急性期」のお悩み相談(22ページ目)

「急性期」で新着のお悩み相談

631-660/2807件
キャリア・転職

金銭面、時間などで病棟勤務が疲れました。 看護師5年目、転職1年目です。 幅広く経験してみたいなと思うのですが、 ・訪問看護 ・クリニック ・施設 などでしょうか…それぞれ勤務されてる方いたらお話聞きたいです🤔

5年目急性期人間関係

アイアソマソ

消化器内科, 整形外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院

102023/04/23

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

クリニックです。 めちゃくちゃ楽です。 なんと、歩いて来てくれて歩いて帰ってくれます! そして診れなければ大きい病院に繋ぐだけです☆ 無床なので夜勤なし☆ 生活リズムが一気に良くなりました♪ あと病院より圧倒的に時間ができました。完全週休2.5日➕祝 よっぽどのことがないと残業にはなりません! 給与は病棟日勤よりもらえてるので、病棟辞めてよかったです^^ノ

回答をもっと見る

看護・お仕事

右の結石性腎盂腎炎で入院。 右腎瘻増設、膀胱留置カテーテル留置中。 現在、膀胱留置カテーテルから1000ml/日の自尿、腎瘻からは100ml/日です。 結石を回収するなどの治療はしてません。 どうして膀胱留置カテーテルの方が自尿が多いのでしょうか?

プリセプティ指導急性期

りん

外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

52023/05/02

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

左の腎臓からしっかり尿がでているからかと思われます。 右は腎機能が悪いのかもしれません。 レノグラムの検査はされていましたか? あと、腎瘻増設後の腎機能の変化はどうでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

胸水で、胸腔ドレナージした方は、呼吸性変動はないですか❓

急性期新人正看護師

趣里

総合診療科, 急性期, 新人ナース, 透析

32023/05/02

たくわん

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 離職中, 保健師, 外来, 一般病院, 検診・健診, 派遣

胸腔内に貯留している胸水が少ない場合には呼吸性変動が(ほとんど)みられないこともあります。 ドレーンがどこに入っているか?イメージしてみるとわかりやすいかと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

腎瘻が入っている人で自尿があるのは普通なのでしょうか?何度仕組みを調べても答えに辿りつかず困っています。教えて下さると幸いです。

訪問看護急性期勉強

えす

内科, 新人ナース

22023/04/29

yana

呼吸器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 保育園・学校

おつかれさまです😌 左右どちらかの腎瘻の場合は、腎瘻が入っていない方の腎臓で作られた尿が膀胱に溜まるので、尿意や自尿があるのは正常だと思います🙆‍♀️ 両腎瘻の場合は膀胱に溜まらず自尿はなくなります😌

回答をもっと見る

看護・お仕事

2年目看護師です。 4月頭にインシデントを多発してしまい、落ち込んでいたのですが、最近なんとか立ち直れたかなと思っていました。 最近はインシデントはないのですが、業務に余裕がなくてケアを全然できなかったり、患者さんとゆっくり話す時間が取れず、ケアに来ないと怒られてしまったこともありました。 忙しい時に一度立ち止まれたり、優先順位をこまめに変えられれば良いのですが、なかなかそれができません。 みなさんは忙しい時にどのように働いていますか?

インシデント2年目急性期

すず

外科, 泌尿器科, 新人ナース, 消化器外科

12023/04/26

yana

呼吸器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 保育園・学校

日々のお仕事おつかれさまです! 忙しいと時間の管理や優先順位を考えるのがなかなか難しいですよね🥲 時間で決まっている処置や治療などは最優先として、、 私は、合間合間にできそうなこと(患者さんの話を聞いたり、記録が必要なものなど)を朝のうちにリスト化してメモしておいたり、飛び込み業務もその都度リストに追加して、常にそれを確認しながら動くようにしています😌 患者さんにケアの時間で指摘されたことについては、初回ラウンドのときにケアの予定時間を患者さんと共有して、他の患者さんとの兼ね合いで時間がずれることもあると理解してもらう、時間がとれそうになったら予め知らせにきますね、などと声をかけておくとかですかね? それでも調整が難しいときは他のスタッフやリーダーに業務調整を相談してみます。周りもみんな忙しすぎて余裕がないかもしれませんが、困ったら早めに誰かに頼る選択も大事だなーと思っています🤔

