CVのシングルルーメンから、輸液ポンプでエルネオパ(KCL混注)を持続でいっている患者さんがいます。 オメプラゾールフラッシュする時に、前後で生食フラッシュしますが、ルート内に残っている薬剤をフラッシュする事になりますよね。(カリウム製剤入り) そのままフラッシュしていいと言われたんですが、大丈夫なんでしょうか?微量なら大丈夫なんでしょうか。 あと、ヘパリンをシリンジポンプで持続(2ml/h)で行ってる患者さんのロックをする時もルート内の薬剤をフラッシュすることになりますが、そういう場合はどのようにしてロックしますか?
CV輸液薬剤
ポップコーン
整形外科, 新人ナース
ペテカオ
外科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 一般病院, オペ室
回答失礼します。 KCL1本と仮定すると濃度的には薄いかなぁと思うので微量ならフラッシュしても大丈夫だと思います。 ヘパリンの場合もヘパロックor生食ロックを通常通り行っています。 不安なら医師に確認でもいいかもしれません。
回答をもっと見る
急性期病院を経験し現在慢性期で働いてます。 3年間急性期で働いてたこともあって今の慢性期(4ヶ月勤務)では物足りなさが生じてます。 現在25歳、看護師4年目ですが急性期に戻るには遅すぎますか?
4年目慢性期急性期
うみ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟
まゆか
内科, 総合診療科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
全然大丈夫じゃないでしょうか?? 私は28歳で看護師になりました。歳を重ねるとやはり体力的にもキツかったりしますが、自分自身が急性期へと思っているのであれば良いと思います。 何事も早い方がいいとは思います。
回答をもっと見る
こんにちは 今年一年目の看護師です。 回復期リハビリ病棟で勤務しているのですが、周りの同期と比べたり、今後の転職先を考えると急性期をやらなくてはいけないのかと不安になります。先輩には異動するなら早い方がいいと言われ、余計に焦ってしまいます。もともと回復期は希望でしたし、実習時から急性期に苦手意識があります。今のところ3年は病棟で働くつもりです。病棟を辞めた後は、腰痛や夜勤があるので病棟に戻らないつもりです。健診センターや献血センター、脱毛の看護師などを候補に考えています。この場合は回復期で身につけた技術のみで足りるのでしょうか??アドバイスいただきたいです、よろしくお願いします。
回復期急性期新人
たぬき
リハビリ科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 回復期
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
おつかれさまです。 色々、経験してみるのもアリではないでしょうか? もしかしたら、ご自身に合った職場が見つかるかもしれませんから…
回答をもっと見る
今年度から、育休を終えて超急性期の大病院に時短で復職しました。時短がとれるうちは良いのですが、4歳になると時短がとれなくなります。4歳になっても家事や育児の時間は変わらず必要なのですが...他の病院も同じですかね?
復職育休急性期
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
kta
皮膚科, クリニック
私も今年度から育休あけて復帰しています。私の場合は、予約制の小さなクリニックに勤務しているので、子供のお迎え要請で欠勤になると、クリニックが、回らないので(ナース2名です💦)一旦退職をしてアルバイトとして雇ってもらっています。なので、給料が大幅に減り、ボーナスもなく、在宅のバイトをしながらやりくりしています。 周りでは、一旦時短がとれなくなったら退職する方が多い印象です…。
回答をもっと見る
今年から新人看護師しています。 私は、もうすぐ事情があり他部署に異動予定なのですが、それがどこの病棟がわからないし不安でいっぱいです。2ヶ月休養してしまっていて復帰するので当然同期とは遅れているし、周りの目も怖いし、他部署に移る前の元部署での挨拶なども不安です。不安なことだらけな新人ですけど、それでも戻るぞ頑張るぞ頑張れ私と必死で自分を鼓舞しながら残りの休職期間を過ごしています。こんな私でも看護師としてやっていけるのでしょうか…。(変な質問でごめんなさい…😭)
急性期メンタル新人
ゆっきー
総合診療科, 外来, 一般病院
kta
皮膚科, クリニック
どこの病棟か分からないのはすごく不安ですよね。私なら、自分が興味ある科なのか、人間関係がよくない噂がある病棟なのか…など考えても分からない想像が膨らんじゃいそうです。病棟が分からないのは、まだ受け入れ先の病棟が決まってないからかもしれませんし、休職期間だけでも心身共に休めたらいいですね。 頑張るぞという気概があれば、看護師として全然やっていけると思います!
