懐いてくれている子どもとの関わり方について

はな

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, プリスクール・幼児教室

0-2歳の小規模保育園で0歳児担任をしています、保育士2年目です。 ありがたいことに、私にすごく懐いてくれている子がいて、最近は少なくなりましたが、視界からいなくなると泣いて「だっこ〜」と言ってくることも多いです。1歳7ヶ月になる子です。 今日おやつの前に一緒に手を洗って、部屋に戻ろうとしたところで、パートの先生から「○○ちゃん引き受けます」と言われ、その先生がその子をおやつの席まで連れていってくれることになりました。しかし今日は特に私にくっついていたその子はギャン泣きしたのですが、その先生は構わずに抱っこで連れていきました。 私も後から部屋に入ったところ、その先生が他の先生から「どうして泣いてるの?」と尋ねられているところを目撃し、「○○先生がずっと抱っこしてたから」「朝からずっと抱っこだったからね」と私の方を見ながら答えるパートの先生。 朝からずっとと言うのは、おやつの前の自由遊びの時間に、その子が持ってきた本を2.3冊膝に座らせて読んでいたのを見ていたからだと思うんですが、私はこれの何が悪かったのかわかりません。まだ0歳児だから特定の保育士に懐くのは仕方ないですし、他の子にも声をかけながらその子と絵本を読んでいたつもりです。 「座ったまま抱っこもダメなんですかね…?」と聞くと「うーん...ギュッとかするくらいならいいけどずっと抱っこはなー...他の遊びに誘ってみるとか」といった風に言われました。他の0.1歳児クラスの先生たちも「うーん、そうだね」みたいな感じで概ねその先生と同意見の様でした。 しかし当の先生たちはといえば、0歳児、1歳児どちらにも特に理由がなくてもたくさん抱っこをして、膝に座らせて絵本を読んでということをしていますが... まだ幼い、私と一緒にいたいという子を引き離すように援助するのは辛く、また難しく感じています。実際に今日、膝に乗ってきたその子を膝から下ろして絵本を読んでみましたが、すぐ膝に乗りたがり難しかったです... みなさんはこの助言に従ってその子と少し距離を取るべきだと思いますか?その子の発達を促す為にもその方がいいでしょうか? 主任や園長に相談した方がいいのかと迷っています。アドバイスいただけるとうれしいです。 (私は0歳児担任ではあるのですが、実際は人が足りないという理由で0.1歳児クラスと2歳児クラスに半々で入っている状況です。なので余計に、一緒にいれる時間はクラスの子であるその子と過ごしたいと思っているのですが、0.1クラスに主で入っている先生方からしたら「私がいないと泣く子」は大変なのかもしれません...)

2022/11/18

9件の回答

回答する

日々の保育お疲れ様です。 固定の先生でないとだめ。という子よく居ますよね。私も、同じく0.1.2の小規模保育園で2人担任で0歳の担任をしていました。同じように、私でないと泣く子、常に私にベッタリの子いました。 極力抱っこと訴えて来た時には、抱っこしますが、やはり私だけというのは、他の子との差もできてしまうし、2人担任で交互で違う子を主に見るようにしていました。私についてまわる子にたいして、もう1人の担任が遊びや違う事で気を引き、別の場所へというようにしていました。やはり泣きながら連れて行かれるのは辛い気もしますが…そこは集団生活なので1人にべったりと言う訳にはいきません。他のクラスでも、固定の先生の所へいくことがないよう、他の先生も連携して、平等にできるように工夫していますよ!

2022/11/18

質問主

確かに集団生活で1人にべったりは難しいですよね。他の遊びにも誘ってみたり気を引いてみたりして、その子の興味が広がるように関わってみます!ご回答いただきありがとうございます😊

