1年目」のお悩み相談(16ページ目)

「1年目」で新着のお悩み相談

451-480/3843件
愚痴

・休日(日曜日)に会社から連絡あり ・(新型コロナ?)発熱した者ありにつき明日、急遽出勤お願いできないか? ・土曜日に、月曜日休み&火曜日仕事みたいな話をしていた みたいな流れです… とにかく行ってきます

離職シフトコミュニケーション

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/06/19

よしくん

その他の科, 大学病院

自分の予定がなんとかなるなら、その仕事は受けますね。電話をかけてきた時点で、なんらからの事情があるんだなと、思うのでひとまず、変更がなんとかなるのなら、ひきうけますかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

成人用輸液セットの滴下計算、小児用輸液セットの滴下計算を簡単に出来る方法を知りたいです。よろしくお願いします。

滴下輸液1年目

ねむい

内科, 整形外科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期

62023/04/05

ごじねー

内科, 外科, 呼吸器科, 精神科, 泌尿器科, 訪問看護, 透析

コメント失礼します! 計算するのば面倒なので、早見表を持ち歩いています。 今はアプリもあり、滴下速度のリズムも教えてくれるものもありますよ。 良かったら調べてみてくださいね。

回答をもっと見る

新人看護師

新人で回復期に配属され3ヶ月経ちました。もうなのか、まだなのか分かりませんが、この3ヶ月間なんとか出勤しています。特に大きなミスや叱りごとなくきています。 今日は転科対応を行いました。昼休憩に入るため、患者さんの簡単な様子や昼食前の対応は助手さんに伝えてましたが、昼食後の対応を伝え忘れ、「受け持ちならしっかりして」と言われました。また、夜勤帯への申し送りも苦手で、ADLや注意するところを伝えたけど「患者さんがどんな様子なのかよく分からなかった」と言われました。 大きな叱りごとはないですが、必要な報連相や気遣いができず、他スタッフに多大な迷惑と「今年の新人は使えない」というストレスをかけてしまっているのではないかと不安です。 申し送りの際意識していることやコツは何か、日勤受け持ちとしての責任の持ち方、3ヶ月目の新人に求めていることは何か知りたいです。

1年目新人ストレス

あじぽん

リハビリ科, 新人ナース, 回復期

62022/08/18

みお

急性期, 病棟

まずおどおどしないこと!責任感はもちつつ、当たり前のようにわかりませんを使わないこと! 責任の持ち方は、基本的な情報を把握、もしくはメモを取って、聞かれた時に答えられることかなと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

今年4月から新卒で看護師になりました! 今月はボーナスが出る月だと先輩方に言われましたが、皆さんが1年目の時は夏は何ヶ月分もしくはいくらくらい頂けましたか? 教えていただけますと幸いです。

1年目

ここあ

内科, 学生

62023/06/17

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

4月から転職で入りまして、5万円でした。もらえるだけありがたいけど わたしが新卒の時はフルで2.4ヶ月もらったので悲しかったです。

回答をもっと見る

新人看護師

受け持ちを始めて2日目の新人です。 先輩看護師で言葉にトゲのある人がいます。被害妄想かもしれませんが私だけにきつい気がしてます。 今日私の失敗を同期か仲の良い人とコソコソ話して笑っているのを聞いてしまいました。腹が立ったので後で謝りに行ったのですが、そういう人と上手く付き合うにはどうしたらいいですか? 1度ニガテ意識を持つととても緊張してしまう性格なので気が重いです。

先輩メンタル1年目

コジカ

耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース

72023/04/21

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。そういう人はどこにでもいます。しかし、一生懸命頑張る姿をみせれば、そのうち変わってくれると思います。頑張ってください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新卒1年目に向けての人工呼吸器の本を探しています。 どのような本を普段薦めているかなどあれば教えて頂ければ幸いです。

急性期1年目勉強

ガラガラ

ICU, 大学病院

12023/06/16

まさこ

呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 急性期, 訪問看護, 老健施設, NICU, 消化器外科, 終末期, 派遣

