカーにかける。 しかし、ロッカーがパンパンになり不便でした。 この方法が良いなどあったら是非教えてください!

2025/11/07

3件の回答

回答する

お散歩とかで、上着必要ではないのですか🥺? 今まで、持ち帰るはなかったです!地域性ですかね🥺? 幼稚園でも、園庭遊びがあるので、上着は必ず園保管でした! ハンガー持ってきてねって 幼稚園もありましたし、 雪の地域なので、上着を入れる ナップサック作ってね!って 園指定の大きさで作る園も ありました〜🥺!

2025/11/07

質問主

保育園では上着を着用せず、身体をたくさん動かして遊ぶことを重視したので、お散歩も体操服でした! 地域によって違いはありそうですね! ハンガー持ってきてもらうのは良いですね! コメントありがとうございます😊

2025/11/07

回答をもっと見る


「家庭」のお悩み相談

感染症対策

家庭内で感染症に感染したときに蔓延しないために気をつけていることはありますか? 保育園や幼稚園からもらってくることもたくさんあると思います。帰宅後のルーティーンや準備しているものがあれば教えてください!

くすり手洗い消毒

みんそん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32025/10/10

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

うがい手洗い、 帰宅後すぐ、シャワーorお風呂へ。 トイレが2つあるのであれば そっち使ってもらう、個室にこもってもらう、 食べ物は使い捨て容器使用 とかですかね☺️! 喉が渇かないように、緑茶や紅茶よく飲んでました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

姉夫婦と、姉の子ども1歳が遊びに来て、 姉の旦那が、保育園と幼稚園どっちがいいんだろう?と、 私達夫婦は、保育士なので、 幼稚園のほうがいいよとアドバイスしました。が、 姉の旦那は、保育園出身だったので、 保育園はいいところだ!と、熱く討論になりました‥ わたしの旦那は、意見聞かれたから 言ったまでだと‥ 夫婦が決めることなので、私達には関係ないですけど‥ 幼稚園は、文部科学省だから保育園とは違う面の色んなことが学べるよ!と言っても、 →そんなの、教育、勉強は、 僕達夫婦、家庭でやるから😤! って感じでした。笑 しまいには、AIにその場で質問し始めたり。 あ、そう‥保育園がいいよって言って欲しかったのね‥ でも、そんなに収入あったら今の年齢で普通の保育園入れたらすごい金額になるよ‥ 保育園って、働くお母さんの場所だからね‥  姉は専業主婦なのでまずもって、幼稚園じゃない?とも‥🥺 あーとても疲れました。 姉夫婦が来る時は、私たちも居てくれと 母に言われてるので、行ってますが‥ とても疲れます🥺🥺🥺

文部科学省手洗い教育

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42025/10/12

はるちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

そうですね。 難しい問題ですね。 保育園に1歳から入れたとしても、どちらかがパートであれば、そこまで保育料はかからないと思います。 私も子どもが1歳の時に入れましたが、正社員だった時は𓏸万しましたが、パートに落としたら、1万円行かなかったです。 ただ、幼稚園の方が、幼稚園で習い事をしてくれたり、保育園にはない活動してくれたり、設備が新しかったりするので、すぐに働く必要がなければ、幼稚園でもいいかもしれません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

正規→派遣やパート職員の経験がある方いますか。 お給料や福利厚生以外のデメリットはありますでしょうか。 家庭を優先できる働き方を模索しており、経験者さんのお話が聞きたいです🥺

家庭給料転職

もも

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

42025/11/12

ぽんた

保育士, 保育園

現在派遣で働いています。 給料に関して、不満はありません。残業もないし、仕事量も減るしその割には給料は高めかなと思います。 子どもがまだ小さいため、週3日の働き方ですが、今後幼稚園小学校に上がったときに、時間を短くしたいなと思っています。現在勤めているところでは、それは可能ですが、距離が遠いため、近くの職場を探したくても、条件に合うところが見つけられません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

会議の時、主任でもない保育士が自分の考えと違う意見を言うと機嫌が悪くなります。 また、こわくて意見を言わないと、意見を言わない…とまた機嫌が悪くなります。 なので、会議の時間が憂鬱です。 それを分かっていても、言うと自分の方に機嫌の悪さがくるので園長は何もいいません… みなさんの園の会議はどんな雰囲気ですか?

会議保育士

みこ

保育士, 認可保育園

52025/11/18

ぽんた

保育士, 保育園

うわー。。。ですね。。 私の所は、早く終わらせたいので、何も言わない、報告会みたいになっています。前は毎月学年ごとに会議があっていたのですが、時間を取るのが難しく、未満児と以上児、全体会議のみになっています。会議の前にクラスなどで話し合って、まとめているので、割とスムーズかなと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給料が良くて人手がなくカツカツなところで働くか 給料はそこまでで人手が多くゆったりなところで働くか、、、、 悩みます。 お金は欲しいし保育もゆったりしたい。なんて皆さん同じ考えですよね。笑

給料正社員保育士

ぽん

保育士, 認可保育園

32025/11/18

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

わたしなら職場環境かな! それなら給料低くてもいいや☺️、! 高くて嫌なところは嫌です🥺!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士から離れて5年経ち、もう一度保育士になりたいって思えるようになって何から手をつけたらいいか分かりません。(週案、月案などの書き方やピアノ等)何を準備したら良いと思いますか。現場の保育士さん方なにかアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

週案月案ピアノ

らぶ

その他の職種, その他の職場

62025/11/18

よよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

壁面とかピアノなどはどうでしょうか? 壁面はストックがあるだけで楽なので (ピアノより壁面派)

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

毎日している時々しているしていないその他(コメントで教えて下さい)

52票・2025/11/26

前の園の人間関係が恋しい行事量・残業が意外と多い方針が合わなくてモヤるいや、後悔はしてない!その他(コメントで教えてください)

156票・2025/11/25

好き普通だよ苦手だな~いやだよ💦発表会の経験はない・わからないその他(コメントで教えて下さい)

182票・2025/11/24

勤務中にすべて終わってる残業をしている家で下書きなどをして終わらせている完全に持ち帰りだよ…書類仕事はしていないその他(コメントで教えて下さい)

208票・2025/11/23