看護学生」のお悩み相談(97ページ目)

「看護学生」で新着のお悩み相談

2881-2910/3222件
看護学生・国試

来月から3年制看護学校に通い始めます。 入学までの間にやっておいた方が良いと学校側から提供された問題と、単語帳のような本を読んでいます。 他に何かしておいた方が良いこととかありますでしょうか。 また看護学校に通う上で必須なものなどはありますか。

看護学生

しぐれ

病棟, 学生, 一般病院

32020/03/21

りなちゃ

救急科, 病棟, 大学病院, 透析

ご入学おめでとうございます。 入学までの時間は有意義に遊んだほうがいいと思います。 看護学校に通う上で必要なものは、実習始まるとあれこれ出てきますが、1年生のうちは自分なりにノートにまとめるのかバインダーにするのか、ルーズリーフなのか授業のまとめ方を考えておくと、授業が始まってから焦らず物も落ち着いて集められると思います。

回答をもっと見る

感染症対策

5月から半年の実習が始まります。 コロナの影響で、実習が中止になることもあるのでしょうか。 ネットでおそらく看護学生さんが、実習中止になったという書き込みを見るのですが。

実習看護学生

ボーイング

学生, 離職中

22020/03/31

るんば

小児科, その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 外来, NICU, GCU

小中学校では休校も続いているので、このままの情勢で行くと、実習中止もありうるのではないかと思います。 学生さんに感染させてしまう可能性、学生さんから感染してしまう可能性の双方が考えられるので、出入りは極力少なくしたいと病院側も考えると思います。 どうなるのか、不安ですよね…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんは看護師がもともと将来の夢でしたか? 私は親からの半ば強制的になったのがきっかけです。 『手に職を』『1人でも生きていけるように』と。 他にも夢はありましたが、 看護系大学しか選択肢が与えられず…  看護師を何年間か続けてみて、 結果的に良かったな、と思うこともある反面、  色々と葛藤するたびに、 別の人生もあったかも、と思うことがあります。 こんな意識低い感じでお恥ずかしいですが、 同じ様な方いたら、教えてください(^^

看護教育看護大学看護学生

シナモン

内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

132020/03/29

たころ

整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース

私も半ば強制的なところありました。 手に職をって何回も言われました。 今色んなこと知っていく中で看護じゃないところにも手に職、やりがいってあるなって思います。違う道あったのかな?って、、 看護師として歩んでいる今も大変だけど、この道でしか達成できなかったこと、知り得ることがあったのも事実だと思ってます。 現在も仕事を続けているシナモンさんは凄い方だと思います。 偉そうなこと言ってすみません

回答をもっと見る

看護学生・国試

大学4年生の時、バイトをしつつ(週1.2程度、1日に入る時間は5時間程度)国試勉強ってできるものですか? それとも、大学4年生はバイトやっていませんでしたか?

アルバイト看護学生

向日葵🌻

小児科, 病棟, 学生, 保健師, 一般病院

62020/03/28

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

大学4回生は実習もしつつ、保健師と看護師の国試の勉強もしていたので、それを理解していないとバイトは厳しいかと思います。 自分は大学教授の助手のバイトだったので、何とか乗り越えられました😅

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生です! 課題でアクティビティーについて出たのですが… どう調べてもなかなか出てこなくて💦 看護についてのアクティビティーとは?なんでしょうか??

看護学生

みー

内科, 学生

42020/03/17

新人ナース

どのようなところからアクティビティを出せと指示されているかわかりませんが、その課題を今出されているということは低学年さん又は入学前新入生でしょうか?それだと新聞やWEB記事からの検索で出てきませんか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師の仕事を4年間した後に、看護学生時代に行けなかった「語学留学」へ半年間ほど行きたいのですが、経験された方はいらっしゃいますか? 仕事復帰は怖くなかったですか?

看護学生

セイラ

外科, 小児科, 急性期, その他の科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

22020/03/25

きみちゃん

内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

2年くらいいきました。 復帰直後は忘れていることもありますが、1ヶ月もしないうちに勘なんてすぐ戻ってきます! 若いうちしかできないこと、ぜひやってくださいね♪

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生です。 血圧計のケーズポーチって需要ありますか? 購入しようか迷い中で…

看護学生

しぐれ

病棟, 学生, 一般病院

62020/03/23

しおり

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診

必要ないと思います🤭🙌🏻 実習で使用するのですか…?