お疲れ様です 道又 元裕先生の本を病棟に置いてました。 たくさんの本がありますもんね。 私は、 先輩の説明でなんとなくわかって、 本読んで、そういうことかぁと理解してました。 読んだだけじゃ、頭に入って来ないんですよねー だから、指導側になった時も、 ザックリ説明して、 本のここに詳しく書いてるよー って、本広げてページまでみせてました。 勉強してねって言っても、 どこ読んだらいいかもわからないみたいなんで。 指導、頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月から社会人になった新人看護師です。 万が一の時のことを考えて、保険に入ろうと考えています。 しかし、看護協会の入会金が、私の住んでいる都道府県では1万を超えます。 物価も何もかもが高い東京よりも入会金が高いので看護協会に入るか迷っています。 また、willnextでは金額が看護協会と比べてとても安い分どこか不安に感じる部分があります。 皆さんは保険に入っていますか? 入っている場合はどこの保険でどう言う目的で入っているのか押して頂ければとてもありがたいです。 宜しくお願い致します。

1年目新人

あさ

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

32023/06/14

くつママ

内科, 小児科, クリニック

こんにちわ。 私も新人看護師の時は大学病院にいたこともあり、なかば強制的看護協会にに入れさせられました。確かに高かったです。でも大学病院をやめてからは入ってないです。やはり高いのと、ある程度自分に自信もついてきたからです。 なので私が思うにやっぱり、1.2年目は自分の身は自分で守るためにも看護協会など入っていた方がいいかもしれないですね。 どんな職場かにもよりますが、殺伐として医者の指示が飛び交うところや、針刺しの多いところは特に入っていた方がいい気がします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

介護病棟で終末期医療の准看護師をしています。 最近仕事の流れがわかりつつあるのですがこのままで人生はいいのだろうかと思うところがあります。 皆さんにとって看護職のやりがいってなんでしょうか?教えてください。

准看護師やりがいメンタル

朝野カズマ

精神科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期

22023/06/12

うしちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 病棟, 消化器外科

やりがい、あるようなないような。 なんだかんだこの仕事好きだなぁって思う瞬間はありますけどね。

回答をもっと見る

新人看護師

ショック時は、輸液の急速投与を行いますよね でも、点滴速度早すぎると血圧低下したりもしますよね? 正しい点滴速度がよく分からないです

輸液点滴1年目

鬼灯人形

消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期

32023/02/19

なな

その他の科, 介護施設

点滴の内容にもよりますが、医師に確認した方がいいのかなと思います。負荷をかけて血圧を上げるとかもあったりしますし。輸液ポンプ使用で医師が細かい指示あれば分かりやすいとは思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

透析の胸部カテーテルの患者さんについての質問です。 カテーテルの患者さんの採血の時に、赤からではなく青からと言われました。腕のシャントの患者さんは赤からなのにカテーテルの人は青から採血なのは、何故ですか?? 自分なりに調べたら、脱血側から採血だと血管に負担が掛かると書いてあったんですが、その理由で合ってますか??

透析採血1年目

なな

新人ナース, 透析

42023/01/30

yokko

循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院

胸のカテということは、赤は動脈、青は静脈に留置されているのではと思います。 血液の流れから、赤から吸引してしまうと、血管に負担がかかるから、といわれています。 なので、調べてくださった理由であっていると思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

「看護と介護」の違いについて皆さんならどのようにお答えしますか? 私は准看護師と介護職初任者研修を持っているのですが勤めている病院の特色ながら同じような仕事をやることが多いです。 そこで皆さんにお尋ねしますが給料や国家資格の有無以外で「看護と介護」の違いについて思うところを教えてください

看護助手1年目病院

朝野カズマ

精神科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期

22023/05/30

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

できることが違うことですかね。資格として国に許されている医療行為ができるのが看護師で介護はその医療行為以外のケアをすることができるといったところでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

准看護師1年目です。申し送りのコツがあれば教えてください。 申し送りをする際、私は忘れないように患者さんについて紙に書いて(夜勤の申し送り+日勤での出来事)報告しているのですがしゃべり方のせいなのか「なんかスマートにいかないなぁ」と思うことがあります。 そこで皆さんに申し送りはこうしたらどう?みたいなアドバイスがあれば欲しいです。 よろしくお願いします。

申し送り准看護師コミュニケーション

朝野カズマ

精神科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期

22023/05/28

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

私の場合は、もらった送りの問題から、私が受け持った時にした対処した看護をして、今の状態を報告するようにしています!物語をお話しするような感じでカルテをガチガチに読み返さなくてもなんとなく相手が患者さんの状態がわかるように、、 わかりにくかったらすみません!

