転職する時って転職サイトを使わない方がよいのでしょうか? 先日見学に行った病院から、ぜひ来て欲しいけど、転職サイト通すとお金がかかってくるから、一度断って、自己応募してくれないか?と言われました💦 病院の言っていることも分かりますが、、、、 自己応募の方が内定率高いのでしょうか? 働きながら転職活動していて、なかなか余裕がなく転職サイトを利用させてもらってますが、内定率下がるなら自己応募のがいいのかなと思ってしまいます。
転職サイト2年目1年目
さきち
耳鼻咽喉科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院
ころちゃん
内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。転職サイトを通すと、病院が、転職サイトに謝礼金のようなものを払わないといけないそうです。私が聞いたのは1人紹介に対して、100万円だとか、、。転職サイトは情報収集目的で利用させてもらってもいいかもしれないですね。頑張ってください!
回答をもっと見る
私の病院ではERCP後に敗血症性ショックになる患者さんが一定数います。なので、なぜそうなるのか色々調べましたがよくわかりませんでした。(私の調べ方が良くないのかもしれませんが、、)私の考えとしてはERCPの合併症にあげられている胆管炎からの敗血症なのかなと思っていますがそれであっていますか??教えてください。
バイタル慢性期内科
ささ
救急科, 新人ナース
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
うちも結構います。 腸から逆行性に大腸菌とか上がってきたりしますよね。 元々あった石とか炎症で胆道の内圧が上がっていると、循環血液に乗っかって全身に運ばれてちゃうみたおです。 胆管系は血液培養も陽性率高いですよね。
回答をもっと見る
今年入職したばかりの新人です。 明日、静脈血採血を同期同士で行う研修があります。 今まで人形に1回演習で行ったことしかなくて不安です……。 これだけはしないで!こうした方が成功しやすい!などの助言を頂けると嬉しいです!
手技1年目新人
かう
急性期, 新人ナース, 学生
みみ
精神科, 心療内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
それは緊張しますね! 私は初めての時は緊張で手が震えました。 一度成功したら二回目以降は自信がついて、そこまで緊張しなくなると思います。 落ち着いて手順をしっかり守れば大丈夫です。 頭が真っ白!になってもきっと誰かが手助けしてくれますから、安心して、落ち着いてやってみてくださいね。
回答をもっと見る
今年の4月から公務員として就職しました。 特に詳しい説明もなく、何も分からない状態で圧を感じながら労働組合にサインをしてしまいました。後日友人と脱退したいと申し出たところ、脱退するのはもったいないと長々説明を聞きました。結局後日に個人面談があるため、そのときに最終どうするか判断すると伝えました。本当に脱退したいのですが、このままだとズルズル説明され、なかなか脱退できない気がします、、。労働組合は任意で加入なため、強制ではないです、、。
1年目新人正看護師
くまお
呼吸器科, 学生, 慢性期
ひろちょ。
内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, CCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
労働組合と管理職には壁があります。イワシの団結など、有名な言葉があり、多数で少数と揉めたり大変です。うまく付き合わないといけないですので気持ちお察しします。穏便にいきましょう。
回答をもっと見る
拙い文章ですみません。悩んでいて人の意見を聞きたくて投稿しました。 先日体調不良で一日仕事を休みました。今日が休み以来始めての出勤だったのですが、師長さんには謝罪をしました。でも、欠勤した日に勤務だった方には謝罪をしてません。 この場合、自分の担当を代わって頂いた先輩にだけ謝罪したらいいのか、その日出勤してた先輩全員に謝罪した方がいいのか分からなくて困っています。 どちらがいいでしょうか?また、他にもご意見があれば教えて頂きたいです。
先輩1年目病棟
しののめ
内科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ちー
内科, 外科, 消化器内科, 病棟, リーダー, 消化器外科
仕事を休むと体調不良とはいえ、申し訳ない気持ちになりますよね。 うちでは、勤務の人全員に声をかけて、勤務代わってもらった人には軽くお礼をお渡ししていますが、新人さんですかね?そしたら感謝の気持ちを精一杯伝えれば良いと思いますよ。 あとその病棟でどのような慣習なのか、プリセプターとかに相談してみてもいいかもしれません。
回答をもっと見る