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護技術のレポート作成で根拠が浅いと教員より指導を受けました。 根拠がしっかりと載った看護技術の本でおすすめがあれば教えてくださいm(_ _)m

看護学生勉強

ぐらさん

精神科, 新人ナース, 病棟, 学生

32020/03/24

mナース

病棟, 一般病院, 慢性期

病気が見えるシリーズの「技術が見える」はわかりやすかったような気がします!王道ですが。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

久しぶりに地元の友達に会ったけど、意外と話すことないんだなって思っちゃった。 学校の友達は話し足りないくらいあるのに、結構将来の夢とか同じで看護学生同士ってだけでこんなに差が出るのかな?とか考えてしまった。そんなに看護について話してないと思うけど、、 やっぱり高校の友達はつよい

看護学生

なこなこ

新人ナース, 学生

12020/03/25

希菜

精神科, 心療内科, その他の科, 一般病院

敢えてワンピース風に、ンマー其処は理解してる(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新卒の看護学生さん、お疲れ様でした! 就職や進学など、いろんな道がありますが、まずはお疲れ様でした。 看護師になってこれから活躍してください。進学される方は、その先で手に入るものをしっかり見据えて、また勉強ですが、少しのお休みでもいいと思います(′・ω・`) まずは緊張の糸を緩めてあげてください。 4月からの環境の変化に対応できるように、また頑張れ!!

看護学生勉強

モンブラン

整形外科, 離職中

12020/03/19

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

みなさん今年度お疲れ様です! そうですね! 4月から新たな環境でそれぞれ羽ばたけますように。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

国試の結果発表があったんですね。看護学生の方お疲れ様でした。 うちの職場では人事異動の時期で、頼れる先輩とのお別れとなりました。精神的支柱が抜け、不安な気持ちになりますが、頼れる先輩をモデルに精進していこうと思います。

異動国家試験看護学生

reo

精神科, 病棟

12020/03/19

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

今度はreoさんが頼れる先輩ですね!! 頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

看護学生・国試

基礎看護の実習を終えた学生です。 実習中にある処置をみて気分が悪くなり、失神してしまいました。 指導者も周囲の看護師の方も優しく「気にしないで」と言っていただいたことが幸いですが、看護師に憧れて勉強しに来ているのに処置を見学しただけで失神する自分が情けなくて未だに引きずっています。 血や手術は映像(ドラマではなく本当の手術映像)は平気なんですが、いざ現場に立って見てみると気持ち悪くなってしまって……。 倒れて以来余計血が苦手になってしまったような気がして看護師にむいてるのか?って考える日々です。 先生も指導者の方も「そのうち慣れるよ」って優しく言っていただけましたが、今後実習のたびにフラフラとしていては話になりません。 血が苦手だった方、どうしたら慣れましたでしょうか……?

看護学生

マンゴー

学生

32020/03/14

ろーずまりぃ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

初めての物事に出会って失神してしまうのは看護学生でも一般の人でもあって当たり前ですよ。 現段階で向いてる向いてないを決めるより、克服したいかそうじゃないか、という気持ちを考えてみませんか? その処置がどの診療科にも共通するなら克服しなければいけませんが、関わらずに患者様の看護ができる場合もありますよね? 本来なら失神しないのが1番ですが、全然平気って人が全て看護師に向いてるとは言いきれません。だから、失神するから看護師に向いてないとは言いきれないと私は思います。 なんで失神してしまったか、原因が分かるといいですね。それを克服すれば自信につながりそうですね。 克服するにも焦ってはいけないと思います。 私も、そのうち慣れると思う1人です^^ そのうちってのはおそらく何年って期間だと思います。そんなにすぐに克服しなければならない理由がなければ焦らない方がいいと思います。焦る方がいい結果につながらない気がします。 憧れて選んでくれたこの道を、続けて歩んでくれることを願います。

回答をもっと見る

新人看護師

109回の国家試験を終え、4月から新人看護師として働く予定の者です。 今は専門学校を卒業して、休みの期間に入っているのですが、この時期に勉強したり準備したりしておいた方がいい事などはありますか?

