1年目」のお悩み相談(73ページ目)

「1年目」で新着のお悩み相談

2161-2190/3843件
看護・お仕事

一年目であっても看護師免許を持った看護師なんだからやっぱり責任を持って1人1人の患者さんに誠実に対応してもらいたいし、考えて行動してほしくて色々質問して。 なんでこの人にはこれが必要なんだと思う?一回調べてみようか  って自分で根拠を考えるよう促して。 これば見たことある?やったことある?って毎回確認して、手順書見ながら説明して。 朝からタイムスケジュール立ててやる事確認して。 それでも違う患者の点滴を投与しようとしたり、いかなきゃいけない点滴忘れてたり分からないことをそのままにしてクレーム来たり 分からないことは仕方ないし、これから覚えていけばいい でも一年目として、確認を手間に思ったり、何回も大丈夫?って声かけてるのに相談しないとか、もうどうしたらいいのか分からない 何回説明しても同じミスしたり、聞いてませんって言ったり いや説明したの私だし かと思えばやったことないのにできますって言ったり もう疲れた

指導1年目

いちか

内科, 小児科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

142020/08/28

とっし-

内科, 循環器科, 救急科, 急性期, ICU, パパナース, 病棟, 神経内科, 一般病院

最悪ですね

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人Nsです。 私が配属されている病棟は新人が8人配属されました。 その中で私だけがCVのルート交換を行ったことがありません。機会があればやりたいと同期にも伝えているのですが現実、自分の受け持ちで手一杯になってしまって、出来ていないのが現状です。私だけまだやった事のない技術がたくさんあり、自分にやっていける自信がなく、しっかり覚えて独り立ちできるのか恐怖しかありません。 CVルート交換の手技を何度か見学させて貰いましたが、先輩によってやり方が全く違く、交換の手技が分からなくなってしまっています。メモをとって入るのですが、抜けているところも多く曖昧です。実際やる時までに少しでも自信をつけたいので皆さんのやり方を是非教えていただきたいです、よろしくお願いします、

CV手技ルート

きゃっぱ

内科, 新人ナース, 病棟

32020/08/31
新人看護師

気持ちが沈んでしまって辛いです。 長くて中身もない話ですが、少し吐き出したいと思い書きました。 なんだか、何人かの先輩から「あの子はできない、やる気がない」と言われているみたいで、辛いです。 指摘されることはあるのですが、その人から直接指摘されることは少なくて「他の人がゆうさんがあまり仕事に対して積極的じゃないって言ってたよ」「ゆうさんのフォローについた人はみんな、ゆうさんの報告が少ないと話してた」のような感じで指摘を受けます。 また、師長からも「他の新人はできてるのに、あなただけできないのはなんで?」と言われたり、他の新人が同じミスをしても私だけ執拗に怒られます。 何人かの先輩はあからさまに態度が冷たくなったり、私に話しかけられると雰囲気がぎこちなくなりました。虐められているわけでは無いと思いますが、先輩たちが何を考えているのか分からず不安です。 私は報連相が苦手で、自分から発信するのも、空気を読むのも下手なので、そう思われるのも仕方ないと思います。改善しようとプリセプターさんに相談に乗ってもらっています。しかし、なかなか改善できずもどかしい気持ちです。 最近はよく眠れず、いつも緊張して気分が晴れません。みんなに嫌われてると思い、不安で頭が重いです。 ちゃんと仕事ができるようになって、人間関係も良好にしたいです。どうするべきでしょうか。

プリセプターコミュニケーション先輩

ゆう

内科, 訪問看護

252020/09/03

みらたそ

外科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

気持ちわかります

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年の新人さんの目標 【辞めないこと】らしい 出来なくてもいいって 去年の1年目が数人辞めたから、とにかく離職しないが目標らしい こんな目標だから未だに人数も持てない、バックにいつも付いて部屋周り 今の新人は羨ましいなぁ

