nurse_UgYKJMNaEw
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
急性期, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期
入院患者さんの入浴について質問があります。 ADL自立の方たちが入浴する場合には、入浴中の患者さんの観察はどのように管理していますか?他の病棟で入浴中5分後に声かけをしたら、CPAインシデントが発生し、全員の入浴を把握して、入浴して10分後には必ず声をかけて異常がないかを確認してはどうかと案はありますがまだ実際には実施していません。多数患者が入浴しますし、以前は浴室ドアに入浴する方の名前を表示していましたが、個人情報の事から現在ではやめています。すべての方たちが安全に入浴するには皆さんの病棟ではどのように対策しているか、教えて下さい。
インシデント病棟
Pooh
急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
ちびみーる
循環器科, 病棟, 一般病院
私達は、15分おきにタイマーをかけて声かけに行ってます。同じようにCPAがあったので院内の決まりになりました。タイマーをおいていれば、助手さんが主に見に行ってくれるのですが、看護師もタイマー切ったら見に行ってますよ!
回答をもっと見る
今日、はじめての急速滴下をしてしまいました。また、インシデントを起こした他にも記録の抜けが多すぎて帰ってきてからも先輩からLINEで指摘されました。自分のミスが最近多すぎて、ポンコツすぎて泣きそうです。 次は同じことを繰り返さないように頑張りますが、勤務のことや先輩たちからなんて言われてるか想像すると胃が痛いです。
インシデント人間関係
みん
救急科, 新人ナース
こた
内科, 外科, 急性期, 病棟, 大学病院
急速滴下でどれくらい落としちゃったんですか? 私もしょっちゅう小さいミスをしててその度心に傷が、、。先輩からどう思われてるのかなと思うとしんどくなりますよね、、
回答をもっと見る
クリニックで勤務しています。 私が働いているクリニックではコロナワクチン接種を導入するために健診、予防接種の時間帯を無くして対応。 それにともない診察時間中に健診、予防接種枠があります。正直、クリニックなので動線も分けれないし、スペースも無いので調整が難しく、頭か痛いです。 毎日PCR検査も行いながら勤務に当たっていますが、コロナ手当や危険手当も無く、昨年よりトリアージ加算もあるし来院患者数も増えているのにボーナスもありませんでした。 それは経営的な事だから仕方ないのかなと思いますが… あるご家族の1人が前日に溶連菌➕←先生的には保菌者かなとの発言でしたが、更ににコロナも陽性でした。 その患者さんのご家族=濃厚接触者の方(3人中2人無症状、1人発熱)の検査を翌日行いました。 コロナの検査だけでも大変なのに、ウチ1名の患者さんが発熱も伴っているからと溶連菌の検査も同時に行い… 私たちが検体キットを使って溶連菌の検査をするように指示を出され、更にこのご家族だけで30000円/人なので12万だなときかされ、何故に私はこんなに危険な思いをしながら検査を行っているんだろうとむなしくなりました。 コロナの事をただの風邪ですよ!と言い続けている先生…最近付いていける気がしません。 同じような方いらっしゃいますか?
クリニック
ぽんきち
小児科, クリニック, 外来
Pooh
急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
ブラック過ぎます。あたしだったら手当ないなら辞めさせてもらうって言うと思います。言わないとやりたい放題にされます。自分の身も犠牲にして…。ボーナスありの所、いくらでもあります。資格あるし転職先探してみたらいかがでしょうか?
回答をもっと見る
育休明けで常勤で主任、委員会などさまざまな役割をやらせてもらってるワーママです。 子育て2人目でなかなか大変な日々を送っています。 そんななか、やはり思うことは上司の役割って大切だなあと痛感しています。上司、いわゆる師長がワーママに対しても独身者に対しても新人に対してもどんなスタッフに対しても日頃から承認しお互い様の精神で接して声かけや雰囲気づくりに一生懸命になってくれたら私たちのパフォーマンスは上がるのになぁと思います。日々看護の価値を実感でき、自分の存在価値を認められ、仕事に邁進してる親を一番近くで見てる子供たちが、「ママってすごいなぁ、働くって素晴らしいことなんだなぁ、早くパパやママみたいな大人になりたいなぁ」って思ってもらえるようなキラキラしてる姿を子供に見せることが大人の責任なんじゃないかなと最近思います。だから私は今の環境、状況の中でもやりたい事、頑張れる最大限のパフォーマンスをして一日一日精一杯貴重な時間を過ごしています。誰かのせいにするのではなく、誰かに支配されるでもなく、自分の人生の選択は最終的に自分。責任は自分にある、むしろそうでない人生を生きるなんて命の無駄遣いだって患者さんから学んできました。 だから私はそんな病棟を作るために1人でもやろう、承認の世界を看護に広めようと決意しました。 自分の心が揺らぎそうになる時、自分への言葉としてこのつぶやきを打ち込んでいます。
委員会明け育休
りとしゃん
外科, 泌尿器科, ママナース, 脳神経外科
りの
内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
管理者は厳しい中にも愛情表現(承認)することが本当に大事だと思います。スタッフのモチベーションが上がりますよね。ぜひ承認の世界を広めて下さい(^^) そして子育てしながら様々な役割を担われてすごいですね。私も現在は管理職ですが、もうすぐ産休に入ります。復帰後に管理職を務める自信はないので、りとしゃんさん尊敬します(^^)
回答をもっと見る