ケーキ🍰

minder_8IN2UFLgUg


仕事タイプ


職場タイプ

保育・お仕事

クレームを個人的にもらい その後ストレスで辞めた経験あったりしますか?

ストレス

ケーキ🍰

32025/11/23

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

コメント失礼致します。経験あります。 その人は、園全体にクレームを入れるような方でしたが、1人に集中的に攻撃する時もありその対象になったことがあってとても辛かったです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園の、職場の人間関係や いろんなのありますが 不満とかが爆発して言いたいこと言ってやった! 経験あったりしますか??

保育内容

ケーキ🍰

22025/11/22

なのは

保育士, 認可保育園

あります。ペアで担任していた15歳上のベテラン保育士に……。園児の怪我に対して自分の見落としには甘く後輩の私にはネチネチダメ出ししてくることがあったため、先生は今日起こった怪我の事案についてしっかり対応出来ていましたか?と言い返したことはあります。 園長の右腕ポジションの人だったのもあってか、園長はベテランの肩を持ち、あなたは人のことを言えるのか、と私に注意してきました。ベテランも自分の非を認めず流されてしまいました。 後で現場をみていたパートさんは味方になってくれましたが、不完全燃焼でした。やはり上の保育士に意見するときは自爆しないよう感情的になるのではなく、裏取りを固めてから批判なりすべきだなと思った苦い記憶があります。

回答をもっと見る

お金・給料

シフト表作った後に 上の先生に すみませんが、来月…この日お休みいいでしょうか? って言ったことありますか?

シフト

ケーキ🍰

22025/11/13

りん

保育士, 認可保育園

あります。 作る前に予定が分かるようなら極力お知らせしますが、急な予定などは作った後になることも多いので、作った後になることも。 休みは権利なので、遠慮なく伝えています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

いつもお迎え最後の子なのですが 園の近くでスマホ📱して 閉園時間ギリギリお迎えのお母さんがいます 家庭あるのですが、、 スマホ📱とか自分の時間して 園の近くで閉園時間近くに迎えにくるの ってモヤモヤしません? 私だけかな、、

家庭

ケーキ🍰

22025/11/12

たろ

保育士, 保育園, 公立保育園

保育士としてはモヤモヤしますね…。 早めに来てくれた日があれば、「〇〇ちゃん、今日ママ早いね!嬉しいね〜!」とあえて声かけてみるとかでやんわり伝える感じにしますかね…。 ママなりの事情(お子さんを長く預かってほしい、お子さんがいたらできない連絡事項)があるのかな、と予想したり、ママとの関係をこちらが少しずつ積み重ねるしかないでしょうか…。 ケーキさんには、毎日遅くまでありがとうございます。の気持ちです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今日頬、口の中を怪我した子がいて 帰り保護者の方に報告、謝罪をすることになりました お迎えに来た時に、 (お母さんがお迎えに来て嬉しかったのもあるのか) その怪我した子が走り回ったり大声だしたり 怪我の状況や口の中を伝えられなかったため その子に 「〇〇くん、いまお母さんに大事なお話しするからね。 どこを怪我したのか見せないと〜💦 お話するから待ってようね。 大事な時はお話しきこうね」と 言いました。その後怪我の状況も伝えることができ お母さんはありがとうございましたと👋🏻 帰りましたが、、 お母さんの前でお話しするからまってようね💦とか 言わない方がよかったかなと 少し過敏になってしまいました

怪我対応絵本保護者

ケーキ🍰

32025/11/11

ちま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所, 園長, 管理職

こんばんは! 今はどんな言葉を拾って、どんな気持ちになるのか難しいところもありますよね、、、💦私も保護者対応の後や子どもの対応後に一人反省会を行うことが多いです😣だからといって、次の日に伝えるのも違うしと思い、、、その次の時には気をつけるようにしています! 今回の対応で気になるようであって、もし可能であれば、お子さんが玄関に行く前などにお母さんと2人きりでお話してお話が終わったあとにお子さんに来てもらって傷口を見せてもらうと落ち着いた環境で話せるのかなとも思いました!でも、本当にその時、その場の環境で変わるので正解はないと思いますし、今回の件はそこまで重く受け止めなくても良いのかなと私は感じました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