回答をもっと見る

看護・お仕事

CHDF回路が詰まって返血できないことがあります。 回路内の血液量が失われるため出血したことと同じだと思いますが、回路内にはどれくらいの血液が流れているか教えていただきたいです。

急性期病院

にっく

外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院

12023/04/26
看護学生・国試

気管支鏡による肺部分切除術をうける患者が手術室に定刻で入室した。 病棟出棟時にバイタルサインの以上はなかった。 麻酔導入はスムーズに行われたが、10分後に急激な血圧の低下、spo2 75% 、 心拍数100が生じた。 肺の換気音の左右差はなく、気道に吸引が必要な分泌物はない。 考えられる合併症を全て選べ。 1.肺塞栓症 2.麻酔薬副作用 3.急性心筋梗塞 4.脳血管塞栓症(中大脳動脈) 5.急性肝不全 私の回答は、1234ですが、 答えは123です。 急激な血圧低下から血流の減少が生じ、血栓が形成されやすくなる為、4脳血管塞栓症も答えにしたのですが なぜ違うかわかる方いらっしゃいますか? 質問しても、脳幹部とは記載していませんと言われました。自分が勉強不足なのは分かりますが、だからなぜ?と思ってしまいます。

手術室オペ室急性期

水彩

学生

22023/04/24

のん

オペ室

脳梗塞が起こると病変周囲の脳が浮腫になり頭蓋内の圧が高まることがあります。頭蓋内圧が高まると、脳灌流圧が低下して脳血流量が減少し、脳虚血を引き起こします。生体は脳血流量を維持するために、血圧を上昇させて脳に血液を送り込もうとします。なので、血圧はあがる傾向にあります。そうすると4は当てはまらないのかもしれません。ただ、10分前まで意識普通だった人が出血じゃないのに10分でそこまで浮腫になるのかと思っちゃいますけど、医療系の問題って納得行かないものすごくおおいので、一つに固執せず、フーンいい問題じゃないな。で終わらせた方がいいです。問題作ってる人が出会ったレア症例もあったりします。本当に良くない問題は正解率低くなるので、みんな間違えます。大丈夫。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

急性期で4年働き4月から夢だった訪問看護師へ転職しました。けど慣れない環境、覚える事沢山でストレスと不安ばかりです。毎日緊張で失敗しないように、利用者に不快や思いをしないように、先輩の邪魔をしないようにと思うと消極的になってしまいます。それで先輩からは積極性がない仕事出来ないと思われてるのかと不安にもなります。(実際先輩達は皆さん優しいのですが。)たまにオペ後とか重症患者を見たくなる時もあって転職しなきゃ良かったかなと1日に一回思ったりします。でも、利用者が幸せそうに暮らしてるのを見ると頑張りたいって思います。

訪問看護急性期先輩

チェリン

訪問看護

22023/04/24

さな

内科, クリニック

お疲れさまです。私もつい最近訪問看護に転職しました。 私もチェリンさんと同じくストレスや不安でいっぱいいっぱいでした。病院と何もかも違うので、色々慣れるまで大変ですよね。私は慣れるまで3カ月ぐらいして、色々ありますが業務自体はとても楽しいです!応援しています!