離職1年目新人

ままま

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

92020/07/09

かの

内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

なんか難しいですね。いろんな角度から見るとコロコロ意見が変わる自分が。。 教育という視点で見ると、怖い指導というのは効果的ではないと思ってます。叱る時に根拠と事後フォローがあればいいのですが、先輩たちが、感情的に怒鳴る、あんた、看護師なんかやめたほうがいいよ!向いてない!と新人に言ってしまう指導は非常に貧しい指導だなと思います。 が。私は、超自由主義で、学生の自律性を重んじる大学出身なのですが、、、私の大学の卒業生は打たれ弱い傾向にあります。今まで自由奔放に、あまり怒られたことがなく過ごしていた為、 社会で色々な理不尽な出来事に遭遇した時、耐えられないという最大の欠点を持ってます。新人さんで、患者さんに怒られたことがトリガーになり、出勤拒否になった人がいました。 打たれ弱くても、立ち上がってくる力があればいいけど。。弱すぎるのも考えもんだなと思ったこともあります。 昔の指導がいいとは思いません。けど、嫌なことが少しでもあるだけで、辞めちゃお、みたいな忍耐力がないのも考えもの。。 難しいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒で入職して病棟での経験が2ヶ月程度です。威圧的な病棟の雰囲気に耐えられず鬱病になり休職しています。病棟を異動できなかった場合、転職したいと考えています。 求人サイトで新卒や未経験を歓迎している訪問入浴の求人をみつけたのですが、看護師としての経験も全然ないような私が訪問入浴で働くことは可能でしょうか? 最初は病棟で経験を積むことが大事なのはわかっていながらも病棟がトラウマになってしまったのでアドバイスや経験談を聞かせていただけたら嬉しいです。

復職休職1年目

ぱち

外科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

12020/07/14

usako

その他の科, 訪問看護

私も病棟経験が2年弱で、その後訪問入浴で数年間働いていました。訪問入浴での仕事は体力が必須なこと、特にこの季節は地獄です。 仕事内容はそれなりの看護師視点のアセスメントが必要ですが、一緒に回る介護職員が1名ないし2名いらっしゃいますので相談しながら業務は可能かと思います。 ただ、現在の病棟が合わないとの理由でしたら、現在は訪問看護でも新卒を積極的に採用し、教育にも力を入れていらっしゃるステーションもありますので、看護師としての成長を望むのでしたらこちらの方がおすすめです。

回答をもっと見る

新人看護師

他の同期は一人立ちしてるのに私だけしてなくて、私だけできない人でムリ、やめたい😭

同期辞めたい先輩

りんご

新人ナース

612020/07/15

ままら

産科・婦人科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護, 離職中, 慢性期

毎日忙しい中で、同期が一人立ちしていくと焦りますよね。私も一人立ちするのが遅い方でした。でも、一人立ちしてしまうと、どんどん先輩のフォローが外れていって、それはそれで心配になってくるので、今のうちに先輩に色々と聞いたり、良い技術を学ぶチャンスかもしれませんよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人看護師2ヶ月目です。 毎日課題を出されますが、やっていっても これじゃ足りない。 頭に入ってる?これじゃ足りない。 このまとめ方じゃダメとか いろいろ言われます。 1日じゃ覚えられないし、どうしたら良いか 分からなくなってきてしまいました😩

一般病棟辞めたい1年目

りょー

新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

12020/07/17
キャリア・転職

看護師1年目です。 12月末にうつで病院をやめて、今現在転職活動中なのですが、志望動機をどんな感じに書けばいいかわからないです。中途半端にやめてしまったので、前向きな理由というのがどうしても思いつかなくて。 良かったら参考までにどんな感じで書いたらいいのか教えて頂きたいです。

志望動機1年目新人

ぽんず

新人ナース

12021/01/20

こうちん侍

精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期

お疲れ様です。 次の転職先で、なぜ前の仕事を辞めたのですか?辛抱が足りないんでは?など、面接で聞かれたらどう答えるか、考えすぎじゃないかな。 次に選ぶ職場についてしっかり下調べし、答えたら。 自分の考える職場ではなかったと答えれば。 うつのことは一切言わないこと。また、貴女がうつならば、今はしっかり休息期間を設ける事。また、暫し助けてくれる人がいれば甘える。ご両親などが近くにいなければ、働かなくてはいけないよ?でも、急いで決めてもかなりの確率で失敗します。この場で、相談してください。

回答をもっと見る

新人看護師

このアプリって病棟の先輩に聞づらいことも、ここで聞いたらその先輩と同じくらいもしくはもっと上の先輩が優しく教えてくれるから素敵すぎる。 コメントくれてる先輩方ありがとうございます。病棟の先輩以上に頼りにしてます😂

先輩1年目正看護師

のん

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

12021/01/19

もっち

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能

色んな方居ますね( ´ー`)

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人助産師です。患者さんのことが見れてないと指導を受けました。このままだとお産番にもつけてあげられなくなるとまで言われてしまいました。疾患によって観察もしていたつもりですし、私なりに患者さんと話してコミュニケーションは取っていましたが、できてないと言われた時に何をしていいかわからなく困ってます。なにかアドバイスなどありませんか?