2022/11/23

0歳児クラスあるあるですね…kakoさんがコメントされている通り、ベテランさんや年齢高い方がよくやってますよね、そういうの💧自分より若いはなさんに懐いているのが保育士のプライドとして許せない、はなさんだけしか懐かないことにヤキモチを妬いている…正にその通り!はなさんの保育は、一つも悪いことなんてありませんよ❣️懐かれていない保育士がいけないのです😑💧  私事ですが、前職場での話です。0歳児15人クラスでした。その内6人が、私でないと離乳食を食べない、午睡は泣いて暴れ、結局寝ない、ウンチのオムツ替えで大泣きする感じでした…私の後追いをしてワーワー泣いている子達に対して、他の保育士達は「ほっとけばいいのに」と冷ややかな目で見ている始末…泣かれるからと抱っこすらしてなかったくせにです😒しかし、担当制ではなかったので手持ち無沙汰になると、泣かれた子どもに「誰でもいいでしょ!早く慣れないと!」と無理矢理オムツ替えをしながら罵声を浴びせていました…いやいやいや❗️「あなたが泣かれないように努力して、接してやれよ‼️」って喉から出るほど言いたかったですが、他の子を抱っこしていたりで代わってやれず…💧しかし、こんな状態では回らないので、他の保育士達にも慣れて貰おうとして私がしたことを紹介しますね。まず、子ども達に私の次の2番目を作って貰うこと❣️その6人の好きな遊びを、それぞれある保育士1人ずつに教え、一対一の時間を5分でも作って貰うようにしました。あ、上記にあった冷ややかな目をした方には頼みませんでしたよ。子ども達も心底嫌がっていたので💧そうやっていくうちに3人ほど、離乳食はNo.2の先生でも食べてくれるようになりました。オムツ替えも泣かなくなりましたよ。ただ、寝る時だけは私が見えると泣くので、すぐ休憩に入っていました。戻ってきたら、まだ寝てない場合もあって、その時は代わって寝かしていましたよ。  「子ども達が」色々な保育士に慣れるのではなくて、「保育士が」色々な子ども達に様々な援助をした上で慣れて貰うべきなんです、本当は。その順番をかっ飛ばして、無理矢理引き離すから泣きが止まらないし、子どもも不安で堪らない💦悪循環を断ち切るためにも、はなさんもこっそり子どもにとってのNo.2の先生を作ってみてはどうでしょうか?嫌味やヤキモチを焼く輩は論外です🙅‍♀️

2022/11/19

その子は心の拠り所として、あなたを必要として頼りにしているんですから、なにも間違っては無いと思います。「気持ち」を優先したら、です。ただ、「仕事」をしなければ行けないのは事実です。 ずっと抱っこしてて、今あれ動いて欲しいのに!とか、また1人に集中して… みたいに思われてしまうこともあります。上手いことやれるベテランのパートの、気持ちも分からなくもないです。 しかし、母親になった今、子どもが安心してくれることが1番嬉しいし、その点でいくと、特定の先生に懐くこと、は嬉しいことです。 仕事の話に戻しますが、気持ちだけで言ったらずっとずっと子どもたち全員の欲求に答えてあげたいですが、ほかの子どももいるのでそういう訳にはいかないですよね。 本を読んで欲しい子どもの気持ちに寄り添っただけじゃん!と思われると思いますが、ベテランのパートが求めているのは、懐く子どもを無理に離すこと、じゃなくて その子だけ!になる時間はなるべく減らして(もちろん膝で絵本とかは時に必要とおもいます!)例えば、周りの子を巻き込んだ手遊びしてみるとか。私はこの時も、この子は膝の上でもいいと思います。 1体1の時間も大切で、月齢的に皆であそぶ、も難しいのは分かります。 ですが、数人の子どもが、全員、先生と1体1で関わってるって思ってていいから、周りの2,3人を巻き込んで、何か遊びをしてみるといいと思います。 膝から無理に下ろすは苦しいですよね。ではなく、膝に乗せたまま、見て!とかわざとらしく言わずに(警戒するから) なにか興味持ちそうな遊びを他の子としてるとこをみせる、そしたら「あ、私(僕?)膝から降りてその遊びしたい」これが理想と思います。それを繰り返して、膝から出ても大丈夫、楽しい世界がある!ってなるといいですよね。 新人先生に多いのが、1人を大切にしたい余り、周りが見えてないことがたまにあります、こんなのは慣れなので、今は気にしなくていいです。 でも、ベテランからみると、周りの子にたとえ声を掛けてても、また膝にいれて!!!って思っちゃうの、おばちゃんパートあるあるです。一回気になると、パート同士で盛り上がってちょっとした事で強くいってきますよね。 あとは、「私がいないと泣く子」が大変なんじゃないんですよね、私が完全にいない時は泣かない子じゃないですか?もし違ったらすみません、もしも、そうなら、言い方は厳しいですが、「あなたがいるから泣く子」になってないですか? ベテランからしたら、 もっと楽しく遊べる子なのに甘えを強く受け止めすぎてしまって、感情を引っ張ってないですか?一緒にいれるけど、いない時(引き離された時)や、姿が見えた時に泣く子なら、もっと楽しく遊べるよう声掛けとか工夫できることがあるはずです。これは今は意味がわからないかもしれません、経験あるのみです。 想像難しかったら、 こんな事ないですか? 大好きなママと離れる時ギャン泣きしてみせる、でも行っちゃってから数分経ったらケラケラ笑って遊んでるみたいなのはよく見ますよね。それで帰ってくるころに、そろそろ泣いとくか!みたいな笑 それって、ママがだいすき、甘えれる、甘えたい!心の拠り所です!!! って思ってます。 あなたの事はめちゃくちゃ頼りにしてると思います。甘えられる存在だから泣いちゃったりベッタリなんですよね。 そこを、心を安定させたまま、離れても大丈夫、って思ってもらえるか。って言うのを、これからその子供もあなたも成長していく部分ですね。 パートのおばちゃんが強い 環境が保育士を減らすんですよね笑 気になる事や分からないことは、パートはほかっといて、この人保育うま!って言う信頼出来る先輩や、考え方が合うなって感じる人だったら主任や園長に相談していいと思いますよ!! モヤモヤすると思いますが、乗り越えるしかないので頑張りましょ! 応援してます!!