回答をもっと見る

新人看護師

消化器外科の1年目看護師です。 術後の観察についての質問です。 術後は、麻酔など様々な要因から術後合併症のリスクがあり、それを観察するとおもいますが、実際ベットサイドに行くと、どのように観察すればいいから分からなくなってしまいます。 例えば熱を見るときも、発熱を伴う合併症はいくつもあったり、血圧低下していても、それが出血しているからなのか、麻酔の影響なのか、、、など観察項目が多すぎて、観察した結果からアセスメントするのが難しいです。 術後の患者さんを観察するときは、どのような順番で観察するといいなど何かコツ?などはありますか?

術後アセスメント外科

2年生

外科, 学生, 消化器外科

42023/05/26

うるは

脳神経外科, 一般病院

お疲れさまです! たしかに術後はたくさん観察することがありますよね💦 まず大事なのは創部の観察(出血、発赤、浸出液、腫脹など)、基本的なVS測定なのかなと思います。あとは疼痛など患者さんの訴えなど。術式によっても、出現しやすい副作用や合併症は異なるので慣れていけば自然と優先順位が身についてくると思います😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日師長から呼び出されて仕事がゆっくり、私が1人の患者さんの対応をしている時に他の先輩は2.3人の対応をしていると言われました。そして私が今後1人で夜勤ができるか不安だと言われました。 私としてはオムツ交換、食事介助など遅くならないように意識しているためそのようなことを言われたり、同期と比べてできてないと遠回しに言われて自信がなくなりました。 どうしたら早くできるかコツを教えていただきたいです。

回復期看護技術1年目

すずか

内科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 一般病院

42022/10/12

しゅすたん

精神科, 病棟, 保健師, 大学病院

日々の看護業務お疲れ様です。 なかなかきつい師長さんですね…。 先輩と比べて遅くなっているのは、言い方が悪いかもしれませんが、当たり前です。長く働いているから先輩と言われるんですから。 経験を重ねるうちに、自分なりの効率のいい方法というか、仕事の流れができるようになります。仕事前にスケジュールを立てておくのは重要かと思います。私は紙に書いてました。 もし、可能であれば、先輩に勉強させてください!と言ってついて行って、早くするコツを見て盗むのがいいと思います。勇気がいりますが、同期と比べてできるどうこう言われることは、気にしなくて大丈夫です。同期からも盗んでください。 長文で偉そうに失礼致しました。

回答をもっと見る

新人看護師

ランマークは分子標的薬で皮下投与ですが、針刺し事故した場合って、抗がん剤と同じような影響を受けるのでしょうか? あと分子標的薬なのにランマークは曝露予防とかせず皮下注射できるのはなぜでしょうか、、 教えて頂きたいです、、

予防1年目勉強

おすし

内科, 新人ナース

52023/05/24

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

抗がん剤の中には、人体に発がん性のあるもの、おそらく発がん性があるもの、発がん性が極めて低いものがあります。 ランマークなどは発がん性が極めて低いにあたるため、暴露予防にはあたりません。ですが、針刺しとなれば別です。皮膚になんらかの影響がでるかもしれませんので、針刺し後は皮膚科受診した方が良いでしょう. 抗がん剤の分類を調べると、どれが危険かそうじゃないかだいたい出てきます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒で4月からあたふた働いています🐣 彼氏と結婚を見据えているのですが、2年程今の病院で働いて3年目からは病院を変えることになりそうです。 地方も違う彼氏なので結婚するとなるとどうしても転職しなければなりません。2年目の転職はやはり厳しいですか?即戦力になれる3〜5年目で転職した方がいいのでしょうか…?

2年目一般病棟1年目

コジカ

耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース

22023/05/16

みな

ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期

こんにちは、お疲れ様です。 転職先の病院にもよりますが、あまり問題にはならないと思います。自分しだいかなと。 転職は、結婚、出産のときにも悩むと思います。彼氏さんとも相談して、お互いに納得したうえで転職できたらいいのかなぁと思います。

回答をもっと見る

新人看護師

20G以下でルートキープしなくてはいけない検査や処置は輸血以外で何がありますか? 造影CTは22Gでもいいですか?