コミュニケーション指導メンタル

たまひよ

産科・婦人科, 新人ナース, 助産師

72021/01/18

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

指導者がどう言う人か、どう言う仕事をしているのか観察してみてはいかがでしょうか?指導者よって観察ポイント違いますしね😊

回答をもっと見る

新人看護師

血液内科です。抗生剤みんなつかってて、その人によって、疾患によって使ってる薬剤違うから、知っておいた方がいいと言われ今調べてたんですが、調べ方が分かりません、、、。 今日の治療薬みたいな本で調べてるんですが、、、見てもさっぱり分かりません。 何を注目してみたらいいのかも分かりません。 明日先輩にききますが、わかる方いらっしゃったら今調べたかったので教えて頂きたいです、、、。

薬剤1年目勉強

のん

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

22021/01/19

ぽんた

内科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

血液内科、難しいですよね。 私も勉強してもしても何度も立ち止まって勉強し直してます。 明日先輩に聞くと分かりやすく教えてくれそうで、私も聞きたいくらいです!! 疾患によって、というのは分からないですが… FN(発熱性好中球減少症)の初期なら広域でカバーしてくれるタゾピペやマキシピームが選択されます。 血球減少をきたすことが分かっている場合に予防的に、アシクロビルやフルコナゾールを投与します。こちらは今日の治療薬で、何を標的にしているかは分かるのではないでしょうか。 血液培養をとることも多いと思います。そこで検出される菌は何で、その時どの抗生剤をいっているか、整理しておくとずっと使えます!! ポイントとして参考になればと思います。 こんな時間まで頑張りやさんですね☆少しでも心おだやかにゆっくり休めますように。

回答をもっと見る

新人看護師

採血で動脈とかに誤って刺すこととはあるのでしょうか?採血で気をつける点教えて欲しいです!

採血1年目ストレス

きら

内科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 慢性期

82020/05/25

R

消化器内科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, 消化器外科, 一般病院

採血時の角度を気をつけると良いです。動脈は静脈血よりも深くに入っています。なので角度と血管を間違わなければちゃんと採血出来ると思いますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今の職場3月に退職するって決まってるのに、早く辞めたいって気持ちが、、、 患者さんとはめっちゃお話出来るし、プリセプターとも話出来るけど、夜専の人やすぐ人のミス大きい声で先輩たちと話する人達や、自分が苦手な先輩とは全く話せなくなっちゃった。(報連相もです。) 顔色ばっかり伺って何も話せなくなっちゃいました。

退職先輩メンタル

ぴの

新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期

32021/01/18

ゆゆ

リハビリ科, 病棟

夜専の人ってベテランが多いから、キツイ人が多いイメージあります。3月で辞めるならもう少しの我慢ですね。辛いけど最後に何かあると後味悪くなっちゃうし、なんとか切り抜けましょう。頑張って下さい。

回答をもっと見る

看護・お仕事

年明けて1月も終わりになってきているのに私だけ夜勤に入れず。レベルが達してなくて、他の同期と差がついてると改めて言われました。。プリセプターにもどうしたらいいか分からないと言われ、私も直せるなら頑張りたいと思ってはいますが、涙脆くなってしまうウジウジとした自分が嫌いです。私は性格上、年上の方と話すのが怖くていつも仕事だからと割り切って相談してますが、それでも誰よりも報連相が足りない、動きが遅い、勉強したことも反映されない、結びついてこない、毎日同じことやってできてるから楽しいで終わるなと言われ、当然のことだと分かってはいるんです。2年目の方は仕事ができすぎて逆にそれがプレッシャーとなり、相談出来ません。同期も差がついてしまうと話しかけづらく。。こんな自分どうしたら成長できるようになるかな。いつまでも変わらないまま

同期辞めたいメンタル

marin

総合診療科

12021/01/18

みい

急性期, 超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

日々お疲れ様です。 周りの同期と比較する必要はありません。 自分が確実に一つ一つ根拠のもと業務や手技を覚えて行けたらいいと思います。 一気に全部覚えようとせず確実に一つずつものにしていってください。 根拠も分からんのに一連の流れとして業務をしてるよーな先輩もいるので理由付けで覚えいつか見返してあげましょう! ホウレンソウ、、話しかけにくい上では難しく感じるかもしれませんが看護師をする上では何年目になっても必要なことなので躊躇せず何でも報告し分からないことは相談していいと思います。 なんかあって困るのは患者さんなので、、、。 頑張ってください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師として何年間か働いてから、助産師や保健師の学校へ進んだ方いますか? 社会人から専門学校受けるのは、やっぱり大変ですか?