回答をもっと見る

職場・人間関係

4月に転職しました。病棟で働いて1週間経たないぐらいですが、新人さんも来るのでフォローできないと言われ、もう独り立ちしています。 リーダーからも時間調整のない業務を与えられたりしています、何も言わずにこなしていますが、正直しんどいです。 メンバーも私より若く、何を聞いても「適当にしています」などの返答しか返って来ません。 前にいた病棟、病院が忙しくもありつつ学びも深まっていたのかな、、と思い始めました。 転職後、前の職場に戻った方などいましたら色々お話し聞きたいです。

急性期人間関係転職

アイアソマソ

消化器内科, 整形外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院

72023/04/13

なつ

泌尿器科, クリニック

お気持ちとても分かります。 私も転職してからほぼ独り立ちの状態が辛く、数週間で辞めてしまった経験があります。 きっと周りは経験者だから分かるだろうと思っているのでしょう。でもそこそこの病院でやり方が違うのは当たり前なので、分からないことは聞くことが大切です。 私は前の職場には戻っていませんが、前の職場よかったなーと思うことがたくさんありました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

急性期で働いているのですが、正直毎日忙しくて苦しいです。ですが助勤で包括ケア病棟に手伝いに行った際、時間の流れがゆっくり過ぎてそれも辛くなりました。 体的には急性期が合っていると思う反面、忙しいのが嫌だから慢性期が良いと思ってしまうジレンマに陥っています。 同じような方はいらっしゃるでしょうか?

慢性期急性期病院

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, パパナース, 病棟, 一般病院

52023/04/24

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。私も同じ感じです。落ち着きたいけど急性期が楽しいんですよね。どちらもやりがいはあると思うので、慢性期の楽しさを見つけてみてはいかがでしょうか?お手伝いがどの程度か分かりませんが、少しの場合、やっぱり今のところがいいな..強く思うことが多いと思います!

回答をもっと見る

新人看護師

婦人科の術式のTVMについて教えていただきたいです!TVM後のバルンは翌々日抜去のことが多いですが、これはメッシュで膀胱をハンモックで固定するため排尿障害が生じやすく、尿量チェックを行う必要があるため抜去しないのでしょうか?明確となる根拠を知りたいので教えていただきたいです!

急性期先輩勉強

みろ

内科, 外科, 循環器科, プリセプター

22023/04/20

yr

産科・婦人科, 離職中, 助産師

以前産婦人科病棟で働いておりました。私が働いていた時はまだTVMをやっておらず、近年導入が増えてきているようですね。 なので実際に看護したことはなく、調べた結果になるんですが、みろさんがおっしゃるように排尿障害が生じやすい点、またTVMではその術式の特性上膀胱損傷や尿管損傷のリスクがあるため、血尿などの観察も必要になることからバルーン留置は3-5日とやや長めに入れておく、と記載ありました。 また学会発表の中には、平成22年時点の発表でTVM手術の導入期においては膀胱損傷などの合併症に特に注意すべき、との記述もあったためやはりリスクとして観察項目として優先度も高いようです。 適切な回答になったか分かりませんが、参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

心嚢ドレーンの管理について、初歩的なことを教えてください。 なぜ、排液バッグを心臓と同じ高さで管理するのですか? 患者さんが自分で動けるときの高さの管理はどうすべきですか? あと、拍動って確認しますか? 以前、ちらっと開心術後の心嚢-前縦隔ドレーンをみたときに、心嚢ドレーンは拍動を、前縦隔ドレーンは呼吸性移動を観察する聞きましたが、いま心タンポで心嚢ドレナージしてる患者さんのドレーンは管内の拍動確認してる様子がありません。 開心術後と何か違うのでしょうか。 そのほか、心嚢ドレーンの管理でコレはすべき!コレはNG!などあったら、基本的なことで構わないのでぜひ教えてくださいm(._.)m

術後急性期勉強

はるままん

内科, 外科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析

12023/04/19

いち

ICU, 離職中

患者さんが動ける場合もそうでない場合も心臓と同じ高さというよりは、逆行性感染やドレナージ不良のリスクを考え心臓より高く排液バックを置かないことが大事かと思います。拍動の確認を行うことはドレナージ不良になっていないか観察するために必要です。私の施設では閉塞予防のためにミルキングも頻回に行うよう指導されていました。管理や観察点は開心術後の観察と同じで大丈夫だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