ルート1年目病棟

ひーな

外科, 新人ナース, 病棟

52022/11/19

まー

一般病院, 検診・健診

こんばんは。手術室、画像部門勤務経験者から実体験としてお話します。病院により多少異なるので確認は必要かと思いますが‥ ①手術室 ・私が勤務していた部署は基本的にV1は手術室入室後に22Gで血管確保(オンコールの際は病棟で22G確保.難しい時は手術室に相談、相談なしで24Gで入室されると麻酔科はご立腹します)。出血が予測される手術等のV2は全身麻酔導入後20Gで血管確保を行います。 ②造影CT ・撮像方法により注入圧が決まっています。基本的に22G確保していれば問題ないですが、肝臓や乳房撮像は注入圧(注入スピード)がかなり急速なため20Gが必須です。もし、担当の患者さんの血管確保困難な場合は放射線科にその旨を伝え対応を検討する必要があります。撮像方法によっては24Gで注入圧を調節できる場合もあります。 血管外漏出を起こさない工夫が必要となります。 ③その他 ・現在勤務している部署は瀉血をする場合は18G(サーフロー)確保しています。かなり太くて、針を持つ手が震えます‥ 何か今後の役に立てれば幸いです!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けの翌日に入りってありなんでしょうか? 普通は夜勤明けの翌日は休みと思ってましたが、 夜勤入り→明け→夜勤入り→明けという4日連続サイクルの職場もあるようで…ちなみに夜勤専従の方でないです。

明け夜勤1年目

ぱんだうさぎ

内科, 消化器内科, 新人ナース

52022/10/03

あや

急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院

全然あります。 大学病院に勤めていた時は4日連続のサイクルが月に2-3回ありました。

回答をもっと見る

新人看護師

新人です。やるせない気持ちでいっぱいなので吐き出します。 受け持ち人数がだんだん増えてきて今日から5人受け持ちになりました。レベル2桁だけど悪化なく、いつもと変わらない患者さん1人、その他自立している患者さんでした。 午前中退院予定の患者さんが急遽明日まで入院することとなり、初めての事だったので先輩看護師と一緒に確認していました。そのため、タイムスケジュールに余裕がなくなってしまい、患者さんのケアを後回しにしてしまっていました。 お昼休憩に入った10分後ぐらいに当病棟にドクターハート。まさか自分の患者さんではないだろう、新人だし行ってもお荷物なだけだ、と近くにいた仲の良い先輩看護師と話して休憩を続けていました。 すぐに同僚があの患者さんだよ!と呼びに来てくれ向かいました。もうすでにその時には亡くなっており、慌ただしい雰囲気でした。状況理解できないまま今朝の様子を説明。なんで?どうして?さっきまで手握ってくれたのに。なにがいけなかったんだろう。様々な思いが巡りました。 ご遺族は、ありがとうございました。と涙を流されたり、この病院で良かったねとおっしゃっていました。 師長さんや先輩看護師からたくさん慰めの言葉を頂きましたが、あの時もっと早くに吸引しておけば、ケアに入っていれば何かに気づけたはず。私が担当じゃなければ。と後悔する気持ちばかり浮かびます。 明日も受け持ちです。病棟で声をあげて泣いたのでスッキリしたはずなのですが、また今日みたいな日が来るのではないかと恐ろしい気持ちが半分としっかりしよう、優先順位を考えようと前向きな気持ちが半分です。いつもなら寝たら復活するタイプなのですが衝撃が大きすぎて復活までに時間がかかりそうです。 拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございました。

急変メンタル1年目

チョコチップ

内科, 小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟

22023/05/11

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

つらいですよね。 私も何度か、いや何度も?看取りましたが、何度あっても、つらいです。 より成長する、きっかけにしてください… 私が先輩とかだったら、たぶん何も言えずにチョコチップさんの側にいるくらいしかできないかもしれません…。

回答をもっと見る

愚痴

仕事で、ミスがありました。 影響は、ほぼないもののミスはミスでして。 先輩は「リラックスしてやればできるよ」みたいに励ましてくれたのですが…ただただ申し訳なくて。 給料が高くないので副業を考えているのですが、その前にメンタル崩壊しそうです。 一年目から…。 前の会社と、やり方が異なる点が多いのも…正直、悩んでます。