今日も泣きながら帰ってきた。 今日は優しい先輩でちゃんと話も聞いてくれて伝え方も上手な先輩だったのに、副師長さんからの攻撃で死んだ。 確かに置いてあったピッチがなって見たら副師長さんも来たから反射で渡しちゃったのが悪いけど、なんで同じ日勤なのに私に渡すの?って、あんたがでろよって感じの口調+怖い顔で言われたし、モニターの数を数える役割が着いてたんだけど他の人がやってくれてて、最後に確認したら〇〇さんがやってくれてるでしょ?って言うから、はい、やって下さってました、って答えて、これまた反射でありがとうございますって言っちゃったけど、それ私に言うの違うくない?ちゃんと明日いいなよって言われて。もう全体的になんでそんな言い方しか出来ないの?無理だよ。 私嫌われてる?悪いことした?ミスばっかりだから? 指導の日じゃなくてもいるだけで怖い。
先輩メンタル1年目
おはな
内科, 呼吸器科, 循環器科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
ゆ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, リーダー, 一般病院
最近は一年目は夏くらいから夜勤独り立ちのイメージがあります。 きっとそれぞれの出来具合によって合わせてくれると思いますよ。
回答をもっと見る
心電図の波形を見ても何が何か全くわかりません。 教科書で勉強しても、実際の患者さんの波形とは異なっており混乱してしまいます。 最近心房細動が何をようやく理解しました。それなのに心房粗動や、ブロック波形などが出てきてチンプンカンプンです。 心房粗動はノコギリ型って覚えても全く波形が違うしで困ってます。 どのように勉強したら覚えられるのか、患者さんの波形と照らし合わせてわかるのかを教えてください。
教科書心電図1年目
限界新人看護師
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
37
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 一般病院, 派遣
逆に心房細動はどういうものか教えて欲しいです😢笑
回答をもっと見る
私は左利きなのですが、右で採血や吸引等の実技をしても大丈夫なのでしょうか? 注射器を片手で引くのには右の方が引きやすく感じたものの針をまっすぐ進めたりするのにブレがあると怖いなと感じてしまいます。 左利きだけど右で実技をなさってる看護師さん等いらっしゃいますか?
1年目新人正看護師
アンネ
学生
はる
以前一緒に働いていた方が、左利きだけど採血や吸引は右でやっていましたよ。 私は左利きで、はさみを右で使うくらいで、採血とかは左です。 やりやすい方でやって良いと思います。
回答をもっと見る
新卒で4月から精神科のうつ病の病棟で働きます。 正直学生時代は精神科に興味があったわけではないし、他の勉強もそこまで頑張ってなかったので、国試にちょっとギリギリでパスするくらいしかないです💦 新人看護師や、精神科看護で役立つテキストなどはありますか?現場で頻出の検査値やケア技術などがササッと確認できるポケットサイズの物だと尚ありがたいです!おすすめがあればぜひ教えてください!
精神科1年目勉強
みち
精神科, 心療内科, 新人ナース
ごじねー
内科, 外科, 呼吸器科, 精神科, 泌尿器科, 訪問看護, 透析
お疲れ様です。色々緊張していると思います。どの診療科でも採血データの基準値は知っておくと良いですね。血液検査で色々な予測もできます。異常数値からどんな病気が予測されるか解説してあるもので、みちさんが見やすいサイズのもので良いと思います。
回答をもっと見る
みー
内科, 介護施設
肩凝りますよね。 肩回しをしたりしてストレッチをする 温泉にいくとかいいですよ! あとは、枕をオーダーメイドにしたら私は肩凝りよくなりました!
回答をもっと見る
質問されるかもと思って事前学習するも 質問もされず終わる研修… コピーしたマニュアル渡されて 説明して、デモストやって、実践して。 研修がイメージと違いすぎて… 質問されないから気は楽なんだけど なんか何も学べてない気がする… 質問ありますか?って言われても 結局どこがわかんないのかも分からず もう1回同じ説明してくださいなんて 言える訳もなく… わざわざ時間割いてまでやってくれてるのに なんか申し訳ないな…
研修1年目新人
2年目さん
循環器科, その他の科, 新人ナース, オペ室
うっちぃまま
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣
事前学習 が質問されないからと いって無駄になっているわけではないと思いますよ ! しっかり あなたの知識になっていると思います!! 形式上 研修は行われていますが、 臨床に出てからが本番です。 それまでは少しのんびり 研修を受けてもいいのではないかと思います! これからも 学習意欲を失わず 頑張ってください!!
