2020/08/12
3件の回答
回答する
2020/08/13
回答をもっと見る
保育園の夏祭りがあるのですが、保育士の出し物を何にしようか悩んでいます。 時間帯は夕方17時頃からを考えています。 過去には、ハンドベル、影絵シアター、人形劇、サイリュームライトを使ったダンスなどしたことがあります。※影絵シアターとサイリュームは時間をずらして少し暗くなってからしました。 こんなことをしたとか、盛り上がりましたとかあれば教えてほしいです。
夏祭り行事保育士
ことり
保育士, 公立保育園, 認可保育園
まき
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園
めっきらもっきらどーんどんの大型絵本を使って、内容にそって音を鳴らしたり、笛をふいたり 風をおくったり いろのついた灯りを灯したりと世界観を再現したのは、子どもたちが絵本の世界に入り込むことができ、喜んでいました。 参考になりましたら(^^)
回答をもっと見る
年長で簡単にできるクッキングを考えています。 夏祭りでの年長児の出店用です。 作る過程も楽しめるものは何かありませんでしょうか?
夏祭り食育5歳児
ゆに
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職
あお
保育士, 認可保育園
ありきたりかもしれませんが、えびせんとかはいかがですか? えびせんにソースで絵をかき、青のりをふる お店屋さんの年長児も、買う側のお友だちも笑顔でした♪
回答をもっと見る
夏祭りごっこを8月にしようと考えています。子ども達がお店屋さんやお客さんになり、子ども同士の交流を楽しめるものにする予定です。 そこで質問です。子ども達(以上児や小学生)が作成しやすくて、2〜3歳くらいの子も遊べるような、おすすめの夏祭りのお店を教えて下さい。
夏祭り部屋遊び幼児
らき
保育士, 児童発達支援施設
Yuno
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園
ボール転がしみたいなのはどうですか?😊転がすボールはボールプールなどで使うようなカラフルなもので、日頃保育などで使っているテーブルの上にカップやトンネルガードなどを子ども達に付けてもらい、テーブルの片側だけ脚を折りたためば坂道になりますよ💡小学生は転がるコースをいろいろ考えて作るのを楽しめますし、2、3歳の子は何回も転がしちゃうほど楽しめると思います😊 入ったボールの箇所によって景品も変わる、景品も小学生が作るなどしたら、さらに楽しめるかもしれません😊
回答をもっと見る
保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。
土曜保育管理職シフト
しののん
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。
回答をもっと見る
40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も 仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています
退職パート
晴れたらいいね
保育士, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。
回答をもっと見る
保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!
保育士試験
わはは
保育士, 保育園
けろすけ
保育士, 学童保育
かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
ちょっと愚痴言わせてください。 今日同僚が用事でやすんでいて、0歳の担任の代わりを しました。私はフリーです。 今日遠足だったんです。 正直ずっとそのクラスに入ってるわけじゃないから普段どうやっているか全然知らないし、 指示もしにくい。0歳児を保育者3人で階段に登らせることになり、事故が起きそうなくらい怖いこともありました。 途中まで行って、これいつも3人で行ってるの?と聞くとおんぶしているからおんぶ紐持ってきていいですかって2年目の子に言われました。 私が早く行こう、と言って先頭で連れて行ったのが悪かったですが、行く前に普段どうやっているかを教えてくれないと、分からないなあとも思いました。 園長先生も途中で来て、これ3人ではきつくない? ちょっと厳しいんじゃない?って言ってきました。 2年目、一年目1人ずつですが、フリーが入る時はもっと2年目の子が引っ張ってくれたらスムーズにいけたなあって部分もたくさんありました。 フリーってそのクラスに合わせないといけないから大変ですよね。。
遠足0歳児担任
ににに
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
さくら
保育士, その他の職場
フリーのお仕事も毎回違うクラスだと、1人ひとりの子どもを把握することは大変ですよね。 階段は特に注意を払って支えていかないとですので無理せずに、他の先生にも「階段登り下りだけ手伝ってください」と声掛け合える環境がベストですね! 担任の先生は、入っていただくフリーの先生が来た時点でクラス内での細かい情報の共有など活動前に出来るとヒヤヒヤすることなく安全に保育出来るのかなと思います( ・ᴗ・ )朝おやつの時間後などのちょっとゆっくり出来るときに。
回答をもっと見る
1歳児クラスの担任経験者さんに質問です! 発表会の内容ですが、今までどんな事をしましたか? ちなみに私は桃太郎の劇をした事があります。 どうぞ ありがとうのやり取りや ボール投げが上手だったので取り入れました! また、発表会の為に何かをする のと これが出来るからこの内容にする の どちらのやり方ですか??
内容発表会1歳児
てぃ
保育士, 認可外保育園, 事業所内保育
りんご3
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
カレーの材料になった子どもたちがどんどんお鍋で煮込まれて、最後美味しいカレーになった一歳児を見たことがあります!(BGMはピアノでカレーのうたや、効果音。) 人参、ジャガイモ、玉ねぎ、豚肉各々数名ずつ…でした。最後に美味しいカレーができて、みんなでやったーと喜んで終わりました。呼ばれて、返事をしてやってきて、という保育士とのやり取りや、出番の時に軽くその場で小踊りする感じでした。 クラスのみんなが野菜スタンプが好き、カレーが大好きで取り入れたそうです。 発表会のために何かをするより、できることから探した方が、うまく行く気がします…! 劇らしい劇ではないですが、こんなのもありましたよ報告でした〜!
回答をもっと見る
今は時短で勤務しています。勤務後、子どもを迎えに行き、夜ねかしつけるまでがバタバタで正直しんどいです。 子どもとの時間を増やすため、会計年度保育士さんを目指したいなと思っているのですが、子育てをしながら会計年度保育士さんとして働いている方はいらっしゃるのでしょうか?また、その市によって異なるとは思いますが、勤務時間はどのくらいで働いているのでしょうか? 子育て中の会計年度保育士さん、また周りにそのような方がいるという方、教えてください。
子育て転職保育士
そう
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
会計年度をしています。 市によって違いがあると思いますが… 勤務市の場合。 会計年度の中に臨職フル、短時間臨職、一般職非常勤(週30時間)などの働き方があります。 短時間臨職は週2〜3、5時間以上。勤務園にいる短時間の先生は 9時〜14時固定と9時半〜15時などの先生2人です。固定でない先生は子どもさんがこども園と小学生で家族に協力してもらいながら働いています。 公立は、都道府県の最低賃金を基に市町村の時給で給与がかなり変わってきます。私の勤務市は地元県より微妙に最低賃金の高い府県内にあり、時給も地元市より1-300円ほど高いです。 公立も市町村によって働きやすさなどもかなり違います。 お住いの市町村の役所など公的場の職員の態度、対応を見て 働くかどうか考えた方が良いですよ。
回答をもっと見る
・業務量と給料が見合っている・人間関係が良好・プライベートとの両立・保育方針や保育観があっている・転職経験はない・その他(コメントで教えて下さい)