預かりで年少の子のお母さんから 『遊んでる時にあっちいけと、年長?年中の子に言われたみたいで でも、本心ではないと思うので、 うちの子が預かりがいやだと、。どうしたらいいですかね』と。。 もう席離して目離さないで見るしかないかな。。 上の先生には 働くお母さんにとって預かり嫌だってなったら困ると思うって言われました

延長保育4歳児5歳児

ケーキ🍰

22025/11/09

しづき

保育士, 幼稚園教諭, 放課後等デイサービス

子ども同士のトラブルからの保護者対応…お疲れさまです。 気を配らないといけないので大変ですよね💦 保護者からは「どうしたらいいか」と聞かれているので、園としての対応はお伝えした方がいいのかなと思います。 「職員がそばで見守るようにしますね」とか あっちにいけと言った子が分かってるなら「その子にもお話しています」とか。 こういう対応をしていきますと話した上で「様子見ていきます。また何か気になることがあったらお声掛けくださいね」みたいな感じでお伝えできたら、ひとまず保護者はホッとしてくれるかもしれません☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

パートですが パートに対して正社員の先生たちが 厳し過ぎます。 もう面談の時、辞めるのでいってやろうと思います

パート正社員

ケーキ🍰

12025/11/03

ちょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

パートに対して厳しい園ありますよね。私の現在の園は対等?に接してくれ、上から物を言われたりすることはありません。 他の園に変えることも一つの手でしょうね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保護者の方に 忘れ物やこういうこと気をつけてください的なことを 厳しく?というか注意したことありますか? 変な質問なのですが

保護者

ケーキ🍰

42025/10/30

みこ

保育士, 認可保育園

忘れ物が続くと伝えにくくなりますよね… 子どものことでの忘れ物であれば、「〇〇ちゃん・くんが困るので…」と子どもが困ることを伝えています。 なかなか、厳しく伝えるのはできやいので、園長や主任にお願いすることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさん預かりで 製作系はどんなことしてたりしてますか? 預かりなので工作や 簡単に製作系はしてるのですが 預かりでどんな製作してますか? 前は運動遊びのことお聞きしました ありがとうございます☺️

運動遊び

ケーキ🍰

12025/10/26
保育・お仕事

オムツがおしっこパンパンで、、 と指摘された事ありますか? こちらが変えるのはが遅かったりなどあったのですが💦

保育士

ケーキ🍰

22025/10/07

はな

保育士, 認可外保育園

2,3回あります。 こちらが変えるのが遅くなってしまった時と我慢しがちでお迎えに来てお母さんの顔を見ると一気に出す子もいたりします。 どちらもただただ謝るしかないですが…。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園はクレームきますか? それか個人、私クレームもらったことが ありますって方いますか? 一回だけでなく2回とか こういうことで😅💦とか

幼稚園教諭保育士

ケーキ🍰

32025/10/04

lemon

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です。個人的にはありませんが、 最終的には説明不足でことになるのかな、こちらが悪いことを認める形で謝罪。 あとは日常的に忘れやすい上司がいて、連絡をしていなかった為、書類を取りに来たが用意されていなく激怒された事あります。 保護者に対して、確認したのになぁ、説明下のになぁと思う事ありますが喧嘩するわけにはいかぬいので謝る結果となってしまいます😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少の子が 帽子の紐ガジガシ噛んでたので 噛まないようにねって伸びちゃうよとか 軽く言ったら お母さんに言うからねーって 返されました なんていいますか?もし そんなこと言われたら

3歳児

ケーキ🍰

42025/10/03

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

間違った事は言っていないし、していないので「どうぞ😊」って言うと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

うちでは幼稚園のおやつは 市販のおやつだしてます たとえば しょっぱい系のおせんべいと甘い系のお菓子 を2種類を。 みなさんの園ではどうですか?