回答をもっと見る
ころちゃん
内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。新人時代は、私もそうでした。ワクワク反面、大変なこともあると思います。しっかりリフレッシュしてくださいね!
回答をもっと見る
日本看護協会が2022年度に行った調査によると、病院で働く看護師の大卒初任給は27万1,730円だそうです👀 皆さんはどのくらいの初任給をもらいましたか? もしよろしければ地域やどんな病院だったかも教えてください😊
初任給1年目新人
カンゴトーク公式
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
中核都市の大学病院、専門卒で19万7千円でした。 もう15年ほど前になりますが…27万なんてもらってるところ、本当にあるんでしょうか?
回答をもっと見る
ころちゃん
内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。患者さんが臥床した状態でのシーツ交換でしょうか?その際に患者さんに対して観察するポイントのことでしょうか?
回答をもっと見る
まい
超急性期, ICU, HCU, その他の科, ママナース, 離職中
各病院や病棟の取り決めにもよると思いますが、シーツ交換は基本的には週に1〜2回必ずやる病院が多いのではないでしょうか? ICUで勤めていましたが、シーツ交換できない患者さんは、循環がかなり不安定な方(体位変換で血圧が急激に変化してしまう、致死的不整脈が出やすい、など)や、頭や頚椎などのオペ後で体位変換禁止の指示がある方などかなぁと思います。 あとは、呼吸器やドレーン、循環補助系の管類が沢山入っていて安全を守れるか不安がある場合は、汚れていない限り無理してしなくてもいいのでは・・と思います。 逆に、管類が沢山入っていても、オムツ漏れや大量の発汗でシーツが汚れてしまうことはあるので、その場合は、医師にも近くにいてもらい、事故抜去を防げる十分な人手を確保した上でシーツや病衣を交換することはありました。 参考になればうれしいです。
回答をもっと見る
この4月から新人看護師として働き始めました。 質問なのですが、持ち歩きのノートに事前に書いておいた方がいい内容などありますでしょうか? また、ノートは2冊にわけた方がいいというのを見たのですがそれはなぜなのでしょうか?
1年目勉強新人
かつ
その他の科, 新人ナース, 病棟
なつ
内科, 外科, プリセプター
部署によるとは思いますが、バイタルサインの基準値は書いておくといいかもしれません。あとは、例えばSAH=くも膜下出血、といった略語でしょうか。 ノートは、1冊目は教えてもらったことをそのままメモする用に、2冊目は1冊目をまとめて見直しができるようにあると良いです。
回答をもっと見る
4月から新人看護師として病棟に配属になります!どこの病棟か分かり、家で何かしていないとソワソワしています😂先輩看護師さんに質問です。病棟特有の疾患や看護など先に勉強していらっしゃいましたか?
1年目勉強病棟
チョコチップ
内科, 小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
就職おめでとうございます。 私は就職前は特に勉強はしていませんでした。 もし心配であればまずは基本的な看護技術などを一通り振り返りをしてみてはいかがでしょうか?バイタルの正常値などそんな所からで良いと思います。 病棟特有の勉強しやすい本は先輩のオススメなどを参考に購入しました。実際の患者さんと関わりながらの方が勉強もしやすいかと思います。 頑張ってください!!
回答をもっと見る
長文失礼します。不安、悩みを綴っているだけです。こんな経験あるよって方コメント下さるとうれしいです。また解決したという人がいらっしゃれば解決法を教えていただきたいです。 今度2年目になるのですがすごく不安です。今ICUに所属しているのですが自分がほんとに出来なさすぎてしんどいです。 自分は至って真剣に看護をしているつもりなのですが確認出来ていなかったり、忘れていたり、雑だったりで毎回先輩から「これした?」といわれ気づくことが多いです。半年前はそれでもよかったのですが「もう1年がたってそろそろ先輩の目も離れていく時期だからそれぐらいきちんとしてもらわないと困る」と何回も言われてしまい辛いです。落ち着いている時はゆっくり丁寧に確認しながらできるので忘れていたことも自分で気づき実施することができます。しかしすることが多いと時間に追われてしまい気づいたら時間が経っていて先輩から「まだ出来ていないの」と言われて焦ってしまいます。焦ると自分でも思いもよらないような行動をとり先輩を呆れさせしまい余計に焦るという悪循環におちいってしまいます。なにか失敗するとそれを他の先輩に話している声が聞こえてすごく嫌な気持ちになり自分の居場所がない感じがします。 自分が看護師に向いていないことはわかってはいるのですが辞める勇気もでず最近やなことがあるといつも死にたいと口に出すのが癖になってしまいました。死ぬ勇気もないのですが事故したいなぁとか誰か殺して欲しいなぁとつい口に出てしまいます。そんな自分もいやでいやでたまりません。看護師になったのも給料がよく自立できるからでモチベもありません。こんな私は看護師をしないほうがいいのでしょうか?