回答をもっと見る
ロボット鏡下で胃全摘をした患者さんがいましたが、OPから帰ってくと皮下気腫が腹部から大腿部、背部近くまで広がっていました。 肺以外の腹腔鏡下のOPでは、今まで皮下気腫を見たことがなく、あっても創部周囲に僅かにあるぐらいでした。 担当医に聞くと、ロボット鏡下では広範囲に皮下気腫ができやすいとのことでした。時間が経過するとともに消失していきましたが、ロボット鏡下手術で特に広範囲に皮下気腫ができるのは、OP中に使用する炭酸ガスの量等、何か特別に理由があったりするのでしょうか??
急性期正看護師病院
saku
外科, 慢性期, 派遣
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
多分下手なだけです。笑
回答をもっと見る
地域包括支援センターでの仕事内容はどんな感じですか? また、高齢者分野に一年以上従事していることが応募の条件ですが、 高齢者分野というと地連室の担当や施設等でしょうか? 急性期しか経験がなければ やはりダメですよね…?
施設急性期
柚子
内科, 整形外科, ママナース, 病棟
しろとり
内科, 救急科, 病棟, 訪問看護, 離職中, 慢性期, 終末期
地域包括支援センターでは、高齢者に関しての相談業務や、地域への高齢者に関する知識の啓蒙(教室など)、要支援の方へのケアプランの作成などを業務としています。 住民から、認知症や独居で生活が危ういという通報があれば駆けつけていましたね。 高齢者に関するサービスや介護保険制度の知識がある、家族や地域の人の話がゆったり聞ける、人前で話すコツを知っている…能力が活かせると思います。介護保険に関する知識は急性期にかかわらず病院で勤務されているとかかわることがない分野だと思いますので、どこまで経験のない方を受けるかはセンターの判断しだいかなと(^^;
回答をもっと見る
大学病院に就職が決まりました。私自身スピーディな対応が上手くできず苦手意識を持っており、そういった苦手を克服したいと思ったことが入職理由の一つです。とはいえ、今から不安で仕方ありません。どういう心持ちで、どのように頑張っていけば良いでしょうか。
入職急性期看護学生
K
学生
ペテカオ
外科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 一般病院, オペ室
回答失礼します。 就職決定おめでとうございます! かなり不安があることと思います。 苦手克服の意識は素晴らしいと思います♪あまり身構えることはないと思います。僕も最初はスピーディーに対応はできませんでした。でも毎日の復習やなんでもメモをとったおかげで対応はスムーズにできるようになりました。焦らずゆっくり頑張ればいいと思いますよ!
回答をもっと見る
看護師なのに、こんなこと分からないのかと思われるかもしれませんが…。 5月ごろから咳が続き、抗原陰性で呼吸器のクリニックでは急性気管支炎と診断されました。 内服で咳が落ち着いたり、またひどくなったりを2週間繰り返していたため、胸部レントゲンと一酸化窒素の検査行いましたが、異常なしでした。 内服変更しても症状は良くならず、医師の助言で耳鼻科に行くと、片側声帯麻痺で特発性のものだろうと診断されました。 2ヶ月経った今は、咳はほとんど出ませんが声の出しにくさや少し動いただけで息苦しさは残っています。 片側声帯麻痺は一生治らないのでしょうか? また、自分が無症状でコロナ感染していたとして、コロナ後遺症で、片側声帯麻痺が起きている可能性はあるのでしょうか?
4年目急性期メンタル
a
リハビリ科, プリセプター, 病棟
妹とトラブルあり関わることを拒否されている患者さんがいます。他の家族なしです。意識あったので手術の同意は本人でできました。でも今は意識なくて、、、 このような方のコード確認はどのようにしてますか?
