甘えるのに年齢制限は必要ですか?

大学芋

保育士, 保育園

幼児(特に年齢が上がれば上がるほど)の甘えたい気持ちに対して、みなさんはどう対応してますか? これはどこの園に行っても大概そうなのですが(実体験)、年中や年長の子どもたちが保育士に甘えていると「え〜こんなところに大きな赤ちゃんが!」とか「お兄さん、お姉さんなのに甘えてるの〜⁇」と声をかける保育士がいます。甘えるの例でいくと「座ってる保育士の膝にのって抱っこをしてもらう」「しゃがんでいる保育士の背中にぎゅーっと抱きつく」などスキンシップをとっている状態が主です。 その先生たちはどういう意図があってその言葉をかけているのか分かりませんが、子どもからすると「え?甘えるのはいけないのかな?」「赤ちゃんみたいって言われるのやだな、甘えたいけどそんな風に言われるのやだな」と思うのではないでしょうか? 私もこの声かけは結構引っかかるなと思っていたのですが、年齢が大きくなると甘えてはいけないのか?たしかに未満児に比べたら年齢としては大きいですし心も成長しているとは思います。 しかし、子どもに変わりありません。誰しも甘えたい気持ちはあると思うのですが、それを出したばっかりにそんな風に言われたら、純粋な子どもたちは「甘えたい気持ちはしまっておこう」と一般的にいう「いい子」になると思います。 私自身は、何歳になっても甘えたい気持ちがあるのなら存分に甘えたらいいと思う派です。もしかしたら おうちでは、親御さんが忙しく存分に甘えることができていないかもしれない、何か不安や嫌な事があって元気が欲しくなったのかもしれない、など理由は色々と考えられます。そのちょっとのスキンシップで気持ちが和らいだり元気になれたり安心できるのであれば、私はいくらでも甘えていいんじゃないかと思いますが、みなさんはどうですか? ぜひ、色んな方の考えを聞いてみたいです!

2024/01/31

8件の回答

回答する

確かにそのような声かけをしている保育士いますよね。 うちの園でも、4歳で甘えたな子がいます。その子は家庭環境的に、親に甘えられない分保育士や実習生に甘えているように感じます。1人担任なので、担任はわりと「いまはあまえるじかんじゃないよ」と突っぱねる事が多いです。私はフリーの立場なので、その子の甘えをできるだけ受け入れるようにしています。私に甘えていると、担任が上記のようなことを子どもに言う事が多く、その子は担任の姿が見えると私から離れます。 わたしも対応については以前担任と相談し、わたしは甘えられる存在として接してもらっていいと言われているので、よほどのことがなければ受け入れるようにしています。

2024/01/31

質問主

ご丁寧な返信ありがとうございます!実例をもとにすごくイメージつきました。極端にいうとですが、甘えていい存在とそうじゃない存在を子どもの中で区別するのも必要なんですかね😓もちろん甘えていい時とそうじゃない時を区別することは、子ども自身が区別していく必要はありますよね!

2024/02/04

回答をもっと見る


「スキンシップ」のお悩み相談

保育・お仕事

【お昼寝限定イヤイヤ期?】 0歳児担任です。12月に入り、1歳半を過ぎた子どもの寝かしつけ方法について、特に「お布団に何か持ち込むか」についてお聞きしたく投稿しました。 日中はよく担任の話を聞き、反応を見てわざといたずらをする時もあるものの、基本的に玩具をお友達に譲ったり、一人で静かに座って絵本を読むような穏やかな女の子です。 お給食もいっぱい食べ、ご機嫌でお着替えを済ませ、さあ寝ようという状況になると…… 泣いて怒ります!笑 日中沢山活動して、明らかに眠い時でも、目に見えない何かに抵抗しているのです… 「ねんねする?」「はーい」 「じゃあお布団どうぞ(自分で来て横になってね)」 「(テクテク…)(ゴロン)」 ここまでは、担任の声掛けにより自分の意思で向かえるんです。 ですが、トントンを始めようとすると怒る… 以前はそのままゆったりトントンで入眠できていました。 その時も時々このような姿が見られる時はあったのですが、十分にスキンシップ遊びをする事で気持ちを切り替え落ち着いていました。 今はそういう時期なのかなぁと思いつつ、(まだ遊びたい)(寝たくない)気持ちを受け止めるだけでは本人は満足しないようで、他の先生が対応しても同じ状態に。 「じゃあまだねんねしない人は(遊びスペースに)行って良いよ。寝たくなったら来てね」と声を掛け、次にこちらに来るか、怒られたと思って泣いた時には改めてお話をして、じゃあもう寝ましょ!!とラインを引いています😓 おもちゃを持ってお布団に入ると落ち着いた、という事が一度あったのですが、それについて皆さんはどうお考えでしょうか? 保育園と言っても0歳児。安心して眠れる環境を優先するか、今後や次年度の事を考え今まで通り「布団は寝る場所」を徹底するか… 今後の保育の参考に、ご意見伺えたらと思います。 よろしくお願いします🙇‍♀️

スキンシップ睡眠0歳児

はらへり

保育士, 保育園, 認可保育園

122020/12/11

のん

保育士, 保育園

おもちゃをもつ事で安心して寝れるなら、それでいいと思います。 私は中学生くらいまでぬいぐるみと寝てました笑笑 自分で布団に横になってトントンすると怒る、ということでしたが、トントンしないとどうなのでしょう。そのまま自分で寝る、ということはないのでしょうか。 色々試してみて、その子に合った入眠の仕方がみつかるといいですね!