ICUメンタル1年目
おにぎり
ICU, 新人ナース
さくら
外科, 病棟
そうなんですね。すごく、辛いですね( ; ; ) 私の意見ですが、ICUでの業務だけが、看護師ではないと思います。同じ看護師でも、向き不向きはあります。たとえばですが、逆に大人数受け持つことが出来ないため、ICUや救急外来などで、働いてる人もいると思います。 看護師って一言で言っても、私みたいにパートだったり、OP室、病棟、慢性期など、色々働く場所はあります。 私は、直接ドクターと接するのが苦手だったので、患者さんのケア中心の仕事をしています。 これからもし、おにぎりさんが、別の職場で働いたとしてもICUで働いて学んだこと、頑張ったことは絶対どこでも活かす事ができます。 精神的にやられてしまっては本末転倒です。 おにぎりさんが、まだ頑張れるなら頑張れるところまで頑張って無理なら、是非色々な職場に飛び込んでみて良いかもしれません。
回答をもっと見る
胃瘻から栄養を注入している患者さんで、REFP-1を使っている方がいます。 注入の順番として 白湯→REFP-1→栄養→与薬 となっており、注入が全て終わってから与薬するようにと言われました。 なぜ途中で与薬してはダメなのか 私も先輩もわからず、調べてもわかりません。 栄養の最後に与薬する根拠を教えて頂きたいです!
1年目勉強新人
くるくる
内科, 新人ナース
なーさん
単純に薬の用法の指示が食後になっているからではないですか? 食後に内服する指示の薬を空腹時や食中に内服すると効果が変わる薬剤があるからかと思いました。 途中で与薬した場合食中、前なら食前になりますね。 薬の用法を忠実に守っているのではないかと思います。
回答をもっと見る
今年度から始めて新人教育を担当します。5年目NSです。人に教えることが苦手で今までもちゃんとできていたか不安です。どのような事を意識して新人さんと関われば良いですか?
看護教育5年目1年目
ミミミ
内科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー
通りすがりのきゃんごし
5年もやってきたのだから自信持って下さい。自分のやってきた事を教えて、質問されたら随時答えていけばいいと思います。 業務はメモをとる時間を作りながら教える。看護技術は何故この手順を行うのか根拠付けて教える。そういった事を意識すれば良いかと思います!
回答をもっと見る
訪問看護師に転職して1年目です。 今までは急性期病棟で働いており常に患者様にはモニターがついていました。なのでお看取りが近い方は徐脈になったりと予想がつきましたが、訪問看護へ転職後、天気が悪かったり寒くなると亡くなる方が多いとよくうちの管理者が言っていますがそういうものなのでしょうか?
訪問看護急性期1年目
むう
内科, 消化器内科, 循環器科, 訪問看護, 一般病院
くろ
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 消化器外科, 一般病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 看護多機能
管理者さんが言ってたのは分かる気がします。私もきゅうせいきにいて、訪問にもいました。訪看は、病院のように快適な温度や、環境があるわけではありません。そしてきっとこれから学んで行くと思いますが、まさに、訪問看護は、目でみて感じて手あてが重要になってきます。不整脈も、手で感じるようになります。そのあと、薬がないなかでの対処も…出来たときの達成感は格別だと思います。
回答をもっと見る
この前初めて食道癌のオペ後患者を受け持たせて頂きました。ちょうど抜管の日だったので先輩に「食道のオペの人は再挿管リスクが他の患者よりも高いけどなぜかわかる?」と言われたので①気管周囲を操作するため気道浮腫がおこりやすい②食道は肺の奥にあり肺をおさえこみオペすることで術後肺が酸素を血中に取り込む機能が低下するためだと答えました。先輩からそれ以外にも理由があるからまた調べててねと言われたのですが調べても分かりません。わかる方教えていただきたいです!