こんにちは、精神科ナースです。 この度5月に異動があり、慢性期→急性期病棟に異動になります。 精神科の急性期で勤務経験のある方や、ご存じの方、業務内容の違いや注意点などアドバイスいただけるとうれしいです。

慢性期異動精神科

けい

精神科, リーダー

52023/04/17

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。仲の良い友人が急性期の精神科で働いていました。基本は、薬の管理と言っていましたよ!症状が強い方が多いので、より症状を悪化させないように早期に兆候を発見し、患者さんと相談し頓服するようにアプローチすると言ってたした!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護研究の質的研究の中に現象学による研究というものがあり、気になったので調べてみたのですがイマイチよく分かりません。 どなたか分かりやすく説明して頂けないでしょうか??

ICU急性期看護学生

ネコフクロウ

救急科, ICU, 学生

22023/04/11

みち

精神科, 心療内科, 新人ナース

学生の時の研究授業の資料を参考にしました↓ 質的研究の中でも現象学による研究は、研究対象に対して客観的な知識や理論を適用するのではなく、研究対象の主観的経験や意味を重視し、その背後にある本質的な意味を探求する研究手法です。 例えば、患者の痛みや苦しみに焦点を当てた現象学的研究では、患者の経験に基づいたデータ収集が行われます。研究者は患者さんの痛みや苦しみに関する情報を、患者自身が体験した感覚や意味に基づいて収集し、その情報を分析して、患者の痛みや苦しみの本質的な意味を探求します。 収集方法は様々ですが、例としてインタビューやグループディスカッションを行ったり、患者の記述を集めるなどがあります。 現象学による研究は、主観的な経験や意味を理解することで、研究対象により近い形で現象を捉え、より深い洞察を得ることができます。ただし、研究者の主観性が介入する可能性があるため、十分な分析や解釈が必要となるというところが注意点です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

急性期病棟での勤務で最近日勤の人数が足りず平日でも8~10人程度受け持っており、オペや退院の多い病棟であり苦痛です。夜勤もオペの準備がある中16~20程度受け持っています。他の病院では日勤でどれくらい受け持ってるのかお聞きしたいです!また、夜勤での受け持ちも教えていただけると嬉しいです。

受け持ち急性期夜勤

ふう

外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

42023/04/17

yr

産科・婦人科, 離職中, 助産師

お疲れ様です。 私は産婦人科病棟でしたが、産科は出産件数によりカウントしずらい為、婦人科でいうと人手不足の時は、ケモやオペ、ターミナルもいる婦人科で日勤受け持ち8人程度、夜勤は11〜12人程度。 それでもかなりキツかったのでふうさんの勤務状況大変ですよね。 私の病棟は人手不足の時は忙しさから体調不良者が続出していました。それでさらに人手不足し、前述した受け持ちよりさらに増える日もありました。 ふうさんも体調崩したりなどないことを願います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

人工呼吸器について質問です。 二型呼吸不全、COPDの人でNPPVから在宅への退院に向けてNIPネーザルに変更した患者がいます。その人はカヌラでも酸素が93%とか取れている人なのですが、食事以外基本的にNIPネーザルを使っています。 カヌラでも十分なのにわざわざNIPネーザルを使う必要はありますか?

急性期病棟

ゆい

整形外科, 産科・婦人科, 学生, オペ室

12023/04/17

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

HOTは何L投与される方でしょうか? 私が訪問してた人は酸素ボンベ10Lでオキシマイザーで使用にてspo2 93%でした。 普段は濃縮機にてHOT12L、nipネーザルでした🤔

回答をもっと見る

看護・お仕事

日本acls協会のblsプロバイダーコースを検討しています。 筆記試験は難しいものでしょうか? また、aha教材を熟読してくださいとありますが、 全部目を通しておいた方がいいでしょうか?

