スキルアップ・キャリアアップする為にオススメの資格や勉強方法は?

ままこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

大学卒業後から幼稚園教諭や保育士、子どもに関わる仕事をしてきました。 結婚や出産、子育てを機に園や職種、雇用形態を変えて、働いてきたため 年齢の割に現場で活かせる経験や知識が少ないように感じています。 スキルアップやキャリアアップする為にオススメの資格や勉強方法などがあれば教えてください。

2024/12/13

2件の回答

回答する

私も正しく思ってました。 私は、趣味からの延長で、英語を勉強しています。いつ取れるかは分かりませんが、英検準1を目指しています。TOEICも出来たらといいのですがビジネス過ぎて、保育英検も1級目指しています。 今は外国籍の子も多くコミュケーションは、言うまでもなく重要なので活用出来てます。 夏休み中等はピアノ練習に時間を取ったり、研修に行ったり、図書館で保育系の本を読みます。これも趣味なので楽しみながら出来るようにしています。 私の場合、「もっとこう出来たらなあ」と思う事がそのまま続き、特技や資格につながっています。

2024/12/13

質問主

スタさん、ご回答いただきありがとうございます。 英語堪能であることとても羨ましいです。 また、趣味や「こう出来たらなぁ」が 特技や資格に繋がること素敵だなと感じました! 私も楽しみながら何かスキルや知識を習得できたらなと思います^^ ありがとうございます。

2024/12/14

回答をもっと見る


「保育雑誌」のお悩み相談

保育・お仕事

保育士向けの雑誌でオススメがあれば教えて欲しいです。 あと、皆さんの園ではエプロン指定ありますか? どんなものならいいなど決まりがあるのか教えて欲しいです。

保育雑誌保育士

るる

保育士, その他の職種, その他の職場

102024/01/29

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

定番ですが、pripriや保育とカリキュラムなどでしょうか(^^) 今のところはエプロンは園から支給されていて、みんな同じものをつけています。 支給がないところで勤務していたときも、肩ひも広め(ずれにくいから?)のキャラクターものをつけている人が多かったです(^^)

回答をもっと見る

行事・出し物

まだ少し先のことですが1月生まれさんのお誕生日会の進行や企画を任されました。今回初めて進行や企画を担当することになったのですが今からめちゃくちゃ緊張しています。これから保育雑誌やYouTube等で調べようと思っていますがおすすめの出し物や歌などありましたら参考にさせてください。うちの園は0〜5歳まで90人規模で全員がホールに集まる予定です。

保育雑誌誕生会ピアノ

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

32023/12/09

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

1月ということで「雪」をテーマに出し物をするのはどうでしょう? 私の園は誕生児を交えて出し物をするのが恒例になっているのですが、 例えば 雪のお話のペープサートなどをしたあと、誕生児さんが前に出てきて「ゆきだるまのチャチャチャ」を歌いながら鈴やタンバリンなどで演奏(チャチャチャに合わせるだけので、練習等はいらない)など。 初めての進行、とても緊張しますよね! でも、先生がニコニコ進めていたら子どもたちもきっと楽しい気持ちになるはず♪ 応援しています😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育雑誌の定期購読を検討しています。 自分の保育力になかなか自信が持てずにいます。 情報を取り入れる事と少しでもステップアップ出来るために勉強も必要と悩ましい日々を送っています。 保育はもちろん、書類書き、保育を取り巻く世の中…….単に勉強と言っても学ぶべきことはたくさんあります! 先ず気軽に手に取れる保育雑誌の購入を考えていますが、どの雑誌が良いのか?迷ってしまいます。 1年目に定期購読していたという話もよく聞きますが、 皆さんは保育雑誌を購読されていますか?(されていましたか?) おすすめの雑誌があれば教えて下さい。 ちなみに、0・1・2歳児の合同保育を実施しています(少人数保育)

保育雑誌小規模保育園保育内容

ブー3(スリー)

保育士, 認可外保育園

52023/06/05

さん

保育士, 公立保育園

定期購読はしていませんが行事が近づくと買ってました。 プリプリをよく買ってました。 読みやすくて壁面も参考になるので私はプリプリが好きでした^_^

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

行事・出し物

卒園式の保育士から、園児へ贈る歌、おすすめは何かありますか?その時々のJPOPや、贈る歌の定番を歌ってきましたが…。 オススメがありましたら、教えていただきたいです♪ 楽譜等無いものでも、構いません。

卒園式幼稚園教諭保育士

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22025/02/20

ヨンジュ

保育士, 託児所

槇原敬之の『僕が一番欲しかったもの』です。 我が子の保育園の音楽発表会で年長児たちが歌いました。とてもメッセージ性があって、保護者は感動の涙でした😭✨ 保育士か園児へ贈る歌としても素敵だと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

職場の雰囲気について詳しく教えてください。例えば、スタッフ同士のコミュニケーションの取り方や、チームワークの雰囲気はどのような感じですか?また、新しく入った人が馴染みやすい環境でしょうか?

コミュニケーション保育内容

あぺ

調理師, 幼稚園, 学童保育, 乳児院

12025/02/20

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

初めまして❁⃘*. うちの園は休憩室があるので、そこでお菓子やお茶を飲みながら自然にコミニケーションが取れる雰囲気です。新人さんはなかなか自分からは難しいと思うので、話を振るようにしています♬

回答をもっと見る

保育・お仕事

新人保育士です 私は子どもと関わることだけをやってしまい、保育士のお仕事を言われないとできない状態です 私がこどもと関わってる間に、保育士の仕事が終わってしまっています 子どもと関わることと、保育士の業務を両立するにはどうしたら良いでしょうか

保育士

田中

保育士, 保育園

32025/02/20

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

具体的には、どのような内容を保育士の業務と言っているのでしょう? 確かに実習などでは、子どもと関わることだけでも良かったかもしれません。 ですが、保育士として勤務しているとなると、環境設定なとはしっかりと考えながら動く必要があるかと思います。 業務が何を指すのか今の時点ではわからないため、両立については回答が難しいです💦

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

子どものかわいいエピソード休み明けに休みの話をしてみる仲のいい同僚に聞いてみる他の方法がありそう…🤔距離は縮めなくてもいいんじゃない?その他(コメントで教えて下さい)

190票・2025/02/27

とっても気になる気にして見ている一応見るくらいあまり気にしてない保護者アンケートない、わからないその他(コメントで教えて下さい)

202票・2025/02/26

もちろん担任がいい複数担任がいい副担任がいいフリーがいい担任は持ちたくない決められません💦その他(コメントで教えて下さい)

227票・2025/02/25

5000円以内5001~9999円1万円台2万円台3万円以上持っていないよ🤫その他(コメントで教えて下さい)

230票・2025/02/24
©2022 MEDLEY, INC.