保健師1年目新人

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

32021/01/13

なっちゃん

小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

私は1年間産婦人科のクリニックで働いてから助産学校に行く予定です。 本当は現役で助産学校に行きたかったですが、いくつか受験しても全て不合格でした。 その後今の仕事をして、今年助産学校に合格することができました。 就職してからは、仕事に慣れないと言うこともありますが、助産師になりたい思いが強く、仕事をするたびに現役で合格出来なかと現実を突きつけられ、中々勉強が出来ませんでした。 しかし、少し仕事に慣れたときに受験する助産学校を探してたときに、現役ではあまり思わなかったこの学校に入学したいと言う思いが強く出て、仕事の日数を減らして勉強に集中できるようになりました。 試験科目は母性と小児だったので仕事でやっていることが役に立ちました。 また面接もあって、想定できる質問と回答をを自分で考えました。しかし、練習など他者に見てもらえることがないので、とても不安でした。 でも、私が思ったことですが、現役では面接は先生に見てもらって文章など直してもらって本番でもそれで答えてましたが、自分らしい言葉ではなくなり違和感がありました。 しかし、就職してから自分のみで対策をしたら本番も上手く伝えれたと思いました。 社会人からだと仕事と勉強の両立や対策などが大変かもしれませんが、良かったと思うこともあります。

回答をもっと見る

新人看護師

SSI 予防について 外科病棟配属の1年目です。 開腹での消化器手術の患者さんの9割はSSIになっております。SSIはそんなになるようなものなのでしょうか? 病棟でできる術前後のSSI予防はありますか? 術後は被覆材で創部が覆われているため回診につく医師または看護師しかみません。 受け持ち看護師は被覆材上層に滲出汚染がないか確認するのみです。

術後外科急性期

新人ナース

12021/01/17

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

9割は多いかと、、、 術前、SSIの要因は何かわかりますか? それぞれに対して介入していく必要があると思います。 予防抗菌薬の血中濃度保ちながらの投与できてるか、術前の除毛も剃刀でするのはリスク、栄養士と栄養状態の確認とかできると思います。 あと、毎回創部観察が出来てないから早期発見が難しいのではないかなと思ったりします。 観察項目として創部は毎回見てないってことですもんね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

病棟勤務の1年目ナースですが、その日のメンバーでモチベ、パフォーマンスが変わるのってほんま良くないと思いながらもそーなる環境だし、しゃーないことなのかなぁ。どんだけ怖い人や苦手な人にも挨拶だけはちゃんとして、明るくとゆうか、普通に接するように努力はしてるけど、一瞬でその努力を無に帰すような対応してくるモンスターがいるからなー。最近中途で来られた看護師20年目の先輩ナース(めちゃめちゃ仲良くなった)に「りょんちゃん、ここじゃなかったら気づいたら20年目とかなってるだろうに、ここキツいねー!あたしは1年目は恵まれた環境やったから気づいたら年数たってただけだよ。科によっては募集の年齢制限もあるし転職はできる時にした方がいいよねーあたしもがんばる」って言われた。その先輩も別のとこ行く準備してるし。新人、中途が定着しない病棟ってやばいと思う。笑笑 はよやめよ。 ってゆうぼやき。

モチベーション退職辞めたい

りょん

消化器内科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 終末期

42021/01/06

もり

総合診療科, 病棟

まさに同じ状況です(笑) 私は3年目に来ましたがモンスターが居ます(笑) お礼奉公があるので後1年は居ないと行けませんが異動にならなかったらお礼奉公終わったら速攻で辞めます(笑) お互い頑張りましょ、、

回答をもっと見る

新人看護師

看護師1年生です。ここ最近やっと8人受け持ちに慣れてきた気がします。来月から夜勤も始まる予定です。 そのためか最近では日勤に入ってる日は入院を1番に取るように決められています。正直3連勤で3日間入院とるのは精神的にすごくきついです。まだまだ慣れず帰るのが遅くなり、その分先輩も帰るのが遅くなってしまうため申し訳なさと自分の仕事の出来なささに精神的にきついと感じています。 私以外の同期はもうバンバン入院とって定時には仕事を終えることができてるのに、自分だけは何回入院をとっても成長していなくて正直恐怖です。皆さんはどれくらいで入院とりに慣れましたか?そもそも連続で入院1番に回るとこはありますか?