循環器科総合病院急性期

moo*

内科, 呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期

22023/04/07

mamorimo

総合診療科, 一般病院

インストラクターをしているものです。 教材の太文字の部分や数字などに注目して何回か目を通していたら答えられる問題だと思います。 洗濯式ですので暗記しないと!!まではいかないですよ。 また、インストラクターの方が何回も強調して発言していたりするところは筆記に出るところなので注目ですね。 頑張ってください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

開腹や腹腔鏡の術後に腹帯ってしてますか? つけている場合、理由も教えていただきたいです。

術後急性期病棟

りん

外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

22023/04/16

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

つけてないです。術後せん妄予防にドレーン自己抜去されないようにする目的でつける場合はあります。あとはドクターから指示があった場合。これは離開がひどく、なかなかくっつかない人とかに使います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ねーざるハイフロー装着中の器質化肺炎の患者さんご気胸になり、ドレーンを入れました。 透明の排液が出てくると報告を受けたのですが、バタバタしすぎて見に行くのを忘れてしまったのですが、何だと思いますか? 胸水でもないと思うのですが。 これは、医師報告した方が良かったのでしょうか。

内科急性期

ままさん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, リーダー

72023/04/14

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

おつかれさまです!ドレーンのカテ先の位置はどのあたりでしょう?あとは、どのくらいの排液が出てるのでしょうか?気胸=排液なしでは無いかと思います!

回答をもっと見る

愚痴

愚痴兼疑問です。接遇についてです。 事務員さんに目をつけられています。私が悪いのですが…。 毎日事務員さんに提出する書類があり箱の中に入れるシステムがあるのですが、私が書類を急いで箱の中に入れた為雑に入れるかたちになってしまいました。(他の看護師が私の仕事が終わるのを待っていたので急いでいました。又、紙を入れることによって事務員さんの視界を遮ったりはなく、紙自体は厚さも無いため、どんな入れ方をしようが音はしないので音がうるさいとかはないです)その時事務員さんはパソコンをされていたか誰かとお話をされていたので、特に事務員さんに書類お願いします、と声はかけませんでした。事務員さんはこちらに気がついたのか声をかけてくださったのでお返事をしたのですが私の声が小さくて聞こえてなかったみたいで…。事務員さんからみると私が事務員さんの事を無視した形になってたみたいです。 そしたら事務員さんに「雑に入れるの辞めてください」と言われたので謝罪したのですが「ちゃんとお礼も言えないんですか?」と言われ「声掛けた方がいいんですか?」(他の仕事をされてる最中に)と返したら、誰がその後の紙の処理してると思ってるんだ?と怒られました。その後しばらく考えて事務員さんが私の質問を「お礼言わないといけないんですか?」と勘違いしてる事に気が付きました……。 その後から目をつけられて、確かに私の接遇が社会人としてなっていない点もありますが、他の人が私と同じ事をしていても私だけ注意されたり、あなたは子供なんですか?といいながら注意してきたり、紙出す時にこっちをみてあからさまに失望したような表情をしてきたり…(これは私の勘違いかも知れませんが)。 正直、毎日事務員さんに紙を提出しないといけないので仕事が苦痛です…。注意された事はきちんと改善しましたが…。その度に毎回怒られた事を思い出しますし…。 私と事務員さんの根本的な考えが違う(仕事に感謝を求める必要はないと思っている私と仕事に感謝を求める事務員さん)のも接遇的には私が悪いと思った為反省してますし言われてからは改善しているのですが、私だけ注意される時の言葉が子供ですか?とか、少し接遇的な面で考えたらラインを超えていると思うのですが私だけでしょうか…。色々考えたく、きつい文面でも大丈夫なので客観的な視点を頂きたいです…。良ければよろしくお願いします

コミュニケーション急性期人間関係

しろ

新人ナース, オペ室

22023/04/16

イチゴ

その他の科, ママナース, 小規模多機能, 看護多機能

こんにちは。他部署との人間関係、大変そうですね。お互いに苦手意識が出来てしまうと何に対しても、悪いほうにとってしまうこともあるのかなと思います。 私は、他の部署と関わるとき、仕事を頼むとき、書類を提出するときは相手が忙しかったり、何かに夢中になっていたりで聞いてるかどうかはわからないですが、とにかく、自分は一言「お願いします」と声をかけて置いたり、お願いしたりしています。その方がお互いに気持ち良くお仕事が出来るかなと思うので。

