あれ?今って休憩の時間だよね?

saya

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

休憩時間ってあるようでないですよね~😓😓 毎日ではないですが時々先輩保育士から保育で使う製作ものを手伝ってほしいと言われることがあります。 休憩じゃない時間帯であれば別にモヤモヤしませんが休憩中に頼まれるのか〜と憂鬱な気持ちになります。 「休憩しながらでいいから出来るとこまでやってほしい」と言われますが、正直多めに作ったほういいよな~とか休憩メインにしてチンタラやってたら怒られそうだし、色々考えちゃって、結局作る作業メインで進めるから全然休憩した感じしません。やらなきゃいけないのはわかるけど休憩は休憩だからしっかり休みたい〜! じゃないと午後ホントしんどくなる〜!

2024/08/02

5件の回答

回答する

休憩が終わったら、部屋でやりたいことがあるから 休憩時間に連絡帳、日誌を書いてます。ゆっくり休憩したいけど 休憩時間も使わないと時間内に終わらない…サービス残業はしたくないし…難しいですよね

2024/08/03

質問主

休憩時間なのに、書類作成しないと間に合わない。めっちゃ悲しすぎます😭😭書類作成する時間とかも欲しいですね~

2024/10/24

回答をもっと見る


「休憩」のお悩み相談

お金・給料

地方の私立保育園で13年目の保育士です。 休憩も取れずに毎日頑張って手取り16万。 頑張ってるのにって精神的にも生活もきついです。

休憩生活私立

ちょき

保育士, その他の職場

32024/11/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公務員保育教諭だと もっとあると思います。 公立会計年度フルでも20万前後の場合もあります。 公立会計年度(週30時間)ですが 時間外込みで 毎月の手取りがそれくらいプラス年2のボーナスです。 会計年度制度前、フルで働いていた時もそれくらい手取りの市もありました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では、3歳以上の子どもと保育士は一緒に給食を食べますか?私の子どもが通う園では子どもと保育士が一緒に食べている様ですが、私が働く園では子どもと保育士は別々に食べます。聞いた話では、子どもが通う園では別々に食べると「休憩中」で、一緒に食べると「勤務時間」の扱いらしいです。一緒に食べるか、別々に食べるか、みなさんはどちら派ですか?私は楽しいので子どもと一緒に給食を食べたい派です。そして休憩中は食べずにゆっくり休みたいです笑

休憩担任保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

32025/04/05

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

給食は指導食なので乳児クラスも子どもと一緒に食べます。 事務所と上がりの先生は 休憩室でゆっくり食べます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

公立の会計年度短時間パートをしています。 休憩なし9-14時勤務で、午前中は職員が足りないクラスの補助に入りますが、午睡の時間(13時以降)にできる仕事がありません。各クラス、事務所にも仕事があるか確認するのですが、今は運動会の話もまだ全然で、手持ち無沙汰になってしまいます。仕事があれば、午睡中は正規に代わってお部屋に入り、事務仕事などこなしてもらえるかなと思うのですが。 13時半に玄関掃除があるけれど、すぐ終わってしまいますし。園自体かなり緩くて園長や次長にも、「休憩ないんだからゆっくりくつろいどいて」とか言われるくらいで。以前は公立正規だったのと、園長が厳しかったので手持ち無沙汰にしていると落ち着きません。 おもちゃの消毒とかも、5類になってからやらないと言うし、連絡帳もありません。パート勤務の先生方の経験など伺いたいです。

消毒連絡帳休憩

みー

保育士, 公立保育園

82023/07/25

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

羨ましい限りです💧 人手不足過ぎてやる事だらけですよ! 同じく公立ですが、自分の書類もありますが、制作物もあるし、掃除も草取りも探せば幾らでもやる事はあります。 玩具消毒やってないんですか⁇ 5類うんぬんではなく… コロナ以前もまともにやってなかったんでしょうね💧 こまめにやりたいですが、それをやる余裕もありません💧

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

6月頃に保護者面談があるのですが初めてで何を伝えるとかよくわかりません⤵️よく、子供の様子や何を頑張っているとかを話すらしいですが、毎日慌ただしくて様子とかうっすらとしか覚えてないです⤵️今回はベテランの先生がサポートで付いてくれるのですが保護者に「今まで何を見てたんですか」と言われそうで不安しかないです💦

保護者保育士

ピョコ

保育士, 保育園

22025/05/10

ぽんた

保育士, 保育園

今から面談までの間、一日数人ずつ決めて、その子の様子をメモしてみたらいかがですか? 面談までに、1人の子を2〜3回見れるようにできると良いかなと思います。 面談前だからではなく、普段からそう言う癖をつけると個人記録にも役立ちます。 慌ただしいからこそ、子どもも保護者も不安だも思います。 ご自身も、不安ばかりでしょうが、できることから頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

おたよりの文例がたくさん記載されてある、おすすめの保育雑誌はありますか?(12ヶ月分)

保育雑誌おたより保育内容

あみ

保育士, 認可外保育園

22025/05/10

ねこあし

保育士, 認証・認定保育園

雑誌はあまりわかりませんが、最近はAIを活用することはあります。 何月、何歳児、こんな雰囲気の内容…など指示を出すと、たくさん文例をあげてくれるので、いいとこ取りしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児クラスでミルクを飲んだあと、哺乳瓶の消毒は何でしていますか?

ミルク消毒食育

ぽぽ

32025/05/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

調乳室に滅菌庫がある市は滅菌庫。 無い市は洗って、調理室にお願いしてます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

お花をプレゼント食べ物を贈る🎁服やカバン、アクセサリー🎁一緒にすごす💗何もしてないその他(コメントで教えて下さい)

77票・2025/05/18

きまりでマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんマスクは基本しないきまりですその他(コメントで教えて下さい)

181票・2025/05/17

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

208票・2025/05/16

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

219票・2025/05/15
©2022 MEDLEY, INC.