看護学生勉強新人

いちご

新人ナース

32020/03/15

ラックB

外科, 病棟

仕事始まれば休みなんてたくさんもらえなくなるから遊んでおきなさい

回答をもっと見る

看護学生・国試

春から看護学生になるものです。 みなさんの学校では実習はどういうカリキュラムで行われていますか?

実習看護学生

はる

学生

12020/03/15

モンブラン

整形外科, 離職中

3年制の専門でしたが、一年目は基礎実習で血圧測ったりするのがほとんどで、1年の最後にようやく看護らしい看護をしました。2年からは実習が多くなりましたね。3年はほぼ実習という感じで終わったら国試でした(੭・ω・)੭⁾⁾

回答をもっと見る

看護学生・国試

4月から四年制の看護学部のある大学に入学するのですが、バイトをしようと思っています。明後日に高校の卒業式なのですが、看護学生の方はどのタイミングでバイトを始めましたか?私がやろうと思っているバイトは、大学の履修が決まった後にシフトを組めると言われたので、卒業したらすぐに始めようと思っていますが、大丈夫でしょうか?

シフトアルバイト看護学生

わたみ

学生

22020/03/15

新人ナース

大丈夫です。私は5月から始めました。バイト先についてですが、必ず実習があることとそれについての理解を求めてください。理解がない所だと実習中も働かせられます。また、テスト期間中のシフトについても契約前に確認してください。

回答をもっと見る

看護学生・国試

学校・先生への不満や理不尽な部分など....例えばどんなものがありますか?看護学生さん教えてください!

看護学生

しん

学生

112020/02/18

たか嫁

急性期, 学生

毎日記録のチェックしてくれてるのに、 病院からの最終評価で誤字が多いと。。。。 先生気がついてないんかな?

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年の4月から4年目になる看護師です。 そろそろ職場を変えようと思っています。 看護学生の時に精神科にも興味があり、精神科看護のお話しを聞きたいです。 今までの看護のなかで、やりがいを感じた場面があれば教えてほしいです。

4年目やりがい精神科

マッツー

内科, 精神科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22020/03/10

咲蘭

精神科, 病棟

わたしの病棟(急性期)にいたころは器物破損、衝動行動がひどかった患者さま。転棟されて1年弱。退院されたと噂に聞いてましたがカフェで偶然再会したのです。きれいにお化粧した顔でにこにこアルバイトされてて、「あのとき助けてくれたからこんなに元気になれたよ!」と言ってもらえて、たまらなく嬉しかったですね。

回答をもっと見る

看護学生・国試

先日高校を卒業しました。 以前から第1志望にしていた大学に落ち、学校の先生と親の勧めで出願していた地方の公立大学に合格しました。 地元は東北で、来年度は東京に住んでいる姉にお世話になって浪人するつもりでしたが公立に合格したのでどちらの道に進むかとても悩んでいます。 昔から首都圏の病院で働くことが夢だったので地方の公立に進んでしまったら首都圏での就職が困難なのではと考えています。地方の公立大学からでも首都圏へ就職することはよくあることですか?教えて頂きたいです。ちなみに助産師志望です。

看護大学産婦人科看護学生

あん

産科・婦人科, 学生, 助産師

102020/03/06

ちぱまる

外科, 産科・婦人科, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期

卒業おめでとうございます! 私は九州の方の専門学校でしたが、首都圏の病院に就職した同級生がいましたよ。ただ通わないといけないので就活が大変そうでした。ご自身の気持ちと余裕さえあれば日本全国どこでも就職は出来ると思います( ˊᵕˋ )がんばってください!☀︎

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生1年生です この前、経管栄養、吸引や採血などの演習をしました そういう技術は実習でも行うものですか? 行うものだとしたらできる自信がないです泣

経管栄養吸引採血

むう

新人ナース

72020/03/05

プードル

リハビリ科, 病棟, 回復期

看護師2年目になる者です。私が学生の時は実際にはやりませんが、見学したり、その時に注意点や手順はどうやるの?って質問されました! 資格がないとできないので、しっかり手順や注意点を勉強しておくといいと思いますよ🙂

回答をもっと見る

看護学生・国試

すみません。 1.甲状腺刺激ホルモンが甲状腺を刺激して、甲状腺ホルモンが出されるというので合っていますか? 2.頚部が腫れるということとリンパは関係ありますか? 3.甲状腺や扁桃腺に口内炎みたいなものはできますか?