回答をもっと見る

キャリア・転職

就職活動中の学生なんですが、就職面接もしくは、病院奨学金面接の際に病院から聞かれた面接の内容とかを教えて欲しいです ちなみに都内の急性期を希望しています

奨学金面接急性期

ゆっけ

救急科, 学生

22023/04/16

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

就職面接の際に この会社を選んだ理由 どんな看護をしたいか あなたが大切にしている看護は何か 入社したらどのように通うのか 夜勤はできるか などを聞かれたと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

病棟ではコロナ手当ってどういう基準でもらってます? うちはフルPPEでなんらかの処置やケアをしたら手当をもらえます。逆に標準予防策で入室する場合と外回りだけでは手当は出ません。 お金の関係で入室人数は最小限にしろとお達しが出てしまいぶっちゃけ言えばキツイです。(例えばコロナ患者10名を看護師2名で診る。室内のみレッドゾーンなので一部屋ごとにPPEを脱ぎ着するから時間もかかる) 手当と入室人数について皆さんのところも教えてほしいです。

手当急性期正看護師

トーマさん

小児科, 救急科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22022/07/30

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

コロナ手当は、患者に直接ケアした場合一日4000円。PCR採取は、3000円です。 キツイです。点滴や体感センサー、認知症ばかりのため以前は、9人に対し2名でしたが今は、循環器チーム人数を2名にし、コロナは4名に昼間はしています。 夜勤は2名です。 患者で寝たきりなどは4人部屋にまとめたりしたため、ケアが少し楽ななりました。 ただ基本は個室、認知症や難聴が多いため、M95 はつけたままいることがおおいです。 PPEやN95もう少し快適なものを開発してほしいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

pafとVTの時の波形の違いを教えてください。 どこで見分けてますか? いまいちどっちかわからない時があります。

循環器科手術室ICU

ra

循環器科, 新人ナース

32023/01/18

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

Pafは突然起こる心房細動afなのでR-Rは不規則です。 一方で心室頻拍VTは、ぐにゃぐにゃしててR-Rがどこか分かんない波形です。 心電図波形は難しいですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病院ではERCP後に敗血症性ショックになる患者さんが一定数います。なので、なぜそうなるのか色々調べましたがよくわかりませんでした。(私の調べ方が良くないのかもしれませんが、、)私の考えとしてはERCPの合併症にあげられている胆管炎からの敗血症なのかなと思っていますがそれであっていますか??教えてください。

バイタル慢性期内科

ささ

救急科, 新人ナース

22023/04/14

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

うちも結構います。 腸から逆行性に大腸菌とか上がってきたりしますよね。 元々あった石とか炎症で胆道の内圧が上がっていると、循環血液に乗っかって全身に運ばれてちゃうみたおです。 胆管系は血液培養も陽性率高いですよね。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤はだいたいいつから始まりましたか?急性期病院です。

急性期夜勤1年目

チョコチップ

内科, 小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟

62023/03/31

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, リーダー, 一般病院

最近は一年目は夏くらいから夜勤独り立ちのイメージがあります。 きっとそれぞれの出来具合によって合わせてくれると思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

急性期で3年勤めて、結婚を機に県外へ引っ越して、 慢性期に転職。そこで2年勤めましたが、辞めてまた急性期で働いています。 今転職して半年ですが、もう辞めたいです。 今の職場を辞めたらもう看護師自体を辞めるつもりです。 人生詰んでますか?辛いです。

慢性期結婚辞めたい

あるふぉと

内科, 外科, その他の科, 病棟, 一般病院

22023/04/12

めい

内科, クリニック

何年も仕事してると、プライベートの環境も変わるし色々悩みもありますよね。私は全然悪いと思わないです!看護師の資格を持ってるから看護師続けないといけない訳ではないと思いますよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

