2023/10/03
2件の回答
回答する
回答をもっと見る
残業や労働基準法に詳しい方に質問です。 私は現在保育園で勤務しており、シフトによって職員が入れ替わります。仮に17時勤務となっていても、17時までは保育室にいる都合でそこから荷物や着替えやタイムカード等の都合で17時05分10分、子どものイレギュラーなオムツ替えや大変だなと思う場面が重なると抜けづらく17時20分にタイムカードを押す事があります。朝も、勤務開始が出来るように当番の部屋にいる というルールなので、タイムカードを8時より前(私は荷物を置いたり、給食の人数を記入等があるので)15分から20分前には着くようにしています。 なので、1日合計15分〜20分くらいは前残業、後残業をしています。月に換算すると5時間〜6時間残業してる事になりますが、うちの園は事前に残業申請しないと残業がつかないというルールになっています。 労働基準法では1分単位で残業は記録し、月の残業が30分未満の場合は切り捨てが出来るという記載がありますが、余裕で30分を超えています。 タイムカードの記録は残っているので証拠としては証明出来ますが、命令されて残ったという記録はありません。 やはり暗黙のルールで多少の残業は仕方ないと諦めるしかないのでしょうか。 それとも、やはりこれは残業代を請求出来るのでしょうか。
タイムカードシフト残業
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
a
栄養士, 認可保育園
認可保育園の栄養士です。 以前、株式の保育園に勤めており、認証保育所に配属だった際、保育士の先生はすいかさんと同じように働いていましたが、園長に言われ、勤務開始時間にタイムカードを押していたので、会社にはそういう背景が伝わらないんだなと思っていました。 でも、誰かがそれに不満を持って声をあげたら、上が知らないだけで、そんなことない、それは違うとなっていることがあったので、すいかさんも相談してみたら、案外すんなり残業代が出るのではないでしょうか?と思います。
回答をもっと見る
仕事が嫌すぎて死にたいです 補助じゃない…フリーの激務… バスと電車の遠い通勤、全額でない交通費、タイムカード押してからの残業、給料は理事の気分によって減額、能力以上の仕事の追求、休憩無し、土曜出勤、毎日の緊張(いつ怒られるか)、全員の前で追い詰める、持ち帰りの仕事…もう楽になりたい… 3月まで耐えてそのあと韓国に気分転換で長い旅行行きたいけど多分コロナ終わってないよね… 良いことなんて何もない。 誰も話聞いてくれない。 私が話しても無関心な人たち もう楽になりたい。
タイムカード残業給料
あみ
幼稚園教諭, 幼稚園
きのこ
その他の職種, 児童発達支援施設
読んでるだけで辛くなる内容・・・よく頑張っていらっしゃいますね。お疲れさまです。 私も以前、仕事終わらないし、うまくいかないし・・・で、しんどい時期がありました。いざ、辞めると決めて期限ができたら少し楽になりましたし、実際にやめたら同じ保育の業界でも違う世界がありました。 きっと、楽しく働ける場があると思うので、決して無理しないでくださいね。
回答をもっと見る
朝、園につく。 職員室でタイムカード押す前に園長先生に、「あっ!先生!!この後9時から近所の系列園に応援行ってきてね!(^∇^)」 「えっ?あっ!はい!!」(・・;) そして、9時過ぎ園から荷物持って自転車かっ飛ばして10分くらいで小規模園ついた。 リトミックで体動かして色々やってお昼寝前のオムツチェックしてるときに、小規模園のルーム長から「明日も人がいないから明日もここにきてね(o^∀^o)」 13時過ぎに、自宅につく。お昼ごはんたくさん食べて疲れていつの間にか3時間くらい寝てた( ̄▽ ̄;)💦 小規模園いくのは、いいがまだ名前あんまり把握できてない(^o^;)
タイムカード睡眠運動遊び
ディッセン
保育士, 保育園
まさお
その他の職種, その他の職場
両方で仕事がこなせる点からは、能力は認められると思います。 喜んでもらえるでしょう。疲労に気を付けてください。
回答をもっと見る
保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。
土曜保育管理職シフト
しののん
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。
回答をもっと見る
40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も 仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています
退職パート
晴れたらいいね
保育士, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。
回答をもっと見る
保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!
保育士試験
わはは
保育士, 保育園
けろすけ
保育士, 学童保育
かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
新年度が始まり、この1週間はいかがでしたか? 自園は退職などで人員が複数変わり最初は不安がありましたが、蓋を開けてみると連携や協力関係が早めに構築され安堵しました。 皆さんの園はどのような状況でしたか?
新年度パート正社員
なのは
保育士, 認可保育園
さーは
保育士, 保育園
始まりましたね 職員ひとり足りないまま始まりました まだまだ不安はありますが頑張りたいと思います
回答をもっと見る
エプロン
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育
退職するなら3月末が最適だと思います。
回答をもっと見る
私は将来保育士を目指している高校生です。 このアプリで高校生が発言することは、場にそぐわない事だと分かっていますが、さらーっと見てくれるだけでも嬉しいです! 私は嘔吐恐怖症で、人が吐いているのを見ると自分まで気持ち悪くなりその場から逃げ出したくなります。 よく、お母さんになれば自分の子供の嘔吐物は素手でキャッチ出来るくらい慣れる!というのは耳にしますが… お母さんになればというのと同じように、保育士になれば慣れるのでしょうか?
学生保育士
りんご
学生
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
う〜ん😅慣れませんよ、たぶん💧保育士歴22年目ですが、我が子の嘔吐物を素手でなんて触ったことないです💦況してや、園児のなんて絶対無理ですし、嫌ですね😣 慣れではなく、「我慢」、「耐える」が正解かと。
回答をもっと見る
・全園児が1日利用することができる・在園児だけあり・入園式が終わればお迎え・入園式はない・どういう決まりか知らない💦・その他(コメントで教えて下さい)
・1日使い捨て(1day)・2週間使い捨て(2week)・1か月使い捨て(1month)・使い捨てではないタイプ・メガネ・裸眼だよ~・レーシック済み・その他(コメントで教えて下さい)