預かり保育

ケーキ🍰

みなさんの幼稚園では 預かり保育どんな遊びしてたりしますか?? 前に⬇️ 「預かりなので うちの園は普通に、ブロック🧱遊びやぬりえ、おえかき おままごとなど、自由遊びしてるよー」という 意見もありました 私は 製作を多くしてます 外に出て、外遊び いろんな種類の遊びをしたりしてます 昨日はジャンケン列車を みなさんの預かりでは、どんな遊びしてたりしますか??

2025/05/14

1件の回答

回答する

以前勤めていた幼稚園での預かり保育では(だいたい10人ぐらいの園児が利用でした)室内では、自由遊びがメインでした。 外では、職員の数が固定遊具などに配置できるようならば、自由に固定遊具を楽しみました。チョークでのお絵描き、シャボン玉、だるまさんがころんだもよくやりました!

2025/05/14

回答をもっと見る


「じゃんけん」のお悩み相談

遊び

3.4.5歳の異年齢活動します! 何かできる遊び、ゲームありましたら教えてください! 以前はジャンケン列車、共同製作もしました!

じゃんけん異年齢保育遊び

はひまゆ

保育士, 保育園, 認可保育園

22024/09/22

あきち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

「猛獣狩り(ゲーム)」「くっついたくっついた(ふれあい遊び)」「お店屋さんごっこ」など異年齢でも関わりながら遊べるかと思います!頑張ってください😌

回答をもっと見る

行事・出し物

1年目です。引き出しが少なく、企画するものがありません、、。先輩方教えてください。 お別れ会の出し物でじゃんけん列車を企画しました。 園長先生と年長の先生がんーーーという感じだったので急遽企画を変えることにしました。 しかし、もう日数がないので準備が要らないやつがいいなと思っています。 外案と中案のアドバイスを頂きたいです🙇

じゃんけん新卒先輩

菜の花

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62023/03/09

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

お別れ会‥ではなく誕生日会での出し物ですが。 園や先生に関するクイズや○×クイズは楽しそうでした!

回答をもっと見る

遊び

4歳児の室内でできる集団ゲームや帰りの時間にサッとできるジャンケン等の簡単な遊びがあれば教えてください?道具を使うもの使わないものなんでも良いです。椅子に座ったままできるものも、あれば教えてください。

じゃんけん4歳児遊び

えみ

幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

92023/10/15

あや先生

保育士, その他の職種, 学童保育, 放課後等デイサービス, 託児所, 小規模認可保育園

宝探しゲームなんていかがでしょうか?? 保育室内に隠れた宝物を探すゲームで、宝物の大きさを大きいものから徐々に小さいものにしていくと難易度を調節できるので、飽きずに何度も楽しめますよ。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

最近「子どもの主体性を大事にしよう」ってよく言われるけど、実際は時間や活動の流れがあって、難しいなと感じています。 たとえば片付けの時間になっても「まだ遊びたい!」って言う子に、どこまで付き合うべきか…。気持ちを大切にしたいけど、他の子もいるし活動もあるし…と悩む場面がよくあって。 皆さんの園ではどうしてますか? 🌟子どもの気持ちを尊重する工夫 🌟活動の区切りのつけ方 🌟悩んでいることや工夫していることがあれば、教えてほしいです!

主体性

のむ

保育士, 認可保育園

12025/05/15

はちみつれもん

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です。 正直、不適切保育にあたると言われる事が昔より遥かに多くなり、全てその通りに出来ていません😅 私なりにですが、それが正しいのかは疑問に思いながらも、まだ遊びたい!と言う子には続けるのは難しいので、やりたかったよねと伝え、ブロックなどは後でまたやろうねとその後が作ったものを見えるところに置いておく、切り替えの苦手な子には先にもうすぐ片付けになることを伝えています。 集団生活のルールはこれから先にもあるわけで、やはり全ていいよとは私はできません💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもの頬にチューしたり、チューは?と先生が子どもにさせたり。。。昔はよくしていた先生がいたなと思いますが、私はコロナの事もあったり、児童精神科で勤めていた事もあって、よくないかなぁと思っています。 自閉のお子さんが小さい頃に頬にチューをしていたことで思春期になっても求めたりそれをしないと気がすまないようになってしまい、だめと言われてもなかなかしないようにするのは難しかったこと、また子どもによってはそれをすると喜んでくれると思い、色々な先生にしていたので、衛生面などを考えるとやらない方いいと思っています。  現在保育士でやっている人が居て、母がチューはちょっとなぁと呟いていたこともあり、その先生にやめたほうがいいと伝えるか迷っています🤔

保護者保育士

はちみつれもん

保育士, 小規模認可保育園

42025/05/15

あみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

私はチューはなしだと思います。 親としてももし自分子どもが自発的にしていたらすいません!と謝るレベルですよね。。 色んな考えの方もいるしやめた方がやんわり伝えた方がいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもの姿を伝える“見える化”、とっても大事なのはわかるのですが…。 私の保育園は特にかもしれませんが、保育日記や個人記録、月案、日案など…の記録が多く、お持ち帰りをしてサービス残業をしたり、給食時にパソコンで日誌を打ち込んだり…。 「パソコンばっかり見てて、子どもと向き合えてるのかな…?」と思うことがあります。 ✏️ 書類と保育とうまいこと両立するにはどんなことを工夫しているか? ✏️私の保育園ではこんな風に書類を変えたらよかったよ!などなど、教えていただけると嬉しいです!

カリキュラム記録

のむ

保育士, 認可保育園

02025/05/15

最近のリアルアンケート

園のお茶を飲んでいる水筒で減っているか確認してる水筒で量は子どもに任せている乳児しかいない、知らないその他(コメントで教えて下さい)

102票・2025/05/23

大きかったそんなに無かった全く無かったその他(コメントで教えてください)

179票・2025/05/22

対策あります🙋ありません🙅特に焦ったりしません🤔その他(コメントで教えて下さい)

195票・2025/05/21

妊婦へのサポートあり◎妊婦へ配慮はされている○ちょっと大変かも△妊婦へのサポートなし💦わからないな~その他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/05/20
©2022 MEDLEY, INC.