回答をもっと見る

手遊び

ふれあい遊びや手遊びのレパートリーを増やしたいのですが、どこで情報を入手してますか? おすすめのサイトや動画を教えてもらえるとありがたいです。

スキンシップ手遊び保育士

ゆうき

保育士, 保育園, 公立保育園

42023/02/02

いちご

保育士, 保育園, 公立保育園

保育士チャンネル、ふじこ先生、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先生、と付くだけで、信頼し保育のプロと思ってしまってたけど、表と裏の顔、親への対応があるのを知り、我が子を預けていた園(我が家は幼稚園だが)の先生もそうだったのかなと思うと悲しくなります。全ての先生がそうであるとは思いたくないけど‥。 家庭と保育園での保育は違うとよく先生方は言うけど(私はパートで今まで現場経験なし)、泣いてる子を放っておくとか、明らかにできない子どもにできないからとイライラしたり、家庭も保育も子どもに対する接し方は同じなはず。遊びにも工夫がないし。 申し訳ないけど、今の園には、、いや保育園には子どもを預けたいと思えない今日このごろ。

スキンシップ保育内容保育士

らんまん

保育士, 小規模認可保育園

12023/10/06

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立でも市によって「質」がかなり違います。民間だと企業参入も進んで「質」の差がかなりありそうに思います。認可か認可外かでも違うだろうし… 私は公立会計年度をしています。 泣いてる子を放置は担任なりに理由があって…だと思うのでフリーが口を挟むことでは無いので見守るか理由を聞いて、じゃぁー〇〇したら良かったよね?、それは〇〇ちゃんが悪かったから考えなアカンわ…、それは自分で頑張って 切り替えなアカンね〜 と声かけをしてあげるのも 方法です。理由無く 放置しているのは問題ですが… 子どもが出来ないことにイラつくのは保育士の性格、質や経験などからくるものもあるので職場の年齢層や園長にもよりますよ。 若い先生だけだと 見本/参考、相談できる先生がいないからもあるのではないでしょうか… 私は公立非正規でしか 働いたことが無いので民間がどんな感じか知りませんが…

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

192024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

私立保育士2年目です。 今年度いっぱいで転職を考えているのですが、公立の会計年度職員を目指そうと考えています。 会計年度で働いている方,または働いたことのある方、どのような仕事内容なのか、またメリットデメリットを詳しく教えていただきたいです!

公立私立転職

ぷう

保育士, 保育園

22024/05/05

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

現在、公立の会計年度職員として勤務しており、5年目です。保育歴は21年目でずっと私立でした。働き方は週2〜5まで、7.25〜7.75時間まであります。仕事内容はフリー、担任(主担以外)、加配です。公簿は正規だけなので書きません。書類以外は正規の仕事とほぼ同じですが、前に立ったり、先導したり、見本を見せたり、ピアノを弾いたり、全体の指示をしたりすることは正規がやります。正規が話している時は、先に環境の準備をしたり、加配に回ったりします。  メリットは、正規と同じで福利厚生がガッチリ保証されており、公共施設利用の補助がおりますし、ボーナスがあります。時給制なので、一応5年目まで昇給があります。時給制なので、残業は基本的に無いです。特別保育の時は正規が基本的に出勤なので、休みやすいです。  デメリットは、有休数(7年目以降は同じ日数)、時給(5年目から同じ)に上限があります。正規は、1年目から私達の7年目と同じ日数あります。正規は、有休とは別にリフレッシュ休暇、健診休暇、週休が必ずありますが、会計年度は無いです。もしも残業してしまっても、基本的には残業代は出ません。(園長命令の会議出席による残業は出ます。)

回答をもっと見る

保育・お仕事

持ち物をお願いしてもなかなか持って来てもらえなかったり、手紙を配布したものがずっと入りっぱなしになっていたりするお家の方にはどのように伝えたりお願いするのが効果的でしょうか

持ち物保護者

まる

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, その他の職場

12024/05/05

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

直接渡す、その場で書いてもらう!が一番効果的でした😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの保育園・幼稚園で、 実際に警察や指導者の方が来園していただき、 交通安全教室を開催した方はいますか? また、子ども達に交通安全の大切さを知ってもらうような機会を作ったりしていますか?

指導案安全散歩

hono

看護師, 認可外保育園

32024/05/05

蒲公英

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

以前勤めていた保育園、子ども園では、毎年交通指導員の方々に来て頂き交通安全教室をやって頂いていました。雨天でなければ、4、5歳児は、交通指導員さん達の指導の元、実際に園周辺を歩きました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

子どもの日の前にした子どもの日にする子どもの日の後に制作はしてないその他(コメントで教えて下さい)

163票・2024/05/12

つけているつけない日によってつけたり外したり結婚指輪はありませんその他(コメントで教えて下さい)

211票・2024/05/11

仕事から解放、休息ができることお出かけやイベントができる家族や友人と過ごせること趣味に没頭GWも仕事です💦その他(コメントで教えて下さい)

234票・2024/05/10

直接話す機会が少ないこと連絡ノートが無記入着替えなど持ち物がそろわないこと保護者の思いがよくわからない食事やトイトレなど園に丸投げ保護者支援は特に困ってないその他(コメントで教えて下さい)

217票・2024/05/09
©2022 MEDLEY, INC.