副業先輩メンタル

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/05/09

のん

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

私は4月から部署異動になりました。前の部署では3年働いて、誰よりも遅く出勤して1人で淡々と仕事を終わらせみんなのを手伝って誰よりも早く帰っていました。それが先月はもう情報収集の時点で分からないことだらけ。先輩達もそれはもう優しく教えてくれますが今までできてたからこそできないことにギャップを感じ初めて看護師辞めたいと思いました。だいぶ慣れた5月。頑張ってます。まだまだミスはありますが、患者は生きてます、、、🤣

回答をもっと見る

職場・人間関係

働き始めて8ヶ月目のピカピカの新人です。 今日久しぶりの平日夜勤だったのですが、 明けが採血地獄、ナースコール地獄で後半バタバタで した。 そのような中で点滴滴下しなくなったよというコールがあり、行ったところ詰まっていたためクランプして退室しました。 しかし、患者の採血やナースコール(介助トイレあり)事情でなかなか行けず、先輩もなかなか忙しくて行けずでした。 そのまま日勤となり、1時間後急いでその方の元へ行ったのですがすでに対応しており、申し訳なく思って謝罪をしました。 すると後ほど、もう片方のそのペアの人がナースステーションで大きな声で、なんでクランプしたのかなー忘れたのかなーなど言われたため正直に忘れていましたすみませんって言ったのですが、笑い事や無かろうがって大きな声で怒られました。 その時わたしは全く笑ってません。 周りからはいつもにこやかだねとは言われますが 全くわらってなく、すみませんの気持ちでありがとうございますと言いました。 わたしが忘れていたのは悪いのですが、 わざわざみんなの前で大きな声で注意する意味はなんでしょうか、、 阿修羅のように手があれば、夜勤は回るのでしょうが 難しいということを理解しているはずなのに 色々と言われます。 柔らかな対応の仕方教えてください。 ちなみにこの間苦手だったこの先輩から恋愛の話を持ちかけられて心を開いてきたところだったのにあの日のみで、あれはなんだろうと言う感じです。

先輩メンタル1年目

にゃお

内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

72022/11/30

くま

内科, リハビリ科, 急性期, 訪問看護, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

どうせ詰まってたんだから、いいんじゃん?って思っちゃいますね😂 ただただ怒りたいだけか、ストレスのはけ口となっているか、生理とか更年期とか個人の事情でいらいらしていたとか、どうにも自分の感情がコントロールできなかったとか、、? 心が開いてるなって思ったときの会話は、その時その話がしたかった、にゃおさんなら話してもいいかなと思ったとか、、? そういう起こり方をする人の感情に振り回されると、ストレス溜まりますからね😵 気にしない、この人はこういう人間何度と思う、もうそれしかない。笑

回答をもっと見る

愚痴

私の病棟に御局様がいるんですけど、ナースステーションに根を下ろして、忙しく動き回るスタッフに「何かアラームの音鳴ってない?」「ナースコールなってるね」「看護師さーん、て呼んでるね」「あそこに誰かいるよ」と言ってきます。 絶対動かないのも腹立つんですが、動かないくせに必ず声に出すことも腹立つし、あくまでも仕事を押し付けてるわけじゃありませんよみたいな言い方も腹立ちます。 別の患者のことをしてたので一回無視したら「ねえ、聞いてる?」と言われ。でも対応しないと1年目2年目の子達に皺寄せがいってしまうので動くしかなくて。 イライラが募ります。この主任へどう対応するのが一番イライラしないのでしょうか。

ナースコール2年目1年目

ななな

呼吸器科, プリセプター, 病棟, 一般病院

32023/04/04

おはぎ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

最悪ですね…口だけ… ナースステーションにあまり近づかないようにする等の対策は可能でしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何とか新卒1ヶ月乗り越えることが出来た……… 目標は2~3年病棟で勤めてずっとなりたかった保健師か調べていくうちに興味の出たCRC分野に就職することなので、これからもっと色んなことが出来ていけるようになりたい…