家族急性期病院
ウルトラマン
その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師
ひろちょ。
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
意思があり、手術に同意したんですよね?本人の意思が1番であり、現在聴取不可能な状況。それなら、意識がある時の同意を尊重するべきです。 家族の間にあまり首突っ込まないほうがいいですし、コード確認って、、倫理的にどうでしょうか。
回答をもっと見る
妊娠29週 妊婦健診で子宮頸管3.2cm、少し短いと言われました。 私の産院では3cm切ったら入院です。 仕事は急性期病棟であり、新人教育担当。 先週坐骨神経痛の診断で母子カードを書いてもらい負担軽減措置…とはなってますが、7人受け持ち入院1人とって、心カテやアブレーション前後1人。+新人のフォロー といった感じが最近の仕事量。 帰るのは早くて20時前といった感じです。 坐骨神経痛が辛かったり気持ち悪い時は朝から休む判断をしていますが、仕事してると言いにくさもあり、お腹の違和感も感じにくく1日働いてしまっています。 今回の検診で、助産師からは診断書を出して自宅安静をしたらどうか?産休まで休んだら?とアドバイスを貰いました。 悩んで休職はせず、仕事は続けることにしました。 3.2cmから急に2cm台になることはあるのでしょうか… 今更少し不安に思っています。無事に赤ちゃんが産まれてくることが1番なので。
妊娠ママナース急性期
とっぽ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 一般病院
まちこ
内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中
こんにちは! とっぽさんは新人教育を任されており、帰るのも早くて20時前と忙しい病棟で休み辛い環境と察します。 私が第一子を妊娠した時先輩に言われてすごく心に残っているのが、 「仕事や家事は変わりが効くけれど、お腹にいる間赤ちゃんを守れるのはお母さんだけ。ちゃんと守るんだよ。責任感が強い分無理しないようにね。」 という言葉です。 産前休暇は取る予定にされていますか? 私も妊娠9ヶ月です。無事に元気な赤ちゃんに会えるよう、お互いがんばりましょうね!
回答をもっと見る
皆さんの病棟では挿管する際に経口と経鼻どっちですることが多いですか? なぜか私の部署では脳神経外科のみ経鼻挿管することがおおくて気になってます。
施設急性期正看護師
メゾット
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 病棟, 外来
らいむ
内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣
私の内科では経口は1人もおらず、全員経鼻でした。
回答をもっと見る
皆さんの病院や施設、所属部署の救急カートの中にマギール鉗子は入っていますか? 私の所属部署ではここ最近まで入っていたのですが、定数から外れたので気になってます。
急変ICU施設
メゾット
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 病棟, 外来
F
内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
コメント失礼します。過去に二箇所の病院で働いていましたが定数1で入れていました!
回答をもっと見る
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
災害がそこまで頻発はしないと思いますが、ドクターカーを持っている病院は割と災害現場に行ってトリアージ、治療を行っています
回答をもっと見る
心臓カテーテル検査の際に求められるカテ室看護師の役割について教えて頂きたいです。
急性期勉強正看護師
メゾット
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 病棟, 外来
mamenago
カテ室勤務してました。 検査が始まると医者は自分の手元と画像しか見ていないので、 看護師は心電図変化を見たり、患者の様子を観察したりすることが大切です。 緊急時の薬剤の準備もします。 穿刺部位の局所麻酔だけで検査や治療は進むので、患者は意識があります。 胸部症状の有無を確認したり、いろいろなところにアンテナを張って介助に入っていました。 病院によって、看護師の担当する業務は変わると思いますが、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
申し送りが下手で申し送りの時間がくるって思うと 頭が混乱してパニックになります。。 何かうまくなる方法ありますか?先輩看護師の真似しようと頑張りますが難しいです、、
申し送り急性期新人
ちゃー
急性期, 新人ナース
だるま
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
私も新人の頃は申し送りが上手くいかず、時間もかかるし、突っ込まれまくりで毎回憂鬱でした。 正直慣れというか、回数こなせば何とかなる気もします!笑 気を付けていたのは、何を伝えたいかを明確にすること。伝えたいことのために、他にも必要な情報は何か、今どんな対応をしているのか、を関連付けて申し送ることをこころがけてました!頑張ってください!
回答をもっと見る
見当識障害についてです。 JCSの評価の際に見当識障害の確認のため日付、場所を聞きますが、日付が1日ずれてることや病院にいることはわかるが病院名はわからないことは見当識障害「あり」と判断していいのでしょうか。 小さなことですが気になりました。 よろしくお願い致します。
急性期勉強正看護師
み
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
毎回間違うのであれば、アリで良いかと思います!日付1日ズレはクリアでもありますよね。 病院名は覚えにくい場合もありますし、以前脳外科で勤務していた時は病院と返答できればOKでした!