緊急入院受け持ち先輩

きゃっぱ

内科, 新人ナース, 病棟

32020/09/25

あーちゃん

外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU

外科病棟配属でしたが、1日5名前後入院はありましたので、ほぼ必ず入院患者を受け持っていました。日によって2人とか。慣れたのは1年経ってからくらいかと思います。 やる事、書く事をリストで作って、電子カルテに書くであろう定型文を辞書登録してなどやってましたよ。定時で帰れることは稀でした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年から新人看護師としてクリニックで働いています。 働いていて、勤務日数が週5としてるけど、午前中が2日あるため実際は週6という所や休憩時間が2時間ある代わりに仕事の終わる時間が遅い所、教育体制、荷物の受け取りなどの事務作業をしないといけない所、給料など大きな病院なら看護師がしないことや色々自分には合わないと思う所があります。 大きな病院では働いたことはないですが、私は多分大きな病院で働く方が自分に合っていると思います。 来年から助産学校に通い、卒業後は今の職場には戻らず、自分が本当に働きたい病院に就職したいと考えています。 あと2ヶ月程の我慢ですが、皆さんはこの職場は自分には合わないと思った経験がありますか?

初任給休憩給料

なっちゃん

小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

82021/01/15

ベティー

内科, 呼吸器科, 皮膚科, クリニック, 検診・健診

ありますよ😊 実際のところ、本当にここはあっているわって⁉️なんていう人は、ほんのひと握りなのでは? それはそれでいいことですが 住めば都なところもあるし 考え出すとキリないですが 自分の中で腑に落ちないところや メンタルが保てずもやもや強いようなら、労働環境を変えてみるのもありですし 私も、数回⁇なんなんだろう⁇と考えて、転職したことあります 自分の気持ちに素直なら良いのでは?

回答をもっと見る

看護・お仕事

ご飯を食べてる人で、熱発時指示がアセリオはなぜだめなんでしょうか? よくわからないので教えて下さい

混合病棟外科一般病棟

みみ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 病棟

52020/12/19

あーちゃん

外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU

医師に内服薬の変更を提案してみて下さい。 点滴指示が必要な理由はないと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

足関節外顆骨折した方で手術した後って患肢挙上って行いますか?

辞めたいメンタル1年目

marin

総合診療科

12021/01/13

まる

整形外科, 病棟

はじめまして、私の病院では術後は挙上しています。足関節外顆骨折に限らず脛骨や大腿骨でもバスタオルや枕を入れて挙上+クーリングがほとんどですね!心臓より高くあげるのが目的かと思うんですが…

回答をもっと見る

新人看護師

もうすぐで1年目が終わろうとしています。ほんとにあっという間だったなと思いつつこのままこの病院に勤めていて良いのかと思っています。私の勤めているところは慢性期の難病の人達が多い特殊な病院であるため治療もほぼなく毎日体位変換や食事介助がメインです。同じ専門学校の友達は急性期に勤めているため輸血やら色々な経験、症例を見ており私も急性期に行くべきか迷っています。急性期に今の状態で就職出来たとしてついていけるのかだったりメンタルが落ちないから心配もあります。アドバイス頂けると嬉しいです。

1年目病院

きら

内科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 慢性期

22021/01/08

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

はじめまして。 慢性期病棟と、急性期病棟だとずいぶん雰囲気が違いますし、学びも違ってきます。 ゆっくり看護師として患者さんと寄り添えるのは慢性期、急性期で沢山の治療や知識を得られるのはメリットですが、毎日勉強の日々で時間に追われることの方が多くゆっくり関わる暇がないかもしれません😅💦 今後どういった看護をしたいのかで進む道を決めてもいいかと思います! 急性期病棟は急変等も多いので、ピリピリした空気や命に関わる処置等の責任感に耐えれるメンタルさえあれば大丈夫だと思います❁︎