2022/11/27

回答をもっと見る


「0歳児」のお悩み相談

保育・お仕事

0歳児担任です 子どもが言うことを聞いてくれなくて困ってます 朝の会や帰りの会は椅子に座るのですが、私の時は座らないと暴れます 他のクラスの先生が言うとすんなり座るのに… 座っても立ち上がって、笑ってきます。 危ないから止めますが、それが楽しいみたいです 危ないので膝に座らせるようにしても、今度はそこに座るのと嫌だとフラフラと歩き回り… おもちゃも意味無く、手遊びも全く興味を持たず、褒めても怒っても効果なく… こういう時、皆さんはどうしてますか?

集まり小規模保育園0歳児

よーう

保育士, 小規模認可保育園

32024/08/02

れぴまゆ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

0歳児で、朝の会、帰りの会で椅子に座るんですか?  保育室の環境も、子供の人数も全くわからないので一概には言えませんが… 子どもの発達に合わせて段階を踏んで行うのがいいと思います。 自由遊びをしながら、お歌を歌ってみる→慣れてきたら集まって、床座りで手遊びや簡単にご挨拶をしてみる。→椅子に座って朝の会、帰りの会を行う。等 すでに実践していたらごめんなさい。 そして、子どもは先生のことをよく見ています。 他クラスの先生の話は聞くんですよね? その先生はどんな保育をしていますか?よく観察してみて、参考にできるところは取り入れてみてはいかがですか? 先生が楽しいこと、おもしろいことをしていたら、興味を持って集中します。 声の抑揚や表情を変えたり、 手袋シアターやペープサートなど小道具を使ってみるのもいいかもしれません。 言うことを聞かすのではなく、子どもたちを楽しませるような保育ができるよう、お互いに頑張りましょう♪

回答をもっと見る

感染症対策

手足口病の登園基準について質問です。 熱が下がって普段通りの食生活ができれば登園が可能な感染症ということは、わかっています。 水疱がたくさんできていたら、やはり登園は、だめなのでしょうか? 現、職場は、2年目なのですが、あまりにたくさんの発疹と、水疱がいくつかあり、、、 機嫌もいいし、給食もおかわりしてた子が登園していました。 しかし、水疱がひどいから降園してもらうように上からの指示でした。ちなみに0歳児です。 程度が難しいです。 私自身の子どもの園は、水疱があっても登園できましたが園によって様々なんでしょうかねー? また別の子も腕に水疱があり、ガーゼを貼って、包帯でまで巻いて対処。 水疱がやぶれ、感染する恐れが怖いからなんでしょうが、これはどの園でも同じなのでしょうか?