看護学生

向日葵🌻

小児科, 病棟, 学生, 保健師, 一般病院

22020/02/21

とん吉

内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, ママナース, 脳神経外科, 一般病院, 検診・健診

1.はい 2.はい 3.いいえ

回答をもっと見る

看護学生・国試

4月から看護学生になる者です。 1年生から2年生の夏だけでもアルバイトをしたいと思うのですが、看護学生でアルバイトするならどのようなものがおすすめですか?

アルバイト看護学生

学生

42020/03/06

いずみ

内科, リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

次の4月で3年目になる看護師です。 私は高校3年生のときから専門学校2年の終わりまでスーパーで品出しのアルバイトをしていましたよ。テスト前や実習中などは社員さんにお話してなんとかシフトを融通して頂いたお陰で続けることが出来ました。ただ、何個か応募の段階で看護学生さんは忙しいからちょっと…と断られたりした所もありました。自分がやってみたいところを探してみてもいいのではないでしょうか

回答をもっと見る

看護・お仕事

来年高校3年生になる女の子です! 看護師になろうと思っていて、看護師について自分で いろいろ調べているとあまりいい話を聞きませんインターネットだけを信じるのはあんまりよくないと思うので現役看護師さんや看護学生さんの正直な話を聞きたいなと思ってます。 正直自分がこんなに進路や将来について悩むことなんて思ってませんでした。真剣に悩んでます。

看護学生

mmo

学生

12020/03/07

はるママ

循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院

はじめまして☆ 将来や進学は悩みますよね… 夏あたりになると、病院によっては1日職業体験など見学・経験できることがあります。お住まいのお近くの病院などで、もし開催されれば行ってみて、実際のところを見てみるのもいいと思います! 確かに看護師は向き不向きがあると思います…実際働いていても向いてないのかな〜と思うこともあります(笑) けれど、やっぱり患者さんと接していて楽しいと思えることの方が多いですし、もっと知識や技術を習得したいとも思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習でバイタルや援助を行う際にノート使うと思うんですが、それに貼り付けるものでおすすめの参考書や雑誌はありますか?

実習看護学生

まるい

学生

12020/03/07

ちぱまる

外科, 産科・婦人科, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期

私が使っていたのは医学書院さんの『基礎・臨床看護技術』という参考書です。バイタル測定や清拭など大体の技術の手順やその際の留意点などが載っており、そのままコピーして貼り付けて使っていました。わかりやすいのでとてもおすすめです〜! Amazonなどで購入できるみたいです😌

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月から新人看護師予定の者ですが 入職前にやっておくべき事 入職後いずれやる事 その他やっておいた方がいい事 などなど教えて頂けると嬉しいです よろしくお願いします

看護学生新人

みか

内科, 外科, 新人ナース, プリセプター, 病棟

32020/03/05

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

沢山遊んでください!今しかこんなに時間のある時はありませんよ! 必要なことは就職してから嫌なほど教えられますから。 やるとしたら習ったことの復習ですかね。技術とか。基準値覚えるとか。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生です。 小児看護学概論の児童福祉法について質問です。 定義の第6条に、 《この法律で、保護者とは、親権を担う者、未成年後見人その他の者で、児童を現に監護する者をいう。》 とあります。質問は、 親権を持っているのは父母であっても、父母は子を育てておらず、祖母が育てている場合、法律的には保護者とはどちらになりますか? 回答お願いします。

看護学生

ゆー

新人ナース

12020/02/21

りん

内科, 小児科, その他の科, 保育園・学校

法律上は、親権と監護権(祖父母)を分けることができるようです。また手続きを踏むことで、祖父母が未成年後見人となることができるようです。 その場合、法律上で保護者といえるのだと思います。ネットで、祖父母、未成年後見人、監護権と検索すると分かりやすい説明が色々出てきたので、ぜひ調べてみてください^ ^