回答をもっと見る
造影CTについて 造影CT時にビソプロロールは必ず内服してくださいと言われましたが、その根拠がわかりません、、、。 知っている方がいましたら教えてくださると助かります! ちなみに、Afが原因の心不全の方です。
循環器科急性期勉強
moo*
内科, 呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期
mami
内科, 消化器内科, 泌尿器科, 訪問看護, 学生
おそらく造影CTの中でも冠動脈CTのことだと思います。 そのため以下冠動脈CTとしてお答えいたします。 冠動脈CTでは冠動脈に狭窄がないかをカテーテルを使用せずCTで低侵襲で確認する方法です。 確認するためのCTではなるべく心臓が静止しているタイミングでとれるとアーチファクト(ノイズなど)がない正確な画像になります。 そこで心臓が静止している時間を長くするためには心拍数を下げれば良い(心拍の間隔を長くすればよい)のです。 そのため心拍数を下げるためにβブロッカー(ビソプロロールやビソノテープなど)を事前に使用する必要があります。 上記でお答えになっていますでしょうか?
回答をもっと見る
精神科に転職し1ヶ月経ちました。 急性期の認知症病棟に配属となりましたが… 一般病棟とのギャップが想像以上すぎたのと、患者さんたちのパワーの凄さに圧倒されメンタルすり減ってます… 身体的看護<精神が優先なのが非常にひっかかり、周りのなんとなーくでやってるのが気に食わずモヤモヤモヤモヤする毎日です。。 「夜覚醒させちゃうから、オムツ交換は夜はしないんだよね」 そりゃ褥瘡祭りになります。。。ほんとに凄いです。 人がないからという問題も有るのですが、だからできないは違うのではないかと思います。優先的に、やらなきゃ行けないことが抜けてる気がします。。 まだいろんなことを言える立場ではないのですが… なので、自分が勤務の時はちゃんと管理できるしようと心に決めて仕事するようにしています。 発狂したくなる瞬間ばかりの日々です。
精神科急性期メンタル
つ
一般病院
かう
産科・婦人科, 助産師
毎日お疲れ様です。 自分の意志、考え、根拠を持ってお仕事に取り組まれていて素晴らしいとおもいます。 これって本当にこのままでいいの?と思うこと多々ありました。 組織全体がそれを良しとして行なっている以上、1人2人の意見ではどうにもならないことが多いと思いますが、意見を述べる機会がある際には、患者様のためにもしっかりと伝えることができるといいですね。
回答をもっと見る
1週間後に新人に向けて気管切開の患者の看護、気切カニューレ仕組みや構造について講義をしてほしいと頼まれました。 個人的に色々調べて資料作成しているのですが、皆さんが大事なポイントをあげるとしたら何をあげますか?
急性期勉強新人
ポジポジ
外科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
カニューレが抜けてしまった際の対応の仕方ですかね。永久気切孔と一時的気切孔の違いなど大切にしたいです
回答をもっと見る
採血の質問です。右手に点滴してて左手が患肢の場合、通常なら足で採血を行うと思いますが、両足に広範囲のDVTがある場合ってどこで採血を採りますか?
採血点滴急性期
むぎ
小児科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院
とみー
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
こんにちは 右手の点滴をしているところより末梢側でとります。もしくはシャントでなければ患肢側からとります。麻痺やマンマでも採血ならとっていい場合もあるので。
回答をもっと見る
妊娠27週(7ヶ月) 産休まで1ヶ月2週間です。 循環器内科病棟で働いています。 2.3日前からお尻~右足の付け根が痛くて、先日仕事中に痛みで歩けなくなりました。歩いてるとピキッと針で刺されるような痛みが時折襲ってきます。痛みにはムラがあり、「大丈夫そうだな」と思っていたら痛みがくるような感じです。足も常にびっこひいて歩いてる状態です。 産科へ行ったら、坐骨神経痛と診断されました。 看護師であれば自宅で安静にしてた方がいいかもしれないと言われましたが、カロナールも処方され母子カード?を記載してもらったので様子みて仕事をしようと決めました。 しかし今更思うのが・・・ 母子カードに「長時間の同一体位や立ち仕事、身体的疲労を感じるような仕事を避けて」と書いてありますが、看護師なので厳しいのかなと…。一応提出はしました。 妊娠初期に悪阻で休職していて、今でも休むことが時折あります。そのため受け持ちは軽くしてもらっていて、なるべく定時で帰宅させてもらうように配慮してもらっています。 その中でさらに動けないなんて申し訳ない。でも人手もとても足りず休職するのも申し訳ないと感じています。 どんな意見でも良いです。 みなさんどう思われますか…?