登園生活給食

たっきぃ

看護師, 認可保育園

82024/06/25

あお

保育士, 認可保育園

流行らなくていいのに、手足口病が流行っていますね… 午睡明けに子どもたちの体調を確認したところ、数名の子どもたちに水疱が出来ていました。 保護者へは ・手足口病が流行っている ・発熱もしくは水疱などが出てきた場合は病院へ受診し、医師の指示に従って下さい という旨をお願いしています。 ちなみに、水疱がやぶれている場合は、お家で何かしらの処置をしてもらってからの登園となります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

おむつの中に、着替えを入れる? 皆さんにお聞きしたいです。 現在、0歳児の担任をしています。補助の先生もついていて、協力的でとても助かっています。自分の子が隣の一歳児クラスにいてふと、気づいてしまいました。 そこの職場では、おむつの中に、その子の着替えを入れているようでそれがひどく不衛生に感じました。デリケートゾーンに触れる場所なのにいくら洗濯したものといえど、そこにものを入れる行為に理解に苦しみます。仕事をする上で合理的で良いのかなとは思いました。 大人のパンツもしくは使用前のナプキンの中に着替え入れますか? とりあえず、私のクラスではやめてくださいと伝えました。皆さんはどう思いますか?気にしすぎでしょうか?保護者としてだったら、あるいは先生としてどう思いますか?

0歳児2歳児1歳児

ルーシー

幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

122024/04/23

りん

保育士, 認可保育園

入れませんね。 オムツに挟むってことですよね。まとめたい場合は、着替えの上にオムツをおいて、太めのゴムでまとめます。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

312023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

以前働いていた保育園での話になるのですが、看護師がしなければならない事務仕事をする時間がなく、子ども達が帰った後にしていました。 当時、非正規で働いていたのですがサービス残業で事務仕事をしていたので大変だった記憶しか残っておらず、、 今はどんな感じで事務仕事をされているのか気になったので質問させて頂きました😊

残業看護師パート

にじ

看護師, 保育園

02024/09/06
お金・給料

保育士のパート時給皆さんいくらぐらいですか? 処遇改善手当などは、もらえてますか?

処遇改善パート保育士

ゆーきぃ

保育士, 保育園

32024/09/06

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

1250円です☺️ 手当はないです☺️

回答をもっと見る

遊び

保育士1年目です。 私が手遊びをしていても全く聞かない子どもや立ち歩く子どもがほとんどです。他の先生だとみんな座ったり、言うことを聞いたりします。私も他の先生の姿を見て声かけを真似たりしているのですが、なかなか上手くいきません。 自由時間にやろうと思っていたことも、立ち歩く、他のことをする子どもがいてできない状態が続いています。週のリーダーがくるのがとても辛いです。 この先生になら何してもいいと思われていることがしんどく、声かけも「ダメ!」など一方的に注意することしかできません。 どのようにみんなの注目を集めることができるのか、立ち歩く子どもにはどのような声かけ、注意の仕方をすればいいのか、アドバイスをください!

乳児2歳児1歳児

まるさ

保育士, 保育園

22024/09/06

いちごあめ

保育士, 認可外保育園

お疲れさまです! 私も新人の時に経験ありますよ〜。 上手な先生の分析をしてみてください! 例えば、声の抑揚とか間の取り方とか、、、 あとは可能であれば、何か手作りの小道具(ペープサートとか)とか新しい手遊びで注目してもらうのもいいかも😊 『この先生、おもしろいことしてくれる!』と思ってもらえたらバッチリかと思います! 注意するときは、経験の差ってあると思うのでそこはあまり気にせず、でも、自分の感情で声をかけるのではなく、子どもの気持ちに寄り添って、自分が何を伝えたいのかを考えてみてくださいね😊

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

大幅に間違った経験ありちょっとしたミスはありないシフトはないその他(コメントで教えて下さい)

159票・2024/09/13

9時間以上8時間くらい7時間くらい6時間くらい6時間より少ないその他(コメントで教えて下さい)

202票・2024/09/12

平日土日祝がいいどっちでもいいその他(コメントで教えて下さい)

202票・2024/09/11

アディダスニューバランスナイキアシックスやオニツカタイガーGUなどプチプラの靴その他(コメントで教えて下さい)

208票・2024/09/10
©2022 MEDLEY, INC.