1年目新人正看護師

ねむ

HCU, 新人ナース, 離職中, 慢性期, 透析

12023/05/02

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

最初は緊張したりもしますし疲れますよね。 慣れれば楽にはなると思います、が今度はミスが多くなったりするので気をつけなければいけないと思います。 将来の目標を見つけられているのは素晴らしいことだと思います、私は最初の頃は将来のことなんて考える余裕がなかったですから…。 体調に気をつけて無理のないようにしてみてください。 (私、一度…無理しすぎて風邪でダウンしました)

回答をもっと見る

キャリア・転職

就活中です。、 病院を5つ受けており、その5つが全部落ちてしまいました。病院は新人研修をはじめているという理由で断られることが多く、また、私自身メンタル疾患をもっているという理由で体調面を心配されお見送りされました。 また、1箇所の介護老人保健施設で正看護師として内定をもらっていますが、新人1年目、急性期のイメージがつよく、介護老人保健施設で働いてみてもいいのだろうか?と不安におもっております。また、ベテランナースさんが多く歳が離れてしまっており歳が近い人がいないというのと、教育体制も病院より整備はされていないとお話を伺い不安になりました。 また、面談をした際、本当は急性期でバリバリ働いた看護師さんが欲しいのだけど…とも言われてしまい。採用は貰ったものの気持ちがモヤモヤしています。 また、上記のような状況ならば、看護師じゃない仕事をしてみるのもいいのではと思っている自分もおりまして、気持ちがなかなかふっきれずにいます。 なにか、このような私にアドバイス等をいただけるのであれば幸いです┏○ペコッ また、文章が長くなり大変申し訳けありません。

施設メンタル1年目

どん

新人ナース, 学生

52023/04/22

こすけ

内科, 循環器科, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。この時期の転職はどこの病院も新卒の対応でという理由で断られますよね。 まずはあなた自身どんなところで仕事をしたいのかを、はっきりさせましょうか。どんな看護をしてみたいのか。 確かに職場環境も大事です。教育体制も看護師一年目?ならしっかりしているところが良いでしょう。特に老健となると、病院の業務とは違うところが多くあります。 看護師の資格を活かして企業で働くという選択も十分ありだと思いますが、やはり臨床経験がある程度はあった方が、いいのでは?と思いますが…結局のところ自分がどうなりたいのかで、変わってくると思いますよ。あなたは看護師になりたいのですか?

回答をもっと見る

新人看護師

混合病棟配属になって1週間の1年目です。 今自立に向けてラウンドなど一人で行っているのですが、患者さんの爪切り時にも指を切って出血させてしまったり、ミキシングの際もアンプルカットで自分の指を切ったり薬剤をこぼしてしまったりと、本当に自分の不器用さで毎日落ち込んでしまいます。 周りは1年目だから大丈夫だよって言ってくれるのですが、患者さんの指を切ってしまった瞬間が忘れられなくて頭から離れません。爪切りさえもうまくできないのか...と。誰もが通る道なのでしょうか。

混合病棟メンタル1年目

いく

新人ナース, 一般病院

42023/04/18

プーさん

病棟, 慢性期

私も新人のとき、患者さんの足の爪切りしていて失敗したことがありました。患者さんにはすごく申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。でもたくさん失敗して成長していくものですよ。失敗は成功のもとです。誰しも通る道ですよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新卒で内視鏡に配属されました。 1年であまりできることが増えず、移動した方がいいのかこのまま内視鏡で看護師を続けるべきか迷っています。 他の同期は病棟への移動を進めてくれますが、移動する勇気もないです。 どうするのが良いでしょうか。 質問に対する情報が少なくてすいません。

外来異動内科

新卒1年目内視鏡

その他の科, 新人ナース

22023/02/15

m.h

内科, 消化器内科, 小児科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 離職中, 脳神経外科, 回復期

コロナ禍の中日々の業務お疲れ様です。 内視鏡は転職する際にクリニックや大きな病院でもとても重宝される人材ですよ。とてもいい勉強をされていると思います。私は病棟経験しかありませんが病棟も患者さんとの出会いはとてもいい勉強をさせて頂けます。一通り内視鏡のことが出来るようになって病棟に行かれたらいいと思いますよ。あまり経験年数を重ねて他病棟へ移動するのはどんどん勇気が無くなっていくので移動されるなら経験年数が浅い時期の方がおすすめです。