妊娠ママナース急性期
とっぽ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 一般病院
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
妊娠中同じように産科に相談したら業務内容を変えるために部署配置変えを相談してくださいと言われたのを思い出しました。 環境変化もストレスになると思うので、難しいところだと思うのですが…。 申し訳ないと思うお気持ちとてもわかります。
回答をもっと見る
授業中の事例で、腰部脊柱管狭窄症の患者の看護計画立案の際、教員から術後〜退院までで「新たな神経障害」が起きたら大変だよね、それが看護問題に上がらないとおかしいと言われました。患者はL4L5間の除圧手術を行い、コルセットを着用しています。それは腰部脊柱管狭窄症の再発という認識でよろしいのでしょうか? 結局授業では、難しいか…と違う事例になってしまったのですが、この事例の場合、どのようなOP,TP,EPは何が上がるのでしょうか?
看護計画術後急性期
ゆず🍊
精神科, 心療内科, 新人ナース, 病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
まぁ、たしかにオペしてれば、手術の金属がうまく当たってなくて、しびれな継続、出現するとかは考えられますけど。 神経障害の観察と患者のリハビリ具合の評価、自分でできるリハビリなんかを看護計画でたてておけば良いのでは。
回答をもっと見る
CPO(心拍出力)の正常値はどれくらいでしょうか?調べてもわからなくて、知識をお貸しください。
急性期勉強新人
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
ググったらすぐ出てきましたよ。
回答をもっと見る
腎盂腎炎で入院された80代女性 既往歴は何もない方です。熱発もしており38.9度もありアセリオを使用したりしていました。 入院した夜にBP60/台まで血圧低下がありましたが翌日には90/台に戻ってました。 そこで今まで輸液を3本/日だったのを4本/日に16時より変更しました。 調整も含めて輸液計算をする際に1本目のボトル確認すると200ml残ってました。 なので2本目からを6時間ペースに変更するために1本目を200ml/hで繋げたら心不全になるからと言われました。 腎機能も悪くない方なのですがやはり投与速度が早かったでしょうか。 急性期は移動してまだまもなく勉強が浅いので教えて欲しいです(>_<)
滴下4年目急性期
千翔
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
超急性期病院のICUで勤務しております。 患者さんの体格にもよりますが...小柄な方ですか?既往歴はなくても80代以上などかなり高齢である患者さんに対して200ml/hは心臓への負荷が大きいと思います。余程の脱水やショックバイタルでない限り持続投与で200ml/hはあまりしないと思います。(一時的な投与はありますが持続は特に)
回答をもっと見る
4月に入職して3ヶ月半。病棟に来てから2ヶ月半。できる事も増えてきたけど、求められることが多すぎてしんどいです。仕事だから責任もってするべきだろうけど、帰ってから勉強とかもする気にもなれないです。合ってないから辞めるべきなのか、まだ初めだし粘るべきなのかわからないです…
急性期メンタル新人
新米🍆
学生
ゆう
その他の科, ママナース, 離職中, オペ室
お疲れ様です。 入職してすぐって本当に辛いですよね… まだ、病棟に来て2ヶ月半とのことなので、もう少し踏ん張ってみてはいかがでしょうか? 私も1年目の時点で看護師合わないなあと思っていましたが、2年目になればマシになるかも!と頑張っていました。 結局、私は合わなかったので看護師は辞めてしまいましたが💦 臨床経験1年あれば、何か資格とりたくなった時に要件クリアできたりもするので、 1年は頑張るのはおすすめです!