回答をもっと見る

新人看護師

整形外科1年目新人ナースです。私が准看護学校に通学中だった2年前に悪性リンパ腫になった友達がいます。その時は半年ほど入院治療して退院し仕事復帰もしました。今日プライベートで午後久しぶりに会って食事をしました。午前に病院に行き検査数値の結果が思わしくなく再燃したと医師から説明を受けたそうです。来月その子と同棲している方とIC予定といっていました。職場に迷惑をかける事や以前の治療でも入院して親に心配をかけた事を気にかけていました。一番辛いはずなのに周りに気を使う彼女に看護師として的確なアドバイスや励ましも出来ず無力感を感じています。一緒に泣くことしか出来なかった。看護師としての知識不足ですが机上の学びでしかこの疾患に関わる機会が今までありません。仕事ではなく身近な人が若くして命に関わる病気になった経験のある方、どのように相手によりそったか教えて頂けると嬉しいです。

整形外科准看護師1年目

だんご

整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

22021/01/13

ふくちゃん

内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU

私は看護師4年目で友人が癌で闘病の末亡くなった経験があります。 私も看護師だけど、友達の前ではただただ無力で話を聞いて一緒に泣くことしかできませんでした。でもそれでいいのではないかと思います。彼女の担当看護師ではなく友達なんですから! ただ、友達は看護師の私なら病気の話もわかってくれるから深い話ができるわ〜と言ってくれてくれていました。 傾聴と共感が大事だと思います。ここで看護師としてのスキルが役立ったなと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2年目の教育がうまくいかない… 1年目はちゃんとプログラムもあって、スタッフみんなの目が行き届くが、2年目は何もない、 どんな目標を立てたらいいのだろうか? 何かあれば教えてください。

2年目1年目

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22021/01/13

momo

内科, 呼吸器科, 心療内科, 整形外科, 救急科, CCU, HCU, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析

私は、2年目の看護師には、興味があることを聞きます。 それを中心に指導案を考え、目標達成してもらうよう、支援します。 並行して、事例検討を3ヶ月に一例出してもらいます。 事例検討は、なかなか指導が大変ですが、病態整理にあった看護計画と、その評価にポイントを絞るといいかもしれません。 要は、3年目に新人指導を任せたいからです。 指導も大変💦頑張りましょう👍

回答をもっと見る

新人看護師

看護師1年目ってやっぱり辞めたくて辛いものなんでしょうか? 今年1年目の友人や知り合いからは、辞めたいとか辛いというネガティブな話ばかり耳にします。 4月から働くにあたり、頑張りたいという気持ちより人間関係うまくやれるのか、仕事うまくできるのか、新生活にうまく適応できるのかなど不安な気持ちばかり浮かんできます。皆さんは、1年目どうでしたか?また、その辛い時期、どのようにして乗り越えましたか? 先輩方の意見を伺ってみたいです。よろしくお願いします。

辞めたいメンタル1年目

もこ

小児科, 新人ナース, NICU

212021/01/06

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

辞めたかったです。辛かったです。悔しかったです。 でも、自分の選択した道だったのでここを辞めても他の職場で頑張ろうと思ってましたよ。 一年だけ我慢してやろう!って決めて、理不尽なことありながらも頑張って良かったと思ってます。 実習で3時間しか行かなかった手術室に配属されて勉強しないと仕事できなくて、先輩みんな厳しくて理不尽で、同期とも常に比べられオペの取り合いになり、苦しく辛く自分の思いをなかなか表出できませんでした。 でも一年後の振り返りで、言われたのは コミニュケーションはイマイチだけど、一番勉強頑張ってた。同期で一番勉強できてた。他行ってもやってける。 でした。 辞めずに1年間努力してよかったなと痛感しました。その後、病棟行ったり転職したりで、今またオペ室いてますけど、あの時勉強したこと今でも覚えてますし、身体が勝手に動きます。 初めての術式で初めて触る器械でも一人で扱えます。 ベースがきちんとできてれば応用がきいて、あどこでもやっていけますよ^^ 今、何も起こってない状況で不安になる必要はないです。自分のできること精一杯したらいいです。一年目に求められることは、誠実さ・謙虚さ・ホウレンソウ・最低限の社会人マナーです。 できないことは素直にできない、その後どうしたらできるのか先輩と一緒に歩めばいい。先輩が手を差し伸べないなら管理職に頼ればいい。誰にも相談できなかったらその項目は来年でいい。 一年で完璧になる人なんていないから。 一番良くないのは、心や身体が健康じゃないまま無理して出勤することです。 心と体は資本です。 一番大事にしてあげてください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