回答をもっと見る

看護学生・国試

茨城県の看護学生の方に質問です!(茨城だけではなく関東でも大丈夫です!) 茨城県の専門学校や4年大学でしたら、皆さんはどの大学に行っていますか? 私は現在、高校生なのですが、もし看護師になれたら筑波の病院などに就職出来たらいいなと考えています! 筑波の方の病院に就職したいのなら、どこの専門学校や4年大学に進めばいいのでしょうか? ある程度は調べて分かっているのですが、皆さんの意見を聞きたいなと思ったので、、、、 出来たらでいいので、よろしくお願いします!🙇🏻‍♀️

専門学校看護学生病院

ゆうか

学生

72020/03/02

JRTMD30

救急科, 急性期, その他の科, リーダー, 外来, 脳神経外科, 大学病院, SCU

どこの学校卒業しても基本的にはどこにでも就職可能ですよ。 入職したい病院が先に決まっているなら、その病院の附属があればそれが一番手っ取り早いかと。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から新卒で看護師になる予定です。 車での出勤の為、車の購入を考えています。 看護学生も車で通学していたので現在は軽に乗っています。車検が近く、15万キロ走っているからか修理も多くなってきています。 大きな買い物になるので慎重にと思っています。 みなさんは何年目の何月頃に車を購入しましたか? また、どんな車を買われましたか( .. )?

看護学生

おとうふ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院

32020/03/01

JRTMD30

救急科, 急性期, その他の科, リーダー, 外来, 脳神経外科, 大学病院, SCU

3年目の終わり頃に4WDを買いました。看護の世界って女性が多くて、表面上仲良く見えても結構陰口みたいのも多い陰湿な世界だなと思うことがあって。 それで休みの日にキャンプやスノボなどに行って気分転換しようと4WDを買いました。実家に帰るにも高速道路を使うには車高が高い車が乗りやすくて。

回答をもっと見る

看護・お仕事

日本で、英語を生かしながら看護師として働くことは可能なのでしょうか? 高校時代は語学の道に進もうと思っていたくらい英語を話すのが好きでした。 今は看護学生なので外国人と接する機会も英語を話す機会も全くありません。 また、英語を勉強したくなったのですが、それを看護にも活かしたいと考えています。 そう言ったことができる職場はご存知でしょうか?

英語看護学生勉強

ネコ

透析

22020/03/01

かの

内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

出来ます。というか、病院でも外国人が入院してくることがあります(地域特性にもよりますが。私が勤めていた病院は地域柄ありました)。そういう時、英語が喋れるナースはすごく頼りになります。 あとは、オーストラリア等でよく、日本人の看護師が留学してオーストラリアの看護師免許を取るとかそういうのもありますよね。英語が得意な方は結構留学している気がします。 修士や博士に進学する時は英語必須なので、英語出来るのはかなり有利ですしね。 看護師も英語が必須になる日は近いと思いますよ(^^)

回答をもっと見る

健康・美容

看護学生です。 実習中なのですが、3日ほど前から37度程度の微熱があります。患者さんにいろいろ言われ、大泣きした次の日からです。風邪の症状は一切ありません。 ストレスで熱が出るなどあるのでしょうか?

実習看護学生ストレス

mimi

学生

52020/02/22

しん

精神科, パパナース, 病棟, 一般病院

看護師14年目のしんです。 専門は精神看護学。 心因性発熱の可能性もありますが、いかがでしょう? 過去に同じようなエピソードはありますか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護学生を卒業して一年。そして看護師をやって一年。 たくさんの患者の生きざまを見て、人生観が変わってきた。学生のときは、何となく過ごして楽しいことしてればいい人生だったけど、今は、一つ一つの時間を大切にして生きていかないといけないんだなって思いました。

看護学生

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

12020/02/29

つるこ

小児科, 保育園・学校

1年、とても素敵な時間を過ごされたのだと想像します^_^ そう考えられるようになったということは、看護師として、人として、とても成長された証です。

回答をもっと見る

97

話題のお悩み相談

看護・お仕事

患者さんの家族にリハビリパンツを持ってきてくださいと言ったら、履かせなくて大丈夫ですって言われました。私が夜勤明けなのもあって、 んじゃ娘さんもパンツ履いてないんですね?お母さんにそんなこと言うなら同じことをしてみてくださいって言ってしまいました。。 私の対応も悪かったけど、パンツを持ってこない家族がいるんだwと患者さんがかわいそうになりました。 どうしたらよかったのでしょうか?