回答をもっと見る
臨床経験がなくても、取得を目指せる資格について教えていただきたいです。 今、臨床経験はないですが、まとまった時間を取ることができ、臨床へ行く前に、もう少し勉強したいなと思っています。 BLSや、ACLS、ファイナンシャルプランナーなどは臨床経験がなくても取得できるとでてきたのですが、それらは臨床にでたとき、役に立ちますでしょうか? また、他にもおすすめの資格がありましたら、教えていただきたいです。 将来は、急性期で働くことに興味があります。 よろしくお願い致します。
急性期勉強
😍😍😍
学生
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
BLSやACLS は臨床で役に立つと思いますよ^^急性気希望なら、尚更役立つと思います! 私はFPも持っています。臨床に直結して役立つことはないかと思いますが、プライベートでは取得してよかったし役立つ資格かと思います◎
回答をもっと見る
造影剤を使用する検査では、乳酸アシドーシスを予防するために糖尿病薬を休薬すると思うのですが、私の病院では造影CTは検査前後2日間休薬し、心臓カテーテル検査では検査当日のみ休薬しているのですが、休薬日数の違いはなんでしょうか? 造影剤の量的にはカテーテル検査の方が多いと思っていますが…
2年目急性期勉強
ゆい
整形外科, 産科・婦人科, 学生, オペ室
アンチナース
内科, 精神科, リハビリ科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 派遣
造影CTとは糖尿薬剤を休止するのはPET造影と予想されます。PET造影には糖質を含んだ造影剤などでその為と思います。心カテは1時間で終了する検査なので余程の体力消耗がなければ1日でいいと思います。日数については基本的にドクター判断ですが、頻繁に行う医療施設ならマニュアルがあると思います。ナースとしては、検査の前後での血糖値測定は必要ですね🎵体に気をつけてくださいね🍀
回答をもっと見る
3月うさぎ
循環器科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
ネットで調べるとすぐ出てきますよ
回答をもっと見る
救命センターを希望していたのですが一般病棟配属になりました。配属発表日は自宅に帰って号泣で1日で辞めたいと思いました。でも心を入れ替え業務に取り組んでいるのですが、私がしたかったことはこういうことなのかな、、という思いでいっぱいで超急性期を経験したかった身からすると、配属された同期が羨ましくてたまりません。周囲からは、2.3年後異動希望出せれば良いねと言われましたがそこまでして今の病院で働き続ける気はありません。なんとか1年は続けたいけどこのような思いをしてまで続けるべきでしょうか。
配属辞めたい急性期
りんご
急性期, 新人ナース
R1
外科, プリセプター
お疲れ様です。看護師の仕事って、想像とのギャップが激しいですよね。私も今でも思います。この仕事、私たちがやる必要ないよねって思うことの方が多い気もするくらいです。 とりあえず気持ちが持つ限りは続けてみても良いのかなと思います。
回答をもっと見る
今まで看護師で働いてきた中で、仕事中に遭遇したビックリ事件を教えて下さい! 私は夜勤中に救急で入院してきた方がヤク中で、警察に連絡したり逃げないように監視したりと、バタバタな夜勤を過ごしたのが今でも思い出(?)に残っています😂 当時はまだ3年目で、ヤク中が入院してきたなんて😱早く警察の人来てー!と震え上がっていました💦笑 皆さんのビックリエピソードも楽しみにしています!
正看護師
ももか
内科, ママナース
ちび
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
ももかさま こんばんわ 病院勤務時代は、病棟の談話室で患者と家族から、主治医がボコボコに殴られていた現場を見たり、他では泥棒と患者さんの家族がヴィトンのカバンを引っ張り合ったりしている現場を見たり、いずれも警察を呼びました。 入院している組長の組の若頭から、夜勤日勤問わず待ち続けられ、姐さん、車でお送りします、お勤めご苦労様です、と、詰所の中に入って言われました。 訪問看護時代は包丁を突きつけられたり、ボヤを出した時に緊急訪問をしたり、えらく振り回されたなあ…と、全て懐かしい思い出です。 この仕事をしていたら、色んな意味で沢山経験できますね…
回答をもっと見る
障害者施設が気になっています。 働いたことのある方、働いていらっしゃる方のアドバイスがいただきたいです。 業務の流れや大変なこと等、教えていただけたらと思います。
施設転職
ちろ
内科, 介護施設
ちょの
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, リーダー, 外来, 大学病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能
ちろさん初めまして! 障害施設でのじつむけいけんはありませんが、訪問でよくお伺いするのでそちらの様子を参考までに。 障害の種類も様々で、発達障害や先天性の疾患等を抱えた方が多いです。 ほとんどの方が生活に介助を要す中で、看護師としての業務はバイタルのチェックと内服管理がメインになります。 一部、疾患によっては吸引介助をする場合もありますので、吸引のスキルを身につけているといいかと思います。 施設のレクリエーションでプールやマラソンなどあったりもするので、運動後の体調確認を行う場合もあります! 参考になりましたら幸いです。
回答をもっと見る
・飾りつけだけやります🎄・聖歌隊が病棟を回ります♬・コンサートがあります🎤・サンタが病棟にやってきます🎅・コロナの影響で自粛かな…?💦・食事がクリスマス仕様になります🍗・なーーーんにもないです😊・その他(コメントで教えてください)
・貯金や投資😊・ローンや奨学金の支払いに…🥺・洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰・推しにつぎ込みます❤・生活費の補填かな~・賞与がありません🤢・その他(コメントで教えて下さい)