回答をもっと見る

新人看護師

グロブリン療法について質問があります。 グロブリン療法は、 川崎病では冠動脈瘤ができないようにするために使用する(抗血栓?) 特発性血小板減少性紫斑症では、血小板を増加させて止血させるために使用する と解釈しているのですが、この2つの疾患に対する作用は真逆のことを言っているような気がするのですが、どういうことなのでしょうか? (日本語めちゃくちゃですみません🙇‍♀️)

点滴子ども1年目

@

小児科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

22023/04/18

yr

産科・婦人科, 離職中, 助産師

身内の医師に聞いてみました。 免疫グロブリン療法は、過剰な炎症を落ち着かせる役割があります。 なので川崎病では、冠動脈の炎症を抑える役割をし、肝動脈瘤を防ぎます。 突発性血小板減少性紫斑症では自己免疫による炎症を落ち着かせて血小板が壊されるのを防ぐ役割があるようです。 なので、どちらも炎症を落ち着かせる薬効がそれぞれの病態の治療となっていることで矛盾はないようです。 納得いただけましたでしょうか? 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

相談です。4月から入職して2週間が経ちました。 今は、先輩にシャドーでつかせてもらっていて、新人2人に先輩1人で付きっきりで教えてもらっているのですが、ペアの同期がとても苦手なタイプなんです。みんながいると自分が話の輪の中心になって結構話すのに、2人きりになると一言も話してくれません。話しかけてもぶっきらぼうな反応しかされません。2人きりで帰るタイミングがあった時には更衣室まで1人で早歩きで帰られるし、私そんなに関わってないのに何かしたかな?ってレベルで毎日しんどいです。 また、その子は全然メモ取らなくても仕事覚えてて、私は一生懸命メモをとっても全然覚えられなくて、そういうところも比べて病んでしまいます。 相談に乗ってもらえたら助かります。

同期1年目新人

おてんばさん

泌尿器科, 新人ナース

82023/04/17

お茶好き

整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

お疲れ様です 同期へ何もした記憶が無いというのであれば同期の苦手or嫌いな人に似ているため当たりが強い可能性があります 感情は仕方ないかと思うので、しんどい時は思い切って師長などの上司に相談しましょう また、仕事を覚えるペースはその人によって変わるので、気にせず自分のペースで覚えていきましょう 本当にしんどい時はゆっくり休んでくださいね

回答をもっと見る

職場・人間関係

入職して1週間になるのですが、なかなか先輩と打ち解けるのが難しいなぁと感じています。同期とは関係性もよく、同期同士で支えあってるのですが… ・必ず挨拶をする ・指導していただいた先輩には毎回感謝の言葉を言う ・メモを積極的に取る ・自分でもやれることなどは積極的に「これ私がやっておきます!」(ごみ捨てや片付け、移乗の手伝いなど) などは心がけているのですが、なかなか難しいなぁと感じています。 なにか「こうしたよ〜」アドバイスや同じ悩み持ってたよ〜という方いらっしゃいますか?

1年目人間関係新人

ねむ

HCU, 新人ナース, 離職中, 慢性期, 透析

52023/04/15

けいちゃん

循環器科, 新人ナース, 脳神経外科

4月から2年目になりました。 1年前を振り返ると毎日緊張してた日々を思い出します。逆に1年目を迎える側になってみて、「どんな新人さんがくるかな」「聞かれたこと教えれるかな」と同じように緊張してます。上の先輩とも話しますが、同じようなことを言っててお互い緊張してるんです笑 だからゆっくり少しずつでいいんじゃないでしょうか?周りと比べて焦る気持ちもわかりますが、分からないことはしっかり聞いたり、プライベートの悩み(帰って疲れてすぐ寝ちゃうんですー、先輩はどうでした?とか)を相談したりするといいんじゃないですかね? そのうちいろんな先輩と仲良くなれるかと思いますが、誰かの愚痴を言ってる先輩がいても同じように喋ったり、話を広げるのはやめた方がいいと思います…(そんな人がいないことを願ってますが) 私もなかなか話せませんでしたが、いやでも仕事中に話はしますし、特に仕事にも慣れてきて夜勤が始まると余裕がある時なんかはプライベートの話までするので、心配しなくていいかと思います! 1年目でまだ慣れないことばかりで毎日気疲れしてクタクタだろうけど、休日ぐらい仕事のことは忘れてリフレッシュしてくださいね!