給食幼稚園教諭

ケーキ🍰

32025/09/25

ちょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

うちの保育園では、市販のせんべいやクッキーなど1種類を出します。月の半分は手作りおやつで、手作りクッキーやパウンドケーキなどを出しています。2種類食べられるのはいいですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ここでは言えませんが 園長がいいの、いいのと 保護者の言う事をホイホイ受け入れて それで苦労する私たちの気持ち わかって欲しいな

園長先生保護者

ケーキ🍰

22025/09/25

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

お疲れ様です。 その気持ち、めちゃくちゃよくわかります。 うちも似たようなところがあって、現場の先生に丸投げです。 園長はいい顔してるように見えるので、「園長先生が素敵な園ですね。」とか言われると、腹が立ちます(# ゚Д゚) 結局苦労するのは現場の先生方ですね(;_;) お互い頑張りましょう。

回答をもっと見る

保育・お仕事

お迎えの後 園庭で遊ばないで帰ろうねとは ルールにしても 遊ぶ子いますか?😅💦

園庭

ケーキ🍰

72025/09/23

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

コメント失礼します。 何度か声をかけたり、全体でお願いしたりしますが、遊ぶ子はいますね💦 保護者も保護者同士で話しながら見守ったりすることも😅 なかなか難しいですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

お兄さんパンツ🩲になって4日目、 1日目も2日目も 預かりの時間に漏らしてしまい こまめにトイレに行くことにしました そして、昨日3日目と今日、成功👏 担任の先生に、せいこうさせたくてと言われたので ドキドキしました。

延長保育担任

ケーキ🍰

22025/09/12

nohina

保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

すごい!そのお子さんもプレッシャーの中成功させたケーキさんも凄いです!お疲れ様です😌

回答をもっと見る

行事・出し物

みなさんの幼稚園、保育園では 夏の季節、イベント お祭り的なのどうしてますか?? 園児と先生のみの園で行う祭りですか? それとも保護者さんにも手伝ってもらい、 保護者の方もみなさん見に来てください☺️みたいに 大きく行いますか?

保護者幼稚園教諭保育士

ケーキ🍰

22025/07/01

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

お疲れ様です🍀 うちの園は食事ありの大イベントでした。しかし保護者の手伝いは一切なくて保育士の負担が大きく変更となりました。今は保護者は参加せず園児のみで縁日ごっこを楽しんでいます♬保護者には後日様子を動画で配信しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育はまだまだ女の世界というか、、 よく聞くのが、 1人の新人や、1人の先生が 嫌がらせされたり など聞きますが、、 みなさんの職場ではあったりしますか? 自分もそんな目にあったことありますか?

ケーキ🍰

32025/06/27

ぽんた

保育士, 保育園

いました、羨ましいのか、挨拶されても話しかけられても無視。でも、その無視する先生自体よく思われていないので、周りは気にしなくていいよと声をかけていました。ターゲットがある一定の間隔で変わっていき、私にも回ってきたことがあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年下の正社員の先生が 最近、タメ口をというか 私よりあとから入ってきたパートの先生には してないのですが 2人きりになると、タメ口というか🤔 他の先生がいると敬語になったり🤔 親近感湧いてるのかどうなのか みなさん、年下の先生にタメ口で話されると ドキッとしたりします??

パート正社員

ケーキ🍰

22025/06/26

kou

保育士, その他の職種, 認可外保育園

私的には気になりません。 20代とのことなので、気になるのは、若い時に特有の感性かなと思います。 私は30代ですが、よっぽど失礼なことを言われない限り、どんなに年下だろうが、タメ口では特に気になりませんね。可愛いなと思って指導しています。 20代の同僚が、新入社員に同じ様に対応されて、ケーキさんと同じ様な事を言っていました。その同僚は新入社員の方と話し合ったみたいですよ。 人間は自分がきちんとやっている事を他人がやっていないと気になるので、ケーキさんがきちんと年上の方を敬っているということです。自分を誇りに思って下さいね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

最近の預かりは楽しいことやってる?と 園長によく聞かれます。 去年、預かりがいやだという子供がいて その子のお母さんが預かりをなしにしました。 それはわたしのせいだと。。 園長に言われました。 最近の預かりは楽しいことやってるか心配よとも 言われ、、 嫌になります。 園長と面談するとき、今年度で辞めるので 言いたいことバーっと言ってやろうと思います。 時給も今は1050円ですが、 去年まで900→980円でした。

延長保育園長先生

ケーキ🍰

22025/06/24

みー

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

延長保育のお預かりの保育内容難しいですよね… 園長先生も内容を考えるのに協力してくれたらいいのに…担当の先生に押し付けるのも理解できませんね。 理不尽すぎる園長のもとで働くのは嫌になる気持ち、とてもわかります。言いたいこと言って辞めてやりましょう!もっとケーキさんにあった保育園が見つかると思います!

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る