集団行動ができない園児に対しての対応

aoki

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

乳児クラスの子で集団行動ができず、単独行動をする園児がいます。遊びの際も自分のやりたいことをやらないとイヤーっとなってしまうので、なるべく本人のしたいことを尊重している状態です。 下の子が産まれて赤ちゃん返り+イヤイヤ期も重なり、愛着のある保育士から離れられずにいることも多いです。 皆さんの園にも集団行動が中々できず、自分のしたいことをしようとする子がいると思いますが、その思いにのれない時(人手が足りない・そういう時間ではないときなど)はどう対応していますか? ご参考までに教えていただければと思います。

2024/12/06

4件の回答

回答する

私のクラスにもそういった子がいます。いつも子供の思いに寄り添えればいいですが、難しい時もありますよね。人手が足りないときは、安全を確認したうえで、離れたところで見ています。 また自由にしてはいけない時間は、 話をしたり、なんとかその子が興味を持てるように頑張っています。ですがそれがなかなか難しく、一人違う場所に行ってしまうことが多いです…

2024/12/06

質問主

難しい月齢ですよね、、。 少し距離を置いて見守るのもいいですね。参考にさせていただきます!

2024/12/07

回答をもっと見る


「幼稚園教諭」のお悩み相談

保育・お仕事

2歳児の加配の子のつき方に悩んでいます。 2週間前から、他児へ無差別に押したり馬乗りになったり…落ち着きもなくずっと走り回っていて、好きな遊びに誘って他児が見えないように離れても周りが気になってダメです。 ですが、別の場所に個で誘って行くと落ち着いてゆっくり遊べるのです。また園庭に行くと以前は遊べていたのに、ここ最近は園庭でも他児に手が出てしまって、ほんとにみんなと一緒にはいれないような感じになってきています。本人もクラスにいると苦しそうで…なるべくみんなの輪に入って欲しいけどどうするべきがいいと思いますか?

2歳児幼稚園教諭保育士

あきち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

72024/09/22

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

人手が足りているのであれば、皆と離れて過ごすのがイイと思います。 なぜ、そのような様子になっているか原因はあるのですか? 原因が分かっているのであれば、それを避けるのがいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は3歳児の担任を持つ事が多かったのですが、その中でなんとなくグレーかな?という子が増えてきた気もします。断定はできませんが、大人になれば治ると思うことと、これは難しいのかなと思う事があります。 その際に保護者には気になることをお伝えし、発達検査も一つの手だと伝えています。 皆様はどのように伝えていますか?

発達検査グレー保護者

miiii

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 児童発達支援施設

52024/08/30

tanahara

うちは臨床心理の先生がいるので、まずはそこに繋げてワンクッション置くようにしています。 親からしてお宅のお子さん遅れてますってすごくきついです。なので、伝え方はとても慎重に! まずは家で困ってることがないか、お母さんに寄り添い、園の様子を伝え、臨床心理の先生と少し話してみますかと気楽な感じで話をするようにしています。 あくまで家や園で困ってることを一緒に共有してお子さんにとっていい関わりを聞いて、実践してみましょうということです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

退職後、最後に持った子たちの運動会を見に行きます。 その際、持っていた子たちになにかプレゼントを持って行くか迷っています。 運動会は園の行事なので、個人的に渡さない方が園にとっていいでしょうか? 園にはお世話になったので迷惑はかけたくありません… もし持って行った方がいれば、何をあげたかなど教えていただけると幸いです。

運動会行事退職

miiii

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 児童発達支援施設

62024/09/17

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

運動会に限らず、私も経験があります。 周りにも居ましたが、特にプレゼントは持っていきません。 見に行くだけで、さっと帰るか、職員に差し入れをするか、です。 差し入れも、知らない方もいますし、何もしないのがいいのかなと思ってしまいます。 合間に声を掛けることはできると思うので、その程度かなと…。 渡している時間もないのでは?と思ってしまいます。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

312023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

自分が勤めていた園では1歳児クラスでスタイをつけている子は居なかったけど、知り合いはもうすぐ2歳になる子にスタイを毎日つけて、園でも水遊びしない限りは付けさせてるみたいです👀 完全に個人的な疑問なんですけど、園でスタイ着用についてルールというか、何歳までとかそういうのが決められてるところって存在するんでしょうか? 前職場は比較的ルールが緩い方だったんですけど、厳しいところって結構細かいですよね?💦

持ち物2歳児1歳児

うめちゃん

その他の職種, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, その他の職場

62024/12/11

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

特にルールはありません よだれの多い子(下着まで濡れてしまう子)は2歳児で3歳超えでもスタイしていますし、ストック分も用意してもらっています

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラスに手のかかる子がいます。 基本的生活習慣も自立もまだ出来ておらず発語もない段階です。 まだ療育も診断ももらってないですが明らかに発達が遅いですが保護者にどうやって伝えたらいいでしょうか?

2歳児

むーさん

保育士, その他の職場

32024/12/11

みわ

保育士, 保育園

普段の会話から、保護者自身の困り感はあるのでしょうか??保護者が困っているなら、相談できる機関を紹介しやすいですよね。もうされてるかもしれませんが、「今日こんなことがあって…こうしたんですけど、お家ではどうですか?」と聞いてみたり😌慎重に進めたい話だからこそ、保護者との信頼関係をしっかり作ってからのほうが良さそうですね🙆‍♀️

回答をもっと見る

施設・環境

うちの園は作り物にこだわる。こだわるというより凝ったものを作るのが好きなのかいつも盛大なものを作る。 おもちゃはお金を出して買う。それよりも手作りおもちゃやぬくもりのあるものを作ろうとしない。 そういう環境になれすぎてるし、行事や作り物に追われてみんな麻痺してる気がします。 質のいい保育ってなんでしょう?

手作りおもちゃ

むーさん

保育士, その他の職場

12024/12/11

まぁ

保育士, 保育園

今、求められているのは、子どもたちがどう楽しみ、学んで成長しているかで、 今まで保育者が頑張って作り上げた見栄えや出来栄えが重要だった保育から、子どもが何をしたいか、その過程がどうだったかを重要としている保育になってきたように感じます。 わたしも以前は見栄えが重要な保育園に勤め、これが本当に保育?と悩むこともありましたが、 職場を変え、とにかくありのままで、気負わず、身近な廃材などで日々遊ぶ保育になりました。 行事も、盛大ではなく、普段らしく。と保育が変わり、逆にこれでいいのか?と悩みながらも、子どもたちのいつもの笑顔で行事の楽しさも保護者に伝わり、新たな発見ばかりです。 ただ、保育の仕方はやはり園長や主任など上の立場の考え方で園全体が回っていくので、なかなか難しいですよね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

12月までにあります1月です2月です3月です発表会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

161票・2024/12/18

甘党辛党どっちでもないな~その他(コメントで教えて下さい)

193票・2024/12/17

今年もしたよ過去にあるないできるほど働いてない

222票・2024/12/16

ブロックや積み木ままごとや人形絵本や図鑑トランポリンなど室内遊具何でもいいと思う♡その他(コメントで教えて下さい)

216票・2024/12/15
©2022 MEDLEY, INC.