回答をもっと見る

新人看護師

もうすぐ年度が変わりますね!職場によっては新人さんも入職してくるかと思います。そこで皆さんに質問なのですが、新人さんが職場に早く馴染めるように職場や個人で工夫してることとかありますか?私の職場では、顔写真とメッセージカードを小さな冊子にしてお渡ししてます!新人さんはただでさえ仕事を覚えるのが大変で、スタッフの顔と名前を一致させるのも大変だと思うので喜んでもらえてます!

先輩1年目新人

ママナース

介護施設

32023/03/16

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, CCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

声かけからの対話ですかね? まず、看護感やその子の生活背景を知り、趣味など探ります。 過ごしやすいように、積極的に処置など見せています。まずは、慣れることから何でとにかく話すを意識してやりますよ。

回答をもっと見る

16

話題のお悩み相談

看護・お仕事

この前、患者さんに摘便しても便が触れませんでした。 私はそもそも便が降りてないと意味がないと思ってグリセリン浣腸はしませんでした。でもそのあと気になって色々サイトをみると、「摘便できなかったら、触れなかったら、グリセリン浣腸」と書いてあるものがありました。 あれれ?私、グリセリンが便に浸透し浸透圧の関係で腸管内水分移動して便が柔らかくなり、それが腸管が刺激になって蠕動運動亢進して排便するから、そもそも便が無ければ意味がないという考えが間違ってた?と 不安になっています。 皆さんに、 便が降りていないときは浣腸しても効果ないという考えがあっているのか、どうか。 また、便が降りてない時はセンノシド等の下剤内服で便を降ろしていくようにしていますか? 長々とすみませんがよろしくお願いします

手技薬剤看護技術

さー

整形外科, 一般病院

12024/10/18

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

合ってますよ。降りてきてないときに使っても意味ないのでその場合は経口下剤が第一選択ですね。 出口付近にいるならSPまたはGE、出口付近とまだお腹に残っている場合は経口下剤+SPですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックで働いている方に質問です。午前と午後の診療の空き時間がとても長い印象なんですが、休憩時間も2時間とかあるのでしょうか?また、それくらい長い休憩の場合はどのように時間を使われているのか知りたいです。また、一旦家に帰ったりなど、外出は可能なのでしょうか?

休憩クリニック

のぞみ

内科, 病棟, 一般病院

32024/10/18

たまごん

その他の科, クリニック

こんにちは。以前内科クリニックで働いていた時だと、2.5時間休憩時間がありました。私は自転車で5分の距離だったので、自宅に帰っていました。休憩時間中、自宅で昼寝したり、家事ができてとても良かったです!主婦の方は一時帰宅されている方がほとんどでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

介護施設で働いている方に質問です。 例えば利用者が認知症で食事が取れない状況になった場合、今後そのまま経過を見るのか、胃ろうなどの医療的介入をしていくのか家族と話し合わなければいけないと思います。 その際、主体となって家族との話を進めるのはケアマネですか?看護師ですか?それとも嘱託医ですか?

ケアマネ介護施設介護

むむ

呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科

22024/10/18

みきこ

救急科, 急性期, 超急性期, リーダー, 外来, 一般病院

認知症の患者さんが食事を取れなくなってきたのは、そろそろエンドステージに入られたのではないのでしょうか?これは1度ご家族を含め多職種とのカンファレンスが必要かと思います! アドバンスケアプランニングが必要ですね!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

患者さんごとに分けて保管💊患者さん全員分まとめて保管する💉カートに頓服ありなどメモを貼る📝床頭台で保管し看護師が用意する🙋頓服管理はしていません🙅その他(コメントで教えて下さい)

413票・2024/10/25

部内でカンファレンスを行いました。マニュアルが作成されました。対応を意識するようになりました。特に変わりありません。意識したこともありません。その他(コメントで教えて下さい)

503票・2024/10/24

あります🙋ありません🙅海外の方の来院がありません。その他(コメントで教えてください)

542票・2024/10/23

あります(強制です💦)あります(強制ではない🤔)連絡網(電話)ならあります。ありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えて下さい)

598票・2024/10/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.