既卒5年目整形→急性期内科への転職。分かってはいたけど、何もかもが違う環境で配属3日目で部屋持ち開始、よくわからないまま働いて1週間、、患者さんに申し訳ないので勉強こそしていますがやっぱりアセスメント不足だった…とか、病院に慣れるので精一杯でうまく働けてない気がします(かなり不器用な自覚はあります) 看護師向いてないのかなあとか考えつつ、これからやっていけるか不安……。

急性期転職病棟

みくろ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

22023/04/08

cecilluuu

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 訪問看護, 神経内科

整形外科から急性期へ変わると患者さんの層もガラリと変わるので大変ですよね。私も回復期から急性期への移動だったので、慣れるまでにかなりの時間を要しました。アセスメントの方法も異なるので、私は前日に翌日の受け持ちので患者さんの数を減らしてもらい、当日の朝相談しやすい先輩にわからない点など確認してもらってました。初めての看護技術の際は、とにかく慣れる迄見学させてもらいながら少しずつ経験を積み急性期に対応できるようになりました。 新たな環境下で、覚えることも多くストレスフルになりやすいかもしれませんが、自分のペースで焦らず患者さんに対応していけば、きっと勉強したことが実り多くの学びを得ることができると思うので気負わず頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

呼吸器症状がある乳児は絶対に授乳枕に乗せろ! と指導を受けてます。 理由は横隔膜が下がって呼吸が楽になるから。 ですが授乳枕からズレ下がって頸部が前屈してることが多く、同一体位になるから無気肺も起こしやすい。授乳枕で呼吸の動きも制限されそう。 それなら抱っこやバスタオルで気道を確保してかつ右左向けたほうが良いのでは?っと長年疑問に思っています。 授乳枕って乳児の呼吸を整える上で必須なんでしょうか? 小児科病棟に勤めている方、呼吸器に詳しい方からアドバイス頂きたいです。 初歩的な質門で申し訳ありません。

手技子ども急性期

トーマさん

小児科, 救急科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22023/04/08

まちこ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中

こんにちは! トーマさんのおっしゃるとおり授乳枕に寝かせると少しモゾモゾと動くだけでずり下がってくるので、授乳枕にゴロンとさせる時はお尻のあたりに砂嚢をタオルに巻いて置き、ずり下がらないようにしていました。 呼吸を整えるなら、ベッドやコット自体をギャッジアップしてもいいですよね。あとは肩枕入れてもいいですし。 あとはエア入りの左右差あれば左右向けたり、腹臥位置が落ち着く子もいました。 とりあえず授乳枕は絶対ではないと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ICUで代理意思決定が注目されるようになったのはいつ頃かご存知の方いらっしゃいますか? またその理由や時代背景なども教えて頂きたいです! ネットで調べてみても、いまいちヒットするものがないのですが、、、 検索の仕方に問題があるのでしょうか?

大学病院ICU急性期

ネコフクロウ

救急科, ICU, 学生

22023/04/02

きみちゃん

内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

患者のQOLに関して調べてみてはどうでしょう? 例えば、90 歳まで畑仕事をしていた元気なおばあさんが、突然心筋梗塞で倒れて手術をしなければ死んでしまうと説明を受けます。 一昔前は命を救う事が最優先で、それが正義みたいな時代がありました。未だにご高齢の家族も、「命さえ助かってくれれば」とまず思っている方が結構いて、実はそのためにはかなり負担の大きい手術を乗り越えても、人工呼吸器につながれて、人工心肺に生かされて延命をすることになるかもしれないと知らない方も多いのです。逆に、医療の進歩がこうした状況を可能にしてしまった側面もあります。 突然の病気なので、御本人の意識がなく、もちろん御本人の意思がわからない場合だと、この意思決定はご家族に委ねられることになりますが、 日本はまだこのような状況に対して「救命が優先」という方向に向かいやすいと言われています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日配属発表で、救命救急の配属になったのですが、今のうちに復習したり勉強しておいたほうがいいよ とか、何しておいた方がいいよっていうアドバイスあればお願いします🙇‍♀️