1年目です。毎日仕事が苦しくて涙が止まらなくて、最近は仕事関係なく人に会うだけで動悸があります。そのため離職を検討しています。でも辞めて人との関係を無くすと本当に人間として生きる意味が分からなくなりそうで怖いです。 離職経験がある方に是非話を伺いたいです。

離職辞めたいメンタル

なん

急性期, 新人ナース, 慢性期

22021/01/10

えびな嫁

内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期

苦しいくらいなら一度辞めるのも手だと思います。 せっかく看護師になったのに、人間関係だけでそんなに苦しくなるのはもったいないと思います。 ただ、看護は一人では絶対に簡潔出来ません。チームでつないで継続看護を行い、多職種と連携し、患者様のために私たちがいるのです。 どこの職場にも人間関係はつきものですし、自分と気の合う人だけと働くことはまずないと思います。 しかし、健康を害してまで今の職場で働かなくとも、他の職場もたくさんあるとも思います。 私も一度転職していますが、転職してすべてが好転した!ということはなかったです。あとはあなたの判断になると思います。辞めても辞めなくともメリットデメリットはあると思います。 ゆっくり考えて答えを出してみてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

薬剤をフィルターに通す理由を教えてください。

薬剤1年目病棟

じん

内科, 新人ナース

32021/01/13

ふくちゃん

内科, 呼吸器科, 病棟, クリニック, 老健施設, 脳神経外科, NICU

中心静脈カテーテルなどの輸液フィルターのことでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

入院とるのが下手くそで苦手で嫌で嫌で 記録にも時間かかって中々終わらない 一人で出来たことない みんなどうやって入院とってるの🥲 あと申し送りも苦手

慢性期記録1年目

7

新人ナース, 病棟, 慢性期, 透析

22021/01/13

のぐりちゃま

内科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期

こんにちは。 私も入院とるのが苦手で新人時代は夜遅くまで残業していました。 私は入院の流れ(入院する→検査→icなど)をざっくり医師ごとにまとめていました!先生によってこっちで書類を準備したり、先生が書類を準備したりなどちがうので…。 記録は絶対に書かないといけないことをテンプレートのようにつくって当てはめながら記録をやりました。申し送りもそんなかんじであてはめていってたかな~と思います。 でも、結局は回数こなせば慣れるので、大丈夫ですよ!!

回答をもっと見る

看護・お仕事

例えば術後疼痛あり、アセトアミノフェンを使用したが痛み軽減せず、NSAIDsを使いたい時どれくらい間隔を開けた方が良いのでしょうか?

術後1年目勉強

marin

総合診療科

12021/01/13

ぷる

耳鼻咽喉科, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院

作用が働くにはまずは30分から1時間ほどかかるため様子をみてから、それでもダメならアセトアミノフェン以外の鎮痛剤を使うとよいと思います!

回答をもっと見る

新人看護師

新人看護師です。後、3ヶ月弱で一年目も終わりに近づいてきて、4月よりかは明らかに自分自身が成長しているのを感じています。最近では、独り立ちし、分からないことをすぐに先輩に聞いたり、優先順位や観察項目を考えて患者さんをみることができでいます。  しかし、観察項目を考えて患者さんを見ることはできても、どういったリスクがあるかといったように立ち止まって、アセスメントができない自分に凄く、悔しいと感じます。    例えば、フォリーカテーテルを挿入している方がいるとして、午後の日勤帯のラウンド時、尿量が200mlで淡黄色という観察はできても、なんで尿量が少ないのか、連日の尿量はどのくらいなのか、医師に報告すべきなのかといったようなことをアセスメントできません。   こういったことようなことが、最近、続いており、いつか急変を起こしかけた方がいても立ち止まって、アセスメントできないのではないか、患者さんを危険な目に合わせるのではないかととても自分自身で怖いと思います。  また、時間内に業務をこなさないといけないと思い、焦って、患者さんを一人一人アセスメントできていなかったこともあります。 長々となってすみません。こういった場合、皆さんはどのようにしていますか?