リハ明け家族

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

22025/08/05

おこのみやき

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期

こんにちは 履かせなくて大丈夫です、の意図を聞いてみてはいかがでしょうか? 何も履かせなくていい、と考えたのではなく 普通の布パンツを履かせたらいい、とお考えだったのかも知れません そこにまた理由があるのかも、おむつの値段高いからとか…? ほんとに何も履かせなくていいと考えている家族でしたら…… まあ、そういう家族関係も存在するんだー、色々あったのかなーて思うしかないですね! 夜勤明けで疲れてる中で家族対応気を使うしめんどーですよねえ、お疲れ様でした

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職してきた3年目の子が、やったことあります!知ってます!前の病院はこうやってました!また、患者さんのことは前から知ってるような喋り方。色々と出来ると思ったら出来なくて驚いてます。今日はヘキザックで消毒でいいですか?の消毒がイソンジン液で、、、ん⁇🤨てなりました。入ってきたばかりなんですが信用欠けます。色々教えてはいますがモヤモヤしてます。3年目とは言うけど新人と同じ感じで教えています。

3年目人間関係新人

くろ

内科, 精神科, ママナース, 病棟

12025/08/05

だるま

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

お疲れ様です! まさにダニングクルーガー効果ですね💦 今は指導するにもやり方が変わってきて気を遣うこともたくさんあると思います…。私も全く理解していない人に教えている、という気持ちで教えることがあります。お互い頑張りましょう…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

保育園で看護師をしてしています。 7月から保育園看護師になったばかりで覚えることや気にかけることでバタバタしています。 私の保育園では毎月保健指導としてなにか看護師が発表会をしなきてはいけません。 事故防止や目についてなど様々なんですが 12月と来年の2月だけどうしても思いつかず困っています。 ちなみに他には手洗い指導、歯磨き指導、プライベートゾーン、熱中症について、うんちについて、目、咳くしゃみエチケット、骨、耳の話とあります。 皆さんだったらどんな保健指導をしますか? 教えてください。

保育園指導子ども

さーさ

精神科, クリニック

22025/08/05

こじくに

さーささん、はじめまして。保育園での職務経験はないのですが、業務内容に関心がありコメントさせていただきました。 もう少し詳細を伺いたいのですが、対象は「園児」という認識でよろしいでしょうか? 例えばですが下記ご参考になれば幸いです。 ・あたたかく過ごす工夫 (防寒・乾燥対策、皮膚の清潔) ・食べ物と身体のつながり (好き嫌いをなくそう、栄養の話) ・心の健康(感情と身体の関係) 緊張・不安と体の反応、リラックス法を知ろう ・生活リズムを整えよう(早寝・早起き、朝ごはんの大切さ、睡眠の役割) ・デジタル機器との付き合い方(心身への影響)

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

新卒の方看護未経験の方看護経験者素直な方休み癖のない方その他(コメントで教えて下さい)

431票・2025/08/12

まず、優先順位を整理する⌚自分なりのTodoリストを作る🖊仕事ができる先輩の真似をする🥰同僚と連携を心がける(声かけ等)イメージトレーニングをする🤔割り切る…!まだまだ苦手です…💦その他(コメントで教えて下さい)

488票・2025/08/11

カレーなどスパイス系焼肉、お肉キムチや梅干野菜やフルーツアルコールかな…🍺おやつかな…🍨🍫🎂その他(コメントで教えて下さい)

507票・2025/08/10

1日2日3,4日5日好きなだけだせる♪休み希望は出せない😂休み希望は出さないよ💦その他(コメントで教えて下さい)

558票・2025/08/09