育休明けで常勤で主任、委員会などさまざまな役割をやらせてもらってるワー...

りとしゃん

外科, 泌尿器科, ママナース, 脳神経外科

育休明けで常勤で主任、委員会などさまざまな役割をやらせてもらってるワーママです。 子育て2人目でなかなか大変な日々を送っています。 そんななか、やはり思うことは上司の役割って大切だなあと痛感しています。上司、いわゆる師長がワーママに対しても独身者に対しても新人に対してもどんなスタッフに対しても日頃から承認しお互い様の精神で接して声かけや雰囲気づくりに一生懸命になってくれたら私たちのパフォーマンスは上がるのになぁと思います。日々看護の価値を実感でき、自分の存在価値を認められ、仕事に邁進してる親を一番近くで見てる子供たちが、「ママってすごいなぁ、働くって素晴らしいことなんだなぁ、早くパパやママみたいな大人になりたいなぁ」って思ってもらえるようなキラキラしてる姿を子供に見せることが大人の責任なんじゃないかなと最近思います。だから私は今の環境、状況の中でもやりたい事、頑張れる最大限のパフォーマンスをして一日一日精一杯貴重な時間を過ごしています。誰かのせいにするのではなく、誰かに支配されるでもなく、自分の人生の選択は最終的に自分。責任は自分にある、むしろそうでない人生を生きるなんて命の無駄遣いだって患者さんから学んできました。 だから私はそんな病棟を作るために1人でもやろう、承認の世界を看護に広めようと決意しました。 自分の心が揺らぎそうになる時、自分への言葉としてこのつぶやきを打ち込んでいます。

2019/04/16

3件の回答

回答する

管理者は厳しい中にも愛情表現(承認)することが本当に大事だと思います。スタッフのモチベーションが上がりますよね。ぜひ承認の世界を広めて下さい(^^) そして子育てしながら様々な役割を担われてすごいですね。私も現在は管理職ですが、もうすぐ産休に入ります。復帰後に管理職を務める自信はないので、りとしゃんさん尊敬します(^^)

2019/04/16

質問主

めいさん、回答ありがとうございます。産休に入られるんですねー。どうか貴重な子育ての時間を心から楽しめますよう、また一旦は看護から離れ心休まれますよう願ってます。そして、育休あけ、めいさんが望むママナースとしての形でイキイキとご活躍されます事祈ってます。 共に未来の子供たちの為ステキな大人でいましょうねー。

2019/04/16

回答をもっと見る


「委員会」のお悩み相談

職場・人間関係

人数多めだけど比較的落ち着いていてほぼ急変なし、点滴2、3人シンプルなやつ、ワークシートに記入して渡す、申し送りなし(特記事項のみ必要あれば口頭で送る)、リーダーという立ち位置なし師長さんと情報共有という感じ、チームとかいうの概念なし、委員会は業務時間内、ほぼ定時、みんな優しい、覚えることが多くて💦というと、初めからできる人なんて居ないんだから、何回でも聞いて徐々に慣れて言ったらいいんよ!って慰めてくれる、ルートとって褒めてもらえる、病院自体大きくないから迷子にならないし動線が短くて済む、朝遅めスタート……前の職場で地獄を見たのでここは天国かと思える。転職大成功した😭😭😭😭 ちなみに実習生は来ない👌

委員会申し送り急変

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

82023/04/07

まちこ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中

素敵な職場に巡り会えて良かったですね! 悩んでいる人が多い中で、なんだか私も嬉しくなりました☺️

回答をもっと見る

看護・お仕事

職場は慢性的に人手不足です。休職者、産休育休中の方、2ヶ月後に退職される方が2人控えています。 私は1歳の子供がいて、30分だけ時短勤務をさせていただいています。15分くらいは結局帰れずほぼ定時で帰っていますが、係の仕事や委員会も割り振られていますがとてもぢゃないけど、手一杯でなかなか係の仕事を行えていない状況です。今でさえ忙しい中、時短勤務をさせていただいているのも申し訳なく思う一方で、人がいなくて疲れ果てた日はいつもここまでして働きたくないと感じてしまいます。2人目の妊活も始めようと思っていることもあり、正直これ以上人員が減ってしまうことにとても不安を感じてしまいます。

委員会ママナースメンタル

とうこ

内科, クリニック, リーダー

12024/05/25

にっく

内科, 病棟

サイクル的にとても大変な職場かと思います。お子様が小さいとプライベートが優先されてしまいますよね。まずはご自身のことを優先しながら仕事をしてもよろしいかと思います。異動や回復期や慢性期、診療所や外来なといろいろな選択肢もあると思います。無理をしない程度にすすめるといいですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