内科1年目新人

もう

内科, 新人ナース

22021/01/13

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です😊 すごいですね。読んでいるだけでも成長を感じます。去年はコロナのこともあって、大変な1年だったと思います。 今悩んでいる課題、ぶつかっている壁は成長過程として誰もが必ず経験すると思います。でも自分で気づけているということがまず素晴らしいです。 正直、慣れと経験が解決してくれていく部分もあります。あと、急変時というのは、誰しもが周りが見えなくなったり、冷静になれなかったりします。なので、どんなベテランでも焦るしいっぱいいっぱいになります。急変時に冷静なアセスメントができるということはまだ目指さなくてもいいかと。ただ、急変時の基本の行動、何をすべきか、ということは頭に入っていないと動けないので、そこが大切かなと思います。 受け持っている患者さん全員をくまなく丁寧にアセスメントするというのも、現実問題難しいです。なので受けもつ患者さんの中でも優先度に合わせて対応するのがいいのかなと思います。

回答をもっと見る

73

話題のお悩み相談

看護・お仕事

この前、患者さんに摘便しても便が触れませんでした。 私はそもそも便が降りてないと意味がないと思ってグリセリン浣腸はしませんでした。でもそのあと気になって色々サイトをみると、「摘便できなかったら、触れなかったら、グリセリン浣腸」と書いてあるものがありました。 あれれ?私、グリセリンが便に浸透し浸透圧の関係で腸管内水分移動して便が柔らかくなり、それが腸管が刺激になって蠕動運動亢進して排便するから、そもそも便が無ければ意味がないという考えが間違ってた?と 不安になっています。 皆さんに、 便が降りていないときは浣腸しても効果ないという考えがあっているのか、どうか。 また、便が降りてない時はセンノシド等の下剤内服で便を降ろしていくようにしていますか? 長々とすみませんがよろしくお願いします

手技薬剤看護技術

さー

整形外科, 一般病院

12024/10/18

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

合ってますよ。降りてきてないときに使っても意味ないのでその場合は経口下剤が第一選択ですね。 出口付近にいるならSPまたはGE、出口付近とまだお腹に残っている場合は経口下剤+SPですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックで働いている方に質問です。午前と午後の診療の空き時間がとても長い印象なんですが、休憩時間も2時間とかあるのでしょうか?また、それくらい長い休憩の場合はどのように時間を使われているのか知りたいです。また、一旦家に帰ったりなど、外出は可能なのでしょうか?

休憩クリニック

のぞみ

内科, 病棟, 一般病院

32024/10/18

たまごん

その他の科, クリニック

こんにちは。以前内科クリニックで働いていた時だと、2.5時間休憩時間がありました。私は自転車で5分の距離だったので、自宅に帰っていました。休憩時間中、自宅で昼寝したり、家事ができてとても良かったです!主婦の方は一時帰宅されている方がほとんどでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

介護施設で働いている方に質問です。 例えば利用者が認知症で食事が取れない状況になった場合、今後そのまま経過を見るのか、胃ろうなどの医療的介入をしていくのか家族と話し合わなければいけないと思います。 その際、主体となって家族との話を進めるのはケアマネですか?看護師ですか?それとも嘱託医ですか?

ケアマネ介護施設介護

むむ

呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科

22024/10/18

みきこ

救急科, 急性期, 超急性期, リーダー, 外来, 一般病院

認知症の患者さんが食事を取れなくなってきたのは、そろそろエンドステージに入られたのではないのでしょうか?これは1度ご家族を含め多職種とのカンファレンスが必要かと思います! アドバンスケアプランニングが必要ですね!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

患者さんごとに分けて保管💊患者さん全員分まとめて保管する💉カートに頓服ありなどメモを貼る📝床頭台で保管し看護師が用意する🙋頓服管理はしていません🙅その他(コメントで教えて下さい)

414票・2024/10/25

部内でカンファレンスを行いました。マニュアルが作成されました。対応を意識するようになりました。特に変わりありません。意識したこともありません。その他(コメントで教えて下さい)

503票・2024/10/24

あります🙋ありません🙅海外の方の来院がありません。その他(コメントで教えてください)

542票・2024/10/23

あります(強制です💦)あります(強制ではない🤔)連絡網(電話)ならあります。ありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えて下さい)

598票・2024/10/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.