ICU1年目
おにぎり
ICU, 新人ナース
あや
急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院
おそらく気道周囲の迷走神経が切断され咳嗽反射が弱くなるためだと思います。特にリンパ節郭清をした場合は広範囲に切除するのでリスクが上がります。
回答をもっと見る
RBC、FFPの2剤の輸血指示が出た時、FFPから投与するよう先輩に指示されました。 輸血指示が複数出た場合の投与の順番に関して、調べても情報が出てこないのですが 上記の順番である理由は何でしょうか?
輸血先輩1年目
もも
内科, 外科, 病棟
まい
超急性期, ICU, HCU, その他の科, ママナース, 離職中
基本的には、どちらでもいいと思います・・。 FFPは、解凍したらすぐに投与しないといけないので、解凍済みのFFPがある場合、FFPから投与した方がいいです。(解凍後、冷蔵庫に入れれば24時間は使用可能ではありますが、なるべく早く使いたいところです。) 反対に、急いで輸血をしたい場合に、冷蔵のRBCと冷凍のFFPが手元にあるのなら、FFPを解凍している間にRBCを投与開始することもあるかと思います。 先輩に言われた時の状況が分からないですが、もしかしたら、数時間前に解凍済みのFFPがあったのかも・・?
回答をもっと見る
この4月から看護師になるのですが、電卓やハサミなど、小物は自分で勝手に購入しておいて大丈夫でしょうか。 新人看護師で持っておくと便利な道具についても教えていただきたいです ちなみに産婦人科と消化器内科の混合病棟です
1年目新人病棟
ちゃみ
消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院
あいちょ
その他の科, 大学病院
病院とかによっては共用で使うとかいろいろあるので、入職してからでもいいと思いますよ! ただ無くしてもいい黒ボールペンと複数色のボールペンとマーカーとメモ帳ははじめから準備しておくといいと思います!
回答をもっと見る
救急外来で働いている1年目ナースです。 今日準夜帯でFNFの患者さんにバルン入れたら尿混濁強くて、先生から尿検査の指示ありました。夜間は検査科がいないので看護師で検査をするのですが、その結果を先生に伝える前に入院にあげてしまいました。すぐに先生にコールしましたが繋がらず。次に病棟スタッフに結果を伝えられてないことを話しましたが病棟の方の仕事を増やしてしまったと思うと大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。 忙しくなるとすぐにやらなければいけないことを忘れてしまいます。看護師としての叶えたい夢があるので頑張りたいですが、ミスするたびに自分は看護師に向いていないんだと思ってしまいます。あと少しで後輩が出来るっていうのに、、、。
救急外来1年目新人
ささ
救急科, 新人ナース
ころちゃん
内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。誰にでもミスはあります。ベテラン看護師でもミスはします。ただ、ミスしないようにどのように取り組んでいくかがすごく大事なところになってくるかと思います!頑張りましょうね。
回答をもっと見る
毎日帰るのが19時。新人でまだ6人しか持ってないのに、、 先輩にもなんでこんな遅くなるのかって注意されてばかり、、 自分がなにをやるにも時間をかけ過ぎてしまっているのは分かっていますがもういっぱいいっぱい。さらにサーフロなどプラスの業務が入るとさらに遅くなるし、、 先輩にも迷惑かけるし、いつまで経っても自信つかないし、毎日毎日泣きたくなる、苦しい、 入院取るとなると帰るのが21時になる事も、
辞めたい1年目新人
きゃっぱ
内科, 新人ナース, 病棟
momo🍀
新人ナース
きゃっぱさん6人も持っていて凄いですよ。私は、まだ1人ですよ。1人でいっぱいいっぱい。サーフロも早く一人立ちして!出来ない事に対して、何で?何で?手順見てる?等…追い詰められてます。 きゃっぱさんは、休める時は休んで下さいね。
回答をもっと見る
わたしの失敗を喜んでいる同期がいます。 私がやめようか迷ってるときにやめるのー?っと笑顔で聞いてきます。 ほんとにやめたい。
辞めたい1年目新人
るる
総合診療科, 新人ナース, 大学病院
ももたん
新人ナース, オペ室
お仕事お疲れ様です! 同期にそういう意地悪な人がいたら 辞めたくなりますよね。。 ほんとにしんどくなったら、 辞めるのも一つの手かもしれませんね… あまりしんどいことは抱え込まないように!