総合病院急性期新人

新人ナース, 病棟

22023/04/01

らま

救急科, 病棟, 一般病院

お疲れ様です! 以前は救命救急センター、現在は ERで勤務しています。 救命救急では幅広い知識や技術が求められるため大変ですよね。その分やりがいもあります😊僕の感覚ですが急性期では循環と呼吸を安定させることが 一番に求められると思うので、バイタルサインを始め、循環や呼吸に関する復習が必要かなと思います。 後、循環器でばACSの看護や 脳外科であればstrokeの看護知識も 必要になってくると思います☺️ 頑張って下さい!

回答をもっと見る

22

話題のお悩み相談

看護・お仕事

ふと思ったのですが、皆さんの病院ではNIHSSは使用されていますか? 私の元職場の脳神経病棟は全員とれるように院内研修を受けています。 ですが脳神経と他科混合の病棟の方は取れないと知りました。 場に恵まれて居たのだなぁと思いつつ、ちょっとした興味が湧きましたので質問致します。

神経内科大学病院正看護師

いちご

内科, 外科, 循環器科, 総合診療科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院

22024/12/18

nachi

内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 訪問看護, 神経内科

数年前まで働いていた病院は、NIHSS使用していました!基本急性期の脳梗塞はICU入院だったので、ICU看護師は全員とれましたが、脳外の一般病棟は全員ではなく、自主的に研修を受けた人だけとれる、といった形でした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

上の子が小学校にあがったタイミングで、フルタイム勤務からパートに切り替えました。子育てを理由に一旦パートにしたけど、子どもがある程度大きくなってからフルタイムに戻した方はいらっしゃいますか?その場合はどのタイミングだったか教えてください。

パートママナース子ども

nachi

内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 訪問看護, 神経内科

22024/12/18

あんママ

呼吸器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, 外来, 神経内科, 一般病院

新卒から12年病棟勤務で2交替で働いていました。 3人目の3歳で時短が切れてしまい、フルになったので訪看、パートの保健師、外来を4年経験しました。 1人目が中1、3人目が小3の時、やりたい領域がある病院へ転職し3交替のフルタイムで働いています。 上2人は習い事自分で通える、下も留守番ができるため転職しました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

元々、ヘルニアもちで手術をしましたが、手術したところ以外にもヘルニアがあるので、立ちっぱなしだったり、体交、オムツ交換をしているとどうしても腰痛がしんどいです。いままで力仕事の職場が多くだんだん年齢的にもきつくなってきました。身体的に負担のない職場はどんな所がありますか?こんな所で働いているけど、身体が楽という仕事場があったら教えてほしいです。

みきむ

内科, その他の科, 離職中, 透析

22024/12/18

さく

外科, 循環器科, 病棟, 一般病院

デイサービスで経験した仕事ですが、利用者さんに機能訓練を指導するというお仕事でした。機能訓練といってもリハビリのような本格的なものではなく、ネットですぐに出てくるような座ってできるちょっとした体操のようなもので大丈夫とのことでした。 あとの時間は、デイに来て入浴された利用者さんの軟膏処置や軽い褥瘡処置をしたり、お昼ご飯を配膳して、利用者さんとお話しして終わりました。 デイサービスではある程度動ける利用者さんが来られるため、身体の負担もかなり軽いのではないかと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

コミュニケーション能力✨性格の良さ(堅実、愛嬌がある等)✨経歴の長さ✨技術の質の高さ✨熱意✨特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

317票・2024/12/26

あります😊💓ありません🙅💦患者さんと接しません🤔🌀その他(コメントで教えてください)

499票・2024/12/25

職場全体で教育内容が統一です😊部署ごとにあります🙋特にありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えてください)

525票・2024/12/24

職員が分担して行います大掃除の日が決められてます清掃業者が入ります気づいた人だけが開いてる時間に…大掃除はなさそうその他(コメントで教えて下さい)

551票・2024/12/23

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.