退職したいです。 昨年末に退職の旨を意思表示しようとしていましたが、非常に強い師長、主任代理からの圧力で言い出せず。年度末に言おうとしたら、社会支援部に異動の話が出ているとのことでした。 異動したい?と聞かれたので、今の師長や主任代理から離れられるなら、、、自分のやりたい分野だし一念発起で頑張ろうかな。という気持ちでいました。これが2月末の話です。 3月末まで特に異動の話に師長も、触れずわたしもお達しがあるまで触れませんでした。3月末の病棟カンファレンスで異動について辞令発表があり、わたしの名前はなにもなく、師長からもなにもなく。わたしから師長に異動についてどうなったか伺うと あー、その話はないみたい。でもいつでも異動できるように、役割や委員会とかはつけなかったの。とのこと。もう虚無感でいっぱいで呆然としました。 4月になり、わたしが気にしていることをどこかから聞いたのか毎勤務わたしがいると、社会支援部に異動できるように部長に話したからね!や、部長に話したけど、うまく伝わってなかったみたいで、、、とか。おまけにわたしから希望を出していないのに、あなたが異動したいって言ってるから、いろんなところに声かけてあげてるからね!とか。頼んでねぇよ、、、。 もううんざりしている自分がいて、退職への気持ちがどんどん膨らんでいます。 ずっと在宅医療がやりたくて、地域連携などに力を入れてきました。病棟でも退院支援看護師として働いています。今年はケアマネの資格も取ろうと勉強もはじめています。訪問看護のバイトもやっており、正社員にならないかとお話もいただいている状況です。 このままだと、積み上げてきたものをぐちゃぐちゃにされそうで怖いです。 辞めると言えば村八分にされるし、もうどうしたらいいかもわかってますが切り出す勇気がないです。 みなさんの声を聞きたいです。お願いします。

ケアマネカンファレンス委員会

なむなむ

外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

82019/04/16

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 お話、以前の投稿も含めて拝読させていただきました。 訪問看護のバイト先は次の就職先として、職場環境的には諸々の事を考えた時にいかがでしょうか? きちんと常勤として働いたとした時に、自分のしたい事は出来そうですか?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

転職してから半年ちょっとでインシ4件……つら

メンタル転職正看護師

りん🤓

内科, 循環器科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院

12024/11/11

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

こんにちわ! コメント失礼します。 インシデント、、辛いですよね💦 環境が変わったりやり方が変わると今までできていたことがうまくいかなかったりしますよね😢 あまり、気を落とさないでくださいね。

回答をもっと見る

お金・給料

看護師は給料がいいというイメージがありますが、国家資格+責任が重い+いろんな危険が伴う割には低いと思います。子供を産んでからパートで働いていましたが、時給は1400円前後です。最近、働いていたところは訪問看護1200円…。関東圏です。皆さんの住んでいるところ働いているところは、どれぐらいの時給または給料ですか?日勤常勤でも20万程度でした。

パート給料訪問看護

みきむ

内科, その他の科, 離職中, 透析

72024/11/11

ちよこ

産科・婦人科, クリニック, 外来, 助産師

こんにちは 関西に住んでいます 県庁所在地なので比較的都会かと思いますが、おおよそ時給で1500-1600円です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

老健で勤務中なのですが、バルンを交換する際に30分程度クランプしてから交換する風習のようです。 私は以前勤務していた病院ではその様なことはしていなかったのですが、膀胱内に尿を溜めておいた方が挿入時にすぐに尿が出てくるからわかりやすいとのこと、、。 他にもされている方いますか?

看護技術介護施設施設

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

32024/11/11

まなママ

その他の科, 離職中

いるかさん、はじめまして❗️ 看護師歴30年のまなママと申します。 泌尿器科勤務歴もありますが、バルン交換前に、クランプしたことはありません。 昔は、抜去前に尿意を感じるか確認するために、膀胱訓練と称して、抜去前にクランプして膀胱に尿を溜める訓練をしてから、抜去していました。 しかし、クランプすることで、逆行性感染のリスクがあるので、その手技もやらなくなりました。 ですから、交換前にクランプするのは、まったく意味のないことですし、逆に、感染リスクがあってやめたほうが良いと思います。 完全に、昔ながらの風習なんですね。 クランプしなくても、交換したら尿の流出は確認出来ますから大丈夫です。 悪しき風習は、断ち切りましょう!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

大事に全部保存数年分は保存1年分保存デジタルなのでいつでも見れるすぐに処分するその他(コメントで教えてください)

446票・2024/11/18

定期検診しています🙋定期検診はしていません🚫その他(コメントで教えてください)

524票・2024/11/17

なったことがある実際に精神病を患った常に元気その他(コメントで教えてください)

594票・2024/11/16

毎日履いていますたまに履きます履いていません私生活では履きます♡その他(コメントで教えて下さい)

590票・2024/11/15
©2022 MEDLEY, INC.