回答をもっと見る
スピードと正確さを求められる仕事とは分かってるけど、やっぱりどっちかがかけてしまう、、、 毎日どっちも出来ないなんて、って怒られてもう行きたくない。 明日日勤だなんて信じたくない、
指導急性期先輩
にっく
内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 透析
採血は取れない日の方が多くて同期は独り立ちしてるのに私は独り立ちできない、言われたことがすぐにできない、知識が無さすぎて、記録に書いてある状態観察しか見れてなくて、患者さんのことを全然考えられてない、話し方や聴き方、報連相など基本的なマナーができてない、仕事が遅い、自信なくてまともに答えられない。私がついた日には先輩から疲れた、ストレスなどの言葉が聞こえてくる、点滴も時間合わせられず、サーフロ針が出来なかったり、邪魔でしかないです自分が。。
1年目人間関係新人
marin
総合診療科
ねこちゃ
内科, 外科, 循環器科, CCU, その他の科, 病棟, 保健師, 一般病院, 検診・健診
できない事がはっきり見えてて偉いですね! 客観的に自分を見えない人は多いです なかなか一気には成長できないので、焦らず、明日からなにか1つ良くなるように挑戦できそうな事ありますか?
回答をもっと見る
この前、患者さんに摘便しても便が触れませんでした。 私はそもそも便が降りてないと意味がないと思ってグリセリン浣腸はしませんでした。でもそのあと気になって色々サイトをみると、「摘便できなかったら、触れなかったら、グリセリン浣腸」と書いてあるものがありました。 あれれ?私、グリセリンが便に浸透し浸透圧の関係で腸管内水分移動して便が柔らかくなり、それが腸管が刺激になって蠕動運動亢進して排便するから、そもそも便が無ければ意味がないという考えが間違ってた?と 不安になっています。 皆さんに、 便が降りていないときは浣腸しても効果ないという考えがあっているのか、どうか。 また、便が降りてない時はセンノシド等の下剤内服で便を降ろしていくようにしていますか? 長々とすみませんがよろしくお願いします
手技薬剤看護技術
さー
整形外科, 一般病院
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
合ってますよ。降りてきてないときに使っても意味ないのでその場合は経口下剤が第一選択ですね。 出口付近にいるならSPまたはGE、出口付近とまだお腹に残っている場合は経口下剤+SPですよね。
回答をもっと見る
クリニックで働いている方に質問です。午前と午後の診療の空き時間がとても長い印象なんですが、休憩時間も2時間とかあるのでしょうか?また、それくらい長い休憩の場合はどのように時間を使われているのか知りたいです。また、一旦家に帰ったりなど、外出は可能なのでしょうか?
休憩クリニック
のぞみ
内科, 病棟, 一般病院
たまごん
その他の科, クリニック
こんにちは。以前内科クリニックで働いていた時だと、2.5時間休憩時間がありました。私は自転車で5分の距離だったので、自宅に帰っていました。休憩時間中、自宅で昼寝したり、家事ができてとても良かったです!主婦の方は一時帰宅されている方がほとんどでした。
回答をもっと見る
介護施設で働いている方に質問です。 例えば利用者が認知症で食事が取れない状況になった場合、今後そのまま経過を見るのか、胃ろうなどの医療的介入をしていくのか家族と話し合わなければいけないと思います。 その際、主体となって家族との話を進めるのはケアマネですか?看護師ですか?それとも嘱託医ですか?
ケアマネ介護施設介護
むむ
呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科
みきこ
救急科, 急性期, 超急性期, リーダー, 外来, 一般病院
認知症の患者さんが食事を取れなくなってきたのは、そろそろエンドステージに入られたのではないのでしょうか?これは1度ご家族を含め多職種とのカンファレンスが必要かと思います! アドバンスケアプランニングが必要ですね!
回答をもっと見る
・患者さんごとに分けて保管💊・患者さん全員分まとめて保管する💉・カートに頓服ありなどメモを貼る📝・床頭台で保管し看護師が用意する🙋・頓服管理はしていません🙅・その他(コメントで教えて下さい)
・部内でカンファレンスを行いました。・マニュアルが作成されました。・対応を意識するようになりました。・特に変わりありません。・意識したこともありません。・その他(コメントで教えて下さい)
・あります(強制です💦)・あります(強制ではない🤔)・連絡網(電話)ならあります。・ありません🙅・よくわかりません💦・その他